JP5004303B2 - 遮水シートの延出端部同士の接合方法 - Google Patents
遮水シートの延出端部同士の接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5004303B2 JP5004303B2 JP2008133228A JP2008133228A JP5004303B2 JP 5004303 B2 JP5004303 B2 JP 5004303B2 JP 2008133228 A JP2008133228 A JP 2008133228A JP 2008133228 A JP2008133228 A JP 2008133228A JP 5004303 B2 JP5004303 B2 JP 5004303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- extended end
- edge
- impervious sheet
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000013521 mastic Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
Description
第1工程として、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12を折曲Aしてこの延出端部12の上記長手方向における端縁12aを上記水面位置11よりも上方に位置させ、
第2工程として、上記第2遮水シート6(B)の延出端部12の長手方向における端縁12aもしくはこの延出端部12の幅方向における側縁12b,12b´と、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の端縁12aとを接合させ、
第3工程として、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の折曲Aを元の形状となるよう展開Bして、上記第2遮水シート6(B)を水平方向に長く延ばすと共にその長手方向の各部断面が上記水面位置11を横切って上下に延びるようにしたことを特徴とする遮水シートの延出端部同士の接合方法である。
上記第2工程として、上記第2遮水シート6(B)を水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置11を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シート6(B)の延出端部12の上側の側縁12bと、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の端縁12aとを接合させたことを特徴とする請求項1に記載の遮水シートの延出端部同士の接合方法である。
一方、上記第2遮水シート6(B)を水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置11を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シート6(B)の延出端部12を上記長手方向で折り返すよう折曲Dして折返片26を形成すると共に、この折曲Dとは逆方向にこの折返片26を折曲Eして、この延出端部12の端縁12aを上記第2遮水シート6(B)の上縁とほぼ同じ高さに位置させ、
上記第2工程として、上記折曲Aした第1遮水シート6(A)の延出端部12を、上記逆方向に折曲Eした上記折返片26に相対的に嵌入させて、上記第1、第2遮水シート6(A),6(B)の延出端部12の各端縁12a,12a同士を接合させたことを特徴とする請求項1に記載の遮水シートの延出端部同士の接合方法である。
第1工程として、上記第1遮水シートの延出端部を折曲してこの延出端部の上記長手方向における端縁を上記水面位置よりも上方に位置させ、
第2工程として、上記第2遮水シートの延出端部の長手方向における端縁もしくはこの延出端部の幅方向における側縁と、上記第1遮水シートの延出端部の端縁とを接合させ、
第3工程として、上記第1遮水シートの延出端部の折曲を元の形状となるよう展開して、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共にその長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにしている。
上記第2工程として、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シートの延出端部の上側の側縁と、上記第1遮水シートの延出端部の端縁とを接合させている。
一方、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シートの延出端部を上記長手方向で折り返すよう折曲して折返片を形成すると共に、この折曲とは逆方向にこの折返片を折曲して、この延出端部の端縁を上記第2遮水シートの上縁とほぼ同じ高さに位置させ、
上記第2工程として、上記折曲した第1遮水シートの延出端部を、上記逆方向に折曲した上記折返片に相対的に嵌入させて、上記第1、第2遮水シートの延出端部の各端縁同士を接合させている。
第2工程として、上記第2遮水シートの延出端部の長手方向における端縁もしくはこの延出端部の幅方向における側縁と、上記第1遮水シートの延出端部の端縁とを接合させ、
第3工程として、上記第1遮水シートの延出端部の折曲を元の形状となるよう展開して、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共にその長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにしている。
第2工程として、上記第2遮水シート6(B)の延出端部12の長手方向における端縁12aもしくはこの延出端部12の幅方向における側縁12b,12b´と、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の端縁12aとを接合させ、
第3工程として、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の折曲Aを元の形状となるよう展開Bして、上記第2遮水シート6(B)を水平方向に長く延ばすと共にその長手方向の各部断面が上記水面位置11を横切って上下に延びるようにしている。
上記第2工程として、上記第2遮水シート6(B)を水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置11を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シート6(B)の延出端部12の上側の側縁12bと、上記第1遮水シート6(A)の延出端部12の端縁12aとを接合させている。
2 水
3 有水域
4 被遮水域
5 傾斜面
6 遮水シート
11 水面位置
12 延出端部
12a 端縁
12b 側縁
12b´ 側縁
13 接合線
16 三角片
17 底辺
19 折曲線
20 重り
26 折返片
A 折曲
B 展開
D 折曲
E 折曲
Claims (4)
- 水平方向に長く延びると共に、その長手方向の各部断面が水面位置を横切って上下に延びる帯形状の第1遮水シートの延出端部と、この延出端部に対向する帯形状の第2遮水シートの延出端部とを上記第1遮水シートの幅方向のほぼ全体にわたり連続的に接合させるようにした遮水シートの延出端部同士の接合方法であって、
第1工程として、上記第1遮水シートの延出端部を折曲してこの延出端部の上記長手方向における端縁を上記水面位置よりも上方に位置させ、
第2工程として、上記第2遮水シートの延出端部の長手方向における端縁もしくはこの延出端部の幅方向における側縁と、上記第1遮水シートの延出端部の端縁とを接合させ、
第3工程として、上記第1遮水シートの延出端部の折曲を元の形状となるよう展開して、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共にその長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにしたことを特徴とする遮水シートの延出端部同士の接合方法。 - 上記第1工程として、上記第1遮水シートの延出端部を折曲して、上記端縁を上記第1遮水シートの上縁とほぼ同じ高さに位置させ、
上記第2工程として、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シートの延出端部の上側の側縁と、上記第1遮水シートの延出端部の端縁とを接合させたことを特徴とする請求項1に記載の遮水シートの延出端部同士の接合方法。 - 上記第1工程として、上記第1遮水シートの延出端部を折曲して、上記端縁を上記第1遮水シートの上縁とほぼ同じ高さに位置させ、
一方、上記第2遮水シートを水平方向に長く延ばすと共に、その長手方向の各部断面が上記水面位置を横切って上下に延びるようにし、この第2遮水シートの延出端部を上記長手方向で折り返すよう折曲して折返片を形成すると共に、この折曲とは逆方向にこの折返片を折曲して、この延出端部の端縁を上記第2遮水シートの上縁とほぼ同じ高さに位置させ、
上記第2工程として、上記折曲した第1遮水シートの延出端部を、上記逆方向に折曲した上記折返片に相対的に嵌入させて、上記第1、第2遮水シートの延出端部の各端縁同士を接合させたことを特徴とする請求項1に記載の遮水シートの延出端部同士の接合方法。 - 上記延出端部を折曲させるに際し、この延出端部を地面上に敷設し、次に、この延出端部の上面において、この延出端部を谷折れさせるべき折曲線に沿って重りを設置し、この重りを基準として上記延出端部を折曲させることを特徴とする請求項1から3のうちいずれか1つに記載の遮水シートの延出端部同士の接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133228A JP5004303B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 遮水シートの延出端部同士の接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133228A JP5004303B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 遮水シートの延出端部同士の接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009281022A JP2009281022A (ja) | 2009-12-03 |
JP5004303B2 true JP5004303B2 (ja) | 2012-08-22 |
Family
ID=41451754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008133228A Active JP5004303B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 遮水シートの延出端部同士の接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5004303B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09174012A (ja) * | 1995-12-28 | 1997-07-08 | Ohbayashi Corp | 廃棄物処分場における遮水シートの保護構造 |
JP2001254331A (ja) * | 2000-03-10 | 2001-09-21 | Public Works Research Institute Ministry Of Land Infrastructure & Transport | 侵食防止用シート及び同シートによる地盤面侵食防止方法 |
JP4364417B2 (ja) * | 2000-09-28 | 2009-11-18 | 鹿島建設株式会社 | 遮水シートの接合構造 |
JP2002224637A (ja) * | 2001-02-05 | 2002-08-13 | Kiso Kogyo Kk | 遮水シート用保護シートの敷設方法 |
-
2008
- 2008-05-21 JP JP2008133228A patent/JP5004303B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009281022A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4519729A (en) | Segmented membrane barrier | |
JP6403502B2 (ja) | トンネル止水構造及びその施工方法 | |
JP5501664B2 (ja) | 既設管路の耐震止水構造 | |
JP5004303B2 (ja) | 遮水シートの延出端部同士の接合方法 | |
JP4808691B2 (ja) | 鋼管矢板の遮水継手構造 | |
JP2007152241A (ja) | 海面廃棄物処分場の遮水シート継手 | |
JP4441240B2 (ja) | シート接続構造体 | |
JP5094244B2 (ja) | 水路ブロック及び水路ブロックの製造方法 | |
JP2008144412A (ja) | 雨水貯留槽、及び雨水貯留槽の施工方法 | |
JP2008279316A (ja) | 埋立域の護岸における遮水構造 | |
JP4000048B2 (ja) | 遮水シートの接続方法 | |
JP5065220B2 (ja) | 可撓継手とそれを使用した継手構造 | |
JP6442127B2 (ja) | トンネル用防水シートの接続構造及び接続方法 | |
JP2008023487A (ja) | 水底における遮水シート同士の接合部構造、および遮水シート同士の接合方法 | |
JP5815952B2 (ja) | 遮水シートの敷設方法 | |
KR20050092501A (ko) | 효과적인 배수기능을 갖는 터널내 방수부재 | |
JP4227498B2 (ja) | 遮水シートの接合部構造 | |
JP6990625B2 (ja) | 遮水構造体 | |
JP2007247699A (ja) | 配管部材及びそれを用いた供給管路の構築方法 | |
JP3895581B2 (ja) | 遮水構造 | |
KR200354460Y1 (ko) | 효과적인 배수기능을 갖는 터널내 방수부재 | |
JPH08189300A (ja) | 面状排水材 | |
CN106049553A (zh) | 一种建筑物地下防水施工工法 | |
JP5819507B2 (ja) | 仲介接合用遮水シート | |
JP2016087520A (ja) | 遮水構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120518 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120518 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5004303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |