JP5033139B2 - 電気モータ - Google Patents

電気モータ Download PDF

Info

Publication number
JP5033139B2
JP5033139B2 JP2008546086A JP2008546086A JP5033139B2 JP 5033139 B2 JP5033139 B2 JP 5033139B2 JP 2008546086 A JP2008546086 A JP 2008546086A JP 2008546086 A JP2008546086 A JP 2008546086A JP 5033139 B2 JP5033139 B2 JP 5033139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
rotor
stator
space
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008546086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521196A5 (ja
JP2009521196A (ja
Inventor
ベーツ クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2009521196A publication Critical patent/JP2009521196A/ja
Publication of JP2009521196A5 publication Critical patent/JP2009521196A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5033139B2 publication Critical patent/JP5033139B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/12Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
    • H02K5/128Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas using air-gap sleeves or air-gap discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B9/00Drives specially designed for centrifuges; Arrangement or disposition of transmission gearing; Suspending or balancing rotary bowls
    • B04B9/02Electric motor drives
    • B04B9/04Direct drive
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • H02K7/16Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans for operation above the critical speed of vibration of the rotating parts

Description

本発明は、慣性分離器を駆動するための電気モータに関するものである。
特別な用途においては、液体に晒されている、または、液体を伴って動作する装置を駆動するために、電気モータが使用される場合がある。例えば、電気モータは、液体ポンプを駆動するために使用されてもよいし、内燃機関のブローバイガス配管における油残渣などを分離するための、遠心分離器、または、他の慣性分離器を駆動するために使用されてもよい。これらの用途では、電気モータの内部へそれぞれの液体が浸透するのを防止する必要がある。このために、シーリングされた筐体を電気モータに設けること、および、電気モータの回転子シャフトをラジアルシールによって封止して筐体から外部に延ばすように設計することは原則的に可能である。このようなラジアルシールは、比較的高価であり、電気モータの動作中に摩損に晒されている。その結果、ラジアルシールは、時が経つと密でなくなる可能性がある。
本発明の目的は、電気モータのために、特に永続的で効果的なシーリングを特徴とする改善された形態を提供することである。
この目的は、独立請求項の対象により本発明に基づいて達成される。有利な形態は、従属請求項の対象である。
本発明は、固定子を収容する固定子空間を、筐体底によって、回転子を収容する回転子空間から分離する、という概念に基づくものである。この分離を実施するために、前記筐体底は、非磁性部分によって、回転子と固定子との間に径方向に拡がって形成された環状ギャップを貫通している。この設計により、固定子空間を密閉する固定子筐体に、固定子を収容することができる。この場合、固定子および電気モータの他の構成要素、特に電子構成要素は、固定子筐体において不純物、特に有害な液体から保護されている。これに対し、回転子は、実質的にはさらに他のシーリング手段なしで個々の装置を駆動するために使用されてもよい。この場合、液体との回転子の接触は重要ではない。なぜなら、各液体は、固定子空間に浸透し得ないからである。電子整流のために、電気モータはブラシ無しで動作する。その結果、回転子と固定子との間の物理的接触は不要である。
有利な形態では、筐体底の非磁性部分に、流出口導管が設けられていてもよい。流出口導管は、好ましくは円筒形に設計された回転子空間に連通すると共に、固定子空間を貫通して固定子筐体から外部に延びている。この場合、固定子筐体を通る流出口導管の設計を、簡単に封止して且つ低コストで実施することができる。なぜなら、固定子筐体と流出口導管との間に相対運動が生じないからである。
他の有利な形態では、回転子軸受によって回転するように回転子が設けられている軸受支持部は、露受皿として設計されていてもよく、回転子軸受が設けられた流出口を有していてもよい。電気モータの動作中に、液体、例えば油は、露受皿に入り、流出口から流出する。このため、この流出口は特に回転子空間に通じていてもよい。流出する油は、必然的に回転子軸受を通って運ばれ、それゆえ、回転子軸受には、自動的に油が差される。回転子空間へ流れる油は、前記流出口導管を通して除去することができる。
本発明のさらに重要な特性および利点は、従属請求項、図面、および、図面に基づく図の説明から分かる。
前記および以下でさらに説明する特性は、それぞれ説明される組み合わせにおいてだけではなく、本発明の範囲を超えることなく、その他の組み合わせで、または、単独で使用可能なことは自明である。
本発明の好ましい実施形態を、図に示し、以下の記載においてより詳しく説明する。
図1によれば、本発明の電気モータ1は、固定子筐体2と、固定子筐体2に設けられた固定子3と、回転軸5に対して固定子3と同心状に設けられた回転子4とを備えている。電気モータ1は、ブラシレス電気モータ1として設計されている。固定子3は、回転軸5を中心として回転する電磁場を生成するための少なくとも1つの電磁コイル6を有している。回転子4は、電磁力によって回転子4にトルクを導入できるように、少なくとも1つの永久磁石7を有している。
回転子4と固定子3との間に、環状ギャップ8が径方向に拡がって形成されている。この環状ギャップ8も、回転軸5と同心状に延びている。
さらに、電気モータ1には、筐体底9が備えられている。この筐体底9は、回転軸5に対して実質的に交差して延びている。また、筐体底9は、電気モータ1の他の構成要素に対して、回転軸5と同軸に筐体底9に設けられた非磁性部分10によって環状ギャップ8を貫通するように、設計され且つ設けられている。したがって、前記部分10も、固定子3と回転子4との間に径方向に、且つ、特に回転軸5に対して同心状に延びている。さらに、筐体底9は、固定子空間11を回転子空間12から分離するように設計され且つ設けられている。なお、固定子空間11は、固定子筐体2の内部に位置し、固定子空間11には、固定子3が設けられている。また、回転子空間12には、回転子4が設けられている。環状空間8へ延びる前記部分10は、非磁性であるように設計されており、例えば、プラスチックでできているので、固定子3の少なくとも1つのコイル6の電磁力は、実質的に妨害されることなく回転子4を駆動することができる。同時に、回転子4と固定子3との間を封止して分離することができる。特に、固定子筐体2は、固定子空間11を外部からしっかりと密閉できる。
この場合において、固定子3は、硬度が比較的高いことを特徴とする固定子支持部13に取り付けられている。固定子支持部13は、例えば、金属でできている。固定子支持部13は、電気モータ1の動作中に少なくとも1つのコイル6によって生成される熱を固定子空間11から放散させるために、熱伝導体として設計されていることが好ましい。この目的のための適切な熱伝導材料としては、アルミニウム、または、銅、または、真鍮、および/または、これらの合金などが挙げられる。固定子支持部13は、固定子筐体2の内部から熱を外へ向けて伝えるヒートシンクとして機能することができるように、固定子筐体2と筐体底9との間に回転軸5に対して軸方向に設けられ、一種の中央開放の中間底部を形成している。さらに、固定子3と固定子支持部13との間の接触は、熱伝導が集中的に行なわれるように、出来るだけ大きな面積でなされている。固定子支持部13には、一方では固定子筐体2が例えば少なくとも1つのネジ14によって取り付けられている。また、固定子支持部13には、他方では筐体底9が取り付けられている。対応する固定場所はここには示されておらず、同じくネジによって形成されてもよい。固定子支持部13によって、固定子筐体2、および、電気モータ1全体を、対応する周辺部に取り付けることができる。この周辺部は、例えば支持構造であり、この支持構造には、その各用途の範囲内において電気モータ1が取り付けられている。
非磁性部分10は、回転子空間12を取り囲んでおり、好ましくは円筒形部分として設計されている。回転子空間12は、固定子空間11とは逆側に開口している。この開口は、設置状態において上側にある。回転子4は、この開口を通って回転子空間12へ突出している。ここに示す好ましい実施形態では、非磁性部分10に流出口導管15が設けられている。この流出口導管15は、回転子空間12に連通し、固定子空間11を貫通して固定子筐体2から外部に延びている。流出口導管15は、回転軸5と同心状且つ同軸状に延びている。固定子筐体2を通るブッシングは、適切な方法で、例えばOリング16によってシーリングされている。流出口導管15は、円筒形部分10に一体化して設計されていることが好ましい。同じく、円筒形部分10は、筐体底9に一体化して設計されていることが好ましい。筐体底9は、円筒形部分10と流出口導管15とを一体型構成要素として有する、プラスチックからなる射出成形部品であることが好ましい。
固定子空間11には、電気モータ1の様々な構成要素、例えば、電気的または電子的な構成要素が収容されていてもよい。特に、このような電気的および/または電子的な構成要素のための回路基板17が、固定子空間11に設けられていてもよい。この回路基板17は、回転軸5を中心として設けられた開口部18を備え、この開口部18を流出口導管15が貫通している。回路基板17は、図のようにネジ19、または、他の取付手段によって、固定子筐体2に取り付けられている。 回転子4を回転するように設けるため、軸受支持部21に設けられた回転子軸受20、好ましくはラジアル軸受が備えられている。回転子4は、回転子シャフト22によって回転子軸受20に取り付けられており、さらに、回転子軸受20を介して軸受支持部21に軸方向に支持されている。これに対し、軸受支持部21は、筐体底9に軸方向に支持されており、図のように例えばネジ23によって、または、他の取付手段によって、筐体底9に固定されていてもよい。
軸受支持部21は、好ましくは露受皿として設計されており、中央の流出口24を有している。流出口24には、回転子軸受20が設けられている。露受皿としての構成は、軸受支持部21では、軸受支持部21が、回転軸5に対して径方向の外側に位置するカラー25を備え、カラー25は、軸方向に突出し、環の形に閉じており、流出口24は、設置状態において、カラー25よりも低い位置にあるということによって達成される。設置状態において、軸受支持部21すなわち露受皿は、上に向かって開いており、それゆえ、上から来る液体を集め、流出口24を通して排出することができる。流出口24は、回転子空間12に向かって開いており、それによって、流出口24と、回転子空間12および最終的には流出口導管15との間に連絡接続が形成される。
便宜上、非磁性部分10は、固定子3に対して径方向に支えられており、一方、同時に、回転子4からは径方向に間隔を維持できるような寸法に設計されている。
ここに示す改善された実施形態では、回転子4は、いわゆる内部回転子として設計されている。なぜなら、回転子4は、固定子3に対して径方向の内側に設けられているからである。内部回転子では、固定子3が環状に設計されている。しかしながら、回転子4が、環状の設計と径方向の内部に位置している固定子3とを特徴とするいわゆる外部回転子として設計されている実施形態も実質的には可能である。
基本的に、電気モータ1は、任意の装置を駆動するのに適している。流体、特に液体を伴って動作する装置を駆動するために電気モータ1を使用することは特に有利である。電気モータ1は、例えばポンプを駆動するために使用されてもよい。
ここに示す実施形態では、電気モータ1は、慣性分離器26を駆動する機能を果たす。このような慣性分離器26を、混入した油およびその他の残渣を除去してブローバイガスを清浄にするために、特に、原動機付車両に設けられている内燃機関と共に使用してもよい。同様に、このような慣性分離器を、内燃機関の潤滑油回路の副流を清浄にするために使用してもよい。慣性分離器26は、電気モータ1の回転子4に駆動結合された回転子27を備えている。慣性分離器26の回転子27は、例えば遠心分離器、または、ディスク分離器として設計されていてもよい。
ここに示す一体的な設計では、慣性分離器26の回転子27は、電気モータ1の回転子4の回転子シャフト22に対して回転しないように接続されている。慣性分離器26の分離器筐体28は、未処理空間29を取り囲んでおり、この未処理空間29に、被分離不純物、すなわち、この場合は油が分離され、収集され、除去される。ここに示す一体的な設計では、分離器筐体28は、図のようにネジ30によって、または、他の適切な取付手段によって筐体底9に直接取り付けられている。筐体底9は、分離器筐体28の電気モータ1に対向する側に設けられている。したがって、未処理空間29は、露受皿すなわち軸受支持部21へ向かって開口し、それゆえ、流出口24および最終的には回転子空間12へ向かって開いている。
したがって、電気モータ1および/または慣性分離器26の動作中に、未処理空間29において分離された油は、軸受支持部21すなわち露受皿にまず集まり、次に、油が相応の液位になったら、流出口24から溢れて回転子軸受20を通り回転子空間12へ流れることができる。同時に、回転子軸受20の自動的な潤滑が確実なものとなる。油は、固定子空間11を通る流出口導管15を介して、回転子空間12から除去される。したがって、通常の動作状態においては、油は固定子空間11に浸透し得ない。
図1は、唯一の図であり、本発明の電気モータの非常に簡単化した縦断面図である。

Claims (15)

  1. 慣性分離器(26)を有するブラシレス電気モータであって、
    固定子筐体(2)内に設けられた固定子(3)と、
    回転軸(5)に対して前記固定子(3)と同心状に設けられた回転子(4)と、
    筐体底(9)とを備え、前記筐体底(9)は、前記固定子筐体(2)の内部に位置し且つ前記固定子(3)を収容する固定子空間(11)を、前記回転子(4)を収容する回転子空間(12)から分離するように、前記回転子(4)と前記固定子(3)との間に径方向に拡がって形成された環状ギャップ(8)を貫通して延びる非磁性部分(10)を有し、
    前記電気モータ(1)は、慣性分離器(26)に接続され、
    前記電気モータ(1)の前記回転子(4)は、前記慣性分離器(26)の回転子(27)に駆動接続され、
    前記慣性分離器(26)の分離器筐体(28)は、前記慣性分離器(26)の前記回転子(27)が設けられている未処理空間(29)を取り囲み、
    前記筐体底(9)は、前記回転子空間(12)が前記未処理空間(29)に向かって開口するように、前記分離器筐体(28)の前記電気モータ(1)に対向する側に設けられ、
    前記筐体底(9)の前記非磁性部分(10)に、前記未処理空間(29)とは反対側に向かって延びる流出口導管(15)が設けられ、
    前記流出口導管(15)は、前記回転子空間(12)に連通すると共に、前記固定子空間(11)を貫通して前記固定子筐体(2)からその外部に延びていることを特徴とする電気モータ。
  2. 請求項1に記載の電気モータにおいて、
    前記非磁性部分(10)は、前記回転子(4)および前記固定子(3)と同軸状に前記環状ギャップ(8)に設けられた円筒部分として設計されていることを特徴とする電気モータ。
  3. 請求項1または2に記載の電気モータにおいて、
    前記回転子空間(12)は、前記固定子空間(11)とは逆側に開口しており、
    前記回転子(4)は、前記開口を通って前記回転子空間(12)へ突出していることを特徴とする電気モータ。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記固定子筐体(2)には、前記電気モータ(1)の電気的および/または電子的な構成要素のための少なくとも1つの回路基板(17)が設けられ、
    前記少なくとも1つの回路基板(17)は、前記流出口導管(15)が貫通する開口部(18)を備えていることを特徴とする電気モータ。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記回転子(4)は、回転子軸受(20)に回転可能に取り付けられ、
    前記回転子軸受(20)は、前記筐体底(9)に支持された軸受支持部(21)に設けられていることを特徴とする電気モータ。
  6. 請求項5に記載の電気モータにおいて、
    前記軸受支持部(21)は、露受皿として設計されると共に、前記回転子軸受(20)が設けられる流出口(24)を有していることを特徴とする電気モータ。
  7. 請求項6に記載の電気モータにおいて、
    前記流出口(24)は、前記回転子空間(12)に通じていることを特徴とする電気モータ。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記固定子(3)は、前記固定子筐体(2)と前記筐体底(9)との間に設けられている固定子支持部(13)に取り付けられていることを特徴とする電気モータ。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記固定子筐体(2)は、前記固定子支持部(13)を介して、周辺部に取り付け可能であることを特徴とする電気モータ。
  10. 請求項1から9のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記固定子支持部(13)は、熱伝導材料、例えばアルミニウム、または、銅、または、真鍮でできていることを特徴とする電気モータ。
  11. 請求項1から10のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記電気モータ(1)の前記回転子(4)は、内部回転子として設計されていることを特徴とする電気モータ。
  12. 請求項1から10のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記電気モータ(1)の前記回転子(4)は、外部回転子として設計されていることを特徴とする電気モータ。
  13. 請求項1から12のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記回転子(4)は、少なくとも1つの永久磁石(7)を有していることを特徴とする電気モータ。
  14. 請求項1から13のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記電気モータ(1)の内部回転子として設計された回転子(4)の前記筐体底(9)の前記非磁性部分(10)は、径方向の外面で前記固定子(3)に接触していることを特徴とする電気モータ。
  15. 請求項1から14のいずれか1項に記載の電気モータにおいて、
    前記流出口導管(15)は、前記未処理空間(29)とは反対側に向かって、前記回転軸(5)の方向に延びることを特徴とする電気モータ。
JP2008546086A 2005-12-22 2006-10-21 電気モータ Expired - Fee Related JP5033139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005062021A DE102005062021A1 (de) 2005-12-22 2005-12-22 Elektromotor
DE102005062021.3 2005-12-22
PCT/DE2006/001859 WO2007071220A1 (de) 2005-12-22 2006-10-21 Elektromotor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009521196A JP2009521196A (ja) 2009-05-28
JP2009521196A5 JP2009521196A5 (ja) 2009-09-10
JP5033139B2 true JP5033139B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=37628486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546086A Expired - Fee Related JP5033139B2 (ja) 2005-12-22 2006-10-21 電気モータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8067864B2 (ja)
EP (1) EP1964246A1 (ja)
JP (1) JP5033139B2 (ja)
CN (1) CN101390274B (ja)
BR (1) BRPI0620147A2 (ja)
DE (1) DE102005062021A1 (ja)
WO (1) WO2007071220A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101338559B1 (ko) 2009-07-10 2013-12-06 알파 라발 코포레이트 에이비 기체 세정 분리장치
US8673038B2 (en) 2009-07-10 2014-03-18 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US8764869B2 (en) 2009-07-10 2014-07-01 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US8657909B2 (en) 2009-07-10 2014-02-25 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US8657908B2 (en) 2009-07-10 2014-02-25 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US8657913B2 (en) 2009-07-10 2014-02-25 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US9056319B2 (en) 2009-07-10 2015-06-16 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US9061291B2 (en) 2009-07-10 2015-06-23 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US8679214B2 (en) 2009-07-10 2014-03-25 Alfa Laval Corporate Ab Gas cleaning separator
US20140023526A1 (en) * 2011-04-13 2014-01-23 Borgwarner Inc. Hybrid coolant pump
KR102371755B1 (ko) * 2011-09-16 2022-03-07 퍼시몬 테크놀로지스 코포레이션 패시브 회전자를 가진 로봇 구동
US10476354B2 (en) 2011-09-16 2019-11-12 Persimmon Technologies Corp. Robot drive with isolated optical encoder
US9130413B2 (en) 2012-07-25 2015-09-08 Nidec Motor Corporation Electric motor having a partially sealed housing
CN103071600A (zh) * 2012-12-04 2013-05-01 李少龙 转鼓带电机转子的离心机
US9381802B2 (en) * 2013-10-23 2016-07-05 GM Global Technology Operations LLC Propulsion wheel motor for an electric vehicle
CN108607693B (zh) * 2015-03-23 2021-04-13 唐凌霄 一种直驱式离心分离设备
FR3039017B1 (fr) * 2015-07-16 2018-11-23 Valeo Equipements Electriques Moteur Machine electrique tournante pour vehicule automobile
DE202016008314U1 (de) 2016-06-03 2017-07-14 Polytec Plastics Germany Gmbh & Co. Kg Gas-Flüssigkeits-Drehseparator
GB2553344A (en) * 2016-09-02 2018-03-07 Mann & Hummel Gmbh Centrifugal seperator
CN108566018B (zh) * 2018-07-09 2023-11-10 深圳市八达威科技有限公司 一种旋转式密封的无刷直流电机
CN113196635A (zh) * 2018-12-10 2021-07-30 尼得科盖普美有限责任公司 具有湿式电机的循环泵
CN110586347B (zh) * 2019-09-23 2024-03-29 南京中船绿洲机器有限公司 一种直驱式离心机驱动部件的装配方法
DE102020216462A1 (de) 2020-12-22 2022-06-23 Mahle International Gmbh Antriebsaggregat
DE102020216498A1 (de) 2020-12-22 2022-06-23 Mahle International Gmbh Befestigungsclip und Impaktoranordnung mit einem Befestigungsclip
DE102022105879A1 (de) 2022-03-14 2023-09-14 Hengst Se Rotationsabscheider zum Abscheiden von flüssigen Partikeln aus einem Heißgas

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB369642A (en) 1930-12-22 1932-03-22 Gen Electric Co Ltd Improvements in or relating to electric motors
GB797468A (en) * 1956-05-16 1958-07-02 Allis Chalmers Mfg Co Improved motor and pump combination
GB853245A (en) 1956-10-22 1960-11-02 Allis Chalmers Mfg Co Electric motor
US3138105A (en) * 1961-02-08 1964-06-23 Fostoria Corp Motor driven pumps
US3411450A (en) * 1967-03-07 1968-11-19 Little Giant Corp Pump
GB1398364A (en) * 1972-09-14 1975-06-18 Eheim G Motor and pump combination
DE3712136C1 (de) * 1987-04-10 1988-08-04 Omya Gmbh Zentrifugalkraftsichter
JPH083191Y2 (ja) * 1989-02-17 1996-01-29 株式会社安川電機 キャンドモータ
US5092748A (en) * 1990-09-06 1992-03-03 Ketema Aerospace & Electronics Division Fuel metering pump system
DE4111466A1 (de) * 1991-04-09 1992-10-15 Speck Pumpenfabrik Walter Spec Kreiselpumpe mit spaltrohrmotor
KR100347271B1 (ko) 1993-12-08 2002-11-13 가부시키 가이샤 에바라 세이사꾸쇼 캔드모터펌프
DE29707440U1 (de) * 1996-05-08 1997-06-19 Papst Motoren Gmbh & Co Kg Elektronisch kommutierter Motor
DE19718981A1 (de) * 1997-05-05 1998-11-12 Proair Geraetebau Gmbh Fördereinrichtung für flüssige und gasförmige Medien, wie Sauggeräte, insbesondere Naßsauger, Pumpen und dergleichen
US6065946A (en) * 1997-07-03 2000-05-23 Servo Magnetics, Inc. Integrated controller pump
DE19846220C2 (de) * 1998-10-07 2001-11-29 Mannesmann Sachs Ag Kühleinrichtung für eine elektrische Maschine eines Fahrzeugs
DE10103209A1 (de) 2001-01-24 2002-07-25 Wilo Gmbh Motorgehäuse mit Spalttopf

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005062021A1 (de) 2007-06-28
US20080315692A1 (en) 2008-12-25
CN101390274B (zh) 2011-11-30
BRPI0620147A2 (pt) 2011-11-01
JP2009521196A (ja) 2009-05-28
US8067864B2 (en) 2011-11-29
WO2007071220A1 (de) 2007-06-28
EP1964246A1 (de) 2008-09-03
CN101390274A (zh) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5033139B2 (ja) 電気モータ
KR101862732B1 (ko) 표층액 회수 장치
JP3872104B2 (ja) ロータリポンプ
RU2316677C2 (ru) Приводной двигатель, в частности, для насоса
JP2009521196A5 (ja)
US10746172B2 (en) Drive device
CN108604847B (zh) 用于流体泵的电动马达
US20160308414A1 (en) Rotating electric machine
JP2015136280A (ja) 電動ポンプ
US20130193787A1 (en) Motor and brushless motor
JP6711260B2 (ja) 回転電機
JP6871749B2 (ja) 電動機組立体
KR20030045159A (ko) 소형 모터
CN114665647A (zh) 驱动机组
JP5553271B2 (ja) スピンドルモーター
JP6413747B2 (ja) 回転電機
JP2017125452A (ja) 電動オイルポンプ装置
KR102107259B1 (ko) 분리기 배치용 구동 장치
KR20230040275A (ko) 구동 장치
JP2004293787A (ja) モータハウジングとアクセス部品とを備えた電気モータ
US11506216B2 (en) Water pump
JP7186342B2 (ja) 電動ポンプ
JP4602902B2 (ja) エンジン冷却ウォータポンプ装置
KR102158264B1 (ko) 전동 펌프
JP2020011189A (ja) エアセパレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110823

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5033139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees