JP4999927B2 - プラスチック熱交換器及びその製造方法 - Google Patents

プラスチック熱交換器及びその製造方法

Info

Publication number
JP4999927B2
JP4999927B2 JP2009523709A JP2009523709A JP4999927B2 JP 4999927 B2 JP4999927 B2 JP 4999927B2 JP 2009523709 A JP2009523709 A JP 2009523709A JP 2009523709 A JP2009523709 A JP 2009523709A JP 4999927 B2 JP4999927 B2 JP 4999927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fusion
plastic heat
heat exchange
header
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009523709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010500528A (ja
Inventor
リー、エオン−ソク
リュ、ホ−グン
チョイ、ドゥ−スーン
ハン、サン−フーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2010500528A publication Critical patent/JP2010500528A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4999927B2 publication Critical patent/JP4999927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/182Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding the heat-exchange conduits having ends with a particular shape, e.g. deformed; the heat-exchange conduits or end plates having supplementary joining means, e.g. abutments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/05316Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05333Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials
    • F28F21/06Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material
    • F28F21/062Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials of plastics material the heat-exchange apparatus employing tubular conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/187Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding at least one of the parts being non-metallic, e.g. heat-sealing plastic elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/007Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • F28F2255/14Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes molded
    • F28F2255/143Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes molded injection molded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • F28F2255/16Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes extruded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49401Fluid pattern dispersing device making, e.g., ink jet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49428Gas and water specific plumbing component making
    • Y10T29/49432Nozzle making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49428Gas and water specific plumbing component making
    • Y10T29/49432Nozzle making
    • Y10T29/49433Sprayer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

本発明はプラスチック熱交換器及びその製造方法に関するものであって、より詳しくは、プラスチック熱交換器の熱交換管をヘッダーに結合することにおいて、熱交換管とヘッダーとの接合部を融着部及び融着谷を含む熱融着治具(Jig)を介して同時に溶融圧着させて冷媒漏洩に対する信頼性を確保することにより、金属材質の熱交換器と同等以上の熱交換性能を有しながらも値段が低廉で且つ製造工程が簡単であって量産による大量生産ができるプラスチック熱交換器及びその製造方法に関するものである。
一般的に熱交換器は図1に示されたように、冷媒入口管1と冷媒出口管2とからなる金属熱交換管の外部に熱交換器フィン(Fin)3を取り付けて熱伝達を向上させ、金属熱交換管の左右側には金属材質のヘッダーが装着されて熱交換器を固定させることができるように構成されるものであって、前記技術による熱交換器はアルミニウム合金、銅などの高価の金属材料で製造され、熱交換器の製作に必要な工程が複雑であって生産時間及び費用がたくさんかかり、従って量産化を通じた大量生産ができないという問題点があった。
一方、前記のような問題点を解決するための手段として提案された韓国登録特許公報第10−0366430号(名称:プラスチック熱交換器の管群ヘッダー接合方法)には、熱交換器の材質をプラスチックとし、管とヘッダーを逆三角形の熱融着成形金型で融着させてプラスチック熱交換器を製造する方法を提案しているが、これは冷媒機密性の確保のための管とヘッダーの溶融による形態変形などの結合でない熱融着成形金型の熱を介して管とヘッダー部を単純接合させる方法のみを提案していて、熱交換器で必須的に要求される冷媒の機密性保持などの問題点を解決できないだけでなく、これによる冷凍サイクルの凝縮機の冷媒圧を保持することができなくて、冷凍サイクルがろくに行われなくて熱交換器の冷凍性能に劣るという短所がある。
本発明は前記のような問題点を解決するためのものであって、特にプラスチック熱交換器の熱交換管をヘッダーに結合することにおいて、熱交換管とヘッダーとの接合部を融着部及び融着谷を含む熱融着治具を介して同時に溶融圧着させて冷媒漏洩に対する信頼性を確保することにより、金属材質の熱交換器と同等以上の熱交換性能を有しながらも値段が低廉で且つ製造工程が簡単であって量産による大量生産ができるプラスチック熱交換器及びその製造方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明では、プラスチック熱交換管とヘッダーの接合部を熱融着治具で溶融圧着させ、ヘッダーの接合部は、熱によってプラスチック熱交換管と接合されて溶融される融着ビードと、融着ビードの外周面に沿って形成され、溶融された溶融物が流入される溶融物流入溝部を含むことを特徴とするプラスチック熱交換器の製造方法が与えられる。
本発明の特徴によるプラスチック熱交換器の製造方法において、熱融着治具は、プラスチック熱交換管への円滑な挿入のために円錐形で製作された挿入部と、熱による融着時にプラスチック熱交換管の内部形状を保持するためにプラスチック熱交換管の内径と対応される外径を有する円筒形の胴体部と、融着ビードとプラスチック熱交換管が溶融された溶融物が溶融物流入溝部に円滑に流入できるように胴体部の上部で一定な角度で傾いて形成される融着部と、溶融物流入溝部と接合して溶融物の漏洩を防止し、接合後の形態を形成するための融着谷を含むことを特徴とする。
また、前記の溶融物流入溝部は溶融物の漏洩防止のための所定の幅(w)と溶融物の堅固な接合と接合後の形態を形成するための所定の角度(θ)を有するように製作することができる。
本発明の他の態様では、プラスチック材質の熱交換管とヘッダーとを熱融着治具を介して溶融圧着させて形成されるプラスチック熱交換器であって、ヘッダーの接合部と接合して熱によって熱交換管の終端と共に溶融される融着ビードと、融着ビードの外周面に沿って形成されて溶融された溶融物が流入される溶融物流入溝部を含むことを特徴とするプラスチック熱交換器が与えられる。
熱融着治具は、円錐形で製作された挿入部と、熱交換管の内径と対応される外径を有する円筒形の胴体部と、胴体部の上部で一定な角度で傾いて形成される融着部と、ヘッダーの溶融物流入溝部に沿って接合して溶融物の漏洩を防止する融着谷を含むことを特徴とする。
溶融物流入溝部は、溶融物の漏洩防止のための所定の幅(w)と溶融物の堅固な接合と接合後の形態を形成するための所定の角度(θ)を有するように製作することができる。
従来金属材質の熱交換器の構造図である。 本発明のプラスチック熱交換管の斜視図である。 本発明のヘッダーとヘッダーキャップの斜視図である。 本発明のヘッダーの接合部の斜視図及び断面図である。 本発明の融着治具の斜視図である。 本発明のプラスチック熱交換器の組立図である。 本発明の製造方法に従って製造されたプラスチック熱交換器の斜視図である。
前記本発明の目的と特徴及び長所は添付図面及び次の詳細な説明を参照すればさらに容易にわかるだろう。
以下、添付された図面を参照して本発明の望ましい実施例の構成及びその作用効果について詳細に説明する。
図2は本発明のプラスチック熱交換管の斜視図であり、図3は本発明のヘッダーとヘッダーキャップの斜視図であって、押出方式によって形成されたプラスチック材質の熱交換管5と射出方式によって形成したヘッダー6とヘッダーキャップ7を示している。即ち、本発明のプラスチック熱交換管5は押出方式によって成形されるものであり、押出方式は押出機に原料を供給し、所望する形態の内径を有する金型から押し出して一定な形の断面を有する連続体に変換する成形法であって、製品を大量生産することにおいて適合且つ多様な形で形成することができる長所がある。
また、前記のヘッダー6とヘッダーキャップ7は射出方式によって成形されるものであり、所望する形態の射出枠、つまり射出金型を製作しその中に溶融されたプラスチックなどの樹脂を注入された後に凝固させて生産するものであって、生産単価が低廉で且つ大量生産に有利である長所がある。
図4は本発明のヘッダーの接合部の斜視図及び断面図であり、図5は本発明の融着治具の斜視図であって、プラスチック熱交換管5がヘッダー6の接合部で溶融される前の結合された状態と熱融着治具8によって溶融及び融着される過程と熱融着治具8の細部構成を示している。即ち、本発明のプラスチック熱交換器及びその製造方法の熱交換管をヘッダーに結合する管結合段階Bと、ヘッダーと結合された熱交換管を熱によって溶融圧着させる熱融着段階Cを説明するためのものであって、本発明の管結合段階Bと熱融着段階Cでは押出方式によって形成されたプラスチック熱交換管5を射出方式によって形成されたヘッダー6の接合部に結合した後、その接合部を熱融着治具8で同時に溶解させながら圧着することにより、プラスチック熱交換管5とヘッダー6を完全に熱融着させるようになる。
前記ヘッダー6の接合部は、プラスチック熱交換管5と熱によって同時に溶融される融着ビード6aが形成され、熱融着治具8による溶融時にその結合をさらに堅固にさせる。前記の過程においてプラスチック熱交換管5とヘッダー6の接合部が溶融された溶融物はヘッダー6の接合部で融着ビード6aの外周面に沿って形成された溶融物流入溝部6bに流入するようになるが、後述する熱融着治具8の融着部8cによって案内されて円滑に流入され、溶融物流入溝部6bに沿って接合する熱融着治具8の融着谷8dによって漏洩が防止され、接合後の形態を形成することができてプラスチック熱交換管5とヘッダー6との堅固な結合ができ、従って冷媒の機密性を完璧に保持することができるように構成される。
なお、前記の溶融物流入溝部6bは、図4に示されたように、溶融物の漏洩防止のための所定の幅(w)と溶融物の堅固な接合と接合後の堅固な形態を形成するための所定の角度(θ)を有するように製作することが望ましい。
前記のプラスチック熱交換管5とヘッダー6との接合部を同時に熱融着させる熱融着治具8は図4及び図5に示されたように、挿入部8a、胴体部8b、融着部8c、融着谷8dが一体形で形成されており、挿入部8aはプラスチック熱交換管5とヘッダー6との接合部の熱融着時にプラスチック熱交換管5への円滑な挿入のために円錐形で製作され、胴体部8bは熱による融着時にプラスチック熱交換管5の内部形状を保持するためにプラスチック熱交換管5の内径と対応される外径を有する円筒形で形成され、融着部8cはヘッダー6の接合部の融着ビード6aとプラスチック熱交換管5が溶融された溶融物が溶融物流入溝部6bに円滑に流入できるために胴体部8bの上部で溶融物流入溝部6bの方向で傾いて形成され、傾斜角度θ1は溶融物流入溝部6bの形成角度θと対応するように形成することが望ましい。
また、融着谷8dは熱融着治具8による熱融着時に溶融物流入溝部6bに沿って接合して前記溶融物の漏洩を防止する同時に接合後の形態を形成することができるように構成するものであって、内部谷の形態によってプラスチック熱交換管5とヘッダー6の接合部の熱融着後の結合形態が決定される。
図6は本発明のプラスチック熱交換器の組立図であり、図7は本発明の製造方法によって製造されたプラスチック熱交換器の斜視図であって、プラスチック熱交換器の組立過程と組立後の状態を示している。即ち、本発明のプラスチック熱交換管5が接合されたヘッダー6にヘッダーキャップ7を結合させるヘッダーキャップ結合段階Dを説明するためのものであり、前記プラスチック熱交換管5をヘッダー6の接合部に挿入して結合した後、熱融着治具8で同時に熱融着させる段階を経た後にはヘッダー6に射出方式によって製作されたヘッダーキャップ7を融着させるようになるが、ヘッダー6とヘッダーキャップ7の融着は一般的な公知の技術である振動融着、超音波融着、熱融着などの多様な方法が適用可能である。
図7は本発明の一実施例による製造方法によって製造されたプラスチック熱交換器の斜視図であって、前記のような段階を経て完成された本発明のプラスチック熱交換器は冷媒入口管10と冷媒出口管20を有するプラスチック熱交換器を示している。冷媒入口管10と冷媒出口管20は射出方式によるヘッダーキャップの形成時、冷媒入口管10と冷媒出口管20をインサート(Insert)射出で構成して冷媒入口管10と冷媒出口管20がヘッダーキャップ7と完璧に一体形で形成させることにより、冷媒漏洩に対する信頼性を保障するようになる。
他にも本発明のプラスチック熱交換器及びその製造方法は多様に変形実施できるものであって、本発明の目的範囲を外れない限り、変形される実施例は全て本発明の権利範囲に含まれて解釈しなければならない。
以上の本発明によると、プラスチック熱交換管とヘッダーとを堅固に結合することによって冷媒漏洩に対する信頼性を確保して金属材質の熱交換器と同等以上の熱交換性能を有する同時に、製造工程が簡単でプラスチック熱交換器を容易に生産させることによってプラスチック熱交換器の量産による大量生産ができるなど、利点が得られるようになる。
前記から本発明の記載された具体例を中心に詳細に説明したが、本発明の範疇及び技術思想範囲内で当業者にとって多様な変形及び修正が可能であることは明らかであり、このような変形及び修正が添付された本発明の特許請求範囲に属することも当然である。
1:冷媒入口管
2:冷媒出口管
3:熱交換器フィン
4:銅熱交換管
5:プラスチック熱交換管
6:ヘッダー
6a:融着ビード
6b:溶融物流入溝部
7:ヘッダーキャップ
8:熱融着治具
8a:挿入部
8b:胴体部
8c:融着部
8d:融着谷

Claims (4)

  1. プラスチック熱交換器の製造方法において、
    プラスチック熱交換管とヘッダーの接合部を熱融着治具で溶融圧着させ、
    前記ヘッダーの接合部は、熱によって前記プラスチック熱交換管と接合されて溶融される融着ビードと、
    前記融着ビードの外周面に沿って形成され、前記溶融された溶融物が流入される溶融物流入溝部を含むことを特徴とするプラスチック熱交換器の製造方法。
  2. 前記熱融着治具は、
    前記プラスチック熱交換管への円滑な挿入のために円錐形で製作された挿入部と、
    熱による融着時に前記プラスチック熱交換管の内部形状を保持するために前記プラスチック熱交換管の内径と対応される外径を有する円筒形の胴体部と、
    前記融着ビードと前記プラスチック熱交換管が溶融された溶融物が前記溶融物流入溝部に円滑に流入できるように前記胴体部の上部で一定な角度で傾いて形成される融着部と、
    前記溶融物流入溝部と接合して前記溶融物の漏洩を防止し、接合後の形態を形成するための融着谷を含むことを特徴とする請求項1に記載のプラスチック熱交換器の製造方法。
  3. プラスチック材質の熱交換管とヘッダーとを熱融着治具を介して溶融圧着させて形成されるプラスチック熱交換器において、
    前記ヘッダーの接合部と接合して熱によって前記熱交換管の終端と共に溶融される融着ビードと、
    前記融着ビードの外周面に沿って形成されて溶融された溶融物が流入される溶融物流入溝部を含むことを特徴とするプラスチック熱交換器。
  4. 前記熱融着治具は、
    円錐形で製作された挿入部と、
    前記熱交換管の内径と対応される外径を有する円筒形の胴体部と、
    前記胴体部の上部で一定な角度で傾いて形成される融着部と、
    前記ヘッダーの前記溶融物流入溝部に沿って接合して溶融物の漏洩を防止する融着谷を含むことを特徴とする請求項3に記載のプラスチック熱交換器。
JP2009523709A 2006-08-11 2007-07-31 プラスチック熱交換器及びその製造方法 Active JP4999927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0076295 2006-08-11
KR1020060076295A KR100854572B1 (ko) 2006-08-11 2006-08-11 플라스틱 열교환기의 및 그의 제조방법
PCT/KR2007/003674 WO2008018712A1 (en) 2006-08-11 2007-07-31 Plastic heat exchanger and method of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010500528A JP2010500528A (ja) 2010-01-07
JP4999927B2 true JP4999927B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=39033204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009523709A Active JP4999927B2 (ja) 2006-08-11 2007-07-31 プラスチック熱交換器及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8966757B2 (ja)
EP (1) EP2049861B1 (ja)
JP (1) JP4999927B2 (ja)
KR (1) KR100854572B1 (ja)
CN (1) CN101501436B (ja)
BR (1) BRPI0716653B1 (ja)
MX (1) MX2009001577A (ja)
TW (1) TWI335979B (ja)
WO (1) WO2008018712A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101411077B1 (ko) * 2007-07-28 2014-06-25 안황재 플라스틱 열교환기
KR101144583B1 (ko) * 2008-04-08 2012-05-09 주식회사 엘지화학 플라스틱 열교환기의 제조방법 및 이에 따른 플라스틱열교환기
KR101015008B1 (ko) * 2008-06-23 2011-02-16 주식회사 엘지화학 열융착 지그 및 이를 이용한 열융착 방법
JP2011002195A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Tokyo Electric Power Co Inc:The 熱交換器および氷蓄熱式空調システム
CN102689437B (zh) * 2012-04-17 2014-04-09 东阳市四达氟塑有限公司 氟塑料热交换器管板烧结装置及方法
GB2510335B (en) * 2013-01-30 2018-02-28 Bowman E J Birmingham Ltd Shell And Tube Heat Exchanger And Method Of Manufacturing Same
EP2981782A1 (en) * 2013-04-04 2016-02-10 Brentwood Industries, Inc. Polymeric coil assembly and method of making the same
KR20150109130A (ko) 2014-03-19 2015-10-01 삼성전자주식회사 열교환기 및 그 제조방법
KR102274387B1 (ko) * 2014-03-19 2021-07-09 삼성전자주식회사 열교환기 및 그 제조방법
EP3453996A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-13 Mahle International GmbH Method for producing a heat exchanger
FR3069920B1 (fr) * 2018-05-28 2020-09-25 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de refroidissement de batteries et procede de fabrication correspondant
CN109631654A (zh) * 2019-01-18 2019-04-16 赵金海 一种换热器薄壁换热管及其制作工艺
US20230400256A1 (en) * 2022-06-14 2023-12-14 Souhel Khanania Cooking System and Heat Exchanger
KR102620028B1 (ko) * 2023-07-18 2024-01-02 (주)삼에스라인 아스피레이터 및 그 제조방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1225628A (ja) 1967-08-08 1971-03-17
DE2204167A1 (de) * 1972-01-29 1973-08-09 Krupp Gmbh Waermetauscher und verfahren zu seiner herstellung
JPS5297945U (ja) * 1976-01-20 1977-07-23
JPS54178161U (ja) * 1978-06-07 1979-12-15
DE3338157A1 (de) 1983-10-20 1985-05-02 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren zum dichten verbinden von rohrenden in rohrboeden
JPS62142998A (ja) 1985-12-16 1987-06-26 アクゾ・エヌ・ヴエ− 少なくとも部分的に熱可塑性プラスチツクからなる、それぞれ少なくとも1つの貫通する空所を有する少なくとも1つの棒の端部を少なくとも1つの棒を包含する、支持板の少なくとも1つの開口中に永続的に固定する方法および熱交換器
EP0226825B1 (de) * 1985-12-16 1990-08-29 Akzo N.V. Verbinden von Hohlprofilkörpern mit einer Kunststoffplatte, insbesondere zum Herstellen von Wärmetauschern
US5067235A (en) * 1990-05-04 1991-11-26 Toyo Radiator Co., Ltd. Method for joining heat exchanger tubes with headers
JPH0681985A (ja) * 1992-08-30 1994-03-22 Toshiomi Hayashi フランジ継ぎ手、管フランジおよび管と管フランジと の結合方法
GB2273459A (en) 1992-12-21 1994-06-22 Anthony Joseph Cesaroni Bonding tubes to articles e.g in making panel heat exchangers.
JPH07117134A (ja) * 1993-10-21 1995-05-09 Takayoshi Iwao プラスチック部材のかしめ方法及びその装置
KR100366430B1 (ko) * 2001-01-11 2002-12-31 엘지전자 주식회사 플라스틱 열교환기의 관군헤더 접합방법
US6554929B2 (en) * 2001-01-11 2003-04-29 Lg Electronics Inc. Method for joining tube headers and header tanks of plastic heat exchanger
JP2003334656A (ja) * 2002-05-17 2003-11-25 Babcock Hitachi Kk 管寄せと熱交換器チューブの溶接方法と溶接構造
US20070012424A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-18 Denso Corporation Heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
KR100854572B1 (ko) 2008-08-26
CN101501436B (zh) 2011-03-23
JP2010500528A (ja) 2010-01-07
US8966757B2 (en) 2015-03-03
CN101501436A (zh) 2009-08-05
EP2049861A1 (en) 2009-04-22
BRPI0716653B1 (pt) 2019-06-25
EP2049861A4 (en) 2013-09-04
EP2049861B1 (en) 2018-01-17
WO2008018712A1 (en) 2008-02-14
MX2009001577A (es) 2009-02-19
BRPI0716653A2 (pt) 2013-09-17
TW200825359A (en) 2008-06-16
TWI335979B (en) 2011-01-11
US20100012304A1 (en) 2010-01-21
KR20080014498A (ko) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4999927B2 (ja) プラスチック熱交換器及びその製造方法
JP3843315B2 (ja) プラスチック熱交換機の管群ヘッダ接合方法及びヘッダタンク接合方法
TWI468598B (zh) 嵌入套組及安裝方法
JP2008155587A (ja) 中空樹脂成形品の製造方法
JP2002240096A (ja) 樹脂製管継手の製造法
JPS62134249A (ja) 熱可塑性プラスチックからなる中空成形体をそれと溶接可能な熱可塑性プラスチックからなる薄壁成形体と端面側で密に結合する方法
KR101144583B1 (ko) 플라스틱 열교환기의 제조방법 및 이에 따른 플라스틱열교환기
JP4424137B2 (ja) チューブ樹脂継手の製造方法
JPH07205193A (ja) 受口付パイプの製造方法
KR100674716B1 (ko) 플라스틱 열교환기 및 그 접합방법
JP2003322287A (ja) プラスチック管端部の鍔部形成方法及び金型
JP2002160292A (ja) プラスチック管の接続端末及びその製造方法
JP5471197B2 (ja) Dsi成形で中空体を成形する製造方法
JPS63203317A (ja) フランジ部を有するフツ素樹脂製管体の製造方法
JP4650708B2 (ja) チューブ集束体
KR20020089395A (ko) 개선된 용기 및 이 용기의 형성 방법 및 장치
JPH07132555A (ja) フランジ付樹脂ライニング鋼管の製造方法
JP2003181838A (ja) 合成樹脂成形用金型とその製造方法および合成樹脂成形方法
JP2001187992A (ja) 樹脂管の接合方法及び樹脂管の接合構造
KR20020060481A (ko) 플라스틱 열교환기의 관군헤더 접합방법
JP2020056329A (ja) 複合ダクトの製造方法及び複合ダクト
JPH09207224A (ja) 電気融着式管継手およびその製造方法
JP2880040B2 (ja) プラスチック管継手
JP2000301567A (ja) 樹脂製品の製造方法及び樹脂製熱交換ユニット並びに樹脂製熱交換ユニット製造用インサートコア
JP2008188976A (ja) プラスチック段ボールの溶着部における強化構造とこの強化構造を得るためのヒートチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4999927

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250