JP4998248B2 - 変速機の組立方法 - Google Patents
変速機の組立方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4998248B2 JP4998248B2 JP2007328255A JP2007328255A JP4998248B2 JP 4998248 B2 JP4998248 B2 JP 4998248B2 JP 2007328255 A JP2007328255 A JP 2007328255A JP 2007328255 A JP2007328255 A JP 2007328255A JP 4998248 B2 JP4998248 B2 JP 4998248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- transmission
- retaining ring
- ring
- retaining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/067—Fixing them in a housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/54—Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/02—Gearboxes; Mounting gearing therein
- F16H57/021—Shaft support structures, e.g. partition walls, bearing eyes, casing walls or covers with bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2361/00—Apparatus or articles in engineering in general
- F16C2361/65—Gear shifting, change speed gear, gear box
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/062—Dismounting of ball or roller bearings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Description
上記変速機の組立方法は、
一端側にリング溝を有する第1ベアリングを備えると共に第1ギヤ列を備えた第1回転軸、及び一端側にリング溝を有する第2ベアリングを備えると共に上記第1ギヤ列に噛み合う第2ギヤ列を備えた第2回転軸をハウジング本体に装着した組立ユニットを準備すると共に、
上記第1ベアリング及び第2ベアリングを取り付ける各嵌合孔と、該各嵌合孔に合口部を有するC字型のリテーニングリングを装着するリング溝と、各嵌合孔と連通する開口部とを備えたミッションケースを準備する工程と、
上記ミッションケースの各嵌合孔のリング溝に上記リテーニングリングを、その合口部を上記開口部に望ませた状態で装着する工程と、
拡開工具を上記開口部から挿入させて上記各リテーニングリングの合口部を拡開させて上記各ベアリングを各リテーニングリング内に挿入する工程と、
上記第1回転軸及び第2回転軸を軸方向に移動させて上記各ベアリングのリング溝に上記各リテーニングリングを装着する工程を含む構成とする。
上記組立ユニットの各回転軸を中心軸が上下方向に向くように配置すると共に、該各回転軸の上端部に上記各ベアリングを装着し、該各ベアリングに対して上方からミッションケースの各嵌合孔を挿入する構成とする。
上記拡開工具で上記各リテーニングリングの合口部を同時に拡開して上記各ベアリングを各リテーニングリング内に挿入する構成とする。
図1は本発明の実施形態にかかる変速機1を示し、この変速機1は、ハウジング本体としてのクラッチハウジング2と、ミッションケース3とで覆われている。本実施形態では、マニュアル式の変速機1とするが、オートマチック式でもよい。クラッチハウジング2内には、図示しないトルコンやディファレンシャルが設けられ、エンジンからの動力がトルコンを介して第1回転軸としてのプライマリーシャフト4に伝達されるようになっている。
図6乃至図8に変速機組立用装置50を示し、この変速機組立用装置50は、コンベア51と、押上用治具52と、引上用治具53と、パレット54とを備えている。押上用治具52は、パレット54の位置決めをするためのパレット位置決め用突起55を有し、このパレット位置決め用突起55で位置決めした状態で押上シリンダ56のロッド56aを上昇させることで、プライマリーシャフト4が押し上げられるようになっている。引上用治具53は、4本の脚部57に載置された引上シリンダ58を有し、この引上シリンダ58のロッド58a(図11にのみ示す)に連結された引上部材59には、セカンダリーシャフト7を引き上げるためのクランプコレット60が設けられている。このクランプコレット60により、セカンダリーシャフト7の先端を保持して引き上げるようになっている。
次に、本実施形態にかかる変速機1の組立方法の作動について説明する。
したがって、本実施形態にかかる変速機1の組立方法によると、ミッションケース3の開口部15に合口部12a,14aを望ませた状態で各嵌合孔11,13のリング溝11a,13aにリテーニングリング12,4を装着し、その開口部15から合口部12a,14aを広げてプライマリーシャフト4及びセカンダリーシャフト7のベアリング6,9を各リテーニングリング12,14内に挿入し、プライマリーシャフト4及びセカンダリーシャフト7を移動させてベアリング6,9のリング溝6c,9cに各リテーニングリング12,14を装着するようにしたことにより、簡単な作業で各ベアリング6,9のリング溝6c,9cに各リテーニングリング12,14を効率よくスムーズに装着することができる。
本発明は、上記実施形態について、以下のような構成としてもよい。
2 クラッチハウジング(ハウジング本体)
3 ミッションケース
4 プライマリーシャフト(第1回転軸)
5 第1ギヤ列
6 第1ベアリング
6c 第1ベアリング側リング溝
7 セカンダリーシャフト(第2回転軸)
8 第2ギヤ列
9 第2ベアリング
9c 第2ベアリング側リング溝
11 第1嵌合孔
11a 第1ケース側リング溝
12 第1リテーニングリング
12a 第1合口部
13 第2嵌合孔
13a 第2ケース側リング溝
14 第2リテーニングリング
14a 第2合口部
15 開口部
61 拡開工具
Claims (3)
- 変速機の組立方法において、
一端側にリング溝を有する第1ベアリングを備えると共に第1ギヤ列を備えた第1回転軸、及び一端側にリング溝を有する第2ベアリングを備えると共に上記第1ギヤ列に噛み合う第2ギヤ列を備えた第2回転軸をハウジング本体に装着した組立ユニットを準備すると共に、
上記第1ベアリング及び第2ベアリングを取り付ける各嵌合孔と、該各嵌合孔に合口部を有するC字型のリテーニングリングを装着するリング溝と、各嵌合孔と連通する開口部とを備えたミッションケースを準備する工程と、
上記ミッションケースの各嵌合孔のリング溝に上記リテーニングリングを、その合口部を上記開口部に望ませた状態で装着する工程と、
拡開工具を上記開口部から挿入させて上記各リテーニングリングの合口部を拡開させて上記各ベアリングを各リテーニングリング内に挿入する工程と、
上記第1回転軸及び第2回転軸を軸方向に移動させて上記各ベアリングのリング溝に上記各リテーニングリングを装着する工程を含む
ことを特徴とする変速機の組立方法。 - 請求項1に記載の変速機の組立方法において、
上記組立ユニットの各回転軸を中心軸が上下方向に向くように配置すると共に、該各回転軸の上端部に上記各ベアリングを装着し、該各ベアリングに対して上方からミッションケースの各嵌合孔を挿入する
ことを特徴とする変速機の組立方法。 - 請求項1又は2に記載の変速機の組立方法において、
上記拡開工具で上記各リテーニングリングの合口部を同時に拡開して上記各ベアリングを各リテーニングリング内に挿入する
ことを特徴とする変速機の組立方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007328255A JP4998248B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 変速機の組立方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007328255A JP4998248B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 変速機の組立方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009150463A JP2009150463A (ja) | 2009-07-09 |
JP4998248B2 true JP4998248B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=40919802
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007328255A Expired - Fee Related JP4998248B2 (ja) | 2007-12-20 | 2007-12-20 | 変速機の組立方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4998248B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014101645A1 (de) * | 2014-02-11 | 2015-08-13 | Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg | Axialsicherungsring, Lageranordnung sowie Herstellungsverfahren hierfür |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11287252A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-19 | Isuzu Motors Ltd | トランスミッションにおける軸受保持構造 |
JP2003097579A (ja) * | 2001-09-25 | 2003-04-03 | Aisin Ai Co Ltd | 車両手動変速機用回転軸装置 |
JP4259064B2 (ja) * | 2002-08-02 | 2009-04-30 | 本田技研工業株式会社 | 回転軸支持機構 |
-
2007
- 2007-12-20 JP JP2007328255A patent/JP4998248B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009150463A (ja) | 2009-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20080012238A (ko) | 단순유성기어장치의 제조방법 및 단순유성기어장치 | |
JP4822770B2 (ja) | モータおよび二重ヨークを備えたモータの製造方法 | |
WO2004001256B1 (en) | Epicyclic drive with unified planet assemblies | |
EP1156229A1 (en) | Connection structure of extensible shaft | |
JP2008180319A (ja) | モータ付減速機におけるモータと減速機の連結に用いる連結用組立体、及び該連結用組立体のシリーズ | |
JPS62132027A (ja) | スラストころ軸受ユニツト | |
DE102006022054B4 (de) | Kupplungsscheibe | |
JP2004197938A (ja) | 遊星歯車装置 | |
US8303461B2 (en) | Machine element | |
JP4998248B2 (ja) | 変速機の組立方法 | |
US7909702B2 (en) | Shaft mounting structure of constant velocity joint | |
US6574850B1 (en) | Method for manufacturing shock absorbing type steering shaft | |
US6905249B2 (en) | Bearing locking mechanism | |
JP3757309B2 (ja) | ピニオン軸支持用軸受ユニット | |
US9593763B2 (en) | Gearing assembly having a planetary stage | |
JP6622331B2 (ja) | 治具及び組立方法 | |
JP4568104B2 (ja) | はすば歯車と軸部材との接合方法、及びはすば遊星歯車減速機における太陽歯車と回転軸との接合方法。 | |
JP2995513B2 (ja) | 軸のかしめ構造 | |
JP4054962B2 (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP4428944B2 (ja) | トランスファ装置 | |
KR100412378B1 (ko) | 수동변속기용 베어링 고정구조 | |
JP2007255659A (ja) | シャフト嵌合構造 | |
JPH0559017U (ja) | バックラッシュレス遊星歯車装置 | |
JP4857858B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2009162311A (ja) | 軸受部材の分割構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111124 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120417 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4998248 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |