JP4974706B2 - 車載通信装置及び車載通信システム - Google Patents
車載通信装置及び車載通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4974706B2 JP4974706B2 JP2007047708A JP2007047708A JP4974706B2 JP 4974706 B2 JP4974706 B2 JP 4974706B2 JP 2007047708 A JP2007047708 A JP 2007047708A JP 2007047708 A JP2007047708 A JP 2007047708A JP 4974706 B2 JP4974706 B2 JP 4974706B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication
- change
- vehicle
- communication speed
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims description 388
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 384
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 119
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 description 19
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
ISO 11898−1:2003 Road vehicles--Controller area network(CAN)--Part1:Data link layer and physical signaling ISO 11519−1:1994 Road vehicles--Low-speed serial data communication--Part1:General and definitions
また、車載通信装置がネットワークに接続された他の装置へ通信速度の変更を指示する場合には、まず、変更する通信速度に係る情報を他の装置へ送信する。次いで、これに対する応答を全ての他の装置から受信したことを確認してから、実際に通信速度の変更を実施する指示を他の装置へ送信する。これにより、他の装置が通信速度を変更することが可能な状態となったことを確認してから、他の装置の通信速度の変更を実際に行うことができる。また、車載通信装置は、他の装置へ通信速度の変更を実施する指示を送信した後に、自装置の通信速度を変更する。これにより、通信速度の変更を行うための他の装置への指示を完了した後に自装置の速度変更を行うことができ、自他の装置の通信速度の変更を確実に行うことができる。
また、車載通信装置がネットワークに接続された他の装置へ通信速度の変更を指示する場合には、まず、変更する通信速度に係る情報を他の装置へ送信し、次いで、これに対する応答を全ての他の装置から受信したことを確認してから、実際に通信速度の変更を実施する指示を他の装置へ送信する構成とすることにより、自他の装置の通信速度の変更を車載通信装置が確実に行うことができるため、通信速度を変更する機能の信頼性を高めることができる。
P = (L1 +L2 +…+LN )/M …(1)
上述の車載通信システムにおいては、ゲートウェイ30の制御部31に備えられた変化検出部37が変化の検出を行う場合に用いる判定期間を予め定められた固定値としてあるが、これに限るものではなく、可変値とすることも可能である。この場合、例えば、以下の(2)式により判定期間Ti (i=0、1、2…)を更新する構成とすることができる。ただし、(2)式においてa及びbは正の定数であり、a+b=1の関係を有する値である。また、Tmax は判定期間の最大値であり、Tmin は判定期間の最小値である。
11 制御部
16 通信部
30 ゲートウェイ(車載通信装置)
31 制御部(変更手段、指示手段、通信速度送信手段、応答受信手段、実施指示送信手段)
36 負荷取得部(取得手段)
37 変化検出部(検出手段)
40 CANコントローラ(通信手段、接続部)
NW1〜NW4 ネットワーク
Claims (5)
- 車輌に搭載されたネットワークに接続する接続部と、前記ネットワークに接続された他の装置との間で所定の通信速度で通信を行う通信手段とを備える車載通信装置において、
前記ネットワークの通信負荷を取得する取得手段と、
該取得手段が取得する通信負荷の変化を検出する検出手段と、
該検出手段が変化を検出した場合に、前記通信手段による通信速度を変更する変更手段、及び前記ネットワークに接続された他の装置へ通信速度の変更を指示する指示手段と
を備え、
該指示手段は、
変更する通信速度に係る情報を他の装置へ送信する通信速度送信手段と、
該通信速度送信手段が送信した情報を受信した他の装置が送信する応答を受信する応答受信手段と、
前記ネットワークに接続された全ての他の装置から前記応答受信手段が応答を受信した場合に、通信速度の変更を実施する指示を他の装置へ送信する実施指示送信手段と
を有し、
前記変更手段は、前記実施指示送信手段が指示を送信した後に、通信速度を変更するようにしてあること
を特徴とする車載通信装置。 - 前記検出手段は、
前記取得手段が取得する通信負荷と、通信負荷に係る一又は複数の閾値とを比較する比較手段を有し、
前記閾値を超えて通信負荷が変化した場合に、通信負荷の変化を検出するようにしてあること
を特徴とする請求項1に記載の車載通信装置。 - 前記検出手段は、
前記取得手段が取得する通信負荷が変化した期間と、所定期間とを比較する比較手段を有し、
通信負荷が変化した期間が前記所定期間を超えた場合に、通信負荷の変化を検出するようにしてあること
を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の車載通信装置。 - 前記変更手段は、通信負荷が高い場合に通信速度を低下させ、通信負荷が低い場合に通信速度を高めるように変更を行うようにしてあること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の車載通信装置。 - 車輌に搭載されたネットワークに接続された請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の車載通信装置と、
前記ネットワークに接続され、前記車載通信装置から与えられた通信速度の変更の指示に応じて通信速度を変更する手段を有する他の装置と
を備えることを特徴とする車載通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007047708A JP4974706B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | 車載通信装置及び車載通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007047708A JP4974706B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | 車載通信装置及び車載通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008211644A JP2008211644A (ja) | 2008-09-11 |
JP4974706B2 true JP4974706B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=39787562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007047708A Expired - Fee Related JP4974706B2 (ja) | 2007-02-27 | 2007-02-27 | 車載通信装置及び車載通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4974706B2 (ja) |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5004995B2 (ja) * | 2009-06-04 | 2012-08-22 | 三菱電機株式会社 | センサネットワーク装置 |
JP5601306B2 (ja) * | 2011-10-13 | 2014-10-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両ネットワークの通信管理装置 |
JP5617821B2 (ja) * | 2011-11-14 | 2014-11-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用情報処理装置 |
US20150055473A1 (en) * | 2012-03-15 | 2015-02-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Communication apparatus and communication method |
JPWO2013136496A1 (ja) * | 2012-03-15 | 2015-08-03 | トヨタ自動車株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
JP5578207B2 (ja) | 2012-08-09 | 2014-08-27 | 株式会社デンソー | 通信負荷判定装置 |
JP6273792B2 (ja) * | 2013-11-21 | 2018-02-07 | 株式会社デンソー | 車両データ取得装置及び車両ネットワークの通信負荷制御プログラム |
SG11201605357QA (en) * | 2013-12-30 | 2016-07-28 | Schneider Electric It Corp | System and method for automatically selecting baud rate in a can network |
JP2016086256A (ja) * | 2014-10-24 | 2016-05-19 | 三菱重工業株式会社 | 電子制御ユニット、通信方法及びプログラム |
KR101628566B1 (ko) | 2014-12-09 | 2016-06-08 | 현대자동차주식회사 | 차량 데이터 수집 시스템 및 방법 |
JP2018046515A (ja) * | 2016-09-16 | 2018-03-22 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 中継装置、通信システム、送信方法及びコンピュータプログラム |
JP6870273B2 (ja) * | 2016-10-25 | 2021-05-12 | 住友電気工業株式会社 | 通信制御装置、スイッチ装置、車外通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
JP6958308B2 (ja) * | 2017-12-11 | 2021-11-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載更新装置、プログラム及び、プログラム又はデータの更新方法 |
WO2019187354A1 (ja) * | 2018-03-26 | 2019-10-03 | 住友電気工業株式会社 | 監視装置、中継装置、および、監視方法 |
JP7035791B2 (ja) * | 2018-05-17 | 2022-03-15 | オムロン株式会社 | サイバー攻撃を検知する異常検知装置および異常検知方法 |
DE102018119533A1 (de) * | 2018-08-10 | 2020-02-13 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen eines digitalen Sensorsignals eines Ultraschallsensors |
JP7484736B2 (ja) | 2021-01-18 | 2024-05-16 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載装置、及び更新方法 |
JP7577610B2 (ja) | 2021-06-15 | 2024-11-05 | 日置電機株式会社 | 測定装置 |
CN113879147B (zh) * | 2021-11-03 | 2023-07-14 | 长春捷翼汽车科技股份有限公司 | 一种电动车辆充电装置的故障反馈方法、装置及设备 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000307592A (ja) * | 1999-04-19 | 2000-11-02 | Harness Syst Tech Res Ltd | 車載電子制御システム |
JP2006287738A (ja) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Fujitsu Ten Ltd | ネットワークシステム |
-
2007
- 2007-02-27 JP JP2007047708A patent/JP4974706B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008211644A (ja) | 2008-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4974706B2 (ja) | 車載通信装置及び車載通信システム | |
EP3119038B1 (en) | Communication device, communication method and communication system | |
CN104115452B (zh) | 通信系统、中继装置以及电源控制方法 | |
WO2018025685A1 (ja) | 車載更新装置、車載更新システム及び通信装置の更新方法 | |
JP5713117B2 (ja) | 送信メッセージ生成装置及び車載通信システム | |
US9298577B2 (en) | Predicting bus idle time based on obtained usage data of a bus | |
US20160359545A1 (en) | Vehicle-mounted control device | |
JP5286659B2 (ja) | 車載装置中継システム、車載装置中継方法及び中継装置 | |
JP5050653B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2014072673A (ja) | 中継装置 | |
US20220239406A1 (en) | Gateway device, data frame transmission method, and program | |
CN112136106B (zh) | 电子控制装置以及存储介质 | |
JP2007251722A (ja) | 通信装置、車載システム、データ保存方法及びプログラム | |
JP2019083450A (ja) | 通信システム及びゲートウェイ | |
US11095542B2 (en) | Electronic control unit, monitoring method, and non-transitory computer readable medium storing program for monitoring a subject electronic control unit connected to a network | |
JP2023011051A (ja) | 車載中継装置及び情報処理方法 | |
JP7010087B2 (ja) | プログラム更新管理装置、プログラム更新管理方法、およびプログラム | |
JP2020022019A (ja) | 車両システム | |
JP2009027270A (ja) | 通信システム、中継装置及び通信方法 | |
JP2008172353A (ja) | 車載中継装置、車載通信システム及び車載通信方法 | |
JP2008283386A (ja) | データ中継装置、車載通信システム | |
US20160225196A1 (en) | Electronic control device and electronic control system | |
JP2019073106A (ja) | 電子制御装置 | |
JP6969528B2 (ja) | 中継装置システム | |
JP7310642B2 (ja) | 車載ecu、プログラム及び情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111027 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120410 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |