JP4991256B2 - ボール供給方法及びその装置 - Google Patents
ボール供給方法及びその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4991256B2 JP4991256B2 JP2006316629A JP2006316629A JP4991256B2 JP 4991256 B2 JP4991256 B2 JP 4991256B2 JP 2006316629 A JP2006316629 A JP 2006316629A JP 2006316629 A JP2006316629 A JP 2006316629A JP 4991256 B2 JP4991256 B2 JP 4991256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- ball
- bowl
- ball supply
- shaped hopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
a.冶具をもって固定したボールの被供給体と、該ボールの被供給体の上面に配置するマスクとを、該マスクの貫通孔が所定の位置となるように位置合わせする工程。
b.支持架台に取着され、底部に供給口を設けた樋状のホッパに、該樋状のホッパの直上に配設されたボール供給手段からボールを落下供給する工程。
c.支持架台をマスク上面に沿って移動させ、樋状のホッパの供給口からボールをマスク上に落下させ、これと同時に樋状のホッパの周囲に設けた適宜の手段により、マスク上のボールの不要箇所への拡散を防止すると共に風圧によってボールを転動させる工程。
d.マスクの貫通孔に入ったボールを途中迄受け入れて一時的に通過を遮断し、マスクの全ての貫通孔にボールが入ったことを確認した後に通過させ、この通過時にマスクの上面側から気圧の上昇による加圧を行う工程。
図1は本発明において用いるボール供給装置の正面側から看た概略的説明図、図2は同側面側から看た概略的説明図、図3はボール供給機構の背面図、図4は同平面図、図5は同底面図、図6は同左側面図、図7は同右側面図、図8は図1中A−A線断面図、図9は図1中B−B線断面図、図10はエア噴出装置の中央縦断面図、図11はボール供給時の作動説明図、図12はマスクの分解斜視図、図13はマスクの平面図、図14及び図15はマスクの作動説明図、図16及び図17はマスクの他の例の作動説明図である。
先ず、冶具をもって固定したボールの被供給体である半導体ウエハ18と、該半導体ウエハ18の上面に配置するマスク15とを、該マスク15の貫通孔15a、15bが所定の位置となるように、即ち半導体ウエハ18の電極部19とマスク15の貫通孔15a、15bとが一致する位置となるように位置合わせを行う。
4 支持架台
5 樋状のホッパ
6 供給口
10 ボール供給手段
11 ボール供給カートリッジ
12 ガイドフレーム
13 ボール供給カートリッジのホルダー
14、14、14、14 エア噴出装置
15 マスク
15A、15B 二枚一組のマスク
15a、15b 貫通孔
15C 移動シャッター板
16、17 マスク支持枠
Claims (6)
- 以下(a.〜d.)の工程からなることを特徴とするボール供給方法。
a.冶具をもって固定したボールの被供給体と、該ボールの被供給体の上面に配置するマスクとを、該マスクの貫通孔が所定の位置となるように位置合わせする工程。
b.支持架台に取着され、底部に供給口を設けた樋状のホッパに、該樋状のホッパの直上に配設されたボール供給手段からボールを落下供給する工程。
c.支持架台をマスク上面に沿って移動させ、樋状のホッパの供給口からボールをマスク上に落下させ、これと同時に樋状のホッパの周囲に設けた適宜の手段により、マスク上のボールの不要箇所への拡散を防止すると共に風圧によってボールを転動させる工程。
d.マスクの貫通孔に入ったボールを途中迄受け入れて一時的に通過を遮断し、マスクの全ての貫通孔にボールが入ったことを確認した後に通過させ、この通過時にマスクの上面側から気圧の上昇による加圧を行う工程。 - マスク支持枠を境として該マスク支持枠の上部側に形成し、その内部の気圧を適宜の気圧の昇降手段を用いて所要のタイミングで上昇及び下降させるようになした密閉可能な室と、前記室内に配設し、適宜の駆動手段をもってマスク上を水平に移動する支持架台と、前記支持架台に取着され、底部に、ボールの直径に合わせて開口面積を調節可能とした供給口を設けた樋状のホッパと、前記樋状のホッパの直上に配設され、該樋状のホッパにボールを落下供給するボール供給手段と、前記樋状のホッパの周囲に設けた、マスク上のボールの不要箇所への拡散を防止すると共に風圧によってボールを転動させる手段と、貫通孔に入ったボールを、その貫通孔の途中迄受け入れて一時的に通過を遮断し、マスクの全ての貫通孔にボールが入ったことを確認した後に通過させるることができるようになしたマスクとからなり、はんだボールがマスクの貫通孔を通過するときに前記室内の気圧を上昇させてマスクの上面側から気圧の上昇による加圧を行うようになしたことを特徴とするボール供給装置。
- ボール供給手段が、樋状のホッパに沿って移動する、所要箇所に充填口を設けた口部が窄まるガラス瓶形のガラス製ボール供給カートリッジである請求項2記載のボール供給装置。
- ボールの拡散防止及び転動手段が、樋状のホッパの移動方向の前後及び左右側部に配設され、所要のタイミングで上方からマスクに向けてエアを噴出してエアカーテンを形成するエア噴出装置である請求項2又は3記載のボール供給装置。
- 前記マスクが、二枚一組のマスクであり、相対位置を水平方向にずらすことにより夫々の貫通孔の位置を一致或いは不一致とするようになしたマスクである請求項2、3又は4記載のボール供給装置。
- 前記マスクが、同一位置に貫通孔を設けた二枚一組のマスクと、該マスクの間に設けた移動シャッター板とをもって構成し、該移動シャッター板をずらすことにより二枚一組のマスクの貫通孔が連通するようになしたマスクである請求項2、3又は4記載のボール供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006316629A JP4991256B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | ボール供給方法及びその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006316629A JP4991256B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | ボール供給方法及びその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008130956A JP2008130956A (ja) | 2008-06-05 |
JP4991256B2 true JP4991256B2 (ja) | 2012-08-01 |
Family
ID=39556464
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006316629A Expired - Fee Related JP4991256B2 (ja) | 2006-11-24 | 2006-11-24 | ボール供給方法及びその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4991256B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5240776B2 (ja) * | 2009-01-27 | 2013-07-17 | ミナミ株式会社 | ボール供給装置 |
US8091767B2 (en) | 2009-02-10 | 2012-01-10 | Hioki Denki Kabushiki Kaisha | Substrate manufacturing apparatus, substrate manufacturing method, ball-mounted substrate, and electronic component-mounted substrate |
CN113681285B (zh) * | 2021-08-31 | 2023-09-22 | 昆山迈思特自动化科技有限公司 | 一种单向阀组装测试设备 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4130526B2 (ja) * | 2000-11-10 | 2008-08-06 | 株式会社日立製作所 | バンプ形成方法およびその装置 |
JP2006303341A (ja) * | 2005-04-25 | 2006-11-02 | Shibuya Kogyo Co Ltd | 導電性ボール配列装置 |
-
2006
- 2006-11-24 JP JP2006316629A patent/JP4991256B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008130956A (ja) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5240776B2 (ja) | ボール供給装置 | |
CN100590028C (zh) | 充气包装机的惰性气体填充方法 | |
CN100450337C (zh) | 电子部件安装方法 | |
JP4991256B2 (ja) | ボール供給方法及びその装置 | |
JP2007126208A (ja) | 袋詰め包装機 | |
CN106763041A (zh) | 一种蜂鸣器自动装配设备以及组装工艺 | |
JP4426403B2 (ja) | レーザー処理装置 | |
TWI590875B (zh) | Viscous fluid supply device and component mounting device | |
TWI698970B (zh) | 焊料凸塊之修正方法 | |
JP3255065B2 (ja) | チップの搭載装置 | |
KR102300018B1 (ko) | 볼 마운터 헤드 | |
JP3045005B2 (ja) | 電子部品実装装置及び電子部品実装方法 | |
JP2008141081A (ja) | ボール供給装置等用マスク | |
JP2022075461A (ja) | 端子の連続研磨機構 | |
JP3178241B2 (ja) | 半田ボールのボンディング装置およびボンディング方法 | |
KR20160059216A (ko) | 개선된 잉크젯 헤드의 기포 제거 장치 및 방법, 및 이를 구비한 잉크젯 프린팅 장치 및 방법 | |
JP3365272B2 (ja) | 導電性ボールの移載装置および移載方法 | |
JPH11111767A (ja) | 導電性ボールの移載装置および移載方法 | |
JP3067632B2 (ja) | 導電性ボールの搭載装置および搭載方法 | |
KR102257046B1 (ko) | 공압 니들형 피커를 구비한 볼 조립장치 | |
JPH10242630A (ja) | ソルダボールの搭載方法およびその装置 | |
JP4251684B2 (ja) | 粘度の高い内容物の充填装置 | |
JP2589075B2 (ja) | 自動装着装置 | |
JP2001261146A (ja) | 物品整列装置 | |
JPH1027800A (ja) | 導電性ボールの搭載装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120326 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |