JP4988764B2 - Rfidシリーズを使用する位置管理方法 - Google Patents

Rfidシリーズを使用する位置管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4988764B2
JP4988764B2 JP2008550221A JP2008550221A JP4988764B2 JP 4988764 B2 JP4988764 B2 JP 4988764B2 JP 2008550221 A JP2008550221 A JP 2008550221A JP 2008550221 A JP2008550221 A JP 2008550221A JP 4988764 B2 JP4988764 B2 JP 4988764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid
rfid tag
series
tags
tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008550221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009523287A (ja
Inventor
ジュン,ヒュン−チュル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2009523287A publication Critical patent/JP2009523287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988764B2 publication Critical patent/JP4988764B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/042Detecting movement of traffic to be counted or controlled using inductive or magnetic detectors
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/017Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Description

この発明はRFIDシリーズ及びRFIDシリーズを使用する位置管理システムの構築方法に関し、RFIDを使用する無線通信分野に属する。
無線通信識別(以下“RFID”と称する)システムは、RFID、アンテナ、リーダ、及びライタから構成される無線通信システムの一種であり、RFIDは物品に取り付けることにより動かされたり、動いたりして、そして地上又は建物に取り付けられたアンテナで無線通信を行う。リーダはアンテナとRFID間の通信を制御し、又はコンピュータのような上位装置とRFID間でプロトコル交換を行う。最近は、組み込み型アンテナを備えるリーダが多い。
RFIDはRFIDシステム構成要素の1つである。RFIDは以下の3つの条件を同時に満足させる必要がある:
(i)寸法は持ち運びに便利であること;(ii)電子回路に情報を記憶させること;及び(iii)通信は非接触通信により行われること。従って、フロッピディスク、磁気カード、接触式ICカード等はデータの記憶や運搬に便利であるが、それらはRFIDには含まれない。RFIDは広く非接触式ICカード(RFカード)を含めるが、それは一般にRFタグと呼ばれる。
RFIDは、RFIDタグが取り付けられる物品及びその物品上の情報識別に使用される。換言すると、製品が存在する時や場所では、必要とする情報を取り出すことができ、必要な場合は、新しい情報を書きとめることができる。RFIDを使用する時、我々は必要な情報を情報センタへ要求し、そしてその応答を受信するのに要する時間を節約することができる。更に、このRFIDシステムは、情報の配分工程の容易さや情報システムの簡素化のような利点を有する。特に、自動処理ラインで使用される自動識別手段は、RFIDが適している振動、衝撃、水や油、高温やダスト等のような過酷な環境には耐えねばならない。更に、1つの製造ライン上でバッチ生産が行われ、そして目標対象物上の情報の頻繁な変更が必要な場合に、RFIDはより適している。RFIDは、製造工程や物流センタのような比較的初期の物流段階でのバーコードの代わりに使用されたが、それはこのような流通段階のような最終流通段階へ向かって次第に伸展する傾向である。
RFIDタグは物品に取り付けできるRFIDのことをいい、FA(工場オートメーション)分野では有益である。RFIDタグは主としてチップとアンテナで構成され、そしてRFIDタグを保護するため、カプセル化処理による完成形状を有する。RFIDタグは、ユーザがその目的に適した形状を選択できるカプセル化方法により、クレジットカード、棒、コイン、ラベル等のような様々な形状を有する。RFIDタグは部品の形で、個別に分離され、製作される。以降、部品の形で予め製作されたRFIDタグは“個別RFIDタグ”と称する。
しかし、複数のRFIDタグがRFIDシステム(例えば位置管理システム)を形成するために必要な場合、以前の個別RFIDタグには、以下の問題が見られる。
第1に、個別RFIDタグの各々は同じ外観を有し、このため互いに区別ができない。
第2に、RFIDシステムを構成するRFIDタグが一定間隔で設置される場合でさえ、それらは1つずつ個別に設置されなければならないため、非常に面倒である。
第3に、個別RFIDタグの設置工程での各個別RFIDタグのID確認のため、ユーザはタグを1つずつ読み取らなければならない。更に、RFIDのカプセル化工程中又はそれ以後に、各個別RFIDタグの表面にIDを書きとめる場合でも、これらの個別RFIDタグは1つずつ互いに分離しているので、設置工程でこれらのタグの順序を保つことは困難である。更に、一旦その順序が散乱してしまうと、管理はより困難になる。
第4に、設置される複数の個別RFIDタグが増加すると、これらの問題の深刻さはより増加する。
従って、個別RFIDタグの設置にかなりの時間と努力が必要となり、同時に不必要な混乱が発生する。
この発明は上記問題を解決するために提案され、そして多くのRFIDタグがRFIDタグを1つずつ設置する必要なく、同時に設置し、そして各RFIDタグは自動的に計算され、従って、RFIDシステムを構築するため、多くのRFIDタグが必要な場合でさえ、作業を混乱なく僅かの時間と労力で完了できるRFIDシリーズを提供し、そして道路上の任意の物(例えば車)がRFIDシリーズを使用して、停止または移動する位置を特定把握するための通路上の位置管理方法を提供する。
上記目的を達成するため、この発明は、道路上の任意の2点(a,b)を接続する位置を管理し、RFIDシリーズは多くのRFIDタグをカバーで包装した後、紐状にカプセル化され、RFIDタグは一定間隔(d)で連続的に配置され、そしてRFIDタグ間の接続間隔(d)を表示する区分または色がカバー上にコード化される以下からなる道路上の位置管理方法を提供する:
任意の2点(a、b)間に連続した溝を刳りぬき、そしてRFIDシリーズを埋めるS110;RFIDリーダの使用により、埋められたRFIDシリーズの先頭(a)と後端(b)のIDを読み取り、そして記録するS120;データベース中のRFIDタグの配置順序を観察し、そして入力するS130;RFIDリーダの使用により、任意点(目標RFIDタグ)でRFIDタグを読むS140;及び目標FIDタグが先頭(a)上に設置されたRFIDタグからn番目に設置されたRFIDタグであることを観察し、そして目標RFIDタグがn×d(=L)の結果の値によりaからLの距離に設置されることを確認するS150。


この発明によると、RFIDタグを長い道路上に1つずつ設置する必要なく、多くのRFIDタグを同時に設置することにより、僅かな時間と労力で道路上の位置管理のためのRFIDシステムを構築でき、道路上の任意の物(例えば車)が停止又は移動する位置を、RFIDシステムを介して素早くそして明瞭に把握し、そして管理することができる。
図1はこの発明の一典型的実施例によるRFIDシリーズのRFIDタグを示す。
RFIDタグ100には、それらを保護するケースにより囲まれたチップとアンテナがある。これらのRFIDタグ100の構築は、従来のRFIDタグのそれと同じであり、従って、その詳細記述は省略する。しかしこの発明によるRFDIタグ100は、以下で説明するカバー200により包装され、そして紐状にカプセル化されなければならない。このため、ケースはカバー200へ取り付けられる接着ラベルから作られることが望ましい。
図2はRFIDシリーズのカバー、及びカバーで包まれた複数のRFIDタグを備えるカプセル化されたRFIDシリーズを示す。
カバー200は複数のRFIDタグ100を包装し、そしてそれらを紐状にカプセル化する。換言すると、複数のRFIDタグ100が配置され、次にそれらは長い電線(以後“RFIDシリーズ”と称する)のようなRFIDタグ接続体を形成するため、それらを一時にカバー200で包む。RFIDタグ100のケースがカバー200へ十分取り付けることができる接着ラベルからできている場合、複数のRFIDタグ100のカプセル化工程がより容易に実施される。即ち、この場合、この発明によるRFIDシリーズは、カバー200が複数のRIFDタグ100を包装する必要なく、RFIDタグ100をカバー200へ取り付けることにより簡単に製作することができる。このようなカバー200は曲げることができる柔軟な材料からできており、長さ方向に垂れ下がったRFIDの形状である。
この発明によるRFIDは、周波数帯等のような技術的違い、RFIDタグ100間の間隔、カバー200の品質等に基づき分類されるRFIDタグ100の型により変化する。
RFIDシリーズでは、一定間隔でRFIDタグ100を連続的に配置することが望ましい。RFIDシステムを構成するRFIDタグが一定間隔で設置される場合でさえ、作業者は個別RFIDタグの各々を1つずつ設置しなければならないので、従来のRFIDシステムでは、かなりの時間と労力を必要とする問題があった。このような問題を解決するため、RFIDシリーズ上のRFIDタグ100が一定間隔(d)で連続的に配置される場合、ある空間への1つのRFDIシリーズだけの設置は一定間隔(d)で複数のRFID100を同時に設置する効果を提示することができる。そのようなことで、一定間隔(d)でRFIDタグ100を連続的に配置する必要性は、以下に詳細に説明する上記理由のみに限定されない。
RFIDシリーズ上のRFIDタグ100間の接続間隔(d)は1つの数値に限定されない。即ち、RFIDシリーズは、目的または用途等により、RFIDタグ100間の接続間隔(d)を変化させることにより製造することができる。このような場合、RFIDシステムを設置しようとする人は、所望するRFID設置間隔(d)に対応するRFIDタグ100間の接続間隔(d)を有するRFIDを選択的に購入し、設置することができる。RFIDタグ100間の接続間隔(d)が1000mmの場合のRFIDシリーズを図2を参照して説明する。
この場合、この発明によるRFIDのカバー200上に、RFIDタグ100間の接続間隔(d)を表示する区分又は色をコード化することが望ましい。もし区分又は色をカバー200表面上にコード化すれば、作業者は、作業者により設置されようとするRFIDシリーズで、RFIDタグ100が配置される間隔を確認することができる。従って、様々なRFIDタグ100間の接続間隔(d)を有するRFIDシリーズを互いに明確に区別することができる。RFIDシリーズを購入又は設置する際に、混乱を生ずる可能性はない。更に、我々はある空間においてRFIDシリーズを設置する工程、又は設置後のRFIDの設置位置や数量を明確に把握することができる。参考として、図2は連続して配置されたRFIDタグ100の各々が10に分割される状態を示す;色は100mm間隔で交差する;そして関係するRFIDシリーズ上のRFIDタグ100間の接続間隔(d)が1000mmであるとの情報を示すため、100mm単位の区分を各タグ上にマーキングする。
更に、この発明によるRFIDシリーズにおいては、RFIDタグ100をID順に連続的に配置することが望ましい。これは従来のRFIDシリーズは以下の欠点を有するからである:個別RFIDタグの設置工程において、各RFIDタグは、各個別RFIDタグのIDを確認するため、RFIDリーダの使用により1つずつ読み取られなければならない。たとえIDがRFIDのカプセル化工程中又はその後に各個別RFIDタグ表面上に書きとめられても、これらの個別RFIDタグが1つずつ分離されるので設置工程でそれらの順序(各個別RFIDタグのIDのRFIDシリーズ順序)を維持することは困難であり、そして分離後、これらのタグを管理することはより困難である。これらの問題を解決するため、以下の利点を備える。RFIDシリーズ上のRFIDタグがID順に連続して配置される場合で、一旦作業者がある空間にRFIDシリーズの1つを設置し、次に先頭RFIDタグ100のIDを読み取り、そして設置されたRFIDシリーズの後端RFIDタグ100を読み取ると、RFIDタグのIDは、先頭から後端へ昇順、もしくは後端から先頭へ降順になっている。こうして、全てのRFIDタグ100のIDが各個別RFIDタグのIDを確認することなく、一時に自動的に把握することができる。
もしID順にRFIDタグ100を連続的に配置することにより、この発明によるRFIDシリーズを製作することができない場合、以下の方法が利用できる。
(1S)RFIDシリーズをID順序に関係なく、ランダムにRFIDタグ100を配置することにより準備する。
(2S)(1S)工程で形成されたRFIDシリーズ上に配置される、RFIDタグ100のIDを読み取り、そして記録することによりデータベースを準備する(以降“RFIDタグID配置情報と呼ぶ”)。例えば、RFIDタグID配置情報を以下の形式で構築する。1:ID253、2:ID20、3:ID7、4:ID154、5:ID34、6:ID817、7:ID6732、8:ID470、9:ID78、・・・。
(3S)RFIDシリーズの販売者は、様々な記録媒体を介して、上記(2S)工程で形成されたRFIDタグID配置情報をRFIDシリーズの消費者に提供する。例えば、RFIDシリーズの販売者は、RFIDシリーズの販売と同時に、関係するRFIDシリーズのRFIDタグID配置情報を含むディスケットを消費者へ提供することができる。この場合、RFIDシリーズの消費者は、RFIDシリーズ上で接続された、いくつかのRFIDタグ100の1つのIDを読み取った後、RFIDタグID配置情報を観察することにより、RFIDタグ100の周りのRFIDタグ100のIDを容易に見付けることができる。一方、インターネットを介してRFIDタグID配置情報を観察することが望ましい。即ち、もしRFIDシリーズの消費者がRFIDシリーズの販売者(又は製作者)のウェブサイトへ進入し、購入されたRFIDシリーズの先頭RFIDタグと後端RFIDタグのIDを入力するならば、RFIDシリーズの販売者(又は製作者)のサーバは、入力された2つのRFIDタグ間に存在するRFIDタグ上のRFIDタグID配置情報を消費者へ提供する。上記方法は、RFIDシリーズをRFIDタグ100のID順に連続的に配置する場合に得られる効果と同一効果を呈する。
一方、カバー200上のIDとRFIDタグ100の配置順序を書きとめることがより望ましい。もしRFIDタグ100のIDと配置順序をカバー200表面へ書きとめるならば、彼が設置しているRFIDシリーズに含まれるRFIDタグ100情報を迅速に確認することにより、作業者は設置を行うことができるので、効率はより増加するだろう。
RFIDシリーズのこのような有効性を、以下に説明するように、より明確に理解することができる。
第1に、目標空間に複数のRFIDタグを設置するため、空間を分割する工程が必要であるが、長さはマーキングされ、色がRFIDシリーズ上にコード化されるので分割工程を省略できる。即ち、一旦作業者はRFIDタグを設置するための間隔を簡単に決定し、間隔に対応する間隔特性(即ち、RFIDタグ100間の接続間隔)を有するRFIDシリーズを選択し、そして設置すると、RFIDシリーズ上の長さ表示は空間分割機能を当然有するだろう。
第2に、分割されたゾーンの各々にRFIDを取り付けた後、RFIDタグを読み取ることにより、関係ゾーン上の情報を得るため、ゾーンIDと予めゾーンに設置されたRFIDタグのIDをマッチングさせる工程が必要である。個別RFIDタグを使用する場合、各ゾーンにRFIDタグを設置した後、RFIDリーダを使用して、設置された全RFIDタグのIDを実際に読み取ることにより、ゾーンIDとRFIDのIDを1つずつマッチングさせる工程が必要であった。裸眼で一般的な個別RFIDタグを区分することはできないので、この工程は基本的に必要であった。この工程の代わりに、我々はRFIDタグの設置に先立ち、全てのRFIDタグを読み取り、各RFIDタグが取り付けられるゾーンを決定し、そしてRFIDタグ表面にIDゾーンをペンで書きとめるか又は印刷することを考慮する。しかし、この作業も非常に面倒であり、混乱を発生しやすい。
RFIDタグを使用する場合、RFIDシリーズ上のRFIDタグ100のIDを既に知っているので、我々はRFIDリーダを使用してIDの読み取り工程を省略してもよい。更に、RFIDシリーズの設置後、RFIDタグ100IDに対応するため、我々は簡単にIDを割り当てられる。
道路をゾーンに分割し、長い道路の位置を管理するため、各ゾーンを表示するRFIDタグをゾーンへ取り付ける場合、個別RFIDを使用するならば、以下のステップが必要である:
道路のゾーン長を決定する。
上記(1)で決定された長さを定規で測定することにより道路上にゾーンをマーキングし、そして各ゾーンにID(ゾーンID)を割り当てる。
複数の分割されたゾーンと同じ複数のRFIDタグを準備する。
準備したRFIDタグを各ゾーンへ1つずつ取り付ける。
RFIDリーダの使用により、各ゾーンへ取り付けられたRFIDタグのIDを読み取り、そしてそれらをデータベースへ入力する。
上記(5)で読み取られたRFIDタグが取り付けられるゾーンのIDを確認し、そしてそれをデータベース上のRFIDタグIDとマッチングさせる。
全ての取り付けられたタグを読み取る迄、上記(5)と(6)を繰り返す。
上記ステップは非常に面倒であり、RFIDタグの数量を増加させる場合、混乱を発生させるようである。特に、ステップ(2)、(4)、(5)、と(6)は非常に労働集約的である。
しかし、上記ステップを、本発明によるRFIDシリーズの使用により、容易にかつ効果的に実施することができる。図3は以下で説明するこの発明によるRFIDの使用により、複数のRFIDタグを目標空間へ設置する状態を示す。
(1a)道路のゾーン長さを決定する。
(2a)上記(1)で決定された長さに対応する間隔特性を有するRFIDシリーズを選択し、それを道路上に設置する。
(3a)上記(2a)で設置されたRFIDの先頭と後端におけるRFIDタグのIDを読み取り、そして記録する。この時、RFIDシリーズは、最初にその基本的特性としてそれらを提供するので、先頭RFIDタグと後端RFIDタグ間のIDとRFIDタグの配置順序を別々に読み取ることは必要ではない。更に、道路のゾーンはRFIDシリーズ面の長さマーキング区分により自動的にマーキングされる。換言すると、従来技術におけるように、それらを測定することにより、ゾーンを1つずつ分割する工程は必要ではない。
(4a)データベースのRFIDシリーズと共に備えられるRFIDタグのIDを入力し、RFIDのIDに対応するゾーンIDをゾーンID順に割り当て、そしてそれらをマッチングさせる。
RFIDシリーズ面のRFIDタグ順序が固定され、間隔は一定であるので、上記方法はRFIDシリーズ上の従来の個別RFIDタグを使用する方法より簡単であり、かつ効果的である。即ち、道路上のゾーンをマーキングする工程は省略される。更に、RFIDタグの全てを1つずつ読み取る必要はない。最後に、ゾーンIDをRFIDタグIDとマッチングさせる工程を簡単に解決することができる。
この発明のRFIDシリーズによると、従来技術の技術的問題を以下のように解決することができる。
第1に、各個別RFIDタグが互いに区別されなかった問題を解決することができる。即ち、RFIDシリーズは1つの線で相互接続されるRFIDタグ100を提供し、これによりそれらは自動的に区別される。
第2に、各個別RFIDを1つずつ設置しなければならない問題を解決することができる。即ち、RFIDシリーズは一体的に接続される複数のRFIDタグ100を提供し、これにより1つのRFIDシリーズの設置は複数のRFIDタグ100を同時に設置する効果を示すことができる。
第3に、個別RFIDタグを確認のためRFIDリーダを使用して、読み取らなければならない問題、及び個別RFIDタグが分離されていた問題を解決することができる。即ち、RFIDシリーズで、RFIDタグ100が一列にID順に配置されることか、又は配置されたRFID100IDの配置順序が別々に観察されることが可能である。従って、一旦1つのRFIDタグ100のIDが読み取られると、そのIDの前後のIDは自動的に分かる。更に、RFIDシリーズは複数のRFIDタグ100を収集することにより、一体的にカプセル化され、これによりタグを分離する問題は起こらない。
第4に、複数の個別RFIDタグを増加させる場合に発生する問題の深刻さを解決することができる。即ち、RFIDシリーズは複数のRFIDタグ100を増加させる場合、その貴重な有益性を示す。
第5に、複数のRFIDタグ100は個別でなく一体的にカプセル化させるので、工程における費用節約効果がある。
この発明は、道路上に任意の物(例えば車)がRFIDシリーズの利点を利用して、停止又は移動する場合、位置を特定把握するため、道路上の位置管理方法を提供する。即ち、この発明は以下からなる道路上の任意の2点(a、b)を接続する位置を管理する、道路上の位置管理方法を提供する:任意の2点(a、b)間に連続した溝を刳りぬき、そしてRFIDシリーズを埋め込むS110;RFIDリーダの使用により、埋め込まれたRFIDシリーズの先頭(a)と後端(b)のIDを読み取り、そして記録するS120;データベース中のRFIDタグの配置順序を観察し、そして入力するS130;RFIDリーダの使用により、任意点(目標RFIDタグ)のRFIDタグを読み取るS140;及び目標RFIDタグは先頭(a)に設置されたRFIDタグからn番目の位置に設置されたRFIDタグであることを観察し、そして目標タグはn×d(L)の結果の値によりaからLの位置に設置されることを確認するS150。
RFIDシリーズの先頭RFIDタグ及び後端RFIDタグの配置順序が既に分かっている場合、先頭RFIDタグと後端RFIDタグ間のRFIDタグの配置順序を分離して読み取ることはステップ130においては必要ないだろう。即ち、もしRFIDシリーズの先頭RFIDの配置順序が“1”であり、そして後端RFIDタグの配置順序が“100000”であれば、先頭RFIDタグと後端RFIDタグ間のRFIDタグの配置順序は昇順で“2、3、4、……99997、99998、99999”だろう。そしてこのため、作業者は簡単に結果の値をデータベースへ入力することができる。
ステップ40でその位置を観察し、そして管理する目標として、道路上を通過する目標物(例えば車)へRFIDリーダを取り付けることにより、そして、RFIDタグを連続的に読み取るため、道路上に設置されたRFIDシリーズに対し、RFIDリーダを連続的に追跡することにより、目標RFIDタグ読み取り工程を実施することができる。
目標RFIDタグの位置を確認する工程のステップ150で、例えばもし目標RFIDタグが先頭に設置されたRFIDから5600番目(n)の位置に設置されたRFIDタグであり、そしてRFIDタグ100間の接続間隔(d)が1mであれば、目標RFIDタグが先頭に設置されたRFIDタグから5600(n)×先頭に設置されたRFIDタグから1m(d)の結果の値である5600m(L)に設置される。換言すると、車等は道路上で現在確認される位置に存在する。
ところで、この発明はデータベースのRFIDタグのIDを観察し、そして入力するため、そしてRFIDタグIDとゾーンIDを割り当て、そしてステップ130の後にそれらをマッチングさせるため、ステップ160を追加する。
RFIDシリーズの先頭RFIDタグと後端RFIDタグが既に読み取られ、そして記録されている場合、これらのIDは最初に基本的特性として備えられているので、先頭RFIDタグのIDと後端RFIDタグのIDとの間のRFIDタグのIDを分離して読み取る必要はない。即ち、管理者はRFIDシリーズの先頭タグと後端RFIDタグ間のRFIDタグの配置順序に対応するIDを等差級数的に推測するか、又は従来技術におけるように、RFIDリーダの使用により、設置されたRFIDタグを1つずつ読み取り、そして確認する工程の必要なく、カバー200上に書きとめられたRFIDタグのIDを簡単に確認し、そして入力することができる。RFIDシリーズ面のRFIDタグがID順に連続的に配置されない場合、管理者は関係するRFIDシリーズのRFIDタグID配置情報を簡単に観察しそして入力することができる。
RFIDシリーズ面のRFIDタグがID順に連続的に設置される場合の例として、もしRFIDシリーズの先頭RFIDタグの配置順序と、その対応するIDが夫々“1”と“ID1”であり、後端RFIDタグの配置順序と、その対応するIDが夫々“100000”と“ID100000”であれば、RFIDシリーズの先頭RFIDタグと後端RFIDタグ間のRFIDタグの配置順序とそれらの対応するIDは、夫々昇順で“2、3、4、…99997、99998、99999”と“ID2、ID3、ID4、…ID99997、ID99998、ID99999”であり、そして管理者は結果の値をデータベースへ簡単に入力できる。RFIDシリーズ面のRFIDタグがID順序に関係なくランダムに配置される場合の例として、もしRFIDシリーズの先頭RFIDタグのIDが“ID7”で、そして後端RFIDタグのIDが“ID78”で、そして関係するRFIDシリーズのRFIDタグID配置情報が、…2:ID1003、3:ID7、4:ID154、5:ID34、…100000:ID6732,100001:ID470,100002:ID78,100003:ID551,…”であれば、関係するRFIDシリーズ面のRFIDタグのIDは夫々“ID7、ID154、ID34,…ID6732,ID470,ID78”で、そして管理者は結果の値をデータベースへ簡単に入力できる。
更に、従来技術におけるように、RFIDリーダの使用により、設置された個別RFIDタグを読み取り、IDを確認し、そしてRFIDシリーズ面の確認されたRFIDタグに対応するゾーンIDを1つずつ割り当てる必要なく、RFIDシリーズ面の確認されたRFIDタグのIDに対応するゾーンIDを一時に割り当てることにより、ステップ160でRFIDタグのIDとゾーンIDのマッチング工程も実施することができる。即ち、上記例から見られるように、RFIDシリーズ面のRFIDタグのIDが順に“ID1、ID2、ID3、……、ID99998、ID99999、ID100000、”又はIDが“ID7、ID154、ID34、……ID6732、ID470、ID78”のように、ランダムに配置される場合でさえ、管理者はデータベースで順に、“ゾーン1、ゾーン2、ゾーン3、……ゾーン99998、ゾーン99999、ゾーン100000”のように、多くのRFIDタグと合う多くのゾーンIDを簡単に入力でき、次にRFIDタグのIDとゾーンIDをそのようにマッチングするだろう。
ところで、このようなゾーンIDは、RFIDシリーズのRFIDタグ100が行政区域、又は関係するRFIDタグの道路上に設置されたRFIDシリーズの先頭RFIDタグからの距離に応じて、道路上に設置されたエリア名を含む。管理者は、車が道路上を通過する地域名、又は隔たる距離を迅速に確認できるので、車位置の確認と管理をより迅速に、そして都合よく実施することができる。
上記実施例は単なる例であり、この発明の要素の範囲内で多くの代案、修正及び変更は、この発明が属する技術の専門家には明らかであろう。従って、この発明で開示された例及び付属図面は限定のためではなく、この発明の技術的特徴を説明するために提供される。この発明の技術的特徴はこれらの例及び付属図面により限定されない。この発明の保護範囲は以下の特許請求の範囲に基づき解釈されるべきであり、同一範囲内の技術的特徴は、全てこの発明範囲に含まれると解釈されるべきである。
この発明は、複数のRFIDタグが必要な場合でも、RFIDタグを1つずつ設置する必要なく、同時に複数のRFIDタグを設置し、そして各RFIDのIDを自動的に一斉に計算することにより、混乱なく僅かな時間と労力で作業を完了することができるRFIDシステムを構築するRFIDシリーズを提供することである。従って、もしこの発明が在庫管理又は倉庫分野へ導入されれば、その実用的、経済的価値を十分達成することができる。
この発明の一典型実施例によるRFIDシリーズのRFIDタグを示す。 RFIDシリーズのカバー、及びカバーにより包装された複数のRFIDタグを備えるカプセル化されたRFIDシリーズを示す。 この発明によるRFIDシリーズを使用する多くのRFIDタグの設置を示す概念図である。

Claims (3)

  1. RFIDタグが一定間隔(d)で連続的に配置され、そして前記RFIDタグ間の接続間隔(d)を表示する区分または色が前記カバー上にコード化される、多くのRFIDタグをカバーで包装した後、紐状にカプセル化されたRFIDシリーズにおける、道路上の位置管理方法であって、前記道路上の任意の2点(a,b)を接続する位置が:
    (a)前記任意の2点(a、b)間に連続する溝を刳りぬき、そしてRFIDを埋め込み;
    (b)RFIDリーダの使用により、前記埋め込まれたRFIDシリーズの先頭(a)と後端(b)のIDを読み取り、そして記録し;
    (c)データベースのRFIDタグの配置順序を観察し、そして入力し;
    (d)RFIDリーダの使用により、任意点(目標RFIDタグ)におけるRFIDタグを読み取り;
    (e)前記目標RFIDが前記先頭(a)上に設置されたRFIDタグからn番目に設置されたRFIDタグであることを観察し、そして前記目標RFIDタグがn×d=(L)の結果の値により、aからLの位置に設置されることを確認する、
    ことにより管理される、方法。
  2. 請求項1に記載の方法であって、更に、前記データベースのRFIDタグのIDを観察し、そして入力し、前記RFIDタグのIDとそれらに対応するゾーンIDを割り当て、そしてステップ(c)の後、それらをマッチングさせる、方法。
  3. 前記ゾーンIDは、RFIDシリーズのRFIDタグが行政区画、又は前記道路上に設置された、RFIDシリーズの前記先頭RFIDタグからの前記関係するRFIDタグの前記距離に応じて、前記道路上に設置された、区域名に関する情報からなることを特徴とする、請求項2に記載の方法。
JP2008550221A 2006-01-11 2007-01-08 Rfidシリーズを使用する位置管理方法 Expired - Fee Related JP4988764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2006-0002976 2006-01-11
KR1020060002976A KR100694171B1 (ko) 2006-01-11 2006-01-11 Rfid 시리즈를 이용한 도로상의 위치 관리 방법
PCT/KR2007/000132 WO2007081129A1 (en) 2006-01-11 2007-01-08 Location management method using rfid series

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009523287A JP2009523287A (ja) 2009-06-18
JP4988764B2 true JP4988764B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=38103397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008550221A Expired - Fee Related JP4988764B2 (ja) 2006-01-11 2007-01-08 Rfidシリーズを使用する位置管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7986237B2 (ja)
JP (1) JP4988764B2 (ja)
KR (1) KR100694171B1 (ja)
WO (1) WO2007081129A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8917165B2 (en) * 2007-03-08 2014-12-23 The Mitre Corporation RFID tag detection and re-personalization
US8738918B2 (en) * 2008-01-28 2014-05-27 Shih Shing Ng Document evidence and article retrieval and identification system
JP2011149774A (ja) * 2010-01-20 2011-08-04 Toshiba Tec Corp 位置検出装置
JP5608535B2 (ja) * 2010-12-14 2014-10-15 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 識別符号発信手段による位置検知システム
US10340034B2 (en) 2011-12-30 2019-07-02 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US10475142B2 (en) 2011-12-30 2019-11-12 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US10552581B2 (en) 2011-12-30 2020-02-04 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US10528913B2 (en) 2011-12-30 2020-01-07 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US10559380B2 (en) 2011-12-30 2020-02-11 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US10679309B2 (en) 2011-12-30 2020-06-09 Elwha Llc Evidence-based healthcare information management protocols
US20130173294A1 (en) 2011-12-30 2013-07-04 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Evidence-based healthcare information management protocols
US20150081403A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Amtech Systems, LLC Multi-protocol Electronic Tolling System for Nation-wide Use
CN107580691B (zh) * 2015-05-06 2021-03-19 克朗设备公司 用于识别故障发生经排序标签的工业车辆
WO2018165146A1 (en) 2017-03-06 2018-09-13 Cummins Filtration Ip, Inc. Genuine filter recognition with filter monitoring system

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5006010A (en) * 1989-11-03 1991-04-09 Duckett John W Roadway with uni-directional light reflective lane marker
US5054648A (en) * 1990-01-23 1991-10-08 Luoma Eugene H Highway cone dispenser and collector
JPH03292599A (ja) * 1990-04-11 1991-12-24 Fuji Electric Co Ltd 移動体位置検出システム
US5244334A (en) * 1991-01-17 1993-09-14 Shinmei Industry Co., Ltd. Apparatus for installing and withdrawing road sign
JP2867351B2 (ja) * 1991-11-14 1999-03-08 新キャタピラー三菱株式会社 不規則運行に対応できる作業車輌の運行量管理装置
JPH0627877A (ja) * 1992-07-10 1994-02-04 Furuno Electric Co Ltd 地図表示装置
JPH0755927A (ja) * 1993-08-20 1995-03-03 Kokusai Electric Co Ltd 移動体の位置検出システム及びその位置検出方法
US6435369B1 (en) * 1999-05-13 2002-08-20 Farid Poursayadi Device for placing cones on a roadway surface
EP1103938A4 (en) * 1999-05-25 2005-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ROAD MARKING WITH ELECTROMAGNETIC WAVES, DEVICE FOR DETECTING A TRACK MARKING WITH ELECTROMAGNETIC WAVES, AND TRANSPORT SYSTEM
US6394080B1 (en) * 2000-02-03 2002-05-28 Marking Specialist Corp Road surface cutting system and method for performing same
JP5370797B2 (ja) 2001-09-21 2013-12-18 新日鐵住金株式会社 クレーンの位置検出システム
JP4043761B2 (ja) * 2001-11-08 2008-02-06 古河電気工業株式会社 標識用長尺体及び管路情報の検知方法
US6752582B2 (en) * 2002-05-07 2004-06-22 Worldwide Safety, Llc Safety cone placing device and method
US6726434B2 (en) * 2002-09-20 2004-04-27 Illinois Tool Works Inc. Traffic cone setting devices for depositing traffic cones onto roadway surfaces
JP3769257B2 (ja) 2002-10-23 2006-04-19 パシフィックコンサルタンツ株式会社 歩行者誘導システム、歩行者誘導方法、及び進行方向情報生成プログラム
US7106179B1 (en) * 2002-11-13 2006-09-12 Powerflare Corporation Deployment system for ruggedized illuminating, marking, or signaling device
JP2004286668A (ja) 2003-03-24 2004-10-14 Hokuriku Regional Development Bureau Ministry Land Infrastructure & Transport 移動体管理システム及びライン構造体
US7245227B2 (en) * 2003-06-25 2007-07-17 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for preparing media
KR20050006687A (ko) * 2003-07-10 2005-01-17 (주)포커스 컴퍼니 지면 매설용 알에프 태그
KR100507556B1 (ko) * 2003-07-14 2005-08-17 한국과학기술연구원 내부개질형 용융탄산염 연료전지용 촉매 및 그 제조 방법
JP2005078400A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Hanex Co Ltd データキャリア構造体とその製造方法及び長尺体のデータキャリア設置構造
JP4569094B2 (ja) * 2003-11-05 2010-10-27 ブラザー工業株式会社 無線タグラベル印刷装置
JP4380303B2 (ja) * 2003-11-20 2009-12-09 ブラザー工業株式会社 無線タグ情報通信装置および無線タグ回路素子収容器
US7420457B2 (en) * 2004-01-13 2008-09-02 George Schmitt & Company, Inc. System and method for validating radio frequency identification tags
KR20050081794A (ko) * 2004-02-16 2005-08-19 삼성전자주식회사 차량 운행 정보 제공 시스템 및 방법
KR20060083087A (ko) * 2005-01-15 2006-07-20 정현화 Rfid를 이용한 무인 속도감지장치
US7504950B2 (en) * 2005-11-30 2009-03-17 Zih Corp. System and method for continuous RFID encoding
US20080068164A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-20 International Business Machines Corporation System and method for sensing and controlling spacing between railroad trains

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007081129A1 (en) 2007-07-19
US20090002128A1 (en) 2009-01-01
KR100694171B1 (ko) 2007-03-12
JP2009523287A (ja) 2009-06-18
US7986237B2 (en) 2011-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4988764B2 (ja) Rfidシリーズを使用する位置管理方法
KR100485299B1 (ko) 유통관리방법 및 시스템
US8508344B2 (en) Information registering apparatus and information registering method
JP2007140886A (ja) Rfid内蔵ケーブルシステム,その製作方法,利用方法及びそれに用いられるrfidリーダー
CN100442311C (zh) 标签、及使用标签的方法和系统
CN109284806A (zh) 用于自动rfid质量控制的系统和方法
JP6591807B2 (ja) ラベル管理システム、ラベル管理方法、及びラベル管理プログラム
JP2007091453A (ja) 真珠管理システムの制御方法、プログラム、養殖真珠および真珠管理システム
JP2009523286A (ja) Rfidシリーズ及びrfidシリーズを使用する位置管理システムの構築方法
CN114514534A (zh) 可重新定位的射频识别装置
CN102163293B (zh) Rfid装置
US7021536B2 (en) Retail consumer information methods and retail consumer information system
KR100749248B1 (ko) Rfid 시리즈를 이용한 위치관리 시스템 구현방법
CN1808484B (zh) 基于电子标签的可控票据流通防范管理方法
JP2010533334A (ja) 一連のバリアを使用しての、画定されたエリア内のrfidリーダを備えた装置の移動の追跡
KR200413292Y1 (ko) Rfid 시리즈
JP2006327720A (ja) 納品管理システム
JPWO2018079647A1 (ja) 工程管理装置、工程管理方法およびプログラム
JP5078639B2 (ja) Ic製品管理システム
JP2004139535A (ja) 情報記憶装置及びそれを備えた連長体
US7479881B2 (en) System and method for RFID tag hole puncher
KR20090005642A (ko) 태그를 이용하여 관심 공간 내의 자산을 관리하는 방법
JP2003050614A (ja) 金型管理システム及び金型管理方法
EP1241672A3 (de) Identifikationsetikett zur Kennzeichnung von auf Kernen gewickelten streifen- oder bandförmigen Medien
JP2006171137A (ja) プライスシールおよびプライスシール作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120417

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4988764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees