JP4980972B2 - 同軸ケーブルかしめリング - Google Patents
同軸ケーブルかしめリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP4980972B2 JP4980972B2 JP2008087015A JP2008087015A JP4980972B2 JP 4980972 B2 JP4980972 B2 JP 4980972B2 JP 2008087015 A JP2008087015 A JP 2008087015A JP 2008087015 A JP2008087015 A JP 2008087015A JP 4980972 B2 JP4980972 B2 JP 4980972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- caulking ring
- coaxial cable
- ring
- coaxial
- caulking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R9/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
- H01R9/03—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
- H01R9/05—Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
- H01R9/0518—Connection to outer conductor by crimping or by crimping ferrule
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
このため、請求項1に記載の同軸ケーブルかしめリングによれば、同軸コネクタが嵌め込み接続された同軸ケーブルの先端周囲に配置して、一対の工具係止用突起をペンチ等で挟み、締め付けることで、同軸ケーブルの先端に同軸コネクタを簡単に固着することができる。
つまり、このようにすれば、他の部分よりも引っ張り強度が弱くなっている溝部に亀裂が入り、工具係止用突起を更に引っ張ることで、同軸ケーブルかしめリングを同軸ケーブル(詳しくは同軸ケーブルと同軸コネクタとの固着部分)から簡単に取り外すことができるようになる。
また次に、請求項3に記載の同軸ケーブルかしめリングにおいては、外周面に一対の工具係止用突起が形成されるだけでなく、当該かしめリングの開口端部に切り欠きが形成されている。
[第1実施形態]
図1は、本発明(請求項1)が適用された第1実施形態の同軸ケーブルかしめリング30の構成を表す説明図であり、(a)は同軸ケーブルかしめリング30を開口端側から見た正面図、(b)は同軸ケーブルかしめリング30を開口端とは直交する方向から見た側面図である。
なお、本実施形態のかしめリング30は、アルミ合金製であり、周知の引き抜き形成により工具係止用突起22、24や溝部26を一体形成したアルミ管を作製し、そのアルミ管を所定の長さに切断することで作製されている。
[第2実施形態]
図4は、本発明(請求項2)が適用された第2実施形態の同軸ケーブルかしめリング40の構成を表す説明図であり、(a)は同軸ケーブルかしめリング40を開口端側から見た正面図、(b)は同軸ケーブルかしめリング40を開口端とは直交する方向から見た側面図である。
[第3実施形態]
図5は、本発明(請求項3)が適用された第3実施形態の同軸ケーブルかしめリング50の構成を表す説明図であり、(a)は同軸ケーブルかしめリング50を開口端側から見た正面図、(b)は同軸ケーブルかしめリング50を開口端とは直交する方向から見た側面図である。
例えば、上記実施形態では、かしめリング30、40、50には、リングの中心軸を通る面を挟んで互いに平行となるように工具係止用突起22、24が突設されるものとして説明したが、工具係止用突起22、24は、図6(a)に示す同軸ケーブルかしめリングAのように、リングの中心軸を通る面を挟んでハの字状に広がるように突設されていてもよく、或いは、図6(b)に示す同軸ケーブルかしめリングBのように、リングの一部を変形させることで形成されていてもよい。
Claims (3)
- 同軸コネクタが嵌め込み接続された同軸ケーブルの先端周囲に配置され、外部からの締付操作により変形して、前記同軸ケーブルの先端に前記同軸コネクタを一体的に固着させる同軸ケーブルかしめリングであって、
外周には、当該かしめリングの中心軸を通る面を挟んで一対の工具係止用突起が形成され、
しかも、当該かしめリングの外周面又は内周面には、当該かしめリングの一方の開口端から他方の開口端にかけて、当該かしめリングの切断を補助する溝部が形成されていることを特徴とする同軸ケーブルかしめリング。 - 同軸コネクタが嵌め込み接続された同軸ケーブルの先端周囲に配置され、外部からの締付操作により変形して、前記同軸ケーブルの先端に前記同軸コネクタを一体的に固着させる同軸ケーブルかしめリングであって、
外周には、当該かしめリングの中心軸を通る面を挟んで一対の工具係止用突起が形成され、
しかも、当該かしめリングには、外周面から内周面にかけて貫通して当該かしめリングの切断を補助する孔部が形成されていることを特徴とする同軸ケーブルかしめリング。 - 同軸コネクタが嵌め込み接続された同軸ケーブルの先端周囲に配置され、外部からの締付操作により変形して、前記同軸ケーブルの先端に前記同軸コネクタを一体的に固着させる同軸ケーブルかしめリングであって、
外周には、当該かしめリングの中心軸を通る面を挟んで一対の工具係止用突起が形成され、
しかも、当該かしめリングの開口端部には、当該かしめリングの切断を補助する切り欠きが形成されていることを特徴とする同軸ケーブルかしめリング。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008087015A JP4980972B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 同軸ケーブルかしめリング |
TW98109874A TW201004072A (en) | 2008-03-28 | 2009-03-26 | Coaxial cable calking ring |
PCT/JP2009/056121 WO2009119738A1 (ja) | 2008-03-28 | 2009-03-26 | 同軸ケーブルかしめリング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008087015A JP4980972B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 同軸ケーブルかしめリング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009238711A JP2009238711A (ja) | 2009-10-15 |
JP4980972B2 true JP4980972B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=41113926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008087015A Expired - Fee Related JP4980972B2 (ja) | 2008-03-28 | 2008-03-28 | 同軸ケーブルかしめリング |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4980972B2 (ja) |
TW (1) | TW201004072A (ja) |
WO (1) | WO2009119738A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102015004485B4 (de) | 2015-04-07 | 2016-12-15 | Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg | Verfahren zum Herstellen einer Steckverbinderanordnung |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5982977U (ja) * | 1982-11-26 | 1984-06-05 | 日本電気株式会社 | 同軸コネクタ |
JP2985943B2 (ja) * | 1996-03-18 | 1999-12-06 | 日本アンテナ株式会社 | 同軸ケーブルかしめリング |
JP3808976B2 (ja) * | 1997-06-17 | 2006-08-16 | マスプロ電工株式会社 | 同軸ケーブルかしめリング |
JP2001244002A (ja) * | 2000-03-01 | 2001-09-07 | Toshiba Corp | 電圧接続端子 |
JP4515968B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2010-08-04 | マスプロ電工株式会社 | 同軸ケーブルコネクタ |
-
2008
- 2008-03-28 JP JP2008087015A patent/JP4980972B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-03-26 WO PCT/JP2009/056121 patent/WO2009119738A1/ja active Application Filing
- 2009-03-26 TW TW98109874A patent/TW201004072A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2009119738A1 (ja) | 2009-10-01 |
TW201004072A (en) | 2010-01-16 |
JP2009238711A (ja) | 2009-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6508015B2 (ja) | ワイヤーハーネス、電線保護部材及び電線ホルダ | |
JP4209775B2 (ja) | 改良された径方向弾性的電気コネクタおよびその製造方法 | |
JP5167012B2 (ja) | 電線固定部材 | |
KR101659298B1 (ko) | 내부 쉴딩 배열을 가진 동축 커넥터 및 이를 조립하는 방법 | |
JP4744419B2 (ja) | シールド端末処理方法、およびシールド端末処理構造 | |
EP2200121A1 (en) | A wire connection sleeve, a wire connection sleeve producing method, a repair wire preconnected with a wire connection sleeve by crimping and a wire connecting method | |
JP2018537826A (ja) | プラグコネクタソケット | |
JP6571794B2 (ja) | プラグ接続およびプラグ接続セット | |
KR20140052049A (ko) | 단심전선과 연선전선의 접속 방법 | |
TW201630257A (zh) | 插頭連接器 | |
US20130283605A1 (en) | Terminal treatment method and terminal treatment apparatus for coaxial cable | |
JP6731744B2 (ja) | シールド端子の接続方法 | |
JP6200720B2 (ja) | ブラシレスモータ及びブラシレスモータの製造方法 | |
JP4980972B2 (ja) | 同軸ケーブルかしめリング | |
KR20150024430A (ko) | 전선 보호 부재 | |
EP3079160B1 (en) | Coil end connecting structure | |
US20150270696A1 (en) | Waterproofing structure for insulation-coated electrical wire, and wire harness | |
TWI403042B (zh) | Coaxial cable connector | |
JP2010193571A (ja) | ケーブル固定構造及び方法 | |
JP2018085845A (ja) | 圧縮スリーブ | |
KR20190068215A (ko) | 커넥터 | |
JP2019164931A (ja) | 電線接続用コネクタ | |
JP6656985B2 (ja) | 同軸ケーブルかしめリング | |
JP6740695B2 (ja) | スリーブ部材 | |
JP2016082058A (ja) | ノイズフィルタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120419 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |