JP4985980B2 - ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム - Google Patents
ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4985980B2 JP4985980B2 JP2008047072A JP2008047072A JP4985980B2 JP 4985980 B2 JP4985980 B2 JP 4985980B2 JP 2008047072 A JP2008047072 A JP 2008047072A JP 2008047072 A JP2008047072 A JP 2008047072A JP 4985980 B2 JP4985980 B2 JP 4985980B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- well plate
- well
- sample
- imaging system
- wells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Description
複数のウェルが形成されるウェルプレートにおいて、
前記各ウェルは蛍光物質により形成された位置決め基準部を有することを特徴とする。
複数のウェルが形成されるウェルプレートにおいて、
第1の基板と、
碁盤の目状に形成された溝を有するフィルムと、
前記フィルムが底面に貼着され、前記フィルムを介し前記第1の基板と貼合されて複数のウェルを構成する複数の微小孔が形成される第2の基板とから構成され、
前記フィルムは、
前記溝で形成される各マス目が前記微小孔の開口部を囲むように前記第2の基板に貼着されることを特徴とする。
請求項2記載のウェルプレートにおいて、
前記フィルムは、
前記溝に蛍光物質が塗布されることを特徴とする。
観測対象を収容する複数のウェルが形成されたウェルプレートを用いて、複数のウェルに収容された試料に励起光を照射し、観察位置を調整して各ウェル内の蛍光画像を取得し試料の反応を観察する蛍光イメージングシステムにおいて、
各ウェルの開口部を各マス目で囲むように蛍光物質により碁盤の目状に形成された位置決め基準部を備えたウェルプレートと、
取得した前記位置決め基準部の所定領域における蛍光画像に基づき、対物レンズを移動させて焦点位置を把握し、当該所定領域におけるX座標、Y座標および前記焦点位置であるZ座標を含む三次元座標を記憶し、この三次元座標および前記各ウェルのXY座標に基づき、前記各ウェルにおける前記焦点位置を補間計算して算出する制御装置とを備えることを特徴とする。
請求項4記載の蛍光イメージングシステムにおいて、
前記試料および前記位置決め基準部からの蛍光画像を撮像する顕微鏡と、
前記ウェルプレートを平面方向に移動させ、前記位置決め基準部の所定領域および前記各ウェルを前記顕微鏡の視野領域に入れ、前記ウェルプレートの移動量を出力するXYステージ装置とを備えることを特徴とする。
請求項4または請求項5記載の蛍光イメージングシステムにおいて、
前記制御装置は、
過去に観察した際に取得した前記位置決め基準部の所定領域における三次元座標および前記各ウェルのXY座標に基づき、現在観察中の位置決め基準部の所定領域における三次元座標および各ウェル14のXY座標を補正することを特徴とする。
請求項4〜請求項6いずれかに記載の蛍光イメージングシステムにおいて、
前記制御装置は、
前記顕微鏡で撮像された蛍光画像に基づいて、画像解析を行い経時変化を解析し、前記各ウェルに収容された試料の反応過程を把握し、解析結果を記憶することを特徴とする。
ッシュメモリ、ハードディスクなどであって、主にOSや制御装置として動作するためのプログラムや、ウェル識別情報(たとえば「A−1」〜「H−12」)、ウェル配置情報(たとえばウェル14の直径、X方向の配置間隔、Y方向の配置間隔など)、溝16や対物レンズ31の焦点位置などの位置情報、サンプル情報、画像データ、画像解析結果情報などの各種情報を格納する。
20 XYステージ装置
30 顕微鏡
40 制御装置
11 第1の基板
12 ウェル
13 第2の基板
14 切りかき部
15 フィルム
16 溝
17 蛍光物質
18 十字溝
31 対物レンズ
32 アクチュエータ
41 演算制御部
41a XYステージ位置制御部
41b 自動焦点制御部
41c 画像解析部
41d 位置情報取得部
42 記憶部
43 通信部
100 蛍光イメージングシステム
Claims (7)
- 複数のウェルが形成されるウェルプレートにおいて、
前記各ウェルは蛍光物質により形成された位置決め基準部を有することを特徴とするウェルプレート。 - 複数のウェルが形成されるウェルプレートにおいて、
第1の基板と、
碁盤の目状に形成された溝を有するフィルムと、
前記フィルムが底面に貼着され、前記フィルムを介し前記第1の基板と貼合されて複数のウェルを構成する複数の微小孔が形成される第2の基板とから構成され、
前記フィルムは、
前記溝で形成される各マス目が前記微小孔の開口部を囲むように前記第2の基板に貼着されることを特徴とするウェルプレート。 - 前記フィルムは、
前記溝に蛍光物質が塗布されることを特徴とする
請求項2記載のウェルプレート。 - 観測対象を収容する複数のウェルが形成されたウェルプレートを用いて、複数のウェルに収容された試料に励起光を照射し、観察位置を調整して各ウェル内の蛍光画像を取得し試料の反応を観察する蛍光イメージングシステムにおいて、
各ウェルの開口部を各マス目で囲むように蛍光物質により碁盤の目状に形成された位置決め基準部を備えたウェルプレートと、
取得した前記位置決め基準部の所定領域における蛍光画像に基づき、対物レンズを移動させて焦点位置を把握し、当該所定領域におけるX座標、Y座標および前記焦点位置であるZ座標を含む三次元座標を記憶し、この三次元座標および前記各ウェルのXY座標に基づき、前記各ウェルにおける前記焦点位置を補間計算して算出する制御装置とを備えることを特徴とする
蛍光イメージングシステム。 - 前記試料および前記位置決め基準部からの蛍光画像を撮像する顕微鏡と、
前記ウェルプレートを平面方向に移動させ、前記位置決め基準部の所定領域および前記各ウェルを前記顕微鏡の視野領域に入れ、前記ウェルプレートの移動量を出力するXYステージ装置とを備えることを特徴とする
請求項4記載の蛍光イメージングシステム。 - 前記制御装置は、
過去に観察した際に取得した前記位置決め基準部の所定領域における三次元座標および前記各ウェルのXY座標に基づき、現在観察中の位置決め基準部の所定領域における三次元座標および各ウェルのXY座標を補正することを特徴とする
請求項4または請求項5記載の蛍光イメージングシステム。 - 前記制御装置は、
前記顕微鏡で撮像された蛍光画像に基づいて、画像解析を行い経時変化を解析し、前記各ウェルに収容された試料の反応過程を把握し、解析結果を記憶することを特徴とする
請求項4〜請求項6いずれかに記載の蛍光イメージングシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008047072A JP4985980B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008047072A JP4985980B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009204451A JP2009204451A (ja) | 2009-09-10 |
JP4985980B2 true JP4985980B2 (ja) | 2012-07-25 |
Family
ID=41146880
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008047072A Active JP4985980B2 (ja) | 2008-02-28 | 2008-02-28 | ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4985980B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6032767B2 (ja) * | 2011-08-10 | 2016-11-30 | モレキュラー デバイシーズ, エルエルシー | マイクロタイタープレート特性の画像の提示および評価の方法 |
CN102879387B (zh) * | 2011-12-29 | 2015-08-12 | 珠海迪尔生物工程有限公司 | 细菌测定用试剂板、图像信息采集装置以及测定系统 |
JP5912752B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2016-04-27 | 株式会社Screenホールディングス | 試料保持プレートおよび画像取得方法 |
JP6244556B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2017-12-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 試料保持担体およびそれを用いた蛍光検出装置 |
JPWO2014058064A1 (ja) * | 2012-10-12 | 2016-09-05 | 学校法人日本大学 | 検査システム及び検査方法 |
JPWO2014097991A1 (ja) * | 2012-12-18 | 2017-01-12 | コニカミノルタ株式会社 | 希少細胞検出装置、希少細胞検出方法、希少細胞観察システム、および細胞展開用デバイス |
JP6875375B2 (ja) | 2016-03-28 | 2021-05-26 | 富士フイルム株式会社 | Pcr用容器 |
JP6735207B2 (ja) * | 2016-10-13 | 2020-08-05 | ヤマハ発動機株式会社 | 細胞の撮像方法 |
JP6731901B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2020-07-29 | 株式会社日立ハイテク | 分析装置 |
WO2020091732A1 (en) * | 2018-10-29 | 2020-05-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Rotation and flat-form imaging for microscopic objects |
CN117406068B (zh) * | 2023-12-13 | 2024-02-20 | 合肥中航天成电子科技有限公司 | 一种陶瓷封壳检测装置及方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0393851U (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-25 | ||
JPH0961436A (ja) * | 1995-08-21 | 1997-03-07 | Nippon Dpc Corp | 蛍光抗体検査装置 |
JP4622052B2 (ja) * | 2000-06-29 | 2011-02-02 | 株式会社ニコン | 光測定方法及びマイクロプレート |
JP2004101387A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Olympus Corp | 生体関連物質の検査用の反応容器の保持機構 |
JP4345435B2 (ja) * | 2003-10-23 | 2009-10-14 | ソニー株式会社 | 反応領域ブロックの位置情報等識別方法とバイオアッセイ用基板 |
JP4895676B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2012-03-14 | ベックマン コールター, インコーポレイテッド | マイクロプレート |
-
2008
- 2008-02-28 JP JP2008047072A patent/JP4985980B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009204451A (ja) | 2009-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4985980B2 (ja) | ウェルプレートとそれを用いた蛍光イメージングシステム | |
JP7291683B2 (ja) | ピペット先端の撮像ベースの位置特定を伴う物体ピッキング装置 | |
JP4831972B2 (ja) | マイクロマニピュレーションシステム | |
US7646482B2 (en) | Methods and apparatus for optical analysis of samples in biological sample containers | |
KR102136648B1 (ko) | 검출 방법, 마이크로어레이의 해석 방법 및 형광 판독 장치 | |
US8003955B2 (en) | Sample manipulation device | |
US7535556B2 (en) | Methods and apparatus for optical analysis of samples in biological sample containers | |
US9360659B2 (en) | Method for presenting and evaluation of images of micro-titer plate properties | |
US11092791B2 (en) | Method and device for scanning wells in a multi-well plate | |
KR20200041982A (ko) | 실시간 오토포커스 스캐닝 | |
US9372329B2 (en) | Method for correcting image distortions in a confocal scanning microscope | |
JP2011048013A (ja) | 制御装置、およびその制御装置を用いた顕微鏡システム | |
JP6548965B2 (ja) | 顕微鏡システムおよび顕微鏡観察方法 | |
JP7287427B2 (ja) | 細胞吸引支援装置および細胞吸引支援装置の制御方法 | |
JP7044875B2 (ja) | スライドラック判定システム | |
JP2009282357A (ja) | 観察装置及び観察方法 | |
US10591501B2 (en) | Automatic structure determination | |
WO2019159524A1 (ja) | 撮像システム及び生体対象物移動装置 | |
JP2023019080A (ja) | 観察システム、プログラム、及び観察方法 | |
JP2021083408A (ja) | 検査方法および検査装置 | |
JP4063609B2 (ja) | 複数の微細な被観察点である任意座標を繰り返して観察するシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120306 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120404 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4985980 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511 Year of fee payment: 3 |