JP5027902B2 - 人形体の腰部関節構造 - Google Patents

人形体の腰部関節構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5027902B2
JP5027902B2 JP2010110546A JP2010110546A JP5027902B2 JP 5027902 B2 JP5027902 B2 JP 5027902B2 JP 2010110546 A JP2010110546 A JP 2010110546A JP 2010110546 A JP2010110546 A JP 2010110546A JP 5027902 B2 JP5027902 B2 JP 5027902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper body
hip joint
support portion
joint structure
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010110546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011234984A (ja
Inventor
純一 西澤
透 沢入
均 藤竹
時道 望月
敏亨 大須賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP2010110546A priority Critical patent/JP5027902B2/ja
Priority to CN2013103788892A priority patent/CN103394193A/zh
Priority to CN 201110112126 priority patent/CN102240455B/zh
Publication of JP2011234984A publication Critical patent/JP2011234984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5027902B2 publication Critical patent/JP5027902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

本発明は、人形体の腰部関節構造に関するものである。
2本の脚を回動自在に有する人形体として、ロボット等のプラスチックモデル(以下、プラモデルという)が知られている。このようなプラモデルにはユーザーが自由にポーズを決ることができるように複数の関節が設けられている。そして、関節を介して結合する腕や足を回動自在に構成するために多種多様の関節を備えた人形体が開発されている(特許文献1参照)。
特許文献1に記載の人形体においては、球形の関節軸と、関節軸に嵌合できる嵌合凹部を備える連結体とからなっている。すなわち、腰部に連結された関節軸の先端の球部を、脚に設けられている嵌合凹部に嵌合させることにより、脚を前後に回動可能に支持している。
特開平6−327841号公報
しかしながら、前述した特許文献1に記載の従来の人形体においては、脚を前後して歩行の姿勢をとる際に、脚を関節軸回りに回動させると、脚が関節軸を中心とした単純な円運動をする。このため、脚と腰との位置関係が不自然になり、人間等における脚の動きとは異なるので、本物らしくなく、見栄えが悪いという問題があった。
そこで、本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、脚を前後に回動して歩行姿勢をとる際に、人間に近い動作を行い、本物らしく、見栄えの良好な姿勢をとることができる人形体の腰部関節構造を提供することを目的とする。
本発明の人形体の腰部関節構造は、一対の脚を両側面に回動可能且つ任意角度で固定可能に連結するとともに、上面に上体を回転可能に支持する人形体の腰部関節構造であって、前記一対の脚を支持する股関節部材と、前記上体を支持する上体支持部とが、相対的に前後に移動可能に連結されており、前記股関節部材と、前記上体支持部と、前記股関節部材及び前記上体支持部を連結する一対の前後リンク部材により、平行四辺形のリンク機構を構成し、前記股関節部材が前記上体支持部に対して相対的に前後に平行移動する構成を有している。
また、本発明の人形体の腰部関節構造において、前記上体支持部は前記上体を回転可能に支持しており、前記一対の脚を前後して歩行させる際に、前記股関節部材を前記上体支持部に対して相対的に前後に平行移動させるとともに、前方へ回動した脚側を後方へ移動させるように前記上体に対して前記股関節部材を相対的に回転させる構成を有することが好ましい。
本発明に係る人形体の腰部関節構造によれば、左右の脚を前後する歩行状態の姿勢において、脚の回動に伴い股関節部材を上体支持部に対して前後に移動させることにより、人間の歩行状態に近い姿勢をとることができ、本物らしく、見栄えの良好な姿勢をとることができる人形体の腰部関節構造を提供することができる。
本発明にかかる実施形態の人形体の腰部関節構造を用いた人形体の全体斜視図である。 人形体の腰部及び上体の斜視図である。 人形体の腰部関節の分解斜視図である。 (A)は直立時における腰部関節構造の側面図、(B)は歩行時における腰部関節構造の側面図である。 (A)は直立時における腰部の外観の側面図、(B)は歩行時における腰部の外観の側面図である。
以下、本発明に係る実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以後の説明において、各部材(または各部分)の動き方を区別するために、各部材の軸(長手方向に沿った中心軸)回りに回転することを「回転」で示し、各部材の一点(例えば、一端)を中心として部材が円運動をする動作を「回動」で示すこととする。また、回転可能あるいは回動可能に支持される部材(部分)は、全て、所定の角度回転または回動した状態で手を放すと、その状態を保持するので、特記する場合を除き、「回転可能」及び「回動可能」の文言には、所定角度で固定可能の意味を含むものとする。
図1に示すように、本実施形態の人形体の腰部関節構造10は、例えば、人形体1の腰部2に適用することができる。人形体1は、2本の脚3,3、3を前後方向に回動可能に支持する腰部2、腰部2の上に所定角度回転可能且つ前後左右に回動可能に支持される上体4、上体4に回動可能に支持される2本の腕5,5、及び上体4の上に首6を介して回転可能に支持される頭部(図示省略)を有する。
図2にも示すように、上体4は上端の中央に首6を有するとともに、左右両側に腕5を回動可能に支持する肩関節41を有する。また、上体4の下部には、腰部2に回転可能に支持される背骨42を有する。
図3に示すように、背骨42は、上部に上体4を回転可能且つ回動可能に支持する支持球体42aを有し、下部にも支持球体42bを有する。背骨42の下側には、支持球体42bを回転可能且つ回動可能に支持する受け部材43を有する。受け部材43は、左右に長い平板状の本体43aの上面に、背骨42の支持球体42bを回転可能且つ回動可能に受ける軸受け43bを有し、本体43aの左右両端部には、嵌合穴43c、43cを有する。
受け部材43の下側には、背骨42を腰部関節構造10に連結する連結部材44を有する。連結部材44は、左右に長い平板状の本体44aを有し、本体44aの下面には、腰部関節構造10によって回転可能且つ回動可能に支持される支持球体44bを有する。なお、連結部材44は、本体44aの上面両端部に設けられている係止突起44c、44cを、受け部材43の本体43aに設けられている嵌合穴43c、43cに嵌合させて結合される。
図2乃至図4に示すように、腰部関節構造10は、一対の脚3,3を支持する股関節部材11と、上体4を支持する上体支持部12とが、相対的に前後に移動可能に連結されている。すなわち、股関節部材11と上体支持部12とが、一対の前後リンク部材13,14により連結されて、平行四辺形のリンク機構を構成する。
股関節部材11は、上方が開口(開口部111a)した箱状の関節筐体111と、この関節筐体111の内部に収容される軸受け部112を有する。関節筐体111は、対向する左右の側板111b、111bに円形の切欠き111cを有し、前後の縦壁111d、111dには、それぞれ前方及び後方へ向かって突出する一対のブラケット111e、111eが設けられている。対向するブラケット111eの内面には、それぞれ軸突起111fが突設されている。
軸受け部112は、関節筐体111の開口部111aから内部空間に挿入される矩形板状の本体112aを有し、本体112aの左右両側面には、脚3を回動可能に支持する軸受け112bを有する。左右の軸受け112bは、それぞれ関節筐体111の左右の側板111b、111bの切欠き111cから外部に露出する。
上体支持部12は、水平な矩形平板状の本体121を有し、本体121の上面中央には上体4下端部の支持球体44bが嵌合する球体支持凹部126を有する。これにより、上体4は、腰部2に枢着されて、前後左右あらゆる方向へ回転可能且つ回動可能に支持される。また、上体4は背骨42の軸を中心として回転可能に支持される。また、本体121の前端および後端には、それぞれ左右一対の円筒形状の軸受け部122、123を有する。一対の軸受け部122,122の間には軸124が設けられ、軸受け部123,123の間には軸125が設けられている。
前リンク部材13は、上下方向の棒状部材であり、上端には上体支持部12の軸124が軸支される軸受け穴131を有する。また、下端には、関節筐体111の軸突起111fが内嵌する嵌合穴132を有する。同様に、後リンク部材14は、上下方向の棒状部材であり、上端には上体支持部12の軸125が軸支される軸受け穴141を有する。また、下端には、関節筐体111の軸突起111fが内嵌する嵌合穴142を有する。
図5(A)及び(B)には、図4に示した腰部関節構造10の外側に、装飾部材を取り付けた状態を示している。すなわち、前リンク部材13の前方に前装飾品15が取り付けられ、後リンク部材14の後方には後装飾品16が取り付けられる。これにより、腰部関節構造10の骨組みが、前方及び後方から見えないようにしている。なお、腰部関節構造10の左右外側には装飾品取付け部材17,17(図1及び図2参照)が設けられており、脚3の外側を覆う装飾品18(図5参照)が取り付けられる。
次に、腰部関節構造10における動作について説明する。図4(A)に示すように、脚3を前後しない直立状態では、前リンク部材13及び後リンク部材14が鉛直方向に保持されており、股関節部材11の真上に上体支持部12が位置する。この状態では、前装飾品15及び後装飾品16も真っ直ぐに配置される(図5(A)参照)。
一方、左右の脚3を前後に回動する歩行状態では、図4(B)に示すように、前後のリンク部材13,14を傾けることにより、脚3を支持する股関節部材11を上体4を支持する上体支持部12に対して、水平状態を保持したまま前方にずらす(図4(B)の矢印参照)。この状態では、前装飾品15及び後装飾品16もリンク部材13,14と同様に傾く(図5(B)参照)。
なお、このとき、上体4の姿勢は、股関節構造10に対して、直立、前後屈、横屈及び回転等が可能であり、左右の脚3のうち前方へ回動(歩行)した脚3側の肩関節41を後方へ移動させるように、股関節構造10に対して上体4を相対的に回転させるのが望ましい。すなわち、例えば、左の脚3を前方へ回動させた場合には、上体4に対して股関節部材11の左側を後方へ移動させるように股関節部材11を相対的に回転させる(図5(B)において矢印A参照)。
本実施形態の人形体の要部関節構造10によれば、一対の脚3、3を両側面に回動可能に連結する股関節部材11と、上面に上体4を回転可能且つ回動可能に支持する上体支持部12とが、相対的に前後に移動可能に連結されている。このため、左右の脚3を前後する歩行状態の姿勢において、脚3の回動に伴い股関節部材11を上体支持部12に対して前後に移動させることにより、人間の歩行動作に近い姿勢をとることができ、本物らしく、見栄えの良好な姿勢をとることができる。
また、股関節部材11と上体支持部12は、前後リンク部材13,14により平行四辺形のリンク機構を構成しているので、股関節部材11は上体支持部12に対して相対的に前後に平行移動することができる。
さらに、一対の脚3、3を前後して歩行させる際に、股関節部材11を上体支持部12に対して相対的に前後に平行移動させるとともに、前方へ回動させた脚3側を後方へ移動させるように腰部関節構造10を本体に対して相対的に回転させる。これにより、一層人間の歩行動作に近い姿勢をとることができ、本物らしく、見栄えの良好な姿勢をとることができる。
なお、本発明に係る人形体の腰部関節構造は、上述した実施形態に限定されるものではなく、種々の変形、変化が可能である。
1 人形体
3 脚
4 上体
10 腰部関節構造
11 股関節部材
12 上体支持部
13 前リンク部材
14 後リンク部材

Claims (2)

  1. 一対の脚を両側面に回動可能且つ任意角度で固定可能に連結するとともに、上面に上体を回転可能に支持する人形体の腰部関節構造であって、
    前記一対の脚を支持する股関節部材と、前記上体を支持する上体支持部とが、相対的に前後に移動可能に連結されており、
    前記股関節部材と、前記上体支持部と、前記股関節部材及び前記上体支持部を連結する一対の前後リンク部材により、平行四辺形のリンク機構を構成し、
    前記股関節部材が前記上体支持部に対して相対的に前後に平行移動することを特徴とする人形体の腰部関節構造。
  2. 前記上体支持部は前記上体を回転可能に支持しており、前記一対の脚を前後して歩行させる際に、前記股関節部材を前記上体支持部に対して相対的に前後に平行移動させるとともに、前方へ回動した脚側を後方へ移動させるように前記上体に対して前記股関節部材を相対的に回転させることを特徴とする請求項に記載の人形体の腰部関節構造。
JP2010110546A 2010-05-12 2010-05-12 人形体の腰部関節構造 Active JP5027902B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010110546A JP5027902B2 (ja) 2010-05-12 2010-05-12 人形体の腰部関節構造
CN2013103788892A CN103394193A (zh) 2010-05-12 2011-04-25 人偶体的腰部关节构造
CN 201110112126 CN102240455B (zh) 2010-05-12 2011-04-25 人偶体的腰部关节构造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010110546A JP5027902B2 (ja) 2010-05-12 2010-05-12 人形体の腰部関節構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012140823A Division JP5379887B2 (ja) 2012-06-22 2012-06-22 人形体の腰部関節構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011234984A JP2011234984A (ja) 2011-11-24
JP5027902B2 true JP5027902B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=44958813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010110546A Active JP5027902B2 (ja) 2010-05-12 2010-05-12 人形体の腰部関節構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5027902B2 (ja)
CN (2) CN102240455B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5358728B1 (ja) * 2012-10-05 2013-12-04 株式会社バンダイ 人形体
JP7132159B2 (ja) * 2019-03-11 2022-09-06 本田技研工業株式会社 動作支援装置の制御装置
CN110253625B (zh) * 2019-07-11 2020-10-16 北京理工大学 仿人机器人腰关节和仿人机器人
JP6774540B1 (ja) * 2019-08-07 2020-10-28 株式会社バンダイ 関節構造及び人形体
CN110978047B (zh) * 2019-12-24 2022-02-18 深圳市行者机器人技术有限公司 一种机器人及其髋关节结构
JP6952140B2 (ja) * 2020-01-23 2021-10-20 株式会社バンダイ 構造体
JP6997275B1 (ja) * 2020-09-30 2022-01-17 株式会社バンダイ 人形体の関節構造
JP7143472B1 (ja) 2021-04-14 2022-09-28 株式会社バンダイ 人形型玩具、及び模型の連結部材

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737418A (en) * 1980-08-13 1982-03-01 Koushirou Ikeda Movable manikin doll
US6089950A (en) * 1998-06-01 2000-07-18 C. J. Associates, Ltd. Toy figure with articulating joints
CN2357781Y (zh) * 1998-09-16 2000-01-12 周金隆 一种玩偶摆动装置
KR200238521Y1 (ko) * 2001-04-19 2001-10-11 주식회사 자미나 곰 작동완구
CN1214840C (zh) * 2002-08-26 2005-08-17 李印峰 复制木偶
CN1511609A (zh) * 2002-12-31 2004-07-14 欣 王 人偶胎的制作方法
JP5122077B2 (ja) * 2006-03-30 2013-01-16 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 人形玩具
US7815485B2 (en) * 2008-02-27 2010-10-19 Shoot The Moon Products Ii, Llc Pose and play dolls

Also Published As

Publication number Publication date
CN103394193A (zh) 2013-11-20
JP2011234984A (ja) 2011-11-24
CN102240455A (zh) 2011-11-16
CN102240455B (zh) 2013-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027902B2 (ja) 人形体の腰部関節構造
US8087971B2 (en) Doll toy
JP5601616B2 (ja) 人形玩具及び該人形玩具の骨格体
JP5203738B2 (ja) 軟質樹脂製人形の胸部骨格構造
JP6810781B1 (ja) 可動構造及び組立玩具
JP5027903B2 (ja) 人形体の関節構造
JP5379887B2 (ja) 人形体の腰部関節構造
JP6731029B2 (ja) 人型玩具
JP2011024670A (ja) 人体模型及び人体模型の腕部構造
WO2016056309A1 (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP2019030684A (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP5797244B2 (ja) 人形体の関節構造
CN115282609A (zh) 可动构造体和人形体
JP2024015240A (ja) 人形体及びその関節構造
JP5221790B2 (ja) 人体模型の腕部構造
JP3196196U (ja) 人形
CN114712867B (zh) 人形体和可动构造体
JP2022174216A5 (ja)
JP7369111B2 (ja) 可動構造及び人形体
JP6411429B2 (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP2021168964A (ja) 人型玩具
JP7105105B2 (ja) 人形の関節構造及び人形
JP7098040B1 (ja) 人形体、及び関節構造
KR200470226Y1 (ko) 관절 인형의 몸통부
JP5384705B2 (ja) 人形体の関節構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120622

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5027902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250