JP5036437B2 - 空気調和機 - Google Patents
空気調和機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5036437B2 JP5036437B2 JP2007190840A JP2007190840A JP5036437B2 JP 5036437 B2 JP5036437 B2 JP 5036437B2 JP 2007190840 A JP2007190840 A JP 2007190840A JP 2007190840 A JP2007190840 A JP 2007190840A JP 5036437 B2 JP5036437 B2 JP 5036437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind direction
- direction plate
- air conditioner
- wall
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Flow Control Members (AREA)
- Duct Arrangements (AREA)
Description
図1は本発明の実施の形態1の空気調和機の全体構成を示す側面断面図、図2は同空気調和機の吹出口の正面図、図3は同空気調和機の分解状態を示す斜視図、図4は同空気調和機の風向板、風向板軸部及び軸受の構成を示す斜視図、図5は同空気調和機の風向板軸部付近に壁を有する場合の空気の流れを表した説明図、図6は同空気調和機の風向板軸部付近の寸法関係を表した説明図、図7は同空気調和機の風向板軸部付近の別の寸法関係を説明する斜視図である。
空気調和機の一例としての天井吊り下げ形の空気調和機20を例に以下の説明を行う。
天井吊り下げ形の空気調和機20の空気調和機本体となる筐体1は、略四角形の箱形状である。この箱形状の筐体1が天井から吊り下げられる。
また、筐体1内の吸込口3の近傍には、送風ファン2が設けられている。送風ファン2は電動機により駆動される。ここでは、送風ファン2に、例えばシロッコファンを用いている。さらに、筐体1内の風路4には、冷凍サイクルを構成する熱交換器5が送風ファン2の下流側に配置され、ここで室内空気9と冷媒とが熱交換を行う。熱交換器5を通過して吹出口6から吹き出される空気を二次空気10と呼ぶ。
吹出口6は上部の上顎部6aと下部の下顎部6bとで構成される。その吹出口6に吹出空気である二次空気10の上下方向の風向を制御する風向板8が配置されている。風向板8は円弧形状で、例えば水平吹出し時には上である上顎部6a側に凸形状となる。
風向板8は風向を調整する円弧形状の風向調整部8aと、風向板8を保持し回転軸となる風向板軸部8bと、それらを繋ぐフレーム部8cとで構成されている。そして、図3に示すように、風向板軸部8bを吹出口6の両端に位置する軸受部品11と吹出口6内の軸受部品12とにより支えることで風向板8を保持し、風向板軸部8bを中心に回転することで風向を調整する。
その壁13の構成の一例を詳細に説明すると、図4に示すように軸受部品11は摺動性のよいポリアセタールなどの材料を使用して成形された円柱部11aと、円柱部11aの中心に設けられた軸受穴11bと、軸受穴11bの開口部分を有する平面部11cとで構成されている。
そして、軸受部品11の円柱部11aが筐体1の側壁1aに形成した凹みに嵌り込んで、図示しない爪などにより側壁1aに固定され、平面部11cの面が丁度側壁1aの面と同じ程度に面一となり、軸受部品11の平面部11cに形成された壁13の高さが丁度側壁1aからの高さと略同じになるようにしている。その軸受部品11の軸受穴11bに風向板8の風向板軸部8bが回動自在に軸支されるようにしている。
また、図7は便宜上風向板8の長さが短い例を示している。図7に示すL3寸法とL4寸法は風向板軸部8bの長さを、壁13の先端が風向板8のフレーム部8cにぶつからないような隙間があるように適宜選定すればよく、例えば、L3寸法に示すように壁13の高さ寸法となる筐体1の側壁1aから壁13の先端までの寸法は約3mm〜9mm程度にし、壁13の先端から風向板8のフレーム部8cまでの寸法L4を3mm〜7mm程度にしたものであれば、風向板軸部8b付近に室内空気9を巻き込まなくなり、高湿な環境で冷房運転を行っても結露しないものが得られる。
なお、上記実施の形態1では、風向板8を一枚設けたものを示したが、吹出口の中央で左右に2枚の風向板8を設け、空気調和機の筐体1の側壁1aに壁13を設けるものであってもよい。
従って、吹出口6の熱交換器5の配管部5a側の端部では、遮断されていない部分の熱交換器5からの二次空気10が流れてくるが、反対側の端部に比べ二次空気10の流量が小さく、冷房運転時は吹出温度が高い傾向にあり、風向板軸部8bの温度も高くなることから、結露しにくい。
そこで、結露しやすい方の風向板軸部8bの上流部にのみ、結露を防止するために壁13を設ければよいこととなる。また、壁13を設けない側は、筐体21の側壁1aの構成をさらに簡単に形成できるなどの効果もある。
図8は本発明の実施の形態2の空気調和機の風向板軸部付近の空気の流れを表した説明図である。
この実施の形態2は、実施の形態1と壁13の設け方が相違するもので、他の構成は実施の形態1と同様である。
この実施の形態2では、図8に示すように、壁13を、吹出口6の傾斜角度と同じ方向で同じ傾斜角度に設けたものである。なお、その壁13の幅は風向板軸部8bの直径より少し大きい寸法に設定され、壁13の先端が風向板8のフレーム部8cにぶつからないように設定されている。
上記実施の形態2では、結露しやすい方の風向板軸部8bの上流部にのみ前記傾斜した壁13を設けることで実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
図9は本発明の実施の形態3の空気調和機の風向板軸部付近の空気の流れを表した説明図である。
この実施の形態3は、実施の形態1と壁13の形状が相違するもので、他の構成は実施の形態1と同様である。
この実施の形態3では、図8に示すように、半円形状の壁23を用いたものである。
この半円形状の壁23は、凹部側が風向板軸部8bに向くように配置され、その壁23が風向板軸8bより少し離れ、壁23の幅が風向板軸部8bの直径より少し大きい寸法に設定され、壁23の先端が風向板8のフレーム部8cにぶつからないように設定されている。
上記実施の形態3では、結露し易い方の風向板軸部8bの上流部にのみ半円状の壁23を設けることで実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
Claims (8)
- 筐体の後部に設けられた吸込口と、筐体内で吸込口の近傍に設けられ、吸込口から吸い込んだ室内空気を送風する送風ファンと、筐体内で送風ファンの下流側に配設され、送風ファンによって送風された室内空気を熱交換する熱交換器と、筐体の前部に設けられ、熱交換器で熱交換した二次空気を室内に吹き出す吹出口と、吹出口に配設され、上下方向に回動されて上下方向の風向を変化させる風向板とを備えた空気調和機であって、
前記風向板の風向板軸部の上流側に、該風向板軸部の少なくとも一部を覆い、幅が該風向板軸部の直径よりも大きく、先端が前記風向板にぶつからないように設定され、該風向板軸部周辺の二次空気の風速を低減させて、二次空気の前記風向板軸部の下流側での剥離を抑制する壁を設けたことを特徴とする空気調和機。 - 前記風向板の両端に形成される2つの風向板軸部のうち、前記熱交換器の配管部を有しない側の端部の風向板軸部の上流側に前記壁を設けたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
- 前記筐体の側壁に固定され、前記風向板軸部が挿着される軸受部品に前記壁を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の空気調和機。
- 前記筐体の側壁に前記壁を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の空気調和機。
- 前記吹出口に前記風向板が複数配設され、前記筐体の側壁に前記壁を設けたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
- 前記壁を前記吹出口の傾斜角度と同じ方向で略同じ傾斜角度に設けたことを特徴とする請求項1〜5に記載の空気調和機。
- 前記壁が半円形状で、凹部側が風向板軸部を向いていることを特徴とする請求項1〜5記載の空気調和機。
- 前記空気調和機は天井吊り下げ形であることを特徴とする請求項1〜7記載の空気調和機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190840A JP5036437B2 (ja) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | 空気調和機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007190840A JP5036437B2 (ja) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | 空気調和機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009024975A JP2009024975A (ja) | 2009-02-05 |
JP5036437B2 true JP5036437B2 (ja) | 2012-09-26 |
Family
ID=40396937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007190840A Expired - Fee Related JP5036437B2 (ja) | 2007-07-23 | 2007-07-23 | 空気調和機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5036437B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6153141B2 (ja) * | 2013-12-20 | 2017-06-28 | 三菱電機株式会社 | 空気調和機 |
US12000601B2 (en) * | 2019-03-29 | 2024-06-04 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5962431U (ja) * | 1982-10-19 | 1984-04-24 | 松下冷機株式会社 | 空気調和機の風向偏向装置 |
JPH09196452A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Daikin Ind Ltd | 空気調和機 |
JP3885845B2 (ja) * | 1998-03-16 | 2007-02-28 | 株式会社富士通ゼネラル | 空気調和機 |
-
2007
- 2007-07-23 JP JP2007190840A patent/JP5036437B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009024975A (ja) | 2009-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6022003B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
US7604043B2 (en) | Air conditioner | |
JPWO2009054316A1 (ja) | 天井埋込型の空気調和機 | |
WO2015060128A1 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
WO2013001823A1 (ja) | 空気調和機 | |
JP6639654B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP5383628B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6064663B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6179794B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6405524B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2008032238A (ja) | 空気調和機 | |
JP5036437B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2019203629A (ja) | 天井埋込型空気調和機 | |
JP5773674B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2014092333A (ja) | 熱交換換気装置 | |
JP5814840B2 (ja) | 換気装置 | |
JP2004011955A (ja) | 空気調和機及び空気調和機の室内機 | |
JP2015175557A (ja) | ダクト型空気調和機 | |
JP2014122750A (ja) | 空気調和機 | |
JP6221061B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP6956794B2 (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2010048468A (ja) | 空気調和機 | |
JP2017062087A (ja) | 空気調和装置 | |
JP6340694B2 (ja) | 送風装置 | |
JP6923845B2 (ja) | ダクト型空気調和機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120605 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120703 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5036437 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |