JP4993457B2 - 主軸装置 - Google Patents
主軸装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4993457B2 JP4993457B2 JP2006322944A JP2006322944A JP4993457B2 JP 4993457 B2 JP4993457 B2 JP 4993457B2 JP 2006322944 A JP2006322944 A JP 2006322944A JP 2006322944 A JP2006322944 A JP 2006322944A JP 4993457 B2 JP4993457 B2 JP 4993457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main shaft
- spindle
- bearing
- inner ring
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Turning (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
Description
ノズル間座が内輪移動側に隣接して位置している場合、主軸50の軸方向伸びにより内輪が軸方向に大きく移動すると、内輪51とノズル間座52とが回転時に接触し不具合を生じる。そのため、内輪51とノズル間座52との間の隙間δは、予め主軸50の伸びを予想し、さらに余裕を持たせた隙間設定とする必要がある。ただし、隙間δをあまり大きく設定すると、軸受内部への潤滑油の流入も多くなってしまい、低動力損失を狙った軸受が、多量の潤滑油流入による攪拌抵抗増大により、本来の機能を果たせなくなる場合がある。そのため、隙間δの余裕はできるだけ抑えなければならない(つまり隙間δをあまり大きく設定できない)。
主軸1には、ノズル間座14および内輪間座17の近傍で被検出部材19を外嵌している。被検出部材19は、後述する検出手段20によって当該被検出部材19の主軸軸方向の変位が検出される。この被検出部材19は、金属から成りフランジ付きの円筒形状に形成されている。被検出部材19の軸方向一端部19a(前端部)は、内輪間座17の端面に当接され、被検出部材19の軸方向他端部19b(後端部)は、規制されず後方に臨む自由端となっている。被検出部材19の軸方向中間付近部に、その外周面から半径方向外方に向かうフランジ19cが付設されている。前記半径方向とは、主軸軸方向に垂直な方向と同義である。
制御手段22は、この主軸装置を装備した工作機械を制御するコンピュータ式の数値制御装置やプログラマブルコントローラからなる制御装置(図示せず)の一部として設けられ、または工作機械の制御装置とは独立したコンピュータ式のものとされる。制御手段22は、この主軸装置の運転中は、非接触センサ20の検出信号を常時監視し、非接触センサ20によって検出される被検出部材19の変位が、斜面部11aとノズル間座14との間で予め設定される主軸軸方向の隙間設定量に近似するか否かを判定する。制御手段21は、その判定結果に基づき被検出部材19の変位が隙間設定量に近似するとの判定で、回転中の主軸1の回転を停止させるように制御する。または制御手段22は、回転停止している主軸1が回転することを禁止するようにインターロック制御する。このように主軸1の回転を停止する(または主軸1の回転を禁止する)プログラム23が、制御手段22に格納されている。制御手段22の図示外の入出力インターフェースに、非接触センサ20が電気的に接続されている。この入出力インターフェースに、駆動回路等を介して、主軸1を回転させるモータ部24が電気的に接続されている。
2…アンギュラ玉軸受
3…円筒ころ軸受
4…ハウジング
11…内輪
14…ノズル間座
15…突起部
16…ノズル
19…被検出部材
19d…基準面
20…検出手段
22…制御手段
Claims (3)
- 主軸と、
ハウジングに設置されて上記主軸を回転可能に支持する転がり軸受と、
この転がり軸受に隣接して上記ハウジングに設置され上記転がり軸受の内輪の外径面に設けられた斜面部に潤滑油通過用の隙間を介して対面する突起部およびこの突起部の内径側で上記内輪に対し潤滑油を吐出するノズルを有するノズル間座と、
このノズル間座の近傍で上記主軸に設けられた被検出部材と、
上記ハウジングに設置され上記被検出部材の主軸軸方向の変位を検出する検出手段と、を備え、
上記転がり軸受として、ハウジングに対して主軸を軸方向移動不能に支持する固定側軸受と、軸方向移動可能に支持する自由側軸受とを主軸軸方向に離して設け、
上記自由側軸受は、上記内輪の上記斜面部が軌道面に対して上記固定側軸受の配置側とは反対側である主軸自由側にあり、かつ上記自由側軸受に隣接するノズル間座は上記主軸自由側に隣接し、
上記被検出部材は、上記自由側軸受に隣接するノズル間座よりも上記主軸自由側に配置した、ことを特徴とする主軸装置。 - 請求項1において、上記検出手段は非接触センサであり、上記被検出部材は、主軸の軸方向に垂直な基準面が設けられ、上記非接触センサは、上記基準面との距離を監視するものである主軸装置。
- 請求項1または請求項2において、上記主軸は工作機械主軸であり、検出手段によって検出される被検出部材の変位が、斜面部とノズル間座との間で予め設定される主軸軸方向の隙間設定量に近似するか否かを判定し、該隙間設定量に近似するとの判定で回転中の工作機械主軸の回転を停止させる制御手段を、備える主軸装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006322944A JP4993457B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 主軸装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006322944A JP4993457B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 主軸装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008137086A JP2008137086A (ja) | 2008-06-19 |
JP4993457B2 true JP4993457B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=39599088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006322944A Expired - Fee Related JP4993457B2 (ja) | 2006-11-30 | 2006-11-30 | 主軸装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4993457B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103438094B (zh) * | 2013-08-10 | 2016-12-28 | 江苏江海机床集团有限公司 | 机床主轴轴承结构 |
JP6444717B2 (ja) * | 2014-12-12 | 2018-12-26 | Towa株式会社 | 切断装置及び切断方法 |
JP2023028317A (ja) * | 2021-08-19 | 2023-03-03 | 株式会社オータマ | 回転伝達シャフトユニット、およびそれを用いたモーターおよびインバーターテストベンチおよびemc試験設備装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6423341U (ja) * | 1987-08-04 | 1989-02-07 | ||
JPH10128643A (ja) * | 1996-10-25 | 1998-05-19 | Ntn Corp | 加工機械主軸の状態監視装置 |
JP2000237902A (ja) * | 1999-02-17 | 2000-09-05 | Matsuura Machinery Corp | 主軸装置 |
JP2003278773A (ja) * | 2002-03-05 | 2003-10-02 | Ntn Corp | 転がり軸受のエアオイル潤滑構造およびスピンドル装置 |
JP2005337349A (ja) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Nsk Ltd | 軸受装置およびそれを用いた主軸スピンドル装置 |
-
2006
- 2006-11-30 JP JP2006322944A patent/JP4993457B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008137086A (ja) | 2008-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6601034B2 (ja) | 軸受装置 | |
JP6050072B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP5082932B2 (ja) | 密封装置および転がり軸受装置 | |
JP2010162634A (ja) | 主軸装置 | |
JP2007333195A (ja) | ボールねじ装置およびそのモニタ装置 | |
JP4993457B2 (ja) | 主軸装置 | |
JP2009061571A (ja) | 工作機械主軸用スピンドル装置 | |
JP2009210022A5 (ja) | ||
JP2014062617A (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JP5842965B2 (ja) | 荷重センサ付き軸受装置を具備した工作機械の主軸装置 | |
JP6967495B2 (ja) | 軸受装置 | |
JP5644358B2 (ja) | 荷重センサ付き軸受装置及び工作機械の主軸装置並びに工作機械 | |
WO2020195563A1 (ja) | 軸受装置 | |
JP2009138896A (ja) | 転がり軸受およびその潤滑方法 | |
WO2022059573A1 (ja) | 軸受装置 | |
JP2020075341A (ja) | 工作機械主軸の冷却構造 | |
JP7067637B2 (ja) | モータビルトイン方式のスピンドル装置 | |
JP7543649B2 (ja) | 算出方法、軸受装置及び工作機械の主軸装置 | |
EP3875190B1 (en) | Spindle device having built-in motor | |
JP6609003B2 (ja) | 軸受装置の冷却構造 | |
JPH03163214A (ja) | 軸受装置 | |
JP2020069604A (ja) | モータビルトイン方式のスピンドル装置 | |
KR101690420B1 (ko) | 혼합베어링 장치 및 그 구동방법 | |
JP2020070861A (ja) | 軸受装置、スピンドル装置、および異常判定方法 | |
JP2013230550A (ja) | 主軸装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110823 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120501 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4993457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |