JP5014752B2 - バスキュラーアクセスカテーテル - Google Patents
バスキュラーアクセスカテーテル Download PDFInfo
- Publication number
- JP5014752B2 JP5014752B2 JP2006321912A JP2006321912A JP5014752B2 JP 5014752 B2 JP5014752 B2 JP 5014752B2 JP 2006321912 A JP2006321912 A JP 2006321912A JP 2006321912 A JP2006321912 A JP 2006321912A JP 5014752 B2 JP5014752 B2 JP 5014752B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catheter
- blood
- lumen
- opening
- blood removal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
平沢由平:透析療法マニュアル(改訂第5版),170, 日本メディカルセンター(1999) 阿岸鉄三,天野 泉:ブラッドアクセスインターベンション治療の実際,18,秀潤社(1999) 宮形滋,本郷隆二,松崎章,加藤隆三,小林浩悦,原田忠,土田正義:ダブルルーメン型UKカテーテルの考案,日本透析医会雑誌5(4),220(1990)
図1に示す通り、外径4.0mm、長さ200mmのポリウレタン製エンドホール型ダブルルーメンカテーテル1を作製した。なお、脱血ルーメンの開口部12のカテーテルの長手方向に対する角度は30度とした。狭径部11における返血ルーメンの側孔13は脱血ルーメンの開口部12からカテーテル先端部側へ12mm隔てた位置に1箇所設け、外径は1.2mmとした。
図4に示す通り、実施例1のカテーテルにおいて、狭径部11における返血ルーメンの側孔13のみを設けない外径4.0mm、長さ200mmのポリウレタン製エンドホール型ダブルルーメンカテーテル9を作製した。
図6に示すような模擬血液循環モデル装置を作製した。内径7mmのシリコーン製チューブ45を模擬血管に見立てて実施例1のバスキュラーアクセスカテーテル1および比較例1のダブルルーメンカテーテル9を留置し、チューブ内に37℃の蒸留水からなる擬似静脈血42を200mL/分の速さで流した。一方、カテーテルの返血ルーメン5に擬似浄化血液としてメチレンブルー溶液41を流した際に脱血ルーメンの先端開口部12および側孔16から吸引されるメチレンブルー溶液43の濃度を吸光度により算出し、擬似浄化血液の再循環率を求めた。なお、カテーテルの返血および脱血ルーメンの流量は共に200mL/分に固定した。
図7に示すように実施例1のバスキュラーアクセスカテーテル1および比較例1のダブルルーメンカテーテル9を37℃の蒸留水の入った温浴槽33に入れ、血管壁に見立てたプラスチック板34をカテーテルの脱血側ルーメン側に対し平行に当てた。この状態で、脱血ルーメンのコネクター部6と返血ルーメンのコネクター部5を回路に接続し、蒸留水を循環させた時のカテーテル狭径部11のプラスチック板34からの距離32を測定した。
2 分岐部
3 返血ルーメンの枝管部
4 脱血ルーメンの枝管部
5 返血ルーメンのコネクター部
6 脱血ルーメンのコネクター部
7 クランプ
8 翼部
9 従来のエンドホール型バスキュラーアクセスダブルルーメンカテーテル
11 狭径部
12 脱血ルーメンの開口部
13 側孔
14 返血ルーメンの開口部
15 カテーテル先端柔軟部
16 側孔
21 脱血ルーメン
22 返血ルーメン
31 脱血ルーメンの開口部が位置する側
32 狭径部とプラスチック板との距離
33 温浴槽
34 プラスチック板
35 返血ルーメンの血液回路
36 脱血ルーメンの血液回路
41 擬似浄化血液
42 擬似静脈血
43 カテーテル脱血ルーメンより回収した擬似血液
44 擬似血管から排出された擬似血液
45 擬似血管
46 ポンプ
47 返血側の血流方向
48 脱血側の血流方向
Claims (3)
- 1本のカテーテル内を長手方向に仕切って設けた2つのルーメンを通じて血液を脱返血す
るダブルルーメンカテーテルにおいて、返血ルーメンはカテーテル先端まで貫通してエン
ドホール型の開口部を介して外部と通じており、脱血ルーメンは返血ルーメンの開口部よ
り基部側に隔てた位置でエンドホール型の開口部を介して外部と通じるとともに、脱血ル
ーメンの開口部より先端部側においては狭径部を形成し、さらに、該狭径部において脱血
ルーメンの開口部が位置する側の側壁の該脱血側ルーメンの開口部からカテーテル先端部側の方向へ11〜15mm隔てた位置に返血ルーメンから外部に通じる側孔であって、該直径が0.8〜1.3mmである側孔を1つ設けたことを特徴とするバスキュラーアクセスカテーテル。 - 脱血ルーメンを形成するカテーテルの側壁に、脱血ルーメンから外部に通じる側孔が設け
られている請求項1記載のバスキュラーアクセスカテーテル。 - 脱血ルーメンの開口部の端面が、カテーテル長手方向に対して25度以上、90度未満の
角度に傾斜している請求項1又は2記載のバスキュラーアクセスカテーテル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006321912A JP5014752B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | バスキュラーアクセスカテーテル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006321912A JP5014752B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | バスキュラーアクセスカテーテル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008132256A JP2008132256A (ja) | 2008-06-12 |
JP5014752B2 true JP5014752B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=39557514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006321912A Active JP5014752B2 (ja) | 2006-11-29 | 2006-11-29 | バスキュラーアクセスカテーテル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5014752B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5693080B2 (ja) * | 2010-08-03 | 2015-04-01 | 日本コヴィディエン株式会社 | カテーテル補助デバイス及びこのカテーテル補助デバイスを用いた透析用カテーテルセット |
CN109781858A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-05-21 | 华中科技大学同济医学院附属同济医院 | 中心静脉导管测量装置及方法 |
WO2022118714A1 (ja) | 2020-12-01 | 2022-06-09 | ニプロ株式会社 | マルチルーメンカテーテル |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0711574A1 (en) * | 1994-11-10 | 1996-05-15 | Med-Pro Design, Inc. | Catheter with dual round lumens |
JP4567847B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2010-10-20 | ユニチカ株式会社 | ダブルルーメンカテーテル |
-
2006
- 2006-11-29 JP JP2006321912A patent/JP5014752B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008132256A (ja) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5360397A (en) | Hemodiaylsis catheter and catheter assembly | |
JP4852533B2 (ja) | 連続流腹膜透析カテーテル | |
Ash | Advances in tunneled central venous catheters for dialysis: design and performance | |
US6533763B1 (en) | Harmonic flow catheter | |
US7048680B2 (en) | Multilumen catheter for minimizing limb ischemia | |
US8251975B2 (en) | Catheter and tunneling device therefor | |
US20050283111A1 (en) | Catheter assembly with degradable material | |
US20080154186A1 (en) | Multiple lumen catheter with proximal port | |
AU2002214653A1 (en) | A multilumen catheter for minimizing limb ischemia | |
Canaud et al. | Vascular access for dialysis in the intensive care unit | |
JP2013078575A (ja) | 外部流れチャネルを備えるカテーテル | |
JP4906408B2 (ja) | 体内留置用カテーテル | |
US11000673B2 (en) | Catheter positioning | |
JP4945174B2 (ja) | 4ルーメンカテーテル | |
JP4819327B2 (ja) | 血管内留置用カテーテル | |
JP5111767B2 (ja) | トリプルルーメンカテーテル | |
JP2001340466A (ja) | ダブルルーメンカテーテル | |
JP5014752B2 (ja) | バスキュラーアクセスカテーテル | |
WO2009131583A1 (en) | Catheter with open faced beveled tip | |
JP4832011B2 (ja) | トリプルルーメンカテーテル | |
JP5224891B2 (ja) | バスキュラーアクセスカテーテル | |
JP5502784B2 (ja) | 血管内留置用カテーテル | |
JP2016022192A (ja) | カテーテル | |
CN213312269U (zh) | 血液透析导管 | |
JP7445751B2 (ja) | 血管アクセスシステムおよびその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110927 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120522 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120606 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150615 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5014752 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |