JP5031494B2 - 望遠鏡システム - Google Patents
望遠鏡システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5031494B2 JP5031494B2 JP2007232137A JP2007232137A JP5031494B2 JP 5031494 B2 JP5031494 B2 JP 5031494B2 JP 2007232137 A JP2007232137 A JP 2007232137A JP 2007232137 A JP2007232137 A JP 2007232137A JP 5031494 B2 JP5031494 B2 JP 5031494B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- telescope
- distance
- image
- observation object
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 24
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telescopes (AREA)
Description
それには、まず、観察者が観察対象物Sまでのおおよその距離を判断又は測定し、その距離に応じて、望遠鏡3,3´の間隔、すなわち望遠鏡3,3´間の距離を適宜決める。望遠鏡3,3´の間隔の調節、すなわち架台7,7´の間隔の調節は左右のジョイステック25,25´を操作することによって行われる。
Claims (6)
- 隔離配置され、対物光学系が収納された少なくとも2つの望遠鏡筒と、
前記望遠鏡筒毎に設けられ前記望遠鏡筒を回転駆動して方位及び高度を独立に調節する回転駆動手段と、
前記対物光学系で形成された光学像を撮像する撮像手段と、
前記望遠鏡筒に対して隔離配置され、前記撮像手段で取得した画像を表示する表示手段と、
前記撮像手段で取得した画像信号を前記表示手段に伝送する伝送手段と、
前記回転駆動手段に回転駆動を指示する指示手段と、
前記表示手段を構成する2つの表示装置に焦点が合い、更に、その間隔が観察者の両眼の間隔に対応して配置された2つの接眼光学系と
を有する望遠鏡システムにおいて、
前記望遠鏡システムが設置される位置における前記望遠鏡筒の視準方向と、前記望遠鏡システムが設置される位置から前記視準方向にある観察対象物までの距離とを関連づけて記憶する記憶手段を有し、前記指示手段により前記望遠鏡筒が前記観察対象物の方向に向けられたときに、前記記憶手段に記憶された情報に基づいて前記望遠鏡筒を前記回転駆動手段により回転駆動して前記望遠鏡筒の方位及び高度を調節して前記観察対象物に視準させる制御手段
を備えていることを特徴とする望遠鏡システム。 - 前記少なくとも2つの望遠鏡筒どうしの間隔を調節する間隔調節手段を備え、
前記制御手段はさらに前記記憶手段に記憶された情報に基づいて前記少なくとも2つの望遠鏡筒どうしの間隔を調整することを特徴とする請求項1に記載の望遠鏡システム。 - 離隔配置され、方位及び高度を独立に調節可能であり、対物光学系が収納された少なくとも2つの望遠鏡筒と、
前記望遠鏡筒に取り付けられ、前記対物光学系で形成された光学像を撮像する撮像手段と、
前記望遠鏡筒に対して離隔配置され、前記撮像手段で取得した画像を表示する表示手段と、
前記撮像手段で取得した画像信号を前記表示手段に伝送する伝送手段と、
前記望遠鏡筒の前記方位及び前記高度を調節し、有限距離の観察対象物に対して、前記観察対象物までの距離に応じて同一観察対象物に視準するための前記望遠鏡筒を回転駆動する回転駆動手段と、
前記望遠鏡筒から前記同一観察対象物までの距離に応じて前記望遠鏡筒同士の間隔を調節する間隔調節手段と、
前記同一観察対象物に対して前記対物光学系が視準するように前記回転駆動手段に指示するとともに前記望遠鏡筒同士の間隔の調節のために前記間隔調節手段に指示する指示手段と、
前記指示手段の指示に基づいて前記回転駆動手段及び前記間隔調節手段を制御する制御手段と、
前記表示手段を構成する2つの表示装置に焦点が合い、更に、その間隔が観察者の両眼の間隔に対応して配置された2つの接眼光学系と
を備え、
前記制御手段は、前記望遠鏡筒が設置された場所から観察されることが予想される複数の前記観察対象物までのそれぞれの距離、方位及び高度並びに前記望遠鏡筒同士の間隔の情報を記憶したメモリを有し、観察者により前記指示手段が操作されて前記複数の観察対象物のうちのある観察対象物から別の観察対象物へ前記望遠鏡筒のうちの1つの望遠鏡筒が動いたとき、その望遠鏡筒の動きに基づいて前記観察者が前記別の観察対象物を観察するものと判断し、前記メモリに記憶された前記情報に基づいて前記回転駆動手段及び前記間隔調節手段を自動的に制御して前記望遠鏡筒のうちの別の望遠鏡筒の前記方位及び前記高度並びに前記望遠鏡筒同士の間隔を調節する
ことを特徴とする望遠鏡システム。 - 前記撮像手段で取得した画像を立体画像に合成し、その立体画像を前記表示手段を構成する1つの表示装置に表示させる立体画像合成手段を備えていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の望遠鏡システム。
- 前記撮像手段で取得した画像に文字情報や画像情報の少なくとも一方を合成して前記表示手段に表示させる情報合成手段を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の望遠鏡システム。
- 前記2つの望遠鏡筒のそれぞれに取り付けられた前記撮像手段で取得した画像の座標情報を解析し、それらの画像のずれを補正する補正手段を備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項記載の望遠鏡システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007232137A JP5031494B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 望遠鏡システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007232137A JP5031494B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 望遠鏡システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009063852A JP2009063852A (ja) | 2009-03-26 |
JP5031494B2 true JP5031494B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=40558470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007232137A Active JP5031494B2 (ja) | 2007-09-07 | 2007-09-07 | 望遠鏡システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5031494B2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5664312A (en) * | 1979-10-29 | 1981-06-01 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Remote stereoscopic supervising device |
JPS5977104U (ja) * | 1982-11-11 | 1984-05-25 | 株式会社神戸製鋼所 | 立体視用イメイジフアイバ |
JP3089306B2 (ja) * | 1993-08-26 | 2000-09-18 | 松下電器産業株式会社 | 立体画像撮像及び表示装置 |
JPH0996765A (ja) * | 1995-09-28 | 1997-04-08 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 観光用眼鏡 |
JPH1023467A (ja) * | 1996-07-04 | 1998-01-23 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 立体映像装置 |
JPH10234058A (ja) * | 1997-02-18 | 1998-09-02 | Ikegami Tsushinki Co Ltd | 立体映像への文字付加装置及びその装置を備えたカラオケ装置 |
JPH10232111A (ja) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 距離測定装置 |
JPH10336705A (ja) * | 1997-06-02 | 1998-12-18 | Canon Inc | 複眼カメラ |
JP4172554B2 (ja) * | 1998-03-12 | 2008-10-29 | 富士重工業株式会社 | ステレオカメラの調整装置 |
JP2001069496A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 監視カメラ装置及び監視カメラの制御方法 |
JP2002085330A (ja) * | 2000-09-12 | 2002-03-26 | Olympus Optical Co Ltd | 立体視内視鏡装置 |
JP2003107601A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-04-09 | Canon Inc | 立体画像撮影装置および立体画像撮影方法 |
-
2007
- 2007-09-07 JP JP2007232137A patent/JP5031494B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009063852A (ja) | 2009-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20230122367A1 (en) | Surgical visualization systems and displays | |
CN106662804B (zh) | 广域航空相机系统 | |
US10591735B2 (en) | Head-mounted display device and image display system | |
AU2003229660B2 (en) | Electronic display and control device for a measuring device | |
US20060176242A1 (en) | Augmented reality device and method | |
US20200191568A1 (en) | Multi-View Aerial Imaging | |
US10848654B2 (en) | Oblique scanning aerial cameras | |
US7936319B2 (en) | Zero-lag image response to pilot head mounted display control | |
US11281931B2 (en) | Multi-view scanning aerial cameras | |
JP6812667B2 (ja) | 無人飛行装置制御システム、無人飛行装置制御方法および無人飛行装置 | |
US7148860B2 (en) | Head mounted display device | |
JPH11202256A (ja) | 頭部搭載型画像表示装置 | |
US10248198B1 (en) | Variable display clock for reduced bandwidth in a head-mounted display | |
US9912917B2 (en) | Visualization apparatus for a surgical site | |
US12081724B2 (en) | Multiplexed multi-view scanning aerial cameras | |
JP2011133508A (ja) | 走査型表示装置光学系、立体表示装置及びヘッドアップディスプレイ装置 | |
US11284008B2 (en) | Multiplexed multi-view scanning aerial cameras | |
US20100259820A1 (en) | Stereoscopic image display | |
US8018649B2 (en) | IR camera | |
JP5031494B2 (ja) | 望遠鏡システム | |
JP2009139319A (ja) | 画像送信機能付き測量装置、撮像ユニット、測量方法 | |
JP5795853B2 (ja) | 測量システム | |
KR101408362B1 (ko) | 영상 보정 장치 및 이를 이용한 무장 시스템 | |
US20240364858A1 (en) | Multiplexed multi-view scanning aerial cameras | |
US20240348909A1 (en) | Shaped-aperture scanning aerial cameras |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100907 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20100907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120531 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120627 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5031494 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |