JP4989603B2 - 精密機器等の搬送ケース - Google Patents

精密機器等の搬送ケース Download PDF

Info

Publication number
JP4989603B2
JP4989603B2 JP2008254927A JP2008254927A JP4989603B2 JP 4989603 B2 JP4989603 B2 JP 4989603B2 JP 2008254927 A JP2008254927 A JP 2008254927A JP 2008254927 A JP2008254927 A JP 2008254927A JP 4989603 B2 JP4989603 B2 JP 4989603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
fixed
load
plate
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008254927A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010083547A (ja
Inventor
義澄 西沢
Original Assignee
有限会社アド・トランク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社アド・トランク filed Critical 有限会社アド・トランク
Priority to JP2008254927A priority Critical patent/JP4989603B2/ja
Publication of JP2010083547A publication Critical patent/JP2010083547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4989603B2 publication Critical patent/JP4989603B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

本発明は、精密機器等の搬送ケースに関するものである。
従来、重量物、各種製品を収納し、且つ製品を容器に固定するコンテナは、各種開発されて使用に供されている。
例えば、製品角部を底部に固定するために、角部保持部の一部を、隣接する二辺に沿ってスライド自在に底部に装着したコンテナ(特許文献1)、又、積荷が動くのを規制するために、輸送容器の側壁の上かまちに係止させる係合部と積荷を押さえる保定面を備えた保定具を、積荷の形状に応じて複数の保定具から選択して、保定具の保定面を積荷に当てて押さえる構成のコンテナ(特許文献2)、重量物の収納箱において、重量体の横方向からの挿入に際して、重量物の側面に当接して進入させる際に、進入ガイド面に傾斜した嵌入ガイド面を備え、そのガイド面に沿って挿入させていき、嵌入穴に脚部が嵌る如く構成したコンテナ(特許文献3)等が提案されている。
特開2000−128272号公報 特開平11−115941号公報 特開平11−152141号公報
上記各コンテナには、収納製品を安定的に搬送するための適宜の工夫が為されてはいるが、例えば精密機器の搬送コンテナとしては、取扱いの簡便さ、製品の安定的固定には問題が多い。
例えば、角部保持部を用いて製品を保持させる構成においては、薄板を積層するための構成であって、横方向への揺動力に対しては角部を保持できるが、上下方向は上部に設置させるクッション材にて押さえるだけで精密機器等の積荷に最も衝撃を与える上動動に対して無防備である。
又、輸送容器の側壁の上かまちに係合部を係合させて保定面に荷物を押さえるものであるが、荷物が重量物であると、荷物と容器間を固定することは困難で、その一体性を確保出来ない。
更に、コンテナに重量物を横方向から挿入する方式は、機械的挿入が難しく、手作業になる部分が多いが、重さにより人手がかかり、作業者の負担が大きく、容器と積荷の固定の点でも充分に確保され難い。
そこで本発明においては、重量を与える枠体と緩衝材とより成る底板上に所望の機器を載置固定するケースであって、機器の一側底部に両端を折曲してコ字状に形成し、その両端折曲部に固定部を張出させ、更に機器の外端部を支える受板を形成させた支持体を、該固定部に設けた螺子孔を介し、螺子を以って底板に螺子固定自在とすると共に、機器の他側底板には機器側部の位置定めのL字状又はコ字状の固定枠を設け更に機器側部を押さえる固定片を底板に固定自在とすることを特徴とし、第二に、底板は、緩衝材上にアルミ材等の金属薄板を敷設したことを特徴とし、第三に、機器の一端を支持体にて固定すると共に該機器の他端を位置定めの固定枠にて固定することを特徴とし、第四に、底板とその上に設置させる蓋体とを着脱自在としたことを特徴とし、第五に、受板には、機器から突出する部分を嵌合させる溝、又は孔を形成したことを特徴とする。
本願発明によれば、支持体を積荷底部に取付けるには、螺子を螺通締め付けするだけであり、支持体を底板に取付けるのも螺子を積荷に螺通締め付けするだけで、操作は極めて簡単である。
又、積荷の底板への位置定め及び積荷の一端の底板への固定も、固定板の螺子の螺通だけで出来る。このため、精密機器の底板への固定は、吊り機構によっても手によっても、極めて簡単操作にて目的位置に裁量し、且つ固定でき、人手もかからず極めて容易に完成できる。
更に、積荷の機器一端は受板にて支持され、搬送中の機器自身による撓みもなく保持される。
又、積荷全体は発泡スチロール等の緩衝材により支承され、耐衝撃性が強化され、又、金属薄板を設ける時には更に、金属薄板全般に衝撃は分散され、緩衝材に吸収され、機器等の積荷は保護される。
又、底板は広く開放され、積荷の機器の載置、固定のための操作は極めて容易であり、積荷のコンテナへの着脱操作性に優れている等実用効果著大である。
以下、本発明の一実施例を図によって詳細に説明する。1は底板で、木材合成材、プラスチック、アルミ材等の金属等によって形成させる枠体11上に発泡スチロール等の弾性材を以って形成される緩衝材12を設置固定させ、必要に応じ鉄、アルミ材等の金属薄板13を敷設して形成させてある。
枠体11は、板状に形成させたり、枠上に形成して上下の面をベニヤ材等によって被覆して構成したりして形成させることが出来る。
緩衝材12は、枠体11全体を一枚で被覆しても良いが、適宜数を所望形に被覆しても良い。又、緩衝材12は、枠体11の外端より適宜巾の蓋体2の載置枠14を形成して置くのも良い。
金属薄板13は、底板1全面に敷設しても部分的に設置しても良い。
3は、支持体で鉄等の金属薄板で構成され、両端を折曲したコ字状に形成され、中央部に受板31を形成させ、両端折曲部32,32には固定部33,33を張出させておく。
又、該折曲部32,32には、孔34,34を設け、精密機器等の積載物Aに設けられている螺子孔(図示せず)に、螺子35,35を以って固定する如く構成してある。
受板31には、積載物Aの底部に突出する螺子頭等を嵌入させる溝、孔等36,36を設けておくことは、積載物Aと支持体3の密着固定に有利である。
積載物Aと支持体3の固定は、折曲部32の孔34と螺子35を受板31に設ける溝、孔36を用いて行うことも出来る。
固定部33,33には孔37,37を設け、螺子38,38を以って底板1に穿った螺子孔39,39に螺通固定させる如くしてある。
4,4は、固定枠で、積荷Aの支持体3に支承固定された反対側の端部を位置定め固定させるもので、L字状に形成された固定枠4,4を積荷Aの間隔に、底板1に対向設置してある。
又、該固定枠4は、一体的にコ字状に形成させることも出来る。該固定枠4は、L字状、角型等適宜選択出来る。
5は、固定片で鉄等の金属薄板で構成され、Z字状に折曲形成され、下部平面51には孔56が穿設され、螺子55を挿通して底板1に設けられた螺子孔54に固定自在としてある。固定片5の天板52は、折立片53より折曲され、積載物Aに形成される手掛A1に挿通自在且つ、手掛A1下部を押圧可能としてある。
又、固定片5は、天板52を形成させずL字状に構成しても良く、その場合単に積荷Aの一側面を押さえる構成となるが、更に折立片53に孔を設け、積荷に螺子孔を穿ち、別途用いる螺子により螺通固定させることも出来る。
又、固定片5は、該L字状板に替えて角材を用いることも出来るし、この場合には積荷A、角材を螺子にて固定させることも出来る。
蓋2は、底板1上に直接、下部を置き固定するが、底板1の外側面を立ち上げておくことも出来ること勿論である。
次いて、その使用方法を説明する。
機器等の積荷A一側下面に支持枠の受板31を当て、折曲部32,32間に入る積荷Aの図示されない螺子孔に折曲部32,32の孔34,34を通して、螺子35,35を螺通固定させる。
次に、積荷Aを底板1上に載置させる。その際、積荷Aを固定枠4,4間に積荷Aの先端両角部が固定枠4,4に当たるように載置させる。然る時、積荷Aの後端は底板1上に載置される。積荷Aと固定枠4,4をしっかり合わせると、支持体3の固定部33も定位置に置かれ、その孔37,37は底板1に穿った螺子孔39,39に一致させることが出来る。
そこで、螺子38,38を螺通させ、固定部33を介して積荷Aの一端を底板1上に固定できる。
次いで、固定片5により、積荷Aの手掛A1に天板52を挿入して、下部平面51を底板に置き、底板1に穿った螺子孔54と下部平面51に設けた孔56を合わせ、螺子55を螺通締着させる。
この際、積荷Aはその手掛A1を介して底板1に押圧固定される。次に、蓋体2を底板1上の載置枠14に載せ、公知の必要なロック装置6,6を以って底板1と蓋体2を固定させる。
本発明要部分傾斜面図 同上使用状態説明斜面図 同上一部縦断側面図 同上他一部縦断側面図
符号の説明
1 底板
2 蓋体
3 支持体
4 固定枠
5 固定片
11 枠体
12 緩衝材
13 金属薄板
14 載置枠
31 受板
32 折曲部
33 固定部
34 孔
35 螺子
36 溝、孔
37 孔
38 螺子
39 螺子孔
51 下部平面
52 天板
53 折立片
54 螺子孔
55 螺子
56 孔
6 ロック装置
A 積載物

Claims (5)

  1. 重量を与える枠体と緩衝材とより成る底板上に所望の機器を載置固定するケースであって、機器の一側底部に両端を折曲してコ字状に形成し、その両端折曲部に固定部を張出させ、更に機器の外端部を支える受板を形成させた支持体を、該固定部に設けた螺子孔を介し、螺子を以って底板に螺子固定自在とすると共に、機器の他側底板には機器側部の位置定めのL字状又はコ字状の固定枠を設け更に機器側部を押さえる固定片を底板に固定自在とすることを特徴とする精密機器等の搬送ケース。
  2. 底板は、緩衝材上にアルミ材等の金属薄板を敷設したことを特徴とする請求項1に記載の精密機器等の搬送ケース。
  3. 機器の一端を支持体にて固定すると共に該機器の他端を位置定めの固定枠にて固定することを特徴とする請求項1又は2に記載の精密機器等の搬送ケース。
  4. 底板とその上に設置させる体とを着脱自在としたことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の精密機器等の搬送ケース。
  5. 受板には、機器から突出する部分を嵌合させる溝、又は孔を形成したことを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の精密機器等の搬送ケース。
JP2008254927A 2008-09-30 2008-09-30 精密機器等の搬送ケース Expired - Fee Related JP4989603B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254927A JP4989603B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 精密機器等の搬送ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008254927A JP4989603B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 精密機器等の搬送ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010083547A JP2010083547A (ja) 2010-04-15
JP4989603B2 true JP4989603B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=42247899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008254927A Expired - Fee Related JP4989603B2 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 精密機器等の搬送ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4989603B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110817145A (zh) * 2019-11-04 2020-02-21 胡妹芳 一种仪器仪表的保护运输设备

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110116858A (zh) * 2019-04-12 2019-08-13 深圳利都科技有限公司 一种oled材料存放用具有滑动遮盖保护结构的存放装置
CN113353431A (zh) * 2021-06-02 2021-09-07 西安宝钢钢材加工配送有限公司 可调节式固定装置
CN116161323B (zh) * 2022-12-09 2023-09-15 吉林化工学院 一种机电设备保护装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294437A (ja) * 1988-05-17 1989-11-28 Canon Inc 物品載置用パレツト
JPH0630678Y2 (ja) * 1990-10-05 1994-08-17 本田技研工業株式会社 スチールボックス
JP2974751B2 (ja) * 1990-10-12 1999-11-10 株式会社トプコン 眼底カメラ
JPH08207935A (ja) * 1995-02-01 1996-08-13 Hitachi Ltd 積送用荷台
JPH09150831A (ja) * 1995-09-26 1997-06-10 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍機器の梱包装置
JP2006223462A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療用排液貯留容器
JP4734064B2 (ja) * 2005-09-05 2011-07-27 株式会社リコー 梱包装置
JP2008195425A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Konica Minolta Business Technologies Inc パレットへの機器取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110817145A (zh) * 2019-11-04 2020-02-21 胡妹芳 一种仪器仪表的保护运输设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010083547A (ja) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989603B2 (ja) 精密機器等の搬送ケース
US11230221B2 (en) Structure and method for securing and transporting equipment racks
US20060071437A1 (en) Reusable shipping container for fragile objects
JP2009298479A (ja) ガラスシートの梱包
JP6719888B2 (ja) 物品収納什器
EP1640284A3 (de) Behälter mit Deckel und Verschlussriegel
TW201137568A (en) Server cabinet
US20170073105A1 (en) An Edge Fitting to Support and Protect a Cargo Casing
KR101451540B1 (ko) 리유저블 컨테이너
US20070228681A1 (en) File Cabinet Caddy
US20230294880A1 (en) A transport case
JP2008114907A (ja) 持手器具
US8051506B2 (en) Shower storage cabinet
JP2012236517A (ja) 自立型電気機器収納用箱の輸送用荷台への固定構造
JP2001315777A (ja) 物品運搬保管装置
JP4324486B2 (ja) 製品運搬保管装置
JP3242634U (ja) 板状体の収納容器
JP2002095531A (ja) 家 具
JP2007120158A (ja) 二重床用収納装置
JP7346168B2 (ja) 美術品用梱包箱
RU154222U1 (ru) Тара для транспортировки и хранения изделий
JP3162376U (ja) 制振コンテナ
CN209553942U (zh) 一种便于运输的镜子包装箱
CN205801813U (zh) 一种木制包装箱
JPH0657859U (ja) 搬送ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120424

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120427

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees