JP5001382B2 - 男性尿失禁の治療用具 - Google Patents

男性尿失禁の治療用具 Download PDF

Info

Publication number
JP5001382B2
JP5001382B2 JP2009552077A JP2009552077A JP5001382B2 JP 5001382 B2 JP5001382 B2 JP 5001382B2 JP 2009552077 A JP2009552077 A JP 2009552077A JP 2009552077 A JP2009552077 A JP 2009552077A JP 5001382 B2 JP5001382 B2 JP 5001382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urinary incontinence
male urinary
surgical
surgical passer
treating male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009552077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010519987A (ja
Inventor
ドゥ・ルヴァル、ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universite de Liege ULG
Centre Hospitalier Universitaire de Liege
Original Assignee
Universite de Liege ULG
Centre Hospitalier Universitaire de Liege
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Universite de Liege ULG, Centre Hospitalier Universitaire de Liege filed Critical Universite de Liege ULG
Publication of JP2010519987A publication Critical patent/JP2010519987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001382B2 publication Critical patent/JP5001382B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/0004Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse
    • A61F2/0031Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse for constricting the lumen; Support slings for the urethra
    • A61F2/0036Closure means for urethra or rectum, i.e. anti-incontinence devices or support slings against pelvic prolapse for constricting the lumen; Support slings for the urethra implantable
    • A61F2/0045Support slings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • A61B17/06109Big needles, either gripped by hand or connectable to a handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00743Type of operation; Specification of treatment sites
    • A61B2017/00805Treatment of female stress urinary incontinence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • A61B2017/061Needles, e.g. needle tip configurations hollow or tubular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0078Gender-specific, e.g. different for male and female patients

Description

以下の外科処置は、泌尿器学に関し、特に、前立腺手術後に主に生じる状態である男性の術後尿失禁の治療に関する。
前立腺癌(PC)は、男性の全癌の約30%に相当する。20年以上にわたり、生物学的マーカおよびスクリーニングキャンペーンの普及が、早期の、したがって治癒率の向上を目標とした、疾患(PC)の検出に寄与してきた。この目標は、前立腺の外科的切除(根治的前立腺摘除術)、放射線療法、または集束超音波のいずれかによって達成することができた。しかしながら、これらの療法後の失禁率は決して逸話的とは言えない。文献では、根治的前立腺摘除術後は5%〜45%の失禁の発生率、外照射療法(EBRT)後は最高7%の発生率が報告されている。さらに、経尿道的切除術または開腹核出術(open enucleation)のような良性腺腫の手術も、ある程度の尿失禁のリスクを抱えている(約1.9%の発生率)。
根治的前立腺摘除術後の括約筋機能障害の結果として生じる男性の腹圧性尿失禁(SUI)は、患者にとって深刻な有害事象であり、泌尿器科医にとって努力がむくわれない問題である。この臨床状態の発生率は、3%〜45%の範囲である。初期管理は、通常は保守的であり、おむつもしくはパッド、ペニスクランプ、または様々な蓄尿システム(例えばコンドームカテーテル)の使用を含む。術後早期における軽度のSUIは、骨盤筋の運動、理学療法、および薬物療法によって改善され得る。
これらの療法でSUIが軽減されない場合、患者には通常、以下の外科的代替法、すなわち充填剤注入、人工尿道括約筋(AUS)埋め込み、またはスリング挿入、の1つが提案される。尿道または膀胱頸部バルーン圧迫装置も、いくつかのグループによって報告されている。様々な充填材料の経尿道的注入が数十年にわたって用いられており、低侵襲性で安全且つ耐容性良好である。しかしながら、有効性は通常は一時的で、複数回の注入を要し、これまでの長期的な結果は芳しくなく、20%〜40%の治癒率しか達成されていない。
50年前にフォリーが先鞭をつけ、1970年代初期にスコットによって主に開発されたAUSは、アメリカンメディカルシステムズから市販されている水圧式AMS−800最終版が最先端となっている。現在、AUSは、前立腺摘除術後の失禁の治療の目下のゴールドスタンダードであり続けている。この処置の中期から長期の追跡調査に関する多くの報告が文献に載っており、可変基準によって定義されるように、その成功率は61%〜96%である。概して、放射線誘発性または放射線関連性の失禁を患う患者での結果はより低い。
その魅力にもかかわらず、AUSは、故障する可能性があるとともに膀胱を空にするために手動で開く必要がある、したがって使用するのに器用さ及び/または知的能力を必要とする高価な機械装置である。さらに、機械的故障、感染、またはカフの腐食に起因して、外科的修正または交換が必要となり得る。5年再手術率は、17%〜57%の範囲であると報告されている。
スリング術は、安価で非機械的であり、且つ著しい閉塞を伴わずに生理的排尿を可能にするという点で概念的に魅力がある。男性SUIの治療のための固定式尿道圧迫(fixed urethral compression)の使用は、尿生殖隔膜に対して腹側尿道を圧迫するのにアクリルプロテーゼを利用したベリーによって1961年に始まり、それに続いて、1970年代にカウフマンによって異なるスリング術が開発された。それ以来、合成材料及び/または生物学的材料を用いた様々な球部尿道圧迫技法(bulbar urethra compression)が出現してきた。
スリング装置は通常、恥骨裏通過後に腹直筋膜/腹直筋上に、または別個の恥骨上切開を避けるために骨ねじを用いて各恥骨下枝に固定される。スリング術の中期および長期転帰を評価する臨床シリーズからの結果は、AUS埋め込み後に得られるものと比べて遜色ない成功率であり得ることを示している。しかしながら、両方の処置の結果を比較するランダム化比較試験は、現在利用可能ではない。
大多数の場合に術後年内に尿漏れがなくなるとはいえ、患者の約10%(文献では5%〜45%)が、この期間後に永久的なパッド装着または任意の他の保護システムを必要とする。したがって、失禁の社会的影響を減らすために多くの装置が発明されてきた。外部システム(ペニスクランプ、蓄尿袋、失禁パッド等)の他に、外科的に植え込まれる材料も生まれている。
尿道周囲注入が、数十年にわたって開発されてきた。コラーゲン、Macroplastique(登録商標)、自家脂肪、Deflux(登録商標)といった種々の材料が用いられてきたが、結果は芳しくない。また、治癒率はおよそ40%に達する。外科的尿道圧迫は、1961年以来用いられており、その皮切りはベリーにより設計されたアクリルプロテーゼによるものであった。その後、1968年に、カウフマンがポリテトラフルオロエチレンファスナを用いた膨張式シリコーンプロテーゼを発明した。
それ以来、種々の球部圧迫技法が出現してきた。使用材料は、合成、生物学的、または両方である。腹直筋への固定を伴う恥骨裏通過から坐骨恥骨枝への骨固定または閉鎖孔への挿通まで、様々な固定システムが利用される。一部の著者は、結果を改善するために、術中マルチチャンネル尿流動態検査を提案している。
膀胱、腸、または血管の外傷のリスクを抱える骨盤空間の盲目的切開を避けるために、または苦痛であり得るか若しくは感染をもたらし得る骨固定を避けるために、経閉鎖孔式手術が開発された。この外科処置の実現可能性調査は、解剖用死体で行った。この方法は、男性骨盤の坐骨恥骨枝の周りを内側から外側へ(すなわち、尿道下空間から腿溝(thigh fold)へ)通る専用の器具を設計するのに役立った。
経閉鎖孔式手術に関する発表で文献に記載されているものは非常に少ない。例えば、バウワーが唯一内側から外側への通過を強調しているが、外科用具に関しては説明していない。
本発明の内側から外側への経閉鎖孔式スリング手術は、専用の器具と、内側から外側へ閉鎖孔に通されて球部尿道を上向きに圧迫するように引っ張られ正中線を跨いで結束された2つのアームを有するポリプロピレンメッシュとを用いる。パッド不使用で治癒と定義し、1日当たりのパッド数が2枚以下及び少なくとも50%の減少で改善と定義した。
男女間の解剖学的な相違により、それぞれで同じ器具を用いることはできない。これらの相違の中でも、以下のことが本発明に最も重要である。
男性の骨盤骨が女性よりも厚い。
坐骨恥骨枝間の距離が女性よりも広い。
メッシュの軌道が、その近位セグメントでは男女共に同一だが腿溝に達すると分かれる。
参照により全体が本明細書に援用される本出願人の以前の米国特許第7,204,802号明細書に記載されているように、女性の腹圧性尿失禁の治療における無緊張技法とは対照的に、男性で、本発明のメッシュは、坐骨恥骨枝の周りを通った後で球部尿道の下で結束されて、そこで張力及び支持を与える。メッシュの両アームの結束が、ねじまたは任意の他の骨固定システムの使用を防止する。
外科処置は、内側から外側への経閉鎖孔式手術によって球部尿道のレベルでの圧縮可能なポリプロピレンメッシュの埋め込みを可能にする専用設計の器具を利用する。この設計の器具は、一対のヘリカルパッサー、ガイド、及び特殊な形状の合成メッシュを含む。
関連する尿道狭窄症の場合、従来の内視鏡的尿道切開術を最初に行う。第3世代セファロスポリンの静脈内投与によって、抗生物質予防投与を系統的に実行した。
本発明の内側から外側への経閉鎖孔式スリング手術に用いられる器具は、左側専用と右側専用とがあるステンレス鋼器具の対であるパッサーを含む。これらは、ハンドルと、垂直セグメントと、中空ポリエチレン管の術中取り付けを可能にする渦巻セグメントによって形成された円錐状セクションで終わる平坦湾曲セグメントとを備える。平坦湾曲セグメントは、ハンドルの軸に対して垂直であり、近位の直線状セグメントと、半径3cmの中間の開環状セグメントと、それより半径が小さく、中空ポリエチレン管の術中取り付けを可能にする渦巻セグメントによって形成された円錐状セクションで終わる終端の開環状セグメントという3つのセグメントを備える。以下で詳述するように、中空プラスチック管を用いて、メッシュの各アームを閉鎖孔に通しやすくする。
用いられる別の用具は、ステンレス鋼装置であるガイドであり、このガイドは、鈍端を有すると共にパッサーの挿入中に球部尿道の外傷性圧迫を避けることを意図した「銃剣」形状を有する半円形の溝を備える。これは、各パッサーを溝に沿って滑り込ませるための靴べらとしての役割と、パッサーが骨盤腔に入るのを防止するためのバリアとしての役割との両方を果たすことが意図される。その近位部分は、溝の平面と平行であり、ステンレス鋼装置を保持するように働く2つの小さな翼部を有している。
手術室において、モノフィラメントでマクロ孔質の低密度ポリプロピレンメッシュ(Gynemesh PS(登録商標)、エチコン、 サマーヴィル、ニュージャージー州、アメリカ)を、既定のフレームに従って切断する。このメッシュは、3cmの大きさで2つの側部アームを有する中央部分を備える。その腹側末端は直線状であるが、その背側端部は丸みを帯びている。このメッシュは、メッシュの主に背側から出ている2つの側部アームを有する。各アームの近位部分の幅は、2.5cmの距離にわたって4cmから2cmまで漸減する。
専用の器具は、2つのメッシュ側部アームが、i)恥骨下枝の周りを容易に通り、ii)球部尿道を上向きに圧迫するように引き下げられ、且つiii)スリング張力を維持するように結束されることを可能にする設計になっている。男性のスリング挿入のための内側から外側への経閉鎖孔式手術は、男性骨盤の敏感な構造に損害を与えるリスクを最小にする。恥骨下枝を迂回する目的で内側から外側への経路が用いられるが、これは、外側から内側への経路と比較して骨盤空間を穿通するリスクが小さい。
経閉鎖孔式手術は、特に、根治的前立腺摘除術後の患者における骨盤空間Cへの針の盲目的な恥骨裏通過中に観察される可能性のある、膀胱、腸、及び血管の損傷のリスクを最小にする。さらに、この手術は、骨固定と骨感染および疼痛を含む関連問題との回避を可能にする。本発明の男性SUIの治療用の経閉鎖孔式スリングは、2つの経閉鎖孔式メッシュアームを結束することで、メッシュ「滑り」のいかなるリスクも防止することができる。
内側から外側への経閉鎖孔式スリングは、2つの側部アームを有するメッシュを含み、2つの側部アームは、最初に尿道球部の両側から閉鎖孔を通過し、次に恥骨下枝の周りを回り、最後に引っ張られて正中線を跨いで繋ぎ合わせられることで、メッシュの中央部分が上向きの球部尿道圧迫を加えるようにする。
患者を、脚を脚台(stirrups)に載せて大腿部を過屈曲させ(110度の角度)、僅かに外転させた砕石位にした後、外科手術領域を準備して滅菌的にドレーピングする。16Fのフォーリーカテーテルを挿入し、会陰へのアクセスを容易にするために陰嚢皮膚を両大腿部の内側に2針縫って固定して一時的に引き上げる。会陰の正中縫線に6cmの矢状皮膚切開を入れ、肛門縁の2cm上で終える。
皮下脂肪および浅会陰筋膜の切断が、球海綿体筋へのアクセスを得ることを可能にし、球海綿体筋の腹側を恥骨結合まで、背側を会陰の中心体まで解放する。さらなる切開を側方に行って、坐骨海綿体筋を露出させる。
横筋とともに、球海綿体筋および坐骨海綿体筋は、尿道球部の両側で三角形の空間を描く。この空間の深部に位置している会陰腱中心の下層を慎重に切開する。電気焼灼によって尿道球部の小穿通血管の慎重な止血を行う。
右側から開始して、開創器を用いて球部尿道を左側に反転させる(reflected)ことで、正中会陰面へのアクセスを提供する。メッツェンバウム剪刀を用いて、球部のすぐ外側の三角形空間の前方部分で会陰腱中心の下層を開く。剪刀は、筋肉平面を切断してから会陰腱中心の上層を穿通する。
坐骨恥骨枝の上側部分と接触するように、剪刀で開始した切開経路を通して、尿道の矢状面に対して45度の角度でガイドを挿入する。ガイドをさらに導入して、右内閉鎖筋及び閉鎖膜を穿通させる。ガイドの開放側は手術者に向いていなければならない。
パッサーの遠位の直線状セグメントを、閉鎖膜を通過するようにガイドの溝に沿って滑らせる。ガイドを除去し、パッサーのハンドルの回転運動によって、パッサーの先端が恥骨体との境界で坐骨恥骨枝の外縁部に現れる。
中空プラスチック管をパッサーの先端に取り付け、この管と組み立てられた装置を後退回転させる。中空プラスチック管は、会陰レベルに出てきた後でそれを支持するパッサーから解放される。この段階で、プラスチック管は閉鎖孔の右外側で会陰に跨がる。左パッサーおよび第2のプラスチック管を用いて、同じ手法を左側にも適用する。
メッシュの背側末端を、2/0非吸収性縫合糸を用いて会陰体に取り付ける。ナイロンワイヤをメッシュの左アームの先端に通し、ナイロンワイヤの両端を左の中空プラスチック管に(会陰レベルで)導入する。
ナイロンワイヤの両端を(外閉鎖筋レベルで)引っ張ることにより、メッシュの左アームを中空プラスチック管に引き込む。アームの近位の拡大部分が管に入る直前に、ナイロンワイヤを引っ張るのをやめる。ナイロンワイヤの端が管から出たところで、止血鉗子を用いてナイロンワイヤの端を把持してロックし、同じ操作をメッシュの右アームにも適用する。次に、2/0非吸収性縫合糸でメッシュの両側面にそれぞれ1針ずつ縫うことによって、メッシュの最も腹側の部分を坐骨海綿体筋の腱膜に固定する。メッシュの展開は、中空プラスチック管をわずかに引っ張ることによって行われ、このときメッシュは球部尿道を覆うように見える。
この段階で、尿流動態評価を行い、膀胱を300mLの生理食塩水で満たす。デュアルチャンネル尿流動態用尿道カテーテルにより、尿道内圧曲線(UPP)を記録し、腹圧下尿漏出圧(ALPP)及び最大尿道内圧(MUP)を測定する。
ナイロンワイヤ及び中空プラスチック管を両側で把持して手術者の方に引っ張ることで、メッシュおよび尿道球部の両方を頭側に引き付ける。中空プラスチック管、続いてナイロンワイヤを除去し、メッシュの両アームを交差させて、鉗子を用いて球部上で一時的に繋ぎ合わせる。メッシュの両アームに対する張力がALPPを約100cmH2Oまで上昇させるまで、尿流動態測定を繰り返す。
この段階で、メッシュの2つのアームを三重結びで結束し、尿道球部を覆うメッシュに後者を縫合して余ったアーム端を切り落とす。尿流動態用尿道カテーテルを除去し、フォーリーカテーテルを膀胱に再導入する。フォーリーカテーテルの挿入は容易で、理想的には無抵抗であるべきである。必要な場合は止血を完了し、ポリグラクチン縫合糸を用いて種々の組織層(コレス筋膜、皮下脂肪、及び皮膚)を面ごとに閉じる。
本発明のこれら及び他の目的並びにその意図される利点の多くは、添付図面とともに以下の説明を参照すれば、より容易に明らかとなるであろう。
以下の図面は、本明細書に開示される男性尿失禁の治療用の外科手術及び用具の様々な構成要素の例を示し、説明のみを目的としたものである。実質的に同様の他の実施形態が、異なる外観を有する他の構成要素を用いてもよい。
男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサーの側面図である。 外科用パッサーの反対側の側面図である。 外科用パッサーの螺旋状セクションの4つの部分を示す上面図である。 外科用パッサーの螺旋状セクションの代替的な先端部を示す図である。 外科用パッサーの螺旋状セクションの代替的な先端部を示す図である。 外科用パッサーの螺旋状セクションの代替的な先端部を示す図である。 本発明の外科用パッサーのガイドの正面図である。 ガイドの側面図である。 最初に先端の方から見下ろし、ガイドのハンドルを形成する翼部に向かう方向に続く上面図である。 男性尿失禁を治療するために本発明の外科手術によって導入されるメッシュ支持構造の平面図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。 本発明の男性尿失禁を治療するための外科手術を実施する際の段階的な外科ステップの1つを示す図である。
図面に示す本発明の好ましい実施形態を説明するにあたり、明確にするために特定の用語を用いる。しかしながら、本発明は、そのように選択された特定の用語に限定することを意図しておらず、特定の用語それぞれが、同様の目的を果たすのと同様の意味をなす全ての技術的な相当語句を含むことを理解するべきである。
パッサー
図1A、図1B、および図1Cに示すように、各ヘリカルパッサーは、ハンドル22と、垂直セグメント24と、螺旋状に形成される水平セグメント26という3つの部分から成る。
ハンドル22は、高さが8cm〜15cmである。これは、ステンレス鋼製またはプラスチックのような任意の他の材料製であり得る。
垂直セグメント24は、2cm〜6cm、好ましくは4cmとなり、断面の直径が2.5mm〜4.5mmである。これもステンレス鋼製であり得る。これは、単一体として一体形成されていなければ、ハンドルに接続され得る。
水平セグメント26は、垂直セグメント24に対して垂直な水平面内で螺旋状の形状である。水平セグメント26は、6cm〜10cm、好ましくは8.5cmとなり、断面の直径が2.5mm〜4.5mmである。これもステンレス鋼製であり得る。図1Cに示すように、螺旋は4つの部分に分けられる。第1の部分28は、垂直セグメント26の矢状面に対して101の角度を成す長さ2cmの直線状セグメントである。第2の部分30は、4cmの長さを有し、半径3cmの円の円形セグメントである。第3の部分32は、2.5cmの長さを有し、半径1.6cmの円の円形セグメントである。第4の部分34は、3つの異なる形状を有することができる先端である。セグメント34aは、管の取り付けを可能にする3つの渦巻セグメントによって形成される2cmの円錐状セグメントである(「管挿通」針)(図1Ci)。セグメント34bは、糸を通す0.5mm〜1.5mmの小孔である(「糸挿通」針)(図1Cii)。セグメント34cでは、先端の最端部が平坦であり、5mm短い。直径1.5mm〜3.5mmのこの螺旋は、遠位端が鋭く尖っている5mmの中空管を受け入れることができる(「管支持」針)(図1Ciii)。
ガイド
図2A、図2B、及び図2Cに示すような「導入器」すなわち「ガイド」は、直径3mm〜5mmの半円筒形の中空溝を有する長さ8cm〜12cmの器具である。これは、ステンレス鋼製であり、丸い非外傷性先端36を有している。導入器の胴体38は、真っ直ぐではなく、その中央で曲がって近位端と遠位端との間に1センチメートルの距離を形成している。この特定の形状は、処置中の球部尿道の重大な圧迫を防止するためのものである。さらに、ガイドの近位末端40は、ハンドルとして働くために翼状42、44になっている。精密なガイドすなわち導入器が、処置中の骨盤への侵入を避けるための靴べらとしての役割を果たす。
メッシュ
図2Dに示すメッシュは、合成材料、好ましくは低密度ポリプロピレン製である。これは、手術室において適切な金属フレームから切断または整形され得るか、または使用準備済みセットに含まれ得る。このプロテーゼは、長さが5cm〜10cmで幅が2cm〜5cmの中央部分46を備えている。その前方端部48は直線状であるが、後方末端50は丸みを帯びている。メッシュは、長さ10cm〜15cmの2つの側部アーム52、54によって側方に延長されている。側部アームの幅は、2cm〜4cmの距離の56において4cmから2cmまで漸減する。したがって、後者のセグメントは8cm〜13cmとなる。メッシュのアーム52、54は、プロテーゼの中間から出ているのではなく、それよりも後方にある。
外科処置
上述のものに加えてさらなる材料は、2つのポリエチレン製の中空管を含む。これらの中空管は、長さが25cm〜40cmで外径が3.8mm〜4.6mmである。内径は2.8mm〜3.8mmとなる。長さが60cm〜100cmで断面が0.5mm〜1.3mmの2本のナイロンガイドワイヤを用いる。
外科処置は、全身麻酔または脊椎麻酔下で行うことができる。また、2gの第3世代セファロスポリンの術前静脈内投与によって、抗生物質予防投与を行う。
図3〜図14に示すように、患者を砕石位にし、大腿部を最大1101に過屈曲させてさらに僅かに外転させる。標準消毒液で会陰を下腹部まで適切に洗浄した後、術野の滅菌ドレーピングを行う。手術の進行中ずっと陰茎及び会陰への容易なアクセスを維持するよう留意する。16フレンチのフォーリーカテーテルを最初に挿入する。その後、両大腿部内側に縫い付けることによって陰嚢を一時的に懸垂して、会陰のアクセスを改善する。次に、肛門縁から2cm離れて止まるように陰嚢の後ろから長さ6cmの正中切開を行う。そして、皮下脂肪組織の切開によってコレス筋膜を露出させる(図3)。コレス筋膜の切断によって球海綿体筋を露出させる。その後、球海綿体筋を恥骨結合まで上方に切開し、会陰体まで下方に切開する。次に、坐骨海綿体筋まで外側に切開を行う。これらの筋肉、球海綿体筋および坐骨海綿体筋は、切開することで会陰腱中心へのアクセスが得られる三角形空間を定める。この段階で、重要な血管及び神経が坐骨海綿体筋の内側に沿って走っていることを想起する。電気焼灼によって小穿通血管の慎重な止血を実現する。
次に、図1A〜図1Cに示す専用設計のヘリカルパッサーを用いて、坐骨恥骨枝の周りを内側から外側へ回る。パッサーは、外側から内側への中空プラスチック管の導入を可能にする。最後に、メッシュのアームが、中空プラスチック管を通してガイドされて閉鎖孔を横断することができる。
右側から最初に開始する。Faraboeuf開創器を用いて球部尿道を左側に倒すことで、正中会陰面が見えるようにする(図4)。次に、メッツェンバウム剪刀を用いて会陰腱中心を開く。切開は、三角形空間の上側部分から球部の側縁部まで達する。剪刀は、筋肉平面を切断した後で会陰腱中心の上側を穿通する(図5)。次に、坐骨恥骨枝の上側部分と接触するように、その平面に451の角度でガイドを挿入する。次に、ガイドの丸い先端を用いて内閉鎖筋及び閉鎖膜の両方を通過させる(図6)。その後、ヘリカルパッサーをガイドの溝に滑り込ませて閉鎖膜を穿通する(図7および図8)。その時点でガイドを除去し、パッサーの遠位端34が坐骨恥骨枝と恥骨との間の境界に現れるように前進回転運動を加える(図8)。次に、長さ30cmの中空プラスチック管58をパッサーの末端に留め、装置を後退回転させる。その時点で、中空プラスチック管は正中会陰切開部及び坐骨恥骨枝の上側に跨がる(図9)。その後、反対側でも同じ処置を行う。
メッシュ(M)の近位末端を球部と接触させる(図10A)。次に、メッシュのこの丸みを帯びた末端を、2/0非吸収性縫合糸(Mersuture)で会陰体に固定する(図10B)。次に、ナイロンガイドワイヤ60をメッシュのアームに取り付けて、拡大部分(長さ2cm〜4cmの近位部分)に達するまで一緒に中空プラスチック管に挿通する(図11A、図11B、図11C)。クリストフグリップを用いて、中空プラスチック管とメッシュとを互いに一時的に締結する(図11および図12)。その後、メッシュの後方部分を坐骨海綿体筋の腱膜に2/0非吸収性縫合糸で2針縫って固定する(図12)。ナイロンガイドワイヤに僅かに張力をかけてメッシュを展開する。
マルチチャンネル尿流動態検査を行うために、膀胱を300mLの生理食塩水で満たす。尿流動態用尿道カテーテルで、初期腹圧下尿漏出圧(ALPP)及び最大閉鎖圧(PCM)を評価する。
メッシュの両アーム52、54を引っ張ることにより、球部尿道を上向きに圧迫する(図13、図13A、図13B)。次に、中空プラスチック管及びナイロンガイドワイヤを除去し、尿漏出圧が60〜120cmH2Oに高まるまで、メッシュのアームを球部の下で一時的に交差させる(図14)。最後に、メッシュのアームを確実に結合する(図14A)。16フレンチのフォーリーカテーテルを、理想的には無抵抗で挿入し戻す。組織の閉鎖を段階的に実現する。
以上の説明は、本発明の原理の説明にすぎないと見なすべきである。当業者は多くの変更形態及び変形を容易に思いつくであろうため、本発明を図示及び説明したものと全く同一の構成及び動作に限定することは望ましくない。したがって、本発明の範囲内に入る全ての適当な変更形態及び等価物を用いることができる。

Claims (20)

  1. ハンドルと、
    2つの端を有し、その一端が前記ハンドルから延びる直線状セグメントと、
    2つの端を有し、その一端が前記直線状セグメントの他端に隣接し、前記直線状セグメントに対して垂直な平面内に延びる平面状の螺旋状セクションと、
    直線状の部分である、前記直線状セグメントから延びる前記螺旋状セクションの第1の部分と、
    円形部分である、前記第1の部分から延びる前記螺旋状セクションの第2の部分と、
    前記第2の部分の半径よりも小さな半径の円形部分である、前記第2の部分から延びる前記螺旋状セクションの第3の部分と、
    自由端で終わる、前記第3の部分から延びる前記螺旋状セクションの第4の部分と
    を備える、男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  2. 少なくとも前記直線状セグメント及び前記螺旋状セクションは、ステンレス鋼からなる、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  3. 前記直線状セグメントは、6cm〜10cmになり、2.5mm〜4.5mmの直径を有する、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  4. 前記螺旋状セクションの前記第1の部分は、長さが2cmであり、前記直線状セグメントの矢状面に対して10度の角度を成す、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  5. 前記螺旋状セクションの前記第2の部分は、3cmの半径を有する、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  6. 前記螺旋状セクションの前記第3の部分は、1.6cmの半径を有する、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  7. 前記自由端は3つの渦巻セグメントを有する、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  8. 前記自由端は小孔を含む、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  9. 前記自由端は平坦である、請求項1に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  10. 前記ハンドルは前記直線状セグメントと一体である、請求項に記載の男性尿失禁の治療に用いる外科用パッサー。
  11. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の外科用パッサーと、
    該外科用パッサーを導入するガイドと
    を有する、男性尿失禁を治療する装置であって、
    前記ガイドは、
    半円筒形の中空溝を含む細長い胴体と、
    1cmずれて互いに平行に延びる近位端及び遠位端と、
    前記遠位端に位置付けられてハンドルとして働く2つの翼部と、
    前記近位端にある丸い非外傷性先端と、
    を備える装置
  12. 前記ガイドの前記細長い胴体はステンレス鋼からなる、請求項11に記載の装置
  13. 前記ガイドの前記細長い胴体の長さは8cm〜12cmである、請求項11に記載の装置
  14. 前記ガイドの前記細長い胴体の直径は3mm〜5mmである、請求項11に記載の装置
  15. 男性尿失禁の治療に用いる支持構造をさらに備えた請求項11〜14のいずれか一項に記載の装置であって、
    前記支持構造は、
    前方端部及び丸みを帯びた後方末端を有する中央部分を含むメッシュ体と、
    前記メッシュ体から延びる2つの側部アームであって、該2つの側部アームの幅が、前記中央部分からの距離が増加するにつれて最初は減ってから、前記中央部分からの距離が増加するにつれて一定の幅で延びる2つの側部アームと
    を備え、
    前記2つの側部アームは、前記中央部分の前記前方端部よりも前記中央部分の前記後方末端の近くに位置付けられる装置
  16. 前記支持構造の前記メッシュ体は合成材料である、請求項15に記載の装置
  17. 前記合成材料は低密度ポリプロピレンである、請求項16に記載の装置
  18. 前記支持構造の前記中央部分は、長さが5cm〜10cmで幅が2cm〜5cmである、請求項15に記載の装置
  19. 前記支持構造の前記2つの側部アームはそれぞれ、10cm〜15cmの長さに延びる、請求項15に記載の装置
  20. 前記支持構造の前記2つの側部アームはそれぞれ、最初に幅が4cmから2cmまで減る、請求項19に記載の装置
JP2009552077A 2007-03-02 2007-10-29 男性尿失禁の治療用具 Expired - Fee Related JP5001382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90443107P 2007-03-02 2007-03-02
US60/904,431 2007-03-02
PCT/EP2007/061582 WO2008107026A2 (en) 2007-03-02 2007-10-29 Tools for use in treatment of male urinary incontinence

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010519987A JP2010519987A (ja) 2010-06-10
JP5001382B2 true JP5001382B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=39467204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552077A Expired - Fee Related JP5001382B2 (ja) 2007-03-02 2007-10-29 男性尿失禁の治療用具

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9198747B2 (ja)
EP (1) EP2134265B1 (ja)
JP (1) JP5001382B2 (ja)
KR (1) KR101328421B1 (ja)
CN (1) CN101677815B (ja)
AU (1) AU2007348667B2 (ja)
BR (1) BRPI0721423A2 (ja)
CA (1) CA2677386C (ja)
MX (1) MX2009009186A (ja)
WO (1) WO2008107026A2 (ja)
ZA (1) ZA200905424B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2906131B1 (fr) * 2006-09-21 2009-04-24 Cl Medical Sarl Ensemble chirurgical de traitement de l'incontinence urinaire chez l'homme
CA2665554A1 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Coloplast A/S Implantable devices for the treatment of incontinence and methods of using the same
FR2919996B1 (fr) * 2007-08-17 2010-09-10 Cl Medical Implant de soutien de l'uretre d'un homme et ensemble chirurgical de traitement de l'incontinence urinaire chez un homme comprenant un tel implant
CN102813535B (zh) * 2012-08-08 2014-12-24 薛运章 肠系膜上血管悬吊装置
US10111651B2 (en) 2012-11-02 2018-10-30 Coloplast A/S System and method of anchoring support material to tissue
US9241779B2 (en) 2012-11-02 2016-01-26 Coloplast A/S Male incontinence treatment system
US9480546B2 (en) 2013-08-05 2016-11-01 Coloplast A/S Hysteropexy mesh apparatuses and methods
US9522000B2 (en) 2013-11-08 2016-12-20 Coloplast A/S System and a method for surgical suture fixation
US10022116B2 (en) 2014-12-04 2018-07-17 Coloplast A/S Method of fixating an implantable material in a patient
CA3106037A1 (en) * 2018-08-17 2020-02-20 Empress Medical, Inc. Devices and methods for compressing tumors
EP3903692A1 (en) 2020-04-29 2021-11-03 Coloplast A/S A tissue anchor system including a fixation device and a delivery tool
USD980424S1 (en) 2020-04-29 2023-03-07 Coloplast A/S Tissue anchor

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2008251A (en) * 1932-12-14 1935-07-16 Hillebrand Hubert Surgical instrument
FR820187A (fr) * 1936-09-23 1937-11-05 Appareil pour l'enrobage répété et continu des os et des tendons avec des rubans et des cordes resorbables, ou avec toutes autres ligatures
ATE119758T1 (de) * 1988-10-04 1995-04-15 Peter Emmanuel Petros Chirurgisches instrument, prothese.
SE503271C2 (sv) * 1994-08-30 1996-04-29 Medscand Ab Instrumentarium för behandling av urininkontinens hos kvinnor samt sätt för sådan behandling
WO1997016121A1 (en) * 1995-10-31 1997-05-09 Karl Christopher Texler Surgical instruments
US5935138A (en) * 1997-09-24 1999-08-10 Ethicon, Inc. Spiral needle for endoscopic surgery
AUPQ362199A0 (en) * 1999-10-22 1999-11-18 Kaladelfos, George Intra-vaginal sling placement device
US6605097B1 (en) * 2000-10-18 2003-08-12 Jorn Lehe Apparatus and method for treating female urinary incontinence
US7357773B2 (en) * 2002-03-07 2008-04-15 Ams Research Corporation Handle and surgical article
JP4476630B2 (ja) * 2002-03-07 2010-06-09 エーエムエス・リサーチ・コーポレーション 閉鎖膜経由での手術器具および方法
US6911003B2 (en) * 2002-03-07 2005-06-28 Ams Research Corporation Transobturator surgical articles and methods
AU2003245470A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-31 Boston Scientific Limited Medical slings
AU2003250147B2 (en) * 2002-07-23 2008-06-05 Covidien Ag IVS obturator instrument and procedure
WO2004012579A2 (en) * 2002-08-02 2004-02-12 C.R. Bard, Inc. Self anchoring sling and introducer system
CA2497158C (en) * 2002-08-29 2006-05-02 Universite De Liege Devices for surgical treatment of female urinary incontinence
JP4467440B2 (ja) * 2003-07-25 2010-05-26 ユニベルシテ・ド・リエージュ 女性尿失禁の外科治療用装置
WO2005034765A2 (en) * 2003-10-03 2005-04-21 Scimed Life Systems, Inc. Systems for a delivering a medical implant to an anatomical location in a patient
ES2573672T3 (es) * 2005-02-04 2016-06-09 Boston Scientific Scimed Inc. Diseño de aguja para sling transobturador masculino
WO2008033950A2 (en) * 2006-09-13 2008-03-20 C. R. Bard, Inc. Urethral support system
EP2068722B1 (en) * 2006-10-03 2018-11-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Coaxial device for delivering an implant to a patient's pelvic region

Also Published As

Publication number Publication date
AU2007348667A1 (en) 2008-09-12
JP2010519987A (ja) 2010-06-10
BRPI0721423A2 (pt) 2014-03-25
US9198747B2 (en) 2015-12-01
CA2677386A1 (en) 2008-09-12
AU2007348667A9 (en) 2009-10-08
US20080210247A1 (en) 2008-09-04
ZA200905424B (en) 2010-05-26
KR101328421B1 (ko) 2013-11-14
MX2009009186A (es) 2009-09-07
KR20090127128A (ko) 2009-12-09
EP2134265A2 (en) 2009-12-23
WO2008107026A3 (en) 2008-12-04
AU2007348667B2 (en) 2012-09-06
CA2677386C (en) 2013-07-09
CN101677815B (zh) 2011-10-19
WO2008107026A2 (en) 2008-09-12
AU2007348667A2 (en) 2009-10-22
EP2134265B1 (en) 2012-06-13
CN101677815A (zh) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001382B2 (ja) 男性尿失禁の治療用具
US10792140B2 (en) Partial cuff
ES2252981T3 (es) Dispositivo de suspension distensible para incontinencia urinaria.
KR101050359B1 (ko) 여성 요실금 외과 치료용 장치
JP5535070B2 (ja) 腹圧性尿失禁の治療のための装置および方法
ES2612160T3 (es) Soporte de sacrocolpopexia
EP2242446B1 (en) Partial cuff
JP6051226B2 (ja) 穿刺装置
WO2001026588A2 (en) Methods and devices for treating urinary incontinence or obstruction
JP2004509685A (ja) 女性のストレス尿失禁の治療で吊り包帯を送達するための医療器具および方法
US9999491B2 (en) Puncture device and puncture apparatus
US20160374686A1 (en) Partial cuff
JP2016120323A (ja) 骨盤疾患を治療するための細長い移植片システムおよび方法
EP1165178A1 (en) Implant positioning system and method
US7585271B2 (en) Implantable devices and methods for treating urinary incontinence
Bauer et al. Adjustable transobturator male system–ATOMS–for the treatment of post-prostatectomy urinary incontinence: the surgical technique
RU2694477C2 (ru) Способ оперативного лечения сужения уретры
RU2243729C1 (ru) Способ лечения недержания мочи у мужчин
Lirici et al. Dynamic graciloplasty versus implant of artificial sphincter for continent perineal colostomy after Miles' procedure: Technique and early results

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100420

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120517

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees