JP4981555B2 - 筆記具のキャップ - Google Patents

筆記具のキャップ Download PDF

Info

Publication number
JP4981555B2
JP4981555B2 JP2007178808A JP2007178808A JP4981555B2 JP 4981555 B2 JP4981555 B2 JP 4981555B2 JP 2007178808 A JP2007178808 A JP 2007178808A JP 2007178808 A JP2007178808 A JP 2007178808A JP 4981555 B2 JP4981555 B2 JP 4981555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
tip
inner cap
seal member
writing instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007178808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009012396A (ja
Inventor
裕之 金成
経人 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Co Ltd
Original Assignee
Micro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Co Ltd filed Critical Micro Co Ltd
Priority to JP2007178808A priority Critical patent/JP4981555B2/ja
Publication of JP2009012396A publication Critical patent/JP2009012396A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4981555B2 publication Critical patent/JP4981555B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

本発明は、水性ボールペン、マーカーその他揮発性筆記材料を使用する筆記具のキャップに関するものである。
水性ボールペン等のようにインクの筆記成分が蒸発や揮発等し易い筆記具のキャップはキャップを装着することにより筆記体先端部を気密にシールするよう構成されている。シール構造としてキャップ内にインナーキャップを設けたものでは、キャップを装着したとき筆記体先端部が該インナーキャップに嵌着して該筆記体先端部を包囲するようになっている。ところが、このタイプのキャップの場合、インナーキャップ内に空気が圧縮状態で封入され、この空気が気温や気圧の変化により膨張してインクが流出する可能性がある。そのため、装着時にインナーキャップ内の空気を排出できるよう先端に通気口を設けたキャップも提案されている(例えば、特許文献1参照)。しかし、特許文献1に記載のキャップは筆記体先端部を装着したとき該筆記体先端部のチップ先端の周囲にはまだかなりの空間が形成されており、インクが流出するおそれがあった。また、チップ先端をゴム等の軟質部に当接させてシールするようにしたキャップも知られているが、該チップ先端の周囲に空間があるので、流出の可能性を確実に防止することはむずかしい。
特公平4−77676号公報(3欄3行〜4欄17行、第1図)
本発明の解決課題は、水性ボールペン等のようにインクが揮発等し易い筆記具のキャップにおいて、キャップ装着時に筆記体先端部の周囲の空間をできるだけ少なくしてインクの流出を防止できるようにした筆記具のキャップを提供することである。
本発明によれば、筆記体先端部を挿入する開口部を有する略筒状のキャップの先端に通気口を形成し、該キャップ内に上記筆記体先端部が嵌合する移動可能なインナーキャップを上記開口部側に向かって付勢して設けた筆記具のキャップにおいて、上記インナーキャップと上記通気口間に上記通気口に連通する流路を有する有弾性のシール部材を設け、上記インナーキャップに筆記体先端部を嵌合して該インナーキャップを内方に移動させたとき該インナーキャップの内方端が上記シール部材に当接して上記流路を閉塞すると共に上記筆記体先端部のチップ先端が上記シール部材に当接してシールされることを特徴とする筆記具のキャップが提供され、上記課題が解決される。
本発明は上記のように構成され、先端に通気口を形成したキャップ内にインナーキャップを設け、該インナーキャップと上記通気口間に上記通気口に通じる流路を有する有弾性のシール部材を設け、上記インナーキャップに筆記体先端部を嵌合して該インナーキャップを内方に移動させたとき該インナーキャップの内方端が上記シール部材に当接して上記流路を閉塞すると共に上記筆記体先端部のチップ先端が上記シール部材に当接してシールされるようにしたので、インナーキャップ内の空気をシール部材の流路およびキャップ先端の通気口を通して排出した後、該流路を塞ぐとほぼ同時にチップ先端がシール部材に当接して筆記体先端部の周囲にほとんど空気が密封されないようにでき、従来の筆記具に比べてインクが流出しないようにできる。また、上記シール部材を、インナーキャップ側にチップ先端が当接する弧状の当接部を有する筒状体に形成し、該当接部の周囲にインナーキャップの先端に形成した内接筒が当接する外周突縁を設けると、該シール部材は耐久性に優れ、壊れにくくできる。
図1は筆記具として、本発明を水性ボールペンに適用した一実施例を示し、図において、筆記体本体1内にはインクを収納したインク筒2と、該インク筒2の先端から突出するチップ3が設けられ、該本体の後端に取り付けた尾栓4とインク筒2の後端間には尾栓スプリング5が設けられている。なお、筆記体本体1はマーカーその他筆記具の種類に応じて種々に構成することができる。
上記筆記体本体1の筆記体先端部6には略筒状のキャップ7が嵌着される。該キャップ7は一体的な筒状体に形成することもできるが、図に示す実施例では、キャップ本体8と該キャップ本体8の先筒部9に嵌着固定されるキャップ先端部10を有し、該キャップ先端部10の先端には、通気口11が設けられ、内方には軸方向に延びる支持筒12が突設されている。
上記キャップ本体8は上記先筒部9の反対側に、筆記体先端部6を挿入する開口部13が形成され、内部にインナーキャップ14が挿入されている。該インナーキャップ14は、ばね15により上記開口部13方向に付勢され、内面に形成したストッパー突起16に当たる位置まで図において右行可能であり、上記筆記体先端部6によって左行されるよう軸方向に移動可能に設けられている。また、該インナーキャップ14の一端には上記ばね15が当たるフランジ17が形成され、内方端には貫通孔18を有し上記先筒部9に内接する内接筒19があり、中間部20は上記貫通孔18に向かって内径が略円錐状に縮径し、上記内接筒19の貫通孔18からは上記筆記体先端部6チップ先端21が突出可能である。なお、上記先筒部9の内面には上記インナーキャップ14の図において左行を制限するよう内段部22が形成されている。
上記インナーキャップ14と通気口11の間にはシール部材23が設けられている。図3を参照し、該シール部材23は、合成ゴム、軟質プラスチックその他適宜の有弾性材料で作られ、上記通気口11に連通する流路24を有し、上記インナーキャップ側に上記筆記体先端部6のチップ先端21が当接する当接部25を具備する略筒状体に形成されている。上記流路24は筒状体の大径部26に形成され、該シール部材23は該大径部26を上記支持筒12とキャップ本体8の先筒部9の内段部22間で挟着することによりキャップ7内に固定されている。
上記シール部材23の当接部25は弧状に形成され、該弧面のほぼ頂点に上記貫通孔18から突出したチップ先端21が当接するようにしてあり、該当接部25の周囲には上記インナーキャップ14の内接筒19の板状部27が当接する外周突縁28が設けられている。なお、図に示す実施例ではシール部材23は中空に形成してあるが、中実に形成してもよい。
上記構成により筆記体本体1にキャップ7を装着すると、図4に示すようにキャップ内の空気をインナーキャップ14の貫通孔18、シール部材23の流路24を通してキャップ先端部10の通気口11から排出しながら、図5に示すようにインナーキャップ14に筆記体先端部6が嵌合し、該インナーキャップ14は内方に移動する。このとき、筆記体先端部6はインナーキャップ14に設けた中間部20の近傍で該インナーキャップ14に係合しており、筆記体先端部6のチップ先端21は該貫通孔18から突出する。
上記キャップ内に形成した係止部29と筆記体本体1の係止部30が係合すると、上記チップ先端21がシール部材23の当接部25に当たると共にインナーキャップ14の内接筒19の板状部27が外周突縁28に当たり、上記流路24が閉塞され、上記チップ先端21はほぼ完全にシールされる。このようにして、筆記体先端部6の周囲を取り囲む空間を非常に少なくできるから、空間部に封入される空気量を極小にすることができ、空気の変動によるインクの漏れをほとんど生じないようにできる。
本発明に一実施例を示す断面図。 キャップを外した状態の断面図。 インナーキャップの一部とシール部材の一部切り欠き斜視図。 キャップを装着し始めた状態の説明図。 図4に示す状態よりさらにキャップを移動させた状態の説明図。 完全にキャップを装着した状態の説明図。
符号の説明
1 筆記体本体
6 筆記体先端部
11 通気口
13 開口部
14 インナーキャップ
18 通気孔
19 内接筒
21 チップ先端
23 シール部材
24 流路
25 当接部
28 外周突縁

Claims (6)

  1. 筆記体先端部を挿入する開口部を有する略筒状のキャップの先端に通気口を形成し、該キャップ内に上記筆記体先端部が嵌合する移動可能なインナーキャップを上記開口部側に向かって付勢して設けた筆記具のキャップにおいて、上記インナーキャップと上記通気口間に上記通気口に連通する流路を有する有弾性のシール部材を設け、上記インナーキャップに筆記体先端部を嵌合して該インナーキャップを内方に移動させたとき該インナーキャップの内方端が上記シール部材に当接して上記流路を閉塞すると共に上記筆記体先端部のチップ先端が上記シール部材に当接してシールされることを特徴とする筆記具のキャップ。
  2. 上記インナーキャップの内方端には上記チップ先端が突出する貫通孔を有する内接筒が形成されている請求項1に記載の筆記具のキャップ。
  3. 上記シール部材は、チップ先端が当接する当接部を上記インナーキャップ側に有する筒状体に形成され、該筒状体の外周に上記流路が形成されている請求項1に記載の筆記具のキャップ。
  4. 上記シール部材は、貫通孔から突出したチップ先端が当接する弧状の当接部を上記インナーキャップ側に有する筒状体に形成され、該筒状体の外周には上記流路が形成され、該当接部の周囲にはインナーキャップの内接筒が当接する外周突縁が形成されている請求項2に記載の筆記具のキャップ。
  5. 上記インナーキャップは上記貫通孔に向かって略円錐状に内径が縮径する中間部を有し、上記筆記体先端部は該中間部の近傍で該インナーキャップに内接している請求項2に記載の筆記具のキャップ。
  6. 上記キャップは上記通気孔を有するキャップ先端部と該キャップ先端部が嵌着するキャップ本体を具備し、上記キャップ先端の内方に支持筒を突出し、該支持筒と上記キャップ本体の内面に形成した内段部間で上記シール部材を挟着した請求項1に記載の筆記具のキャップ。
JP2007178808A 2007-07-06 2007-07-06 筆記具のキャップ Expired - Fee Related JP4981555B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178808A JP4981555B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 筆記具のキャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007178808A JP4981555B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 筆記具のキャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009012396A JP2009012396A (ja) 2009-01-22
JP4981555B2 true JP4981555B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=40353877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007178808A Expired - Fee Related JP4981555B2 (ja) 2007-07-06 2007-07-06 筆記具のキャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4981555B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010170839A (ja) 2009-01-22 2010-08-05 Nec Lighting Ltd 発光管、蛍光ランプ、及び発光管の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2579699Y2 (ja) * 1993-04-06 1998-08-27 オート株式会社 筆記具用キャップ
JP4393629B2 (ja) * 1999-08-18 2010-01-06 パイロットインキ株式会社 筆記具のキャップ
JP4544590B2 (ja) * 2005-11-30 2010-09-15 三菱鉛筆株式会社 筆記具のキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009012396A (ja) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6478495B2 (en) Capless writing instrument
JP6141615B2 (ja) ボールペン
KR100946440B1 (ko) 필기도구
JP4981555B2 (ja) 筆記具のキャップ
US5154526A (en) Capillary pen cover
WO2005044586A3 (en) Retractable writing instruments with a seal assembly
JP4544590B2 (ja) 筆記具のキャップ
JP2011088336A (ja) ボールペン
JP2007030375A (ja) ボールペン
JP2006289799A (ja) 出没式筆記具
US6309127B1 (en) Caps for writing instruments
JP4680751B2 (ja) 筆記具
JP4666795B2 (ja) キャップレス筆記具
JP2008006660A (ja) 出没式筆記具
CN110536801B (zh) 书写工具
JP2006289798A (ja) 出没式筆記具
JP2009286107A (ja) ボールペン
JP2011079205A (ja) 熱変色性筆記具
JP2008273076A (ja) 熱変色性筆記具
JP4601192B2 (ja) キャップレス筆記具
JP5340010B2 (ja) 筆記具及びその製造方法
JP3561515B2 (ja) キャップレス筆記具
JP2008006662A (ja) 出没式筆記具
JP3147231U (ja) ペン先シール部材
JPS6142853Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120420

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees