JP5030538B2 - データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 - Google Patents
データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5030538B2 JP5030538B2 JP2006301791A JP2006301791A JP5030538B2 JP 5030538 B2 JP5030538 B2 JP 5030538B2 JP 2006301791 A JP2006301791 A JP 2006301791A JP 2006301791 A JP2006301791 A JP 2006301791A JP 5030538 B2 JP5030538 B2 JP 5030538B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subunit
- main unit
- usb
- unit
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Systems (AREA)
Description
前記メインユニットは、
それぞれ前記サブユニットを装着するための複数のスロットが配設され、
USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、
前記サブユニットは、各々、
前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備え、
前記メインユニットは、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出して、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とする、
データ通信システムが提供される。
当該メインユニットは、
USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、
前記サブユニットは、各々、前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備えるものであり、
当該メインユニットは、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出して、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とする、
メインユニットが提供される。
メインユニットに装着され、外部装置とUSBプロトコルによるデータ通信を実行可能とするサブユニットであって、前記メインユニットは、それぞれ当該サブユニットを装着できる複数のスロットが配設され、USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、装着されるサブユニットそれぞれを識別して該サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備えるものであり、
当該サブユニットは、
前記外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備え、
当該サブユニットは、前記スロットに装着されて前記メインユニットに電気的に接続されたことに応答して、接続された前記メインニットからユニット識別値が割当てられ、当該サブユニットのエンドポイントと前記メインユニットとの論理的な通信を可能とする、
サブユニットが提供される。
メインユニットと複数のサブユニットとから構成されるデータ通信システムと、複数の外部装置とのUSBプロトコルによるデータ通信方法であって、前記メインユニットは、それぞれ前記サブユニットを装着するための複数のスロットが配設され、USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、前記サブユニット各々は、前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備えており、前記データ通信システムは、
外部指令を受付ける指示手段と、前記外部指令に応答して、前記サブユニットの前記USB論理デバイス提供手段と前記メインユニットの前記ファンクション提供手段とが通信する通常モードと、前記複数のサブユニットのうちの第1および第2のサブユニット各々の前記バス・インタフェース提供手段同士を接続し、前記第1のサブユニットに接続されるホストである外部装置と、前記第2のサブユニットに接続されるデバイスである外部装置との中継器として機能するブリッジ動作モードとを切換えるバス経路選択手段とを備え、前記データ通信方法は、
前記メインユニットが、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出するステップと、
前記メインユニットが、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とするステップと、
前記サブユニットと前記外部装置との論理的通信路を確立するステップと、
前記論理的通信路を介して、USBプロトコルにしたがいデータを転送するステップと、
前記サブユニットを割当てられたユニット識別値により識別可能として、前記サブユニットと前記メインユニットとの前記データの交換を実行するステップと
を含む、データ通信方法が提供される。
前記要求処理または外部指令に応答して、前記データの交換を制御するステップとを含むことができる。
RF PHY)62と、UWBBaseBand回路を含む物理層(UWB BB PHY)60とを含み構成される。UWB−BB物理層60は、おもに信号の変調・復調処理を行い、UWB−RF物理層62は、高周波信号の波形整形などを行い、これらは、マルチバンドOFDM(Multi-band
Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式またはDS−UWB(Direct Sequence UWB)などのIEEE802.15TG3aなどに準拠した通信プロトコルに従った物理層を構成する。
Claims (7)
- メインユニットと、複数のサブユニットとから構成され、複数の外部装置とUSBプロトコルによるデータ通信を実行するデータ通信システムであって、
前記メインユニットは、
それぞれ前記サブユニットを装着するための複数のスロットが配設され、
USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、
前記サブユニットは、各々、
前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備え、
前記メインユニットは、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出して、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とし、前記データ通信システムは、さらに、
外部指令を受付ける指示手段と、前記外部指令に応答して、前記サブユニットの前記USB論理デバイス提供手段と前記メインユニットの前記ファンクション提供手段とが通信する通常モードと、前記複数のサブユニットのうちの第1および第2のサブユニット各々の前記バス・インタフェース提供手段同士を接続し、前記第1のサブユニットに接続されるホストである外部装置と、前記第2のサブユニットに接続されるデバイスである外部装置との中継器として機能するブリッジ動作モードとを切換えるバス経路選択手段と
を備える、データ通信システム。 - 前記データフロー制御手段は、
データの送信元または送信先の前記サブユニットを識別し、
前記外部装置からの処理要求または外部指令に応じて前記サブユニットとの間の前記データ伝送を制御する、
請求項1に記載のデータ通信システム。 - それぞれサブユニットを装着するための複数のスロットを備え、複数の外部装置とUSBプロトコルによるデータ通信を実行可能とするメインユニットであって、
当該メインユニットは、
USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、
前記サブユニットは、各々、前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備えるものであり、
当該メインユニットは、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出して、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とし、外部指令を受付ける指示手段と、前記外部指令に応答して、前記サブユニットの前記USB論理デバイス提供手段と当該メインユニットの前記ファンクション提供手段とが通信する通常モードと、前記サブユニットの複数のうちの第1および第2のサブユニット各々の前記バス・インタフェース提供手段同士を接続し、前記第1のサブユニットに接続されるホストである外部装置と、前記第2のサブユニットに接続されるデバイスである外部装置との中継器として機能するブリッジ動作モードとを切換えるバス経路選択手段とを備える、メインユニット。 - 前記メインユニットは、
複数の前記スロットを離間して配設する、請求項3に記載のメインユニット。 - メインユニットに装着され、外部装置とUSBプロトコルによるデータ通信を実行可能とするサブユニットであって、前記メインユニットは、それぞれ当該サブユニットを装着できる複数のスロットが配設され、USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、装着されるサブユニットそれぞれを識別して該サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備えるものであり、
当該サブユニットは、
前記外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備え、
当該サブユニットは、前記スロットに装着されて前記メインユニットに電気的に接続されたことに応答して、接続された前記メインニットからユニット識別値が割当てられ、当該サブユニットのエンドポイントと前記メインユニットとの論理的な通信を可能とし、外部指令を受付ける指示手段と、前記外部指令に応答して、当該サブユニットの前記USB論理デバイス提供手段と前記メインユニットの前記ファンクション提供手段とが通信する通常モードと、当該サブユニットの前記バス・インタフェース提供手段と他のサブユニットのバス・インタフェース提供手段とが接続され、当該サブユニットおよび前記他のサブユニットのうちの一方のサブユニットに接続されるホストである外部装置と、他方のサブユニットに接続されるデバイスである外部装置との中継器として機能するブリッジ動作モードとを切換えるバス経路選択手段とを備える、サブユニット。 - 前記サブユニットは、指向性アンテナを備える、請求項5に記載のサブユニット。
- メインユニットと複数のサブユニットとから構成されるデータ通信システムと、複数の外部装置とのUSBプロトコルによるデータ通信方法であって、前記メインユニットは、それぞれ前記サブユニットを装着するための複数のスロットが配設され、USB装置としての機能を提供するためのファンクション提供手段と、前記サブユニットそれぞれを識別して前記サブユニットそれぞれとの間のデータ伝送を制御するデータフロー制御手段とを備え、前記サブユニット各々は、前記複数の外部装置のうちの接続される外部装置との有線または無線の信号伝送を実行するバス・インタフェース提供手段と、前記データフロー制御手段による調停を受け、USBホストとしての該外部装置との論理的通信路を確立するためのエンドポイントを提供するUSB論理デバイス提供手段と、前記エンドポイントと前記メインユニットとのデータ交換手段とを備えており、前記データ通信システムは、外部指令を受付ける指示手段と、前記外部指令に応答して、前記サブユニットの前記USB論理デバイス提供手段と前記メインユニットの前記ファンクション提供手段とが通信する通常モードと、前記複数のサブユニットのうちの第1および第2のサブユニット各々の前記バス・インタフェース提供手段同士を接続し、前記第1のサブユニットに接続されるホストである外部装置と、前記第2のサブユニットに接続されるデバイスである外部装置との中継器として機能するブリッジ動作モードとを切換えるバス経路選択手段とを備え、前記データ通信方法は、
前記メインユニットが、前記サブユニットが前記スロットに装着されて当該メインユニットに電気的に接続されたことを検出するステップと、
前記メインユニットが、接続された該サブユニットに対しユニット識別値を割当て、該サブユニットのエンドポイントとの論理的な通信を可能とするステップと、
前記サブユニットと前記外部装置との論理的通信路を確立するステップと、
前記論理的通信路を介して、USBプロトコルにしたがいデータを転送するステップと、
前記サブユニットを割当てられたユニット識別値により識別可能として、前記サブユニットと前記メインユニットとの前記データの交換を実行するステップと
を含む、
データ通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301791A JP5030538B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301791A JP5030538B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008117289A JP2008117289A (ja) | 2008-05-22 |
JP5030538B2 true JP5030538B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=39503135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006301791A Expired - Fee Related JP5030538B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5030538B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20100095464A (ko) | 2007-12-18 | 2010-08-30 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 디스플레이 인터페이스를 통한 입체 이미지 데이터의 전송 |
JP2010020408A (ja) | 2008-07-08 | 2010-01-28 | Ricoh Co Ltd | ワイヤレスusbデバイス |
JP2013156911A (ja) * | 2012-01-31 | 2013-08-15 | Nec Access Technica Ltd | デバイス機器およびその制御方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0736175B2 (ja) * | 1991-10-11 | 1995-04-19 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | データ処理システムのシステム構成設定方法、データ処理システム、及びデータ処理システム用拡張ユニット |
JP3309932B2 (ja) * | 1993-07-08 | 2002-07-29 | 理化工業株式会社 | 制御装置 |
JP3045985B2 (ja) * | 1997-08-07 | 2000-05-29 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 接続確立方法、通信方法、状態変化伝達方法、状態変化実行方法、無線装置、無線デバイス、及びコンピュータ |
JP2000194649A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Toshiba Corp | 電子機器接続方法および電子機器接続装置 |
JP2005333188A (ja) * | 2004-05-18 | 2005-12-02 | Konica Minolta Photo Imaging Inc | 通信方法及び通信装置 |
JP2006067254A (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-09 | Omron Corp | 無線通信装置 |
JP4757482B2 (ja) * | 2004-11-26 | 2011-08-24 | Necアクセステクニカ株式会社 | 記憶装置及び記憶装置制御方法 |
JP2007293708A (ja) * | 2006-04-26 | 2007-11-08 | Nec Access Technica Ltd | ワイヤレスusb装置 |
-
2006
- 2006-11-07 JP JP2006301791A patent/JP5030538B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008117289A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3497834B2 (ja) | ルートリピータ、usb通信システム、usb通信制御方法 | |
US7305511B2 (en) | Providing both wireline and wireless connections to a wireline interface | |
US10032013B2 (en) | Image forming apparatus communicating with external device through network, network system, method of controlling image forming apparatus, program, and storage medium | |
US7633856B2 (en) | Multi-node system, internodal crossbar switch, node and medium embodying program | |
US20080162741A1 (en) | Wireless usb hub | |
US20050027918A1 (en) | Automatically establishing a wireless connection between adapters | |
KR100765785B1 (ko) | 무선 usb를 이용한 단일 무선장치와 다수의 호스트 간의접속 방법 및 시스템 | |
US7111106B2 (en) | Bus communication system by unrestrained connection and a communication control method therefor | |
JPH11296316A (ja) | 周辺処理装置およびその制御方法 | |
KR101141276B1 (ko) | 무선 usb를 이용하여 디바이스와 접속 가능한 호스트장치의 통신 방법 및 호스트 장치와 디바이스를 포함하는무선 접속 시스템 | |
US8665474B2 (en) | Method, system, apparatus and medium for minimizing unnecessary processing associated with connection/disconnection of a same host | |
JP2008257419A (ja) | 通信アダプタ及び通信アダプタのデータ転送方法 | |
JP4444101B2 (ja) | バスシステム、バスシステム内で用いるためのステーション、及びバスインタフェース | |
JP5030538B2 (ja) | データ通信システム、ユニットおよびデータ通信方法 | |
US6741606B1 (en) | Interface control apparatus | |
JPH11327815A (ja) | 通信制御方法及び装置及び通信システム | |
US20100180061A1 (en) | Interface control device | |
JP2008311950A (ja) | 無線通信システム、通信装置及びその制御方法 | |
JP2006243866A (ja) | 通信方式 | |
JP4607706B2 (ja) | 画像処理システム、プログラムおよびジョブ実行方法 | |
JP2004152156A (ja) | インタフェース変換装置 | |
JP3846089B2 (ja) | インターフェース装置、その制御方法および情報記録媒体 | |
JP3754930B2 (ja) | プリンタ及びプリンタシステム | |
JPH10303948A (ja) | 通信装置およびその方法 | |
JP2000330703A (ja) | 記憶機構を備えたUSB(UniversalSerialBus)ヒューマンインターフェース装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5030538 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |