JP5030363B2 - 熱成形可能な吸音シート - Google Patents
熱成形可能な吸音シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP5030363B2 JP5030363B2 JP2002514711A JP2002514711A JP5030363B2 JP 5030363 B2 JP5030363 B2 JP 5030363B2 JP 2002514711 A JP2002514711 A JP 2002514711A JP 2002514711 A JP2002514711 A JP 2002514711A JP 5030363 B2 JP5030363 B2 JP 5030363B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adhesive
- fiber
- absorbing sheet
- fibers
- sheet according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 167
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 96
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 96
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 60
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 57
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 31
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 31
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 23
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 20
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 17
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 17
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 12
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 7
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 claims description 6
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 4
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 2
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 6
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 229920000271 Kevlar® Polymers 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920003182 Surlyn® Polymers 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000004761 kevlar Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- SXSUUFZWSVMTRL-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromo-3-(2,3-dibromophenoxy)benzene Chemical compound BrC1=CC=CC(OC=2C(=C(Br)C=CC=2)Br)=C1Br SXSUUFZWSVMTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000784 Nomex Polymers 0.000 description 1
- 239000005035 Surlyn® Substances 0.000 description 1
- 229920004935 Trevira® Polymers 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 229920006232 basofil Polymers 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 238000009960 carding Methods 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical group BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004763 nomex Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002341 toxic gas Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/22—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
- B29C43/228—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length using endless belts feeding the material between non-rotating pressure members, e.g. vibrating pressure members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/22—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
- B29C43/28—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C51/00—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
- B29C51/002—Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor characterised by the choice of material
- B29C51/004—Textile or other fibrous material made from plastics fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/42—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
- D04H1/4282—Addition polymers
- D04H1/4291—Olefin series
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/42—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
- D04H1/4326—Condensation or reaction polymers
- D04H1/435—Polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/44—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
- D04H1/46—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/54—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/54—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
- D04H1/541—Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
- D04H1/5418—Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/54—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
- D04H1/542—Adhesive fibres
- D04H1/55—Polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/54—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
- D04H1/559—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving the fibres being within layered webs
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/58—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/58—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
- D04H1/593—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives to layered webs
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H1/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
- D04H1/40—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
- D04H1/58—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
- D04H1/60—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in dry state, e.g. thermo-activatable agents in solid or molten state, and heat being applied subsequently
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D04—BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
- D04H—MAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
- D04H3/00—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
- D04H3/08—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
- D04H3/16—Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/62—Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
- E04B1/74—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
- E04B1/82—Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
- E04B1/84—Sound-absorbing elements
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/16—Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/162—Selection of materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
- B29K2067/04—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
- B29K2067/046—PLA, i.e. polylactic acid or polylactide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/06—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/08—Insulating elements, e.g. for sound insulation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
- Y10T428/24322—Composite web or sheet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24628—Nonplanar uniform thickness material
- Y10T428/24636—Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249953—Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Architecture (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明は音響吸収用材料(吸音材)に関する。さらに詳細には、本発明は、熱成形可能な吸音シートに関する。
【0002】
音の吸収は、多種多様の産業用途及び家庭用途で必要とされている。これら用途の多くの場合、吸音材は、例えばある表面の形状に適合しているか、そうでなければ、特定の形状を保持していることが望ましい。そのような用途において、吸音材は、比較的容易且つ迅速に製造されるように、熱成形されて必要な形状にされ得ることが望ましい。吸音力は、空隙の奥行き、空気流れ抵抗、質量、剛性、及び、その吸音材の後ろにある任意の多孔質媒体の音響インピーダンスの関数でありうる。従って、例えば、成形して必要な形状にすることによって立体性を付加すれば、剛性が増大し、また、実用的価値と審美的価値とを付加することができる。重要なことであるが、三次元に成形された材料は、それ自体に空隙を与える。従って、形状は、吸音力及び剛性に主要な影響を及ぼす。熱成型可能(heat mouldable)か又は熱成形可能(thermoformable)な吸音シートに対する一つの特殊な用途は、自動車産業(とりわけ、自動車のアンダーボンネットの防音材)にある。現行のアンダーボンネット防音材には、成型されたガラス繊維防音材が使用されている。これらの製品では、不織布の二つの層の間に樹脂加工されたガラス繊維又はフェルトが挟まれ、次いで、熱成型されて、縁が密封されたいわゆる「ビスケット(biscuit)」が形成されている。この製品に関連する困難性には、成型過程は一つの成型品当り2・1/2分以下の比較的遅い巻取りであるという事実が包含されている。加えて、樹脂加工されたガラス繊維を用いることは望ましくない。なぜなら、樹脂加工されたガラス繊維は、取扱いが本来、困難であり望ましくないからである。また同時に、樹脂は成型過程で有毒ガスを放出することがあるからである。
【0003】
自動車産業における熱成形可能なシートの用途の他の例には、ホイールアーチライニング類(wheel arch linings)、ヘッドライニング類(head linings)及びブーツライニング類(boot linings)が包含される。
【0004】
熱可塑性繊維から適切な熱成形可能な材料を製造して、アンダーボンネットの防音材を得ようとする試みは、成功して来なかった。典型的には作業温度で直面する低サグ・モジュラス(low sag modulus)の必要条件を満たす材料が造れないこと、成形品の性能が適切でないこと、及び、吸音性能に必要な、均一な空気流れ抵抗が欠如していることの一以上に該当するためである。
【0005】
本発明の目的は、熱成形可能な吸音シートを提供することと、有用な代替物を少なくとも提供しうるそのようなシートの製造方法とを提供することである。
【0006】
[発明の概要]
本発明は、一つの面において、高融点繊維及び接着性熱可塑性繊維を有する圧縮した繊維ウェブによって形成されている熱成形可能な吸音シートを提供する。形成する間、その接着性繊維は、少なくとも部分的に溶融し、それによって、前記圧縮したウェブ中で、該接着性繊維が、前記高融点繊維を少なくとも部分的に被覆し且つその繊維マトリックス中の隙間空間(interstitial space)を減少させる。
【0007】
本発明の一つの形態において、熱可塑性繊維は接着性被覆剤で処理して、空気流れ抵抗を増大する。
【0008】
本発明のもう一つの形態において、熱可塑性繊維は、一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブによって形成された被覆剤で処理して、空気流れ抵抗を増大する。
【0009】
その更なるウェブは好ましくは、かなりの量の接着性繊維を有する。
【0010】
本発明はもう一つの形態において、熱成形可能な吸音シートの製造方法において、高融点繊維と接着性熱可塑性繊維とを有する繊維ウェブを加熱して、該接着性繊維を少なくとも部分的に溶融するステップと、前記ウェブを圧縮してシートを形成するステップとを含む製造方法を提供する。かかる圧縮されたシートにおいては、前記接着性繊維は前記高融点繊維を少なくとも部分的に被覆して、その繊維マトリックス中の隙間空間を減少させる。
【0011】
本発明の方法の一つの形態において、シートは接着性被覆剤で処理して、空気流れ抵抗を増大する。
【0012】
本発明の方法のもう一つの形態において、熱可塑性繊維は、一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブによって形成した被覆剤で処理して、空気流れ抵抗を増大する。
【0013】
加熱下及び加圧下で、その繊維材料を圧縮すれば、接着性繊維が少なくとも部分的に溶融する結果となる。この接着性繊維は、熱活性化可能な結合材として作用して、高融点繊維を少なくとも部分的に被覆して該高融点繊維に結合し、従って、その繊維マトリックス中の隙間空間を減少し、更に、迷路のように複雑に入り組んだ構造を創り出す。この迷路のように複雑に入り組んだ構造は、その繊維マトリックスを通過する空気の流れのための曲がりくねった通り道を形成する。高融点繊維は、ある種の軟化加工に耐えることができ、また、吸音シート中で補強材としての役割を果たすことができるものの、実質的に変化しないままである。
【0014】
かかる吸音シートは、好ましくは275〜1100mks Rayl、さらに好ましくは600〜1100mks Rayl、また、さらに一層好ましくは900〜1000mks Raylの全空気流れ抵抗を有している。該吸音シートのそのような空気流れ抵抗の値によって、ボンネット又はアンダーボンネットのような様々な用途に対する有効な吸音効果が得られる結果となる。この点に関し、本発明に従って製造された吸音シートは、多孔質の柔軟シート(porous limp sheet)の音響特性を示す。多孔質の柔軟シートは、低周波数において優れた吸音力を示す。
【0015】
熱成形可能な吸音シートは、150℃以下の温度で、低サグ・モジュラスを有する。
【0016】
繊維材料は、種々のデニールの複数の繊維の組合せであってもよい。高融点繊維は、12デニール以下、6デニール以下、及び/又は4デニール以下である。接着性繊維は、8デニール以下、6デニール以下、4デニール以下、及び/又は約2デニールである。
【0017】
繊維材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンブチルフタレート(PBT)、ポリエチレン1,4−シクロヘキサンジメタノール(PCT)、ポリ乳酸(PLA)及び/又はポリプロピレン(PP)から選択することができるが、それらに限定されない。高強度又は非常に高い融点といった特性を有する繊維もまた、使用することができる。例として、ケブラー(Kevlar(登録商標))、ノーメックス(Normex(登録商標))及びバソフィル(Basofil(登録商標))が包含される。もう一つの方法として、高融点繊維は、毛織物、麻繊維、カネット(kanet)等の天然繊維で置き換えることができる。
【0018】
本発明の吸音シートを製造するのに使用する繊維材料のウェブは、WO99/61693号パンフレットに従って、ストルート(STRUTO(登録商標))法によって形成される、縦方向に整列したハイロフト(high loft)の熱接着された不織布材料から製造することができる。適切な低融点材料及び高融点材料を使用して、各々の繊維を与えることができる。
【0019】
本発明の吸音シートを製造するのに使用する、繊維材料のウェブはまた、クロス・ラッピング(cross-lapping)及び熱接着(thermal bonding)によって製造することも可能である。このウェブはまた、複数の繊維のカーディング(carding)と、ニードル・パンチングによる統合とによって製造することも可能である。もう一つの選択によれば、このようなウェブは、メルトブローン法(melt blown)、スパンボンド法(spun bond)等の、不織布の他の複数の製造方法によって製造することができる。
【0020】
接着性繊維はまた、低融点繊維、結合(bonding)用繊維又は接合(binding)用繊維として知られている。接着性繊維が、高融点繊維を実質的に溶融することなく、部分的に溶融され得る限り、高融点繊維とし、及び接着性繊維として種々の繊維を使用することができる。高融点繊維は好ましくは、約220℃を越える融点を有する。接着性繊維は、好ましくは100〜160℃、さらに好ましくは120〜150℃、また、さらに一層好ましくは135〜145℃の融点を有する。熱可塑性繊維を、単一成分形態(mono component form)及びバイコンポーネント形態(bi component form)で使用し得ることは、良く理解されるであろう。バイコンポーネント繊維(bicomponent fibre)は、別々の低融点部分と高融点部分とから形成することができる。そのようなバイコンポーネント繊維(接着性バイコンポーネント繊維)を加熱すれば、より高い融点の部分が変化しないままで残って、低融点部分が少なくとも部分的に溶融する結果となる。従って、本発明の方法において、繊維ウェブを加熱すれば、接着性繊維、及び/又は、ウェブ中に存在するあらゆる接着性バイコンポーネント繊維の低融点部分が少なくとも部分的に溶融する結果となり、高融点繊維を少なくとも部分的に被覆して該高融点繊維に接合する。任意の接着性バイコンポーネント繊維のうち、より高い融点の繊維と高融点の部分とは、圧縮(compaction)プロセスの後も変化しないままで残存する。
【0021】
吸音シートを製造するのに使用される、繊維材料のウェブは、好ましくは1000g/m2以下、さらに好ましくは800g/m2以下、さらにいっそう好ましくは600g/m2以下、さらにまたいっそう好ましくは400g/m2以下のウェブ重量を有している。このウェブは典型的には、15〜25回だけ圧縮する。
【0022】
本発明の方法の圧縮するステップは、既知の適切な方法であれば如何なる方法、例えば、いずれかの平床式のラミネート加工機又はカレンダー(calender)で実施してもよい。
【0023】
一つの形態において、繊維材料は、接着性繊維及び/又は接着性バイコンポーネント繊維の割合が高い(好ましくは、50%より高い)単層として製造する。この材料は、マイヤー(Meyer(登録商標))平床式ラミネート加工機を使って、180〜220℃、好ましくは190〜200℃で1〜3分間、好ましくは1.5〜2分間にわたって圧縮することができる。加工条件を変えて、吸音シートの厚さ及び/又は他の特性、並びに結果として生じる吸音シートの空気流れ抵抗を変えることができる。
【0024】
本発明の一つの形態において、熱可塑性繊維は接着性被覆剤で処理する。被覆剤の処理は、既知の任意の方法で(例えば、接着性フィルム又は接着性粉末を施し、次いで、加熱することによって)行ってもよい。接着材処理量を調整して、熱成形可能な吸音シートの全空気流れ抵抗を調節することができる。接着材は、架橋接着性粉末であってもよい。粉末の適用割合は、粒径、融点、メルトフロー(melt flow)特性及びポリマーの種類によって決まる。これらの種類の接着材は、接着材を硬化し冷却した後に、該接着材を再溶融しないで上回ることができる温度である初期加硫温度を有する。適切な接着材には、デュポン社(Du Pont)によって製造された製品、サーリン(SURLYN(登録商標))が包含される。接着性フィルム及び/又は接着性粉末のための典型的なポリマーは、コポリエステル、ポリエチレン及び/又はポリプロピレンである。
【0025】
本発明の一つの形態において、接着性被覆剤が接着性粉末である場合、不織布又は他の材料の層は、接着性粉末を使用してラミネートし、圧縮した熱可塑性シートにすることができる。
【0026】
圧縮ステップと、複数の被覆処理ステップは好ましくは、単一のプロセスにおいて行う。即ち、圧縮の前に、(被覆剤を形成するために)接着材を溶融するのに必要な加熱は、圧縮前の単一のステップであってもよい。
【0027】
本発明のもう一つの形態において、熱可塑性繊維の圧縮及び不織布に対するラミネーションは、単一のプロセスで行う。圧縮し且つ接着材を溶融する温度は、約200℃とするのが好ましい。
【0028】
本発明のもう一つの形態において、熱可塑性繊維のウェブを使用することによる被覆するステップは、繊維材料の複数のウェブを適用することによって行うことができる。これら複数のウェブは、圧縮プロセスに並行して導入し、次いで、並行して(concurrently)圧縮する。もう一つの方法として、接着性繊維及び高融点熱可塑性繊維を含む第一のウェブが圧縮された後、前記一以上のウェブを、更なる一以上の圧縮ステップに導くことができる。前記の、更なる一以上の繊維材料のウェブには、接着性繊維、接着性バイコンポーネント繊維及び/又は高融点繊維が包含される場合がある。追加の繊維材料の量と種類とを調整して、熱成形可能な吸音シートの全空気流れ抵抗を調節することができる。
【0029】
本発明の一つの形態において、熱成形可能な吸音シートは、高融点繊維を好ましくは10〜40%、更に好ましくは20%含有する第1のウェブと、接着性繊維又は接着性溶融バイコンポーネント繊維を好ましくは60〜100%、更に好ましくは70%以上、更に一層好ましくは100%含有する第2のウェブとを含んで形成することができる。これら二種のウェブは、並行して圧縮することができ、また、接着材層を必要とせず、互いに接着する。
【0030】
本発明のもう一つの形態において、熱成形可能な吸音シートは、二種のウェブであって、それらウェブの一方が接着性繊維又は接着性溶融バイコンポーネント繊維を比較的低い割合(例えば、10〜50%、好ましくは20〜25%)で含有する上記二種のウェブから形成することができる。これらウェブは、上述のように圧縮することができる。しかし、この形態において、熱可塑性接着材層は、粉末の形態で、二種のウェブの間に導入する必要がありうる。その粉末の追加割合は、好ましくは10〜80g/m2、さらに好ましくは40〜60g/m2の範囲内である。粉末ではなくフィルムを使用する場合、かかるフィルムは、十分薄くて(好ましくは、15〜25μmの厚さで)、圧縮プロセスの間に浸透が可能になる必要がある。それら圧縮したウェブが圧縮の後にリカバリーを示す場合、又はそれら圧縮したウェブが十分に圧縮されず十分な吸音が得られない場合、接着材が必要になることがある。
【0031】
本発明による成形可能な吸音シートは、自動車用途において、とりわけアンダーボンネットの音響ライナー(acoustic liner)として使用するのに非常に適していることが分かった。該熱成形可能な吸音シートは、150℃〜180℃の間の成形温度で容易に形成することが可能であり、また、難燃性繊維を使用すること又はさらなる難燃性処理が必要であってもよい。難燃剤として適する添加剤は、グレート・レイク・ケミカルズ社(Great Lake Chemicals)によって提供されるデカブロモジフェニルオキシドである。難燃性が実質的に改善されている高融点繊維、例えばトレビラ(Trevira(登録商標)CS)のようなグラフトポリエステル(grafted polyester)を使用することができる。成形されたシートは、成形されていないシートの空気流れ抵抗、従って該シートの音響特性を実質的に保持している。更に、そのシートは、約150℃以下の温度で低サグ・モジュラスを有し、また、アンダーボンネットのインシュレータ又はライナーとして使用するのに適している。
【0032】
フードインシュレータ用途のためには、外観に一貫性があり、且つ低光沢でなければならない。外観は、繊維の特性によって影響を受けることがあり、また、接着性繊維は、圧縮及びその後の成形の間に、光沢を持つようになる傾向がある。光沢を最小限に抑えるためには、一つ一つの層がかなり異なる繊維配合比を有する繊維材料のさらなる層を、被覆剤として使用する選択をすることが好ましい。表面ウェブは、接着性繊維を比較的低い割合(好ましくは、10〜20%)で有することが望ましく、また、裏面ウェブは、非常に高い割合、60〜100%、好ましくは80%で接着材を有することが望ましい。裏面ウェブは、優れた吸音力を確保する流れ抵抗に著しく寄与するのに対して、表面ウェブは、プロセスの間に損傷を阻止するのに役立つ。
【0033】
本発明の熱成形可能な材料はまた、ホイールアーチライニング類(wheel arch linings)、ヘッドライニング類(head linings)及びブーツライニング類(boot linings)に使用するのにも適している。大部分の用途において、選定される空気流れ抵抗は、シートの背後の音響空隙又は音響空間(acoustic cavity or space)と組み合せて使用し、所望の吸音効果を達成することができる。
【0034】
本発明のもう一つの形態において、均一な空気流れ抵抗は、空気流れ抵抗が選定された布層を、圧縮したシートにラミネートすることによって、少なくとも部分的に達成することができる。この層は、例えば、熱可塑性スリットフィルム若しくは熱可塑性有孔フィルム、又は布層であってもよい。
【0035】
次に、添付の図面及び実施例を参照しながら、単なる例として本発明を記述する。
【0036】
[好ましい実施の形態]
本発明は、図1に概略的に図解されるマイヤーラミネート加工機のような既知のラミネート加工機を用いて実施することができる。図1に示される通り、ラミネート加工機1は、ウェブ供給ロール(web supply roll)2を備えている。
【0037】
ウェブ3は、熱接触装置(heat contact system)9に送られる。当業者には、熱接触装置9が、向かい合った二つの平行のベルト(11及び12)のどちらの側にも位置する複数のヒータ10を備えていることが容易に理解される。それらベルト(11及び12)は、このように加熱され、次いで、ウェブ3を約200℃に加熱する。一対の調節式圧縮ローラー(adjustable pressure rollers)(13、14)は、各々のベルト(11、12)を押してウェブ3を圧縮する。後続の冷却装置15は、圧縮された製品を冷却する。
【0038】
熱可塑性の接着性粉末を用いて造られる製品の場合、ウェブ3は、供給ローラーから散布用ヘッド(scatter head)4を通過して送られる。散布用ヘッド4によって、ウェブ3の表面に熱可塑性の接着性粉末が施される。加工機1は、熱可塑性の接着性フィルム6のための巻取り装置5も備えている。散布用ヘッド装置4又は熱可塑性の接着性フィルム6のための巻取り装置5のいずれか一方によって、接着材がウェブ3と接触した状態に置かれることになることは、当業者には容易に理解されるであろう。上述の通り、ウェブ3は、引き続いて熱接触装置9を通過する。熱接触装置9では、前記の熱可塑性接着性粉末が加熱済みベルト(11、12)の作用を受けて溶融し、同時に、ウェブ3は調節式圧ロール(13、14)の作用を受けて圧縮される。上述の最終製品は、冷却装置15によって冷却される。
【0039】
更なる繊維層又はウェブを供給しなければならない場合、繊維又はウェブ7の供給源は、熱接触装置9の中に入れる前にロール8に保管されて、繊維ウェブ7がウェブ3と同時に熱接触装置9に送られるようになっている。熱可塑性接着材が、散布用ヘッド装置4又は巻戻し装置5によって、ウェブ3の上に置かれている場合、加熱済みベルト(11、12)によって繊維7及びウェブ3が加熱され、その結果、該接着材が溶融する。調節式圧ロール(13、14)は、各々のベルト(11、12)を押して、繊維7をウェブ3及び溶融済み接着材と接触させる。また、上述の通り、ウェブ3は圧縮され、次いで、圧縮されラミネートされた製品は冷却装置15によって冷却される。
【0040】
[試験結果]
[例1]
上述の加工機を使用して試料を調製し、次いで、ASTM E1050−90に従い、50mmのエアギャップを有するインピーダンス管を使用して試験を行った。その試料の特性は次の通りであった。
・支持体の配合 30%のポリプロピレン(接着性繊維)と70%のポリエステル(高融点繊維)。
・ウェブ材は、ロール形状のニードルパンチ(needle punched)混合物であった。
・支持体ウェブ重量 450g/m2。
・ポリエステルの不織布を上張りしているウェブ重量50g/m2は、少量(15〜20g)のポリプロピレン粉末で接着した。
試料の平均空気流れ抵抗は300〜400mks Raylであった。
図2は、この例に従って調製し、無作為に選定した6個の試料に対する垂直入射吸音率対周波数のプロットである。
【0041】
[例2]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・50%の6デニールの高融点繊維。
・50%の4デニールの接着性繊維。
・ウェブ重量 700g/m2。
試料の空気流れ抵抗は、300〜400mks Raylの範囲であった。
【0042】
[例3]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・30%の6デニールの高融点ポリエステル繊維。
・70%の4デニールの接着性ポリエステル繊維。
・ ウェブ重量 600g/m2。
試料の空気流れ抵抗は、700〜850mks Raylの範囲であった。
【0043】
[例4]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・50%の6デニールの高融点ポリエステル繊維。
・50%の4デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 600g/m2。
図3に示す通り、試料の空気流れ抵抗は、275〜375mks Raylの範囲であった。
【0044】
[例5]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・50%の6デニールの高融点ポリエステル短繊維。
・50%の2デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 600g/m2。
図3に示す通り、試料の空気流れ抵抗は、450〜600mks Raylの範囲であった。
【0045】
[例6]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・50%の3デニールの高融点ポリエステル繊維。
・50%の2デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 600g/m2。
図3に示す通り、試料の空気流れ抵抗は、550〜750mks Raylの範囲であった。
【0046】
[例7]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・30%の4デニールの高融点ポリエステル繊維。
・70%の2デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 250g/m2。
・100g/m2のウェブ重量を持つポリエステルのスパンボンデッド(spun bonded)不織布。
・適用割合20g/m2の熱可塑性ポリエチレン粉末。
・適用割合25g/m2の、ジブロモフェニルオキシドの難燃添加剤。
試料の空気流れ抵抗は、700〜900mks Raylの範囲であった。
【0047】
[例8]
試料を調製し、次いで、次の仕様で、繊維材料の二種のウェブを用いて、例1と同様の方法で試験を行った。
・30%の2デニールのバイコンポーネントポリエステル繊維及び70%の高融点ブラック4デニールのポリエステル繊維 180g/m2。
・100%の2デニールのバイコンポーネント繊維 300g/m2。
上記仕様の二種のウェブを、次の設定でマイヤーラミネート加工機(Meyer laminator)に導入した。
圧力 15kPa。
上部ベルトと下部ベルトの間の距離 1mm。
ヒータ温度の第1のバンク(bank) 175℃。
ヒータ温度の第2のバンク 190℃。
これによって、900〜1100mks Raylの空気流れ抵抗が得られた。
【0048】
[例9]
試料を調製し、次いで、例8と同様の方法で試験を行った。
ウェブ1
・85%の4デニールの高融点ポリエステル繊維。
・15%の2デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 180g/m2。
ウェブ2
・30%の4デニールの高融点ポリエステル短繊維。
・70%の2デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 250g/m2。
試料の空気流れ抵抗は、700〜900mks Raylの範囲であった。
【0049】
[例10]
複数の試料を調製し、次いで、次の仕様で、例1と同様の方法で試験を行った。
・50%の6デニールの高融点ポリエステル繊維。
・50%の4デニールの接着性バイコンポーネントポリエステル繊維。
・ウェブ重量 600g/m2。
・低密度ポリエチレン(LDPE)の接着性粉末の適用割合を変化させること。
【0050】
8種の試料であって、それぞれ、接着性粉末の適用割合を10g/m2から80g/m2まで、10g/m2間隔で変化させた試料を調製した。各々の試料について得られた空気流れ抵抗のプロットを、図4に示す。
【0051】
本発明に従って製造された一連の吸音シートに関する試験結果を、図5及び図6に例示する。図5では、ウェブ重量600g/m2を有する一連の試料について、試料とある固体表面の間に50mmのエアーギャップを設け、1000Hzの周波数で試験を行い、空気流れ抵抗に対するそれら試料の吸音率を求めた。図6は、600mks Raylの空気流れ抵抗を有する一連の試料についての、生成物の重量(g/m2)に対する吸音率を説明するものである。吸音率は、それらの試料とある固体表面との間に50mmのエアーギャップを設け、1000Hzの周波数で測定した。
【0052】
空気流れ抵抗は、結合材マトリックス対高融点繊維の比によって決まる。小さい空気流れ抵抗が必要な場合、必要な結合材の量はより少なくてよい。より大きい空気流れ抵抗を得るためには、結合材の割合はかなり大きくなる。
【0053】
空気流れ抵抗は、繊維の寸法と形状とによって変化し得る。繊維の直径がより大きいと、より大きい空隙率によって空気流れ抵抗はより小さくなる。
【0054】
前述のものは、本発明の限られた数の形態を記述しており、本発明の範囲から逸脱することなく、部分的に修正することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 平床式ラミネート加工機の概略図である。
【図2】 本発明の、試験を行った複数の試料についての、周波数に対する垂直入射吸音率のプロットである。
【図3】 高融点繊維/接着性繊維の比が1:1であり、ウェブ重量が600g/m2である複数の試料についての、流れ抵抗対繊維の配合のプロットである。
【図4】 高融点繊維(6デニール)/接着性繊維(4デニール)の比が1:1であり、ウェブ重量が600g/m2である諸試料についての、流れ抵抗対粉末接着材の重量のプロットである。
【図5】 ウェブ重量が600g/m2の各種試料についての、周波数が1000Hzでエアーギャップが50mmでの吸音力対流れ抵抗のプロットである。
【図6】 空気流れ抵抗が600mks Raylの一連の試料についての、周波数が500Hzでエアーギャップが50mmでの吸音力対生成物の重量のプロットである。
Claims (34)
- 高融点繊維と接着性熱可塑性繊維とを含有する圧縮した繊維ウェブによって形成されている熱成形可能な吸音シートであって、前記接着性繊維は少なくとも部分的に溶融されており、それによって、前記圧縮したウェブにおいて、該接着性繊維が前記高融点繊維を少なくとも部分的に被覆し且つ該繊維ウェブ中の隙間空間を減少させ、前記シートを通過する空気の流れのための曲がりくねった通り道を形成する入り組んだ構造を創り、選択された全空気流れ抵抗を提供し、前記選択された全空気流れ抵抗が、275〜1100mks Raylである、熱成形可能な吸音シート。
- 接着性フィルム又は接着性粉末を前記繊維ウェブに施し、次いで、加熱することによって前記高融点繊維と接着性繊維とを接着性被覆剤で被覆する、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブが、前記繊維ウェブに接着するように施され、前記高融点繊維と接着性繊維とを、一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブによって形成された被覆剤で被覆する、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 550〜900mks Raylの全空気流れ抵抗を有している、請求項1〜3のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記選択された全空気流れ抵抗が、700〜900mks Raylである、請求項4に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記選択された全空気流れ抵抗が、550〜750mks Raylである、請求項4に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記選択された全空気流れ抵抗が、450〜600mks Raylである、請求項1〜3のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シート。
- 150℃以下の温度で、低サグを有し、前記シートがアンダーボンネットのインシュレータ又はライナーとしての使用に適する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維が220℃を越える融点を有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記接着性繊維が100〜160℃の融点を有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維が6デニール以下である、請求項1〜10に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記接着性繊維が6デニール以下である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記圧縮した繊維ウェブは、縦方向に整列したハイロフトの熱接着された不織布から製造されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維及び/または接着性繊維が、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレン1,4−シクロヘキサンジメタノール(PCT)、ポリ乳酸(PLA)及び/又はポリプロピレン(PP)から選択される、請求項1〜13のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維が天然繊維である、請求項1〜13のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記接着性繊維がバイコンポーネント繊維である、請求項1〜15のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維及び接着性繊維のウェブが、1000g/m2以下のウェブ重量を有している、請求項1〜16のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 難燃剤を更に含有している、請求項1〜17のいずれか1項に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記高融点繊維及び接着性繊維のウェブが、接着性繊維又は接着性バイコンポーネント繊維を50%以上含有し、且つ、繊維ウェブを180〜220℃の温度に加熱し、該ウェブを圧縮することにより形成される、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- ASTM E1050−90に従い、50mmのエアギャップを有するインピーダンス管を使用して測定した、1000Hzの周波数における吸音率が、0.6以上である、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記熱成形可能な吸音シートの、ASTM E1050−90に従い、50mmのエアギャップを有するインピーダンス管を使用して測定した、1000Hzの周波数における吸音率が、0.6〜0.95である、請求項20に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記圧縮した繊維ウェブが、前記接着性繊維を45重量%含み、前記接着性繊維が、バイコンポーネント繊維である、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 前記接着性繊維がバイコンポーネントポリエステル繊維である、請求項1に記載の熱成形可能な吸音シート。
- 高融点繊維と接着性熱可塑性繊維とを含む繊維ウェブを加熱して、該接着性繊維を少なくとも部分的に溶融するステップと、前記ウェブを圧縮して熱成形可能な吸音シートを形成するステップとを含み、それによって、前記加熱された接着性繊維が流れ、前記高融点繊維を少なくとも部分的に被覆し且つその繊維ウェブ中の隙間空間を減少させ、前記シートを通過する空気の流れのための曲がりくねった通り道を形成する入り組んだ構造を創り、選択された全空気流れ抵抗を提供し、前記選択された全空気流れ抵抗が、275〜1100mks Raylである熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 接着性フィルム又は接着性粉末を前記繊維ウェブに施し、次いで、加熱することによって前記高融点繊維と接着性繊維とを接着性被覆剤で被覆して、空気流れ抵抗を増大させるステップをさらに含む、請求項24に記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 前記接着性被覆剤は、10〜80g/m2の割合で施された接着性粉末から形成される、請求項25に記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブを、前記繊維ウェブに接着するように施し、前記高融点繊維と接着性繊維とを、一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブによって形成された被覆剤で被覆するステップをさらに含む、請求項24に記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 前記繊維ウェブと、一以上の更なる熱可塑性繊維のウェブによって形成された被覆剤とは、並行して圧縮される、請求項27に記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 前記ウェブが180〜220℃の温度で圧縮されている、請求項24〜28のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 前記シートが、請求項4〜23のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シートである、請求項24〜29のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シートの製造方法。
- 請求項1〜23のいずれかに記載の熱成形可能な吸音シートを熱形成して製造される熱成形可能な吸音製品。
- アンダーボンネットのインシュレータ、ホイールアーチライニング、ヘッドライニング、ブーツライニングからなる群から選択される、請求項31に記載の熱成形可能な吸音製品。
- 自動車用途のための、請求項31または32に記載の熱成形可能な吸音製品。
- 請求項33に記載の製品であって、該製品の背後の音響空隙又は音響空間とともに自動車に積載される、製品。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AUPQ8830 | 2000-07-19 | ||
AUPQ8830A AUPQ883000A0 (en) | 2000-07-19 | 2000-07-19 | A thermoformable acoustic sheet |
PCT/AU2001/000880 WO2002009089A1 (en) | 2000-07-19 | 2001-07-19 | A thermoformable acoustic sheet |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004504517A JP2004504517A (ja) | 2004-02-12 |
JP2004504517A5 JP2004504517A5 (ja) | 2008-09-04 |
JP5030363B2 true JP5030363B2 (ja) | 2012-09-19 |
Family
ID=3822893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002514711A Expired - Fee Related JP5030363B2 (ja) | 2000-07-19 | 2001-07-19 | 熱成形可能な吸音シート |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7226656B2 (ja) |
EP (1) | EP1312073A4 (ja) |
JP (1) | JP5030363B2 (ja) |
KR (2) | KR100897319B1 (ja) |
AU (1) | AUPQ883000A0 (ja) |
WO (1) | WO2002009089A1 (ja) |
Families Citing this family (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AUPQ883000A0 (en) * | 2000-07-19 | 2000-08-10 | I.N.C. Corporation Pty Ltd | A thermoformable acoustic sheet |
US20030162461A1 (en) * | 2002-02-22 | 2003-08-28 | Balthes Garry E. | Process, composition and coating of laminate material |
KR101002540B1 (ko) * | 2002-04-22 | 2010-12-17 | 리달, 아이엔씨. | 밀도구배 패딩물질 및 그의 제조방법 |
AU2003277844A1 (en) | 2002-06-24 | 2004-01-06 | Campbell Soup Company | Dispensing system and method |
US20040077247A1 (en) * | 2002-10-22 | 2004-04-22 | Schmidt Richard J. | Lofty spunbond nonwoven laminate |
EP1574326A4 (en) * | 2002-12-18 | 2008-05-21 | Kaneka Corp | MATERIAL FOR SKIN CARE HAVING A LAMINATED SURFACE AND LAMINATE FOR INTERIOR MATERIAL |
WO2004088025A1 (en) * | 2003-03-31 | 2004-10-14 | Rieter Technologies Ag | Acoustically effective nonwoven material for vehicle liners |
US7128561B2 (en) * | 2003-06-30 | 2006-10-31 | Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. | Surface treatment for blanket of thermoplastic fibers |
WO2005082563A1 (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-09 | Nagoya Oilchemical Co., Ltd. | 難燃性多孔質材料シート、その成形物および自動車用難燃性吸音材料 |
EP1756357B1 (de) | 2004-04-08 | 2011-01-12 | Ems-Chemie Ag | Papiermaschinen-pressfilz und verfahren sowie vorrichtung zu seiner herstellung |
WO2006027936A1 (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | 二重壁構造体 |
US7500541B2 (en) | 2004-09-30 | 2009-03-10 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Acoustic material with liquid repellency |
US7878301B2 (en) * | 2005-04-01 | 2011-02-01 | Buckeye Technologies Inc. | Fire retardant nonwoven material and process for manufacture |
CN101189380B (zh) | 2005-04-01 | 2012-12-19 | 博凯技术公司 | 用于隔音的非织造材料和制造工艺 |
US7837009B2 (en) * | 2005-04-01 | 2010-11-23 | Buckeye Technologies Inc. | Nonwoven material for acoustic insulation, and process for manufacture |
JP5215841B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2013-06-19 | クヴァドラント・プラスティック・コンポジッツ・アクチェンゲゼルシャフト | 熱可塑的変形繊維により強化された半製品の製造方法 |
US9278586B2 (en) | 2005-10-31 | 2016-03-08 | Zephyros, Inc. | In tire sound absorber |
US7686132B2 (en) | 2005-12-29 | 2010-03-30 | 3M Innovative Properties Company | Porous membrane |
US7727915B2 (en) | 2006-01-18 | 2010-06-01 | Buckeye Technologies Inc. | Tacky allergen trap and filter medium, and method for containing allergens |
US20080022645A1 (en) * | 2006-01-18 | 2008-01-31 | Skirius Stephen A | Tacky allergen trap and filter medium, and method for containing allergens |
JP4387367B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2009-12-16 | 丸昌夏山フエルト株式会社 | 車両外装用吸音材および該車両外装用吸音材を製造する方法 |
US8206796B2 (en) * | 2006-04-27 | 2012-06-26 | Cryovac, Inc. | Multilayer film comprising polylactic acid |
US9163141B2 (en) * | 2006-04-27 | 2015-10-20 | Cryovac, Inc. | Polymeric blend comprising polylactic acid |
US7886488B2 (en) * | 2006-06-19 | 2011-02-15 | United States Gypsum Company | Acoustical isolation floor underlayment system |
US9922634B2 (en) * | 2006-06-30 | 2018-03-20 | 3M Innovative Properties Company | Sound insulation constructions and methods of using the same |
US7955698B2 (en) * | 2006-11-15 | 2011-06-07 | Honeywell International Inc. | Fiber-based acoustic treatment material and methods of making the same |
US20090019825A1 (en) * | 2007-07-17 | 2009-01-22 | Skirius Stephen A | Tacky allergen trap and filter medium, and method for containing allergens |
US20100196686A1 (en) * | 2007-07-30 | 2010-08-05 | Van Dam Gerald L | Porous facing material, acoustically attenuating composite, and methods of making and using the same |
EP2297412B1 (en) * | 2008-05-23 | 2018-06-13 | Zephyros Inc. | Sound absorption material and method of manufacturing sound absorption material |
US20110206930A1 (en) * | 2010-02-24 | 2011-08-25 | Jill Wyse | Ultra smooth surface bicomposite fiber sheet and process for preparing |
JP2012082539A (ja) * | 2010-10-07 | 2012-04-26 | Kinsei Seishi Kk | 難燃性繊維構造体 |
ITMI20102144A1 (it) * | 2010-11-19 | 2012-05-20 | Mappy Italia S P A | Struttura di pannello modulare, particolarmente per la realizzazione di rivestimenti fonoassorbenti e termoisolanti di soffitti e pareti. |
WO2013049835A2 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Method of forming a web from fibrous materails |
US8496088B2 (en) | 2011-11-09 | 2013-07-30 | Milliken & Company | Acoustic composite |
JP6033740B2 (ja) * | 2012-07-04 | 2016-11-30 | 西川ゴム工業株式会社 | 粉粒体投入装置 |
US9186608B2 (en) | 2012-09-26 | 2015-11-17 | Milliken & Company | Process for forming a high efficiency nanofiber filter |
KR101446621B1 (ko) * | 2012-12-12 | 2014-10-06 | 한국생산기술연구원 | 폴리(1,4-사이클로헥산디메틸렌 테레프탈레이트) 중공사로 이루어진 압축회복성과 통기성을 가지는 쿠션재용 섬유기재 |
KR102036670B1 (ko) | 2013-05-21 | 2019-10-25 | 도레이첨단소재 주식회사 | 열성형이 가능한 폴리에스테르 부직포의 제조방법 |
CN103469489B (zh) * | 2013-09-30 | 2015-11-04 | 山东大学 | 环保型多层纤维复合材料毡的针刺/热熔粘合加工系统及工艺 |
US10563068B2 (en) * | 2013-10-31 | 2020-02-18 | Precision Fabrics Group, Inc. | Porous polymer coatings |
US10072366B2 (en) | 2014-10-29 | 2018-09-11 | Nonwoven Network LLC | Moldable automotive fibrous products with enhanced heat deformation |
US9533630B2 (en) | 2014-10-29 | 2017-01-03 | Nonwoven Network LLC | High performance moldable composite |
WO2016094395A1 (en) | 2014-12-08 | 2016-06-16 | Zephyros, Inc. | Vertically lapped fibrous flooring |
US10460715B2 (en) | 2015-01-12 | 2019-10-29 | Zephyros, Inc. | Acoustic floor underlay system |
CN107206732B (zh) | 2015-01-20 | 2021-02-26 | 泽菲罗斯公司 | 镀铝表面的非纺织材料 |
KR101704195B1 (ko) | 2015-05-06 | 2017-02-13 | 현대자동차주식회사 | 차량 외장용 섬유 부품 및 제조 방법 |
WO2016187526A1 (en) | 2015-05-20 | 2016-11-24 | Zephyros, Inc. | Multi-impedance composite |
US9938659B2 (en) * | 2015-06-27 | 2018-04-10 | Nonwoven Network LLC | Apparatus and method of making a nonwoven ceiling tile and wall panel |
US10607589B2 (en) | 2016-11-29 | 2020-03-31 | Milliken & Company | Nonwoven composite |
CN110267804A (zh) | 2017-02-06 | 2019-09-20 | 泽菲罗斯有限公司 | 不可渗透的复合材料 |
DE102017002552A1 (de) * | 2017-03-17 | 2018-09-20 | Carl Freudenberg Kg | Schallabsorbierendes Textilkomposit |
FR3070301B1 (fr) * | 2017-08-22 | 2021-02-12 | Hutchinson | Ensemble thermoforme 3d |
WO2020072412A1 (en) | 2018-10-03 | 2020-04-09 | Zephyros, Inc. | Composite structure |
CN109845649B (zh) * | 2019-01-28 | 2022-01-18 | 莱州市金精诚橡胶有限公司 | 气囊式牛棚垫及其制备工艺和应用 |
EP4010227A1 (en) * | 2019-08-05 | 2022-06-15 | Formfleks Otomotiv Yan Sanayi ve Ticaret Anonim Sirketi | A composite component and the method of production of the said composite component |
CN114728490A (zh) * | 2019-11-19 | 2022-07-08 | 日本宝翎株式会社 | 成型用基材 |
DE202021103471U1 (de) | 2021-06-29 | 2021-07-07 | Tenowo GmbH | Verbundmaterial auf Vliesstoffbasis |
Family Cites Families (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3899380A (en) | 1971-03-05 | 1975-08-12 | Minnesota Mining & Mfg | Method of making acoustical material |
US4050913A (en) * | 1974-06-28 | 1977-09-27 | Pall Corporation | Vortex air cleaner assembly with acoustic attenuator |
JPS5346978B2 (ja) | 1974-08-02 | 1978-12-18 | ||
US4152474A (en) | 1976-09-28 | 1979-05-01 | Chemical Fabrics Corporation | Acoustic absorber and method for absorbing sound |
US4888234A (en) | 1986-07-17 | 1989-12-19 | Gates Formed-Fibre Products, Inc. | Formable fiber composite |
SE461048B (sv) | 1987-03-02 | 1989-12-18 | Gyproc Ab | Perforerad, ljudabsorberande skiva |
WO1988009406A1 (en) | 1987-05-21 | 1988-12-01 | Automotive Investment Co. | Molding process using polypropylene strands and fabric fibers to produce article |
US5068001A (en) * | 1987-12-16 | 1991-11-26 | Reinhold Haussling | Method of making a sound absorbing laminate |
WO1993023596A1 (en) | 1992-05-08 | 1993-11-25 | Gates Formed-Fibre Products, Inc. | Improved nonwoven moldable composite and method of manufacture |
US5824973A (en) | 1992-09-29 | 1998-10-20 | Johns Manville International, Inc. | Method of making sound absorbing laminates and laminates having maximized sound absorbing characteristics |
US5459291A (en) | 1992-09-29 | 1995-10-17 | Schuller International, Inc. | Sound absorption laminate |
US5298694A (en) | 1993-01-21 | 1994-03-29 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Acoustical insulating web |
US5364681A (en) * | 1993-02-05 | 1994-11-15 | Gencorp Inc. | Acoustic lamina wall covering |
DE4304628C2 (de) | 1993-02-16 | 1997-04-03 | Freudenberg Carl Fa | Schalldämpfende Gehäuseauskleidung |
FR2708777B1 (fr) | 1993-08-06 | 1995-09-22 | Roth Sa Freres | Panneau absorbant l'énergie acoustique dans les basses, moyennes et hautes fréquences, en particulier dans les fréquences comprises entre 400 Hz et 5000 Hz. |
CH686785A5 (de) | 1993-10-06 | 1996-06-28 | Matec Holding Ag | Geruchsarmer, schall- und waermedaemmender Formkoerper sowie Verfahren zu dessen Herstellung. |
JP2974920B2 (ja) * | 1994-11-08 | 1999-11-10 | トヨタ車体株式会社 | 自動車フロア用サイレンサーパッド |
US5955174A (en) | 1995-03-28 | 1999-09-21 | The University Of Tennessee Research Corporation | Composite of pleated and nonwoven webs |
US5635270A (en) * | 1995-04-19 | 1997-06-03 | American Weavers, L.L.C. | Woven polypropylene fabric with frayed edges |
JPH08309898A (ja) | 1995-05-16 | 1996-11-26 | Sumitomo Chem Co Ltd | 吸音部品およびその製造方法 |
DE69607164T2 (de) | 1995-06-23 | 2000-11-23 | Minnesota Mining And Mfg. Co., Saint Paul | Schalldämpfungsverfahren und schalldämmelement dafür |
US5832685A (en) | 1995-08-03 | 1998-11-10 | Hermanson; Lars S. | Self-supporting interior surface panel |
US5773375A (en) * | 1996-05-29 | 1998-06-30 | Swan; Michael D. | Thermally stable acoustical insulation |
JPH10121597A (ja) | 1996-10-22 | 1998-05-12 | Nissan Motor Co Ltd | 吸音体及びこれを用いた車両 |
WO1998018656A1 (de) | 1996-10-29 | 1998-05-07 | Rieter Automotive (International) Ag | Ultraleichter multifunktionaler, schallisolierender bausatz |
US5745434A (en) * | 1997-01-09 | 1998-04-28 | Poiesis Research, Inc. | Acoustic absorption or damping material with integral viscous damping |
US5866235A (en) | 1997-02-21 | 1999-02-02 | Eften, Inc. | All synthetic fiber interior trim substrate |
DE19708188C2 (de) * | 1997-02-28 | 2001-05-10 | Lohmann Gmbh & Co Kg | Schallschutzmaterial |
JP3213252B2 (ja) | 1997-03-03 | 2001-10-02 | カネボウ株式会社 | 吸音材およびその製造方法 |
US6008149A (en) | 1997-04-23 | 1999-12-28 | Knowlton Nonwovens, Inc. | Moldable composite article and method of manufacture |
US6256600B1 (en) | 1997-05-19 | 2001-07-03 | 3M Innovative Properties Company | Prediction and optimization method for homogeneous porous material and accoustical systems |
US6048809A (en) | 1997-06-03 | 2000-04-11 | Lear Automotive Dearborn, Inc. | Vehicle headliner formed of polyester fibers |
US5886306A (en) | 1997-07-22 | 1999-03-23 | Kg Fibers, Inc. | Layered acoustical insulating web |
JP3415400B2 (ja) * | 1997-08-18 | 2003-06-09 | ユニチカ株式会社 | 吸音材 |
JP3367637B2 (ja) | 1997-10-16 | 2003-01-14 | 日産自動車株式会社 | 自動車室内の遮音構造 |
JPH11200244A (ja) * | 1998-01-07 | 1999-07-27 | Toray Ind Inc | 吸音用繊維成形体および防音壁 |
US6204209B1 (en) | 1998-04-10 | 2001-03-20 | Johnson Controls Technology Company | Acoustical composite headliner |
US5981411A (en) | 1998-05-14 | 1999-11-09 | Foss Manufacturing Co., Inc. | Thermoformable material |
IT1304684B1 (it) | 1998-05-22 | 2001-03-28 | Fidia Spa | Procedimento ed apparecchio per la creazione di sequenze di direttivedi lavoro per macchine utensili a controllo numerico. |
WO1999061693A1 (en) | 1998-05-25 | 1999-12-02 | I.N.T., Krc^¿Ma Radko | A device for perpendicular stratification of planary fibrous shapes |
US6156682A (en) | 1998-09-18 | 2000-12-05 | Findlay Industries, Inc. | Laminated structures with multiple denier polyester core fibers, randomly oriented reinforcement fibers, and methods of manufacture |
US6534145B1 (en) | 1998-10-28 | 2003-03-18 | Lear Corporation | Pleated nonwoven products and methods of constructing such products |
JP3718431B2 (ja) | 1998-11-11 | 2005-11-24 | リーター アウトモーティブ (インターナツィオナール) アクティエン ゲゼルシャフト | 車両ルーフのライニングおよびその製造方法 |
US6821597B1 (en) | 1999-03-10 | 2004-11-23 | Magee Rieter Automotive Systems | Method for manufacturing a sound insulating structure and the structure produced thereby |
AU782550B2 (en) | 1999-07-21 | 2005-08-11 | I.N.C. Corporation Pty Ltd | A pinnable acoustic panel |
US6541105B1 (en) * | 1999-09-16 | 2003-04-01 | Dow Global Technologies Inc. | Acoustical open-cell polylefins and process for making |
US6345688B1 (en) | 1999-11-23 | 2002-02-12 | Johnson Controls Technology Company | Method and apparatus for absorbing sound |
US6419729B1 (en) * | 2000-04-17 | 2002-07-16 | 3M Innovative Properties Company | Filter assemblies with adhesive attachment systems |
US6296075B1 (en) | 2000-06-02 | 2001-10-02 | Lear Corporation | Lightweight acoustical system |
US6514889B1 (en) * | 2000-06-02 | 2003-02-04 | Soleno Textiles Technique Inc. | Sound and thermal insulating non-woven synthetic sheet material |
AUPQ883000A0 (en) * | 2000-07-19 | 2000-08-10 | I.N.C. Corporation Pty Ltd | A thermoformable acoustic sheet |
US6659223B2 (en) * | 2001-10-05 | 2003-12-09 | Collins & Aikman Products Co. | Sound attenuating material for use within vehicles and methods of making same |
US6821366B2 (en) | 2001-11-26 | 2004-11-23 | Collins & Aikman Products Co. | Porous carpeting for vehicles and methods of producing same |
US20040131836A1 (en) | 2003-01-02 | 2004-07-08 | 3M Innovative Properties Company | Acoustic web |
US7320739B2 (en) | 2003-01-02 | 2008-01-22 | 3M Innovative Properties Company | Sound absorptive multilayer composite |
KR20070056000A (ko) * | 2004-02-25 | 2007-05-31 | 아이.엔.씨. 코포레이션 피티와이 리미티드 | 열성형 가능한 음향 물품 |
-
2000
- 2000-07-19 AU AUPQ8830A patent/AUPQ883000A0/en not_active Abandoned
-
2001
- 2001-07-19 US US10/333,385 patent/US7226656B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-07-19 WO PCT/AU2001/000880 patent/WO2002009089A1/en active Application Filing
- 2001-07-19 KR KR1020037000833A patent/KR100897319B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-07-19 EP EP01951239A patent/EP1312073A4/en not_active Ceased
- 2001-07-19 JP JP2002514711A patent/JP5030363B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-07-19 KR KR1020087030574A patent/KR100938190B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2007
- 2007-04-10 US US11/786,463 patent/US7749595B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-07-08 US US12/169,495 patent/US20080274274A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7226656B2 (en) | 2007-06-05 |
US7749595B2 (en) | 2010-07-06 |
US20080274274A1 (en) | 2008-11-06 |
JP2004504517A (ja) | 2004-02-12 |
WO2002009089A1 (en) | 2002-01-31 |
KR100938190B1 (ko) | 2010-01-21 |
KR20090009327A (ko) | 2009-01-22 |
EP1312073A4 (en) | 2005-06-01 |
KR20030039364A (ko) | 2003-05-17 |
US20040053003A1 (en) | 2004-03-18 |
EP1312073A1 (en) | 2003-05-21 |
US20080081163A1 (en) | 2008-04-03 |
AUPQ883000A0 (en) | 2000-08-10 |
KR100897319B1 (ko) | 2009-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5030363B2 (ja) | 熱成形可能な吸音シート | |
JP7159050B2 (ja) | 吸音性及び不織布補強性多層 | |
US20100081354A1 (en) | Nonwoven Multilayered Fibrous Batts And Multi-Density Molded Articles Made With Same And Processes Of Making Thereof | |
CA2591883A1 (en) | Polymer/wucs mat for use in automotive applications | |
JP4001588B2 (ja) | 自動車用成形敷設内装材 | |
JP2017534521A (ja) | 自動車用繊維被覆材 | |
JP2015017339A (ja) | 耐着氷・防音緩衝材及びその製造方法並びにそれを用いた車両用外装材 | |
JP2009078375A (ja) | 表皮材用基材、表皮材及び成形体 | |
JPH1191456A (ja) | 車両用内装材 | |
AU2010233029C1 (en) | A thermoformable acoustic sheet | |
AU2003100331A4 (en) | A thermoformable acoustic sheet | |
CN110234500A (zh) | 用于车辆的噪音吸收多层体系 | |
AU2006101041B4 (en) | A thermoformable acoustic sheet | |
AU2006101034B4 (en) | A thermoformed acoustic article | |
AU2006101040C4 (en) | A thermoformable acoustic sheet and thermoformed acoustic article | |
AU2006101037B4 (en) | Thermoformable acoustic articles | |
AU2006101035B4 (en) | A motor vehicle including a thermoformed acoustic article | |
AU2006101033B4 (en) | A thermoformable acoustic sheet and thermoformed acoustic article | |
AU2001272222A1 (en) | A thermoformable acoustic sheet | |
JP2007276781A (ja) | 自動車用成形敷設内装材 | |
JP2003316366A (ja) | 吸音材及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080717 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080717 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110525 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5030363 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |