JP5018386B2 - 振動工具 - Google Patents
振動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5018386B2 JP5018386B2 JP2007264465A JP2007264465A JP5018386B2 JP 5018386 B2 JP5018386 B2 JP 5018386B2 JP 2007264465 A JP2007264465 A JP 2007264465A JP 2007264465 A JP2007264465 A JP 2007264465A JP 5018386 B2 JP5018386 B2 JP 5018386B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impact shaft
- vibration
- axial direction
- stopper
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 4
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 16
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 3
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
Description
本発明は、外筐と、先端側が該外筐の内部から外部へ突出して設けられ、少なくとも軸方向に進退可能な衝撃軸と、前記外筐の内部に設けられ、前記衝撃軸を軸方向に振動させる起振手段とを備え、前記衝撃軸の軸方向の振動を外部に伝達させる振動工具であって、
前記外筐の内部に設けられ、前記衝撃軸を所定の規制位置まで軸方向に移動または軸回りに回転させることで、前記衝撃軸の軸方向への移動を規制することが可能な規制手段を備えることを特徴としている。
なお、外筐とは、起振手段、規制手段、及び、衝撃軸の内少なくとも基端側などを収容する内部空間を有するものであり、外部から内部空間に収容する各構成を保護するものである。
この構成によれば、使用時に起振手段によって振動範囲で衝撃軸が振動するに際して、規制手段によって規制した状態となってしまうことを確実に防止することができ、また、不使用時に規制手段によって規制された状態で、起振手段によって衝撃軸に振動が与えられてしまうことを確実に防止することができる。
この構成によれば、使用時における規制手段による衝撃軸の規制、また、不使用時における起振手段による衝撃軸の起振をより確実に防止することができる。
なお、ここでいう先端側とは、衝撃軸20の軸方向Lに沿って衝撃軸20の先端側と対応する側のことをいい、同様に基端側とは、衝撃軸20の軸方向Lに沿って当該先端側と反対側のことをいう。以下、特に記載の無い限り先端側及び基端側とは同様のことを意味する。
図2に示すように、ヴィブラート1において、衝撃軸20は、規制手段50によって規制されていない状態では、第一の軸受22及び第二の軸受23によってケース10に対して軸方向Lに進退可能な状態になっている。この状態で、作業者がケース10の把持部11を把持して、アタッチメント21の先端を対象物であるタイルに当接させ、さらにタイルに向かって押し込むようにすれば、衝撃軸20は反力により軸方向Lに沿って基端側へ移動することとなる。このため、図3及び図4に示すように、衝撃軸20の基端衝撃座20aがレバー33の一面33bに当接し、さらに駆動位置B20まで移動することとなり、結果、レバー33は、バネ部材35の付勢に抗して、待機位置A33から駆動位置B33までピン33aを中心として回転移動することとなる。これにより、リミットスイッチ46のボタン46aは解放されて突出し、電池41からリミットスイッチ46を介してモータ31に電力が供給されることなり、カム32が回転し始めることとなる。一方、レバー33が駆動位置B33まで回転することで、レバー33とともに回転するローラ34がカム32のカム本体32bに当接することとなる。
10 ケース(外筐)
20、60、70 衝撃軸
24 マーク
30 起振手段
50 規制手段
51、61 ストッパー(係合部)
52、71 溝部(被係合部)
53 コイルバネ(付勢部材)
62 凸部(被係合部)
L 軸方向
P20 (衝撃軸の)振動範囲
P51 (ストッパーの)振動範囲
U 規制位置
Claims (7)
- 外筐と、先端側が該外筐の内部から外部へ突出して設けられ、少なくとも軸方向に進退可能な衝撃軸と、前記外筐の内部に設けられ、前記衝撃軸を軸方向に振動させる起振手段とを備え、前記衝撃軸の軸方向の振動を外部に伝達させる振動工具であって、
前記外筐の内部に設けられ、前記衝撃軸を所定の規制位置まで軸方向に移動または軸回りに回転させることで、前記衝撃軸の軸方向への移動を規制することが可能な規制手段を備えることを特徴とする振動工具。 - 請求項1に記載の振動工具において、
前記規制手段は、前記衝撃軸に設けられた係合部と、前記衝撃軸が前記規制位置に位置した時に前記係合部と軸方向に係合可能に前記外筐に設けられた被係合部とを有することを特徴とする振動工具。 - 請求項2に記載の振動工具において、
前記規制手段は、前記規制位置で前記係合部と前記被係合部とが押圧し合うように、前記衝撃軸または該衝撃軸に設けられた前記係合部を付勢する付勢部材を有することを特徴とする振動工具。 - 請求項1から請求項3のいずれかに記載の振動工具において、
前記衝撃軸の前記規制位置は、前記起振手段による前記衝撃軸の振動範囲よりも軸方向外側の位置に設定されていることを特徴とする振動工具。 - 請求項4に記載の振動工具において、
前記衝撃軸の前記規制位置は、前記衝撃軸の前記振動範囲の軸方向外側でさらに、軸回りに所定角度回転させた位置に設定されていることを特徴とする振動工具。 - 外筐と、先端側が該外筐の内部から外部へ突出して設けられ、軸方向に進退可能にかつ軸回りに回転可能な衝撃軸と、前記外筐の内部に設けられ、前記衝撃軸を軸方向に振動させる起振手段とを備え、前記衝撃軸の軸方向の振動を外部に伝達させる振動工具であって、
前記外筐の内部で前記衝撃軸に径方向に突出して設けられ、前記起振手段による振動に伴って前記衝撃軸とともに軸方向に進退可能なストッパーと、
前記起振手段による前記ストッパーの振動範囲よりも軸方向外側で、軸方向と直交する方向に沿って前記外筐に設けられ、前記衝撃軸を回転させることで前記ストッパーを挿入可能な溝部と、
前記ストッパーの前記振動範囲よりも軸方向外側に設けられるとともに、前記ストッパーが前記溝部と軸方向に略一致する位置に移動した時に前記衝撃軸または前記ストッパーを前記振動範囲に向かって付勢する付勢部材とを備えることを特徴とする振動工具。 - 請求項1から請求項6のいずれかに記載の振動工具において、
前記衝撃軸の先端外周面には、前記外筐との相対位置に基づいて前記衝撃軸が軸方向に移動を規制されている否かを判断することが可能なマークが表示されていることを特徴とする振動工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007264465A JP5018386B2 (ja) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | 振動工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007264465A JP5018386B2 (ja) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | 振動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009091837A JP2009091837A (ja) | 2009-04-30 |
JP5018386B2 true JP5018386B2 (ja) | 2012-09-05 |
Family
ID=40664089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007264465A Active JP5018386B2 (ja) | 2007-10-10 | 2007-10-10 | 振動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5018386B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5744083B2 (ja) * | 2013-02-28 | 2015-07-01 | エクセン株式会社 | 外部振動機 |
CN104912313B (zh) * | 2015-06-29 | 2018-11-20 | 东阳市天杨建筑工程设计有限公司 | 一种多功能贴瓷砖机 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5845776A (ja) * | 1981-09-11 | 1983-03-17 | 神鋼電機株式会社 | 小型バイブレ−タ |
JPS5947111B2 (ja) * | 1981-09-22 | 1984-11-16 | 神鋼電機株式会社 | コ−ドレス型手持ちバイブレ−タ |
JPH051345Y2 (ja) * | 1985-09-27 | 1993-01-13 | ||
JP2002178206A (ja) * | 2000-12-12 | 2002-06-25 | Makita Corp | 振動ドリル |
-
2007
- 2007-10-10 JP JP2007264465A patent/JP5018386B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009091837A (ja) | 2009-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5541497B2 (ja) | 電動工具 | |
TW504421B (en) | Cutting mechanism for saber saw | |
JP2007118134A (ja) | 打込機 | |
JP2005098957A (ja) | 衝突試験用模擬人体の腕機構 | |
JP2008535671A (ja) | 回転タレットを使用した自動チャック交換 | |
JPS6357162B2 (ja) | ||
US20160221088A1 (en) | Power tool | |
JP2009202238A (ja) | 携帯用電動工具 | |
JP5018386B2 (ja) | 振動工具 | |
JP2008036740A (ja) | 切断機における切断刃の開閉カバー | |
JP4505818B2 (ja) | 携帯用釘打機 | |
JP2004284012A (ja) | 手持ち電動工作機械 | |
JP2008183691A (ja) | 電動工具 | |
JP2009090425A (ja) | 振動工具 | |
JP2007118170A (ja) | 電動式釘打機 | |
JP2013107171A (ja) | 電動工具 | |
CN108700711B (zh) | 光纤切割器 | |
WO2017154299A1 (ja) | 現像カートリッジ | |
JP7352335B2 (ja) | 電動工具 | |
WO2013136668A1 (ja) | 動力工具 | |
JP5054461B2 (ja) | トリガースイッチ | |
JP2020055056A (ja) | 工具及び工具システム | |
JP2013063494A (ja) | 電動工具 | |
JP6273399B1 (ja) | 光ファイバ切断装置 | |
JP2002079414A (ja) | 携帯用電動切断機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100928 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120528 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5018386 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |