JP2022174216A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2022174216A5
JP2022174216A5 JP2022144646A JP2022144646A JP2022174216A5 JP 2022174216 A5 JP2022174216 A5 JP 2022174216A5 JP 2022144646 A JP2022144646 A JP 2022144646A JP 2022144646 A JP2022144646 A JP 2022144646A JP 2022174216 A5 JP2022174216 A5 JP 2022174216A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting member
doll body
waist joint
engaging portion
body according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022144646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022174216A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2020207679A external-priority patent/JP7142672B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to JP2022144646A priority Critical patent/JP2022174216A/ja
Publication of JP2022174216A publication Critical patent/JP2022174216A/ja
Publication of JP2022174216A5 publication Critical patent/JP2022174216A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、例えば人形体であって、上体部と、前記上体部が連結される腰関節部と、前記腰関節部の後部に設けられ、左右の脚部にそれぞれ対応する股関節部と、球状の一端が前記股関節部へ回動可能に軸支されるそれぞれの連結部材と、前記それぞれの連結部材の他端に対して、前記腰関節部の両側部付近で回動可能に連結されるそれぞれの脚部とを備えることを特徴とする。 また、本発明は、例えば人形体であって、上体部と、前記上体部が連結される腰関節部と、前記腰関節部の後部に設けられ、円形形状で形成された係合部と、球状の一端が前記係合部へ回動可能に係合される連結部材と、前記連結部材の他端に対して回動可能に連結される脚部とを備え、前記連結部材は、前記一端と前記他端との間の部分が他のパーツと離間可能に設けられる、ことを特徴とする。
また、本発明は、例えば人形体の股関節部及び脚部の回動機構であって、上体部が連結される腰関節部の後部に設けられた、左右の脚部に対応するそれぞれの股関節部に対して、それぞれの連結部材の球状の一端がそれぞれ軸支される第1回動部と、前記それぞれの連結部材の他端に対して、前記腰関節部の両側部付近で回動可能にそれぞれの脚部を連結する第2回動部とを備えることを特徴とする特徴とする。
また、本発明は、例えば人形体の股関節部及び脚部の回動機構であって、上体部が連結される腰関節部の後部に設けられた、円形形状で形成された係合部に対して、連結部材の球状の一端が回動可能に係合される第1回動部と、前記連結部材の他端に対して回動可能に脚部を連結する第2回動部とを備え、前記連結部材は、前記一端と前記他端との間の部分が他のパーツと離間可能に設けられる、ことを特徴とする。

Claims (9)

  1. 人形体であって、
    上体部と、
    前記上体部が連結される腰関節部と、
    前記腰関節部の後部に設けられ、円形形状で形成された係合部と、
    球状の一端が前記係合部へ回動可能に係合される連結部材と、
    記連結部材の他端に対して回動可能に連結される脚部と
    を備え、
    前記連結部材は、前記一端と前記他端との間の部分が他のパーツと離間可能に設けられる、ことを特徴とする人形体。
  2. 前記連結部材は、前記係合部に対して回動する際に、多方向に回動するための空間が確保されていることを特徴とする請求項1に記載の人形体。
  3. 前記連結部材は、前記人形体の腰部内の空間の範囲内で全方向に回動可能に前記一端が前記係合部へ軸支されることを特徴とする請求項1又は2に記載の人形体。
  4. 記連結部材は、前記腰関節部の後部から対応する側部へ延伸するようにL字形状で形成されることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の人形体。
  5. 前記脚部は、脚部の軸方向を中心に回動可能であることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の人形体。
  6. 前記係合部は、前記腰関節部の後部に設けられる代わりに、前記腰関節部の前部に設けられることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の人形体。
  7. 前記腰関節部と前記係合部とは一体化して設けられていることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の人形体。
  8. 人形体の股関節部及び脚部の回動機構であって、
    上体部が連結される腰関節部の後部に設けられた、円形形状で形成された係合部に対して、連結部材の球状の一端が回動可能に係合される第1回動部と、
    記連結部材の他端に対して回動可能に脚部を連結する第2回動部と
    を備え、
    前記連結部材は、前記一端と前記他端との間の部分が他のパーツと離間可能に設けられる、ことを特徴とする回動機構。
  9. 記脚部が脚部の軸方向を中心に回動可能に取り付けられる第3回動部をさらに備えることを特徴とする請求項に記載の回動機構。
JP2022144646A 2020-12-15 2022-09-12 人形体、股関節部、及び回動機構 Pending JP2022174216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022144646A JP2022174216A (ja) 2020-12-15 2022-09-12 人形体、股関節部、及び回動機構

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020207679A JP7142672B2 (ja) 2020-12-15 2020-12-15 人形体、股関節部、及び回動機構
JP2022144646A JP2022174216A (ja) 2020-12-15 2022-09-12 人形体、股関節部、及び回動機構

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020207679A Division JP7142672B2 (ja) 2020-12-15 2020-12-15 人形体、股関節部、及び回動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022174216A JP2022174216A (ja) 2022-11-22
JP2022174216A5 true JP2022174216A5 (ja) 2023-12-21

Family

ID=81049616

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020207679A Active JP7142672B2 (ja) 2020-12-15 2020-12-15 人形体、股関節部、及び回動機構
JP2022144646A Pending JP2022174216A (ja) 2020-12-15 2022-09-12 人形体、股関節部、及び回動機構

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020207679A Active JP7142672B2 (ja) 2020-12-15 2020-12-15 人形体、股関節部、及び回動機構

Country Status (3)

Country Link
JP (2) JP7142672B2 (ja)
CN (1) CN114307177B (ja)
WO (1) WO2022130907A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7427281B1 (ja) 2022-12-06 2024-02-05 株式会社千値練 フィギュアの股関節構造及びフィギュア

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773630B2 (ja) * 1991-07-30 1995-08-09 幸雄 井上 軟質プラスチックフォーム発泡体で骨格を包んだ等身大人形の製作方法
US6692332B2 (en) * 2002-02-25 2004-02-17 Stikfas Pte. Ltd. Toy figure having plurality of body parts joined by ball and socket joints
JP5122077B2 (ja) * 2006-03-30 2013-01-16 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 人形玩具
JP4771220B2 (ja) * 2006-07-20 2011-09-14 株式会社ボークス 人形の股関節構造及び該股関節構造を備えた人形
JP5027903B2 (ja) * 2010-05-12 2012-09-19 株式会社バンダイ 人形体の関節構造
US9919230B2 (en) * 2011-12-06 2018-03-20 Mattel, Inc. Frictional joint for a toy figure
CN102772900A (zh) * 2012-06-11 2012-11-14 哈尔滨工业大学 基于气动肌肉的仿猎豹机器人后肢
JP5379887B2 (ja) * 2012-06-22 2013-12-25 株式会社バンダイ 人形体の腰部関節構造
CN207996428U (zh) * 2018-01-30 2018-10-23 何邓海 一种抬腿活动范围较广的人形玩偶
JP7129217B2 (ja) * 2018-05-25 2022-09-01 株式会社タカラトミー 人形の腰部関節構造及び人形

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4268197B2 (ja) 人形の関節
WO2007113949A1 (ja) 人形玩具
TWI612994B (zh) 人偶體之肩關節構造
JP6030615B2 (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP6990915B2 (ja) 人形
JP7391144B2 (ja) 人形体の肩関節構造
JP5027902B2 (ja) 人形体の腰部関節構造
JP2022174216A5 (ja)
JP2021023659A (ja) 関節構造及び人形体
JP2019030684A (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP7079363B1 (ja) 人形型玩具、及び関節構造
JP3863501B2 (ja) 形態変形玩具
JP6886684B2 (ja) 人形の首関節構造
JP6562894B2 (ja) 人形体の肩関節構造
JP5379887B2 (ja) 人形体の腰部関節構造
JP2022105689A5 (ja)
JP2004073514A (ja) 人形玩具
JP2023021401A (ja) 模型部品、及び関節構造
JP2022058319A5 (ja) 玩具部品及び、玩具部品を有する模型玩具
JP2022019845A5 (ja) 人形体及びその部品
JP6411429B2 (ja) 人形玩具の肩関節構造及び人形玩具
JP2022094667A (ja) 人形体、股関節部、及び回動機構
JP2021023830A (ja) 関節構造及び人形体
JP7098040B1 (ja) 人形体、及び関節構造
WO2022220205A1 (ja) 人形型玩具、及び模型の連結部材