JP5046460B2 - 透明スペーサを備えた真空断熱ガラスユニット - Google Patents

透明スペーサを備えた真空断熱ガラスユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5046460B2
JP5046460B2 JP2001544468A JP2001544468A JP5046460B2 JP 5046460 B2 JP5046460 B2 JP 5046460B2 JP 2001544468 A JP2001544468 A JP 2001544468A JP 2001544468 A JP2001544468 A JP 2001544468A JP 5046460 B2 JP5046460 B2 JP 5046460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
spacers
substrates
vacuum
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001544468A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003531793A (ja
Inventor
アッガス,スティーヴン,エル.
Original Assignee
ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション filed Critical ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Publication of JP2003531793A publication Critical patent/JP2003531793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5046460B2 publication Critical patent/JP5046460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/6612Evacuated glazing units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • E06B3/66304Discrete spacing elements, e.g. for evacuated glazing units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/249Glazing, e.g. vacuum glazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/22Glazing, e.g. vaccum glazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【0001】
本発明は、真空断熱ガラス(IG)ユニットに関するものである。さらに詳しくは、本発明は、実質的に透明なスペーサを含んでいる真空IGユニットに関するものである。
【0002】
関連出願
権利者が同じである、1999年5月3日に提出された「DLCコーティングの備わった真空IGポスト」という発明の名称の米国特許出願第09/303,550号の内容と、1999年9月24日に提出された「焼入れで少なくとも部分的に拡散した周縁シールの備わった真空IG窓ユニット」という発明の名称の米国特許出願第09/404,659号の内容と、1999年11月16日に提出された「繊維質スペーサの備わった真空IG窓ユニット」という発明の名称の米国特許出願09/ 号の内容とは、引用によってすべてこの明細書に組み入れられる。
【0003】
発明の背景
真空IGユニットは当業界で知られている。例えば、開示内容が引用によってすべてこの明細書に組み入れられる米国特許第5,664,395号公報、5,657,607号公報、5,891,536号公報および5,902,652号公報を参照のこと。
【0004】
従来技術の図1〜図2には、通常型真空IGユニットが示されている。IGユニット1には、間隔を置いて配置された2枚のガラス板2および3が含まれており、これらによって、その間に、排気されたあるいは低圧の空間16が包囲されている。ガラス板2および3は、溶融したハンダ4の端シールと一連のポスト5とによって、相互に接合されている。
【0005】
排気管8が、ハンダガラス9によってシールされて、ガラス板2の内面から凹所11の底まで貫通する開口あるいは孔に取り付けられている。ガラス板2および3の間における内側空間16が排気されて低圧区域が作り出されるように、(排気管8がシールされるに先立って)真空装置がその管8に取り付けられる。排気の後に、管8の端部は溶融されて、空間16の真空装置がシールされる。
【0006】
図1〜図2に示されたように、スペーサ/ポスト5は、このユニットの視野区域におけるガラス板2および3の間に設けられているのが普通である。米国特許第5,664,395号公報で考察されたように、これらのスペーサあるいはポストは、ニッケル、鉄、モリブデン、タングステン、タンタル、チタン、アルミニウム、鋼あるいはステンレス合金から作ることができる。あいにく、このような金属製のスペーサあるいはポストは可視光を実質的に透過させず、それらが視野区域の全体に分散配置されているため、窓を見るには目障りである(すなわち、見栄えがよいものではない)と考えられる。
【0007】
このようなスペーサあるいはポストを球状のガラス玉から作ることも、例えば米国特許第4,683,154号公報で考察されたように、知られている。あいにく、ガラス玉からなるスペーサは、いくつかの場合に破壊や亀裂を起こすおそれがあり、この理由のためだけで好ましくない。
【0008】
図3は、別の通常型真空IG窓ユニットの側面断面図である。このユニットは、図3のガラス板の大きさが異なり、また、端シール4がガラス板の一方における外側を垂直に延びている周縁に接している点で、図1〜図2のユニットとは異なっている。しかしながら、このユニットでは、スペーサが図1〜図2のユニットのものと同様であるので、図1〜図2のユニットと同様な問題が起きる。
【0009】
前記のことから、当業界には、目立たず、一定の可視光波長を実質的に透過させることができ、見栄えがよく、かつ/または高強度であるスペーサあるいはポストが含まれている真空IGユニットに関する要望のあることが明らかである。
【0010】
本発明は、いくつかの図示を伴ういくつかの実施態様に関して、以下に説明される。
【0011】
発明の概要
本発明の1つの目的は、一定の可視光波長を実質的に透過させることのできる、真空IG窓ユニットに使うためのスペーサあるいはポストを提供することである。
【0012】
本発明の別の目的は、見栄えがよく、かつ/または高強度である、真空IG窓ユニットのスペーサあるいはポストを提供することである。
【0013】
本発明の別の目的は、サファイアが含有されている、真空IG窓ユニットためのスペーサあるいはポストを提供することである。
【0014】
本発明の別の目的は、Al23が含有されている、真空IG窓ユニットためのスペーサあるいはポストを提供することである。
【0015】
本発明の別の目的は、列挙された前記のいくつかの目的および/または要望のいずれかおよび/またはすべてを満たすことである。
【0016】
一般的に言えば、本発明によって、
大気圧よりも低い圧力を有している低圧空間をそれらの間に画定するように間隔を置いて配置された第1および第2のガラス基板と、
前記の第1および第2のガラス基板の間に配置され、前記低圧空間をそれらの間に維持するために前記の基板を互いから隔てる複数のスペーサと、
少なくとも1つのシール材料を含んでいる気密性の端シールあるいは周縁シールとを備えてなり、かつ、
前記スペーサの少なくともいくつかが、少なくとも一定波長の可視光に実質的に透過性であるようにサファイアを含有している断熱ガラスパネル
を提供することで、前記の目的あるいは要望のいずれかまたはすべてが満たされる。
【0017】
いくつかの実施態様では、前記スペーサの少なくともいくつかは、少なくとも約90%の可視光波長に透過性である。
【0018】
本発明のいくつかの実施態様についての詳細な説明
これから、類似の参照符号がいくつかの図を通して類似の部分を示している添付図面をいっそう詳しく参照する。
【0019】
本発明のいくつかの実施態様は、真空IG窓ユニットに使うためのスペーサあるいはポストに関するものである。いくつかの実施態様では、スペーサあるいはポスト5はサファイアあるいはAl23を含有している。これによって、スペーサあるいはポストは、少なくとも一定の可視光波長を実質的に透過させることができるようになるので、通常型の不透明スペーサよりも目立たない。これらのスペーサあるいはポストは、図1〜図3のように、対向する基板の間の低圧空間16に配置されている。これらの基板の端部は、端シールあるいは周縁シール4によって気密的にシールされている(例えば図1〜図3を参照のこと)。この明細書における「周縁」および「端」シールという語は、これらのシールが同ユニットの完全な周縁だけに位置していることを意味するのではなく、それに代えて、そのシールが同ユニットの少なくとも一方の基板の端にあるいはその近傍に(例えば、約2インチの範囲内に)少なくとも部分的に位置していることを意味する。
【0020】
図4(a)および図4(b)には、本発明の1つの実施態様に係る代表的なスペーサあるいはポスト5が示されている。このような一連のスペーサあるいはポスト5は、図1〜図3のいずれかの真空IG窓ユニットの低圧空間に設けられるべきである。図4(a)および図4(b)には、円筒状に形成されたスペーサあるいはポスト5が示されているが、本発明の他の実施態様では異なる形状を採ることができる。例えば、図5には長方形に形成されたスペーサあるいはポストが示されている。対向する基板の間の内側空間16は一般に大気圧以下の圧力にあるので、この型のパネルは真空断熱ガラス(IG)ユニットと称されることが多い。
【0021】
本発明の異なるいくつかの実施態様に係る真空IGユニットは、住宅用あるいは商業用の窓として使うことができる。空間16を排気すると、気体の伝導および対流によるガラス基板2および3の間の熱輸送がなくなりあるいは減少する。そのうえ、ガラス基板2および3の一方あるいは双方の面に低放射率(low−E)コーティングを施すことで、基板2および3の間の放射性熱輸送を低い水準まで減少させることができる。このようにして、高い水準の熱絶縁を実現することができる。空間16の圧力が約0.5×10-3トール(Torr)以下の値まで、いっそう好ましくは、約0.1ミリトール(mTorr)すなわち10-4トールよりも低い値まで、もっとも好ましくは、大気圧の約10-6トールよりも低い値まで減少すると、低い気体熱伝導を実現することができる。1箇所以上の端シールが含まれている気密性シール装置4によれば、気体あるいは空気が空間16へ進入し/から退出することが実質的になくなる。
【0022】
図1〜図5によれば、2枚のほぼ平行なガラス板の大気圧に対する間隔配置を維持するために、基板2および3の間に一連のスペーサあるいはポスト5が設けられている。いくつかの実施態様では、それぞれのポストは高さが約0.10〜0.60mmである。スペーサあるいはポスト5は、図4〜図5の形状を含む、適切な任意の形状を採ることができる。例えば、スペーサあるいはポスト5は、球状、円筒状、正方形、長方形、棒状、玉状、楕円形、台形などであってもよい。さらにまた、他のいくつかの実施態様では、スペーサ/ポスト5は米国特許第5,891,536号公報のいずれかの実施態様に図示されたように形成することもできる。
【0023】
いくつかの実施態様では、スペーサ/ポスト5はすべて、ほぼ同じ大きさおよび/または材料からなる。しかしながら、別の実施態様では、同じ真空IGユニットにおいて異なった大きさのスペーサ5であってもよい。いくつかの実施態様では、スペーサの密度(すなわち、単位面積当たりのスペーサの数)は、ある区域で他の区域よりも大きくてもよく、あるいはこの代わりに、スペーサの密度はユニット全体を通してほぼ一様であってもよい。
【0024】
本発明のいくつかの好適な実施態様では、スペーサあるいはポスト5は、六方結晶構造を有する単結晶のサファイアあるいはAl23を含有している。他のいくつかの実施態様では、スペーサあるいはポスト5は、六方結晶構造を有する単結晶のサファイアあるいはAl23から基本的に成り立っている。サファイア(Al23の実質的な部分を含有している)は、高強度の(すなわち、対向する基板2,3の内側に加えられた大気圧に耐えることができる)ものであり、また、多くの可視光波長を実質的に透過させるもの(すなわち、少なくとも80%の透過性)である。スペーサ5は、可視光波長の少なくとも約90%を透過させるものであるのがいっそう好ましい(約95%を透過させるのがもっとも好ましい)。さらにまた、いくつかの実施態様におけるスペーサ/ポスト5は、少なくとも約7M(モース)の硬度を有しており、いっそう好ましくは少なくとも約9M(モース)の硬度を有している(サファイアの硬度はほぼ9モースである)。この代わりに、スペーサ/ポスト5は、少なくとも約2,500ビッカースの硬度を有しているのが好ましく、約2,500〜3,000ビッカースの硬度を有しているのがいっそう好ましい。スペーサのサファイアには、いくつかの実施態様において約3.90〜4.00g/cm3の密度がある。
【0025】
従って、サファイアを含有するスペーサあるいはポスト5は、目立たず、また、通常型不透明スペーサ/ポストよりも見栄えがよい。アルミナの単結晶に類似したこれらの半透明特性とサファイアの純度とによって、可視光波長の大部分(いくつかの実施態様では同波長のすべて)は、(不透明な金属製およびセラミック製のポストに比べて)散乱透過することができる。昼間と夜間との双方における背景照明条件によって、スペーサ/ポスト5の濃淡が変化して影になり、あるいは背景自体にいっそうよく合った陰影を帯びるようになる(すなわち、背景は、真空IG窓ユニットの後方にあって、観察者がその窓を通して見る区域である)ので、スペーサと周囲環境とはいっそう容易に調和し、従って、3フィート以上離れると裸眼で見分けることは容易でない。
【0026】
本発明におけるいくつかの代わりの実施態様では、スペーサ/ポスト5は代わりに、石英、雲母あるいは他の適切な材料を含有することができ、あるいはこれらの材料から作ることができる。
【0027】
本発明のいくつかの実施態様では、気密性端シール材料4は、次の材料のどれかから作ることができ、あるいは次の材料のどれかを含有することができる。ハンダガラス、インジウム、(ロードアイランド州、プロビデンスにある)アルコニウム(Arconium)社から市販されているオスタロイ(Ostalloy)313−インジウム(In)4.99%のワイヤ、水ガラス(すなわち、施されたときにその中に水を有するガラス組成物。ここで、加熱されると水は蒸発してシール部分が形成される。)、ゴム、シリコーンゴム、ブチルゴム、インジウムコーポレーション(Indium Corp.)社から市販されており、ペースト形態でビスマス67%およびインジウム33%(重量パーセント)の組成を有しているインダロイ(Indalloy)53番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でインジウム50%およびスズ50%の組成を有しているインダロイ1番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でインジウム97%および銀3%の組成を有しているインダロイ290番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でスズ70%、鉛18%およびインジウム12%の組成を有しているインダロイ9番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でビスマス58%およびスズ42%の組成を有しているインダロイ281番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態で鉛60%およびインジウム40%の組成を有しているインダロイ206番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でスズ77.2%、インジウム20%および銀2.8%の組成を有しているインダロイ227番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でインジウム80%、鉛15%および銀5%の組成を有しているインダロイ2番、インジウムコーポレーション社から市販されており、ペースト形態でインジウム90%および銀10%の組成を有しているインダロイ3番、あるいは可撓性のある他の適切な有機材料あるいは無機材料。
【0028】
前記のようにいったん開示されると、多くの他の形状構成、改造および改良は当業者にとって明らかになる。従って、このような他の形状構成、改造および改良は本発明の一部であるとみなすべきであり、本発明の範囲は特許請求の範囲から決定すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、通常型真空IG窓ユニットの従来技術の側面部分断面図である。
【図2】 図2は、図1の真空IGユニットにおける、上側のガラス板のない平面部分断面図である。
【図3】 図3は、別の通常型真空IG窓ユニットの側面断面図である。
【図4】 図4(a)は、図1〜図3の真空IG窓ユニットのいずれかに利用することのできる、本発明の1つの実施態様に係るスペーサあるいはポストの側面断面図である。
図4(b)は、図4(a)のスペーサあるいはポストの平面図である。
【図5】 図5は、図1〜図3の真空IG窓ユニットのいずれかに利用することのできる、本発明の別の実施態様に係るスペーサあるいはポストの側面断面図である。

Claims (7)

  1. 大気圧よりも低い圧力を有している空間(16)をそれらの間に画定するように間隔を置いて配置された第1および第2の基板(2,3)と、前記の第1および第2の基板の間に配置され、前記の基板を互いから隔てる複数のスペーサ(5)とを備えてなり、
    前記スペーサのすべてが、少なくとも80%の可視光波長を透過させる六方結晶構造を有する単結晶のサファイアから構成されていることを特徴とする断熱ガラスパネル。
  2. 前記スペーサのすべてが、少なくとも90重量%のAl23を含有していることをさらに特徴とする請求項1記載の断熱ガラスパネル。
  3. 前記スペーサのすべてが、少なくとも95重量%のAl23を含有していることをさらに特徴とする請求項2記載の断熱ガラスパネル。
  4. 前記スペーサのすべてが、少なくとも98重量%のAl23を含有していることをさらに特徴とする請求項3記載の断熱ガラスパネル。
  5. 前記スペーサが、ほぼ円筒状の形状であることをさらに特徴とする請求項1記載の断熱ガラスパネル。
  6. 前記スペーサが、上方から見たときにほぼ円形の断面を有していることをさらに特徴とする請求項1記載の断熱ガラスパネル。
  7. 大気圧よりも低い圧力を有している空間(16)をそれらの間に画定するように間隔を置いて配置された第1および第2の基板(2,3)と、前記の第1および第2の基板の間に配置され、前記の基板を互いから隔てる複数のスペーサ(5)とを備えてなり、
    前記スペーサのすべてが、少なくとも80%の可視光波長を透過させるとともに、2,500〜3,000ビッカースの硬度を有していることを特徴とする断熱ガラスパネル。
JP2001544468A 1999-12-10 2000-12-07 透明スペーサを備えた真空断熱ガラスユニット Expired - Fee Related JP5046460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/458,670 US6352749B1 (en) 1999-12-10 1999-12-10 Vacuum IG unit with transparent spacers
US09/458,670 1999-12-10
PCT/US2000/033128 WO2001042611A1 (en) 1999-12-10 2000-12-07 Vacuum ig unit with transparent spacers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003531793A JP2003531793A (ja) 2003-10-28
JP5046460B2 true JP5046460B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=23821660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001544468A Expired - Fee Related JP5046460B2 (ja) 1999-12-10 2000-12-07 透明スペーサを備えた真空断熱ガラスユニット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6352749B1 (ja)
JP (1) JP5046460B2 (ja)
AU (1) AU1951301A (ja)
DE (1) DE10085277B4 (ja)
DK (1) DK176620B1 (ja)
WO (1) WO2001042611A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6478911B1 (en) 2000-09-27 2002-11-12 Guardian Industries Corp. Vacuum IG window unit with edge seal formed via microwave curing, and corresponding method of making the same
US7114306B2 (en) * 2000-06-14 2006-10-03 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass panel
US6962834B2 (en) * 2002-03-22 2005-11-08 Stark David H Wafer-level hermetic micro-device packages
US6627814B1 (en) * 2002-03-22 2003-09-30 David H. Stark Hermetically sealed micro-device package with window
US7832177B2 (en) 2002-03-22 2010-11-16 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulated glazing units
JP2004335225A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラスパネル
US7989040B2 (en) * 2007-09-14 2011-08-02 Electronics Packaging Solutions, Inc. Insulating glass unit having multi-height internal standoffs and visible decoration
US7851034B2 (en) * 2007-12-03 2010-12-14 Guardian Industries Corp. Embedded vacuum insulating glass unit, and/or method of making the same
US8283023B2 (en) 2008-08-09 2012-10-09 Eversealed Windows, Inc. Asymmetrical flexible edge seal for vacuum insulating glass
WO2010083476A2 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Eversealed Windows, Inc Flexible edge seal for vacuum insulating glazing unit
WO2010083475A2 (en) 2009-01-15 2010-07-22 Eversealed Windows, Inc. Filament-strung stand-off elements for maintaining pane separation in vacuum insulating glazing units
US20100330309A1 (en) * 2009-06-30 2010-12-30 Guardian Industries Corp. Frit or solder glass compound including beads, and assemblies incorporating the same
EP2576950A4 (en) 2010-06-02 2017-07-05 Eversealed Windows, Inc. Multi-pane glass unit having seal with adhesive and hermetic coating layer
US9328512B2 (en) 2011-05-05 2016-05-03 Eversealed Windows, Inc. Method and apparatus for an insulating glazing unit and compliant seal for an insulating glazing unit
WO2013132867A1 (ja) * 2012-03-07 2013-09-12 パナソニック株式会社 複層ガラス
US9878954B2 (en) 2013-09-13 2018-01-30 3M Innovative Properties Company Vacuum glazing pillars for insulated glass units
US10165870B2 (en) 2014-02-11 2019-01-01 Anthony, Inc. Display case door assembly with vacuum panel
US9498072B2 (en) 2014-02-11 2016-11-22 Anthony, Inc. Display case door assembly with tempered glass vacuum panel
US9687087B1 (en) 2016-06-16 2017-06-27 Anthony, Inc. Display case door assembly with vacuum panel and lighting features

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US49167A (en) 1865-08-01 Improvement in window-glass
US1370974A (en) 1919-01-13 1921-03-08 Ivan M Kirlin Insulating-pane
US1448351A (en) 1921-09-29 1923-03-13 Ivan M Kirlin Process of making hollow panes of glass
US1774860A (en) 1926-03-08 1930-09-02 Nat Aniline & Chem Co Inc Metallic structure
US2011557A (en) 1933-12-07 1935-08-20 Frederick O Anderegg Window structure
AT305405B (de) 1970-12-30 1973-02-26 Electrovac Plattenstapel und Verfahren zu dessen Herstellung
US2962409A (en) 1957-08-12 1960-11-29 Arvin Ind Inc Composite structure and method of making it
US3441924A (en) 1965-05-07 1969-04-29 Cecil Herbert Peek Window and alarm apparatus incorporating same
US3742600A (en) 1971-07-26 1973-07-03 Research Frontiers Inc Method for maintaining the separation of plates
US3912365A (en) 1971-07-26 1975-10-14 Research Frontiers Inc Method and apparatus for maintaining the separation of plates
ZA728342B (en) 1972-11-24 1974-07-31 Rorand Ltd Improvements in or relating to insulating materials
GB1550368A (en) 1975-07-16 1979-08-15 Rolls Royce Laminated materials
GB1566558A (en) 1976-09-03 1980-05-08 Standard Telephones Cables Ltd Large liquid crystal cells
US4130452A (en) 1977-05-10 1978-12-19 Indri John L Process of constructing a ceramic catalyst support
AT357718B (de) 1978-08-14 1980-07-25 Hirsch Elisabeth Verbundglas
FR2482161A1 (fr) 1980-05-12 1981-11-13 Flichy Jacques Panneau d'isolation thermique
US4514450A (en) 1983-11-01 1985-04-30 Union Carbide Corporation Peg supported thermal insulation panel
US4683154A (en) 1985-08-19 1987-07-28 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Laser sealed vacuum insulation window
JPS6350817A (ja) 1986-08-20 1988-03-03 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置作製方法
JPS6363020A (ja) 1986-09-04 1988-03-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶電気光学装置作製方法
US4786344A (en) 1986-10-27 1988-11-22 Owens-Corning Fiberglas Corporation Evacuated dual pane window structure
JPS6418127A (en) 1987-07-13 1989-01-20 Fuji Photo Film Co Ltd Production of cell for liquid crystal display element
US4824215A (en) 1988-01-22 1989-04-25 Xtalite Technology Limited/La Technologie Xtalite Limitee Liquid crystal display apparatus
US5157893A (en) 1988-04-15 1992-10-27 Midwest Research Institute Compact vacuum insulation
DE4021391A1 (de) * 1989-07-06 1991-01-17 Gen Electric Reinfenstervorrichtung
US5657607A (en) 1989-08-23 1997-08-19 University Of Sydney Thermally insulating glass panel and method of construction
US5124185A (en) 1989-10-03 1992-06-23 Ppg Industries, Inc. Vacuum insulating unit
US5315797A (en) 1990-04-26 1994-05-31 Lauren Manufacturing Company Convective gas-flow inhibitors
US5234738A (en) 1991-08-07 1993-08-10 Carlisle Tire & Rubber Company Resilient tile for recreation surfaces
US5739882A (en) 1991-11-18 1998-04-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. LCD polymerized column spacer formed on a modified substrate, from an acrylic resin, on a surface having hydrophilic and hydrophobic portions, or at regular spacings
EP0955438B1 (en) 1992-01-31 2003-04-02 The University Of Sydney Improvements to thermally insulating glass panels
US5247764A (en) 1992-08-26 1993-09-28 Ford Motor Company Molded, bristled glass retainer
JPH0687633A (ja) * 1992-09-03 1994-03-29 Kazuo Kuroiwa 真空断熱ガラス板とその歪抜製造方法
DE69417124T2 (de) 1993-01-26 1999-11-18 Hughes Electronics Corp Flüssigkristallzelle mit distanzelementen und verfahren zu ihrer herstellung
JPH06226889A (ja) 1993-02-05 1994-08-16 Sky Alum Co Ltd パネル材およびこれを用いた複合パネル
JP3210126B2 (ja) 1993-03-15 2001-09-17 株式会社東芝 液晶表示装置の製造方法
US5902652A (en) * 1993-06-30 1999-05-11 University Of Sydney Methods of construction of evacuated glazing
US5596981A (en) 1993-07-19 1997-01-28 Soucy; Paul B. Solar device and method for assembly
ATE212415T1 (de) 1993-09-27 2002-02-15 Saint Gobain Isolierverglasung und vakuumerzeugungsverfahren dafür
US5489321A (en) 1994-07-14 1996-02-06 Midwest Research Institute Welding/sealing glass-enclosed space in a vacuum
AUPM888994A0 (en) 1994-10-19 1994-11-10 University Of Sydney, The Design improvement to vacuum glazing
JP3263306B2 (ja) 1996-04-03 2002-03-04 日本板硝子株式会社 複層ガラス
JP3916009B2 (ja) * 1996-09-12 2007-05-16 日本板硝子株式会社 断熱複層ガラス
JP2000248846A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラスパネル

Also Published As

Publication number Publication date
AU1951301A (en) 2001-06-18
DK176620B1 (da) 2008-11-24
DE10085277B4 (de) 2007-06-14
DE10085277T1 (de) 2002-12-12
WO2001042611A1 (en) 2001-06-14
DK200200878A (da) 2002-06-10
US6352749B1 (en) 2002-03-05
JP2003531793A (ja) 2003-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5046460B2 (ja) 透明スペーサを備えた真空断熱ガラスユニット
US6372312B1 (en) Vacuum IG unit with micro-sized spacers
US6955026B2 (en) Light-transmitting glass panel
US6506272B1 (en) Vacuum IG unit with seal for pump-out aperture
US7919157B2 (en) Vacuum IG window unit with metal member in hermetic edge seal
US6541084B2 (en) Vacuum IG window unit with polymer spacers
ES2210687T3 (es) Elemento de acristalamiento aislante.
JPH1087350A (ja) 断熱複層ガラス及び真空複層ガラス
US6268594B1 (en) Appliance such as a refrigerator or freezer with a transparent viewing door and a method of manufacture of a refrigerator or freezer with a transparent viewing door
US20010012545A1 (en) Vacuum IG window unit with fiber inclusive edge seal
CA1121853A (en) High-pressure discharge lamp
WO1991009412A1 (en) Glass plate illumination device sign with integral electrodes
US6436492B1 (en) Vacuum IG window unit with fiber spacers
US20180223590A1 (en) Thermally insulative gas replacement system for vacuum insulating glass units
KR101453307B1 (ko) 진공 유리 패널 모듈
KR20180135277A (ko) 발열 진공 유리
US20120291769A1 (en) Roof-mounted water heater
WO2000041980A1 (fr) Panneau de verre
JP2002226238A (ja) ガラスパネル
JP2000103651A (ja) 低圧複層ガラスおよびその製造方法
US2001528A (en) Gaseous electric discharge device
JPH10330134A (ja) 低圧複層ガラスの製造方法
JPS59194339A (ja) 金属蒸気放電灯
JPS62131465A (ja) 高圧放電灯
JP2001180986A (ja) 低圧複層ガラス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100924

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101118

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20101224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120606

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120717

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5046460

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees