JP4969705B1 - 列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法 - Google Patents

列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4969705B1
JP4969705B1 JP2011532420A JP2011532420A JP4969705B1 JP 4969705 B1 JP4969705 B1 JP 4969705B1 JP 2011532420 A JP2011532420 A JP 2011532420A JP 2011532420 A JP2011532420 A JP 2011532420A JP 4969705 B1 JP4969705 B1 JP 4969705B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
display result
color
result determination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011532420A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012127565A1 (ja
Inventor
雅雄 沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4969705B1 publication Critical patent/JP4969705B1/ja
Publication of JPWO2012127565A1 publication Critical patent/JPWO2012127565A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/12Arrangements for observation, testing or troubleshooting
    • H04H20/14Arrangements for observation, testing or troubleshooting for monitoring programmes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0272Period of advertisement exposure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/214Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital
    • H04N21/2146Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital located in mass transportation means, e.g. aircraft, train or bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41422Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance located in transportation means, e.g. personal vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42202Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] environmental sensors, e.g. for detecting temperature, luminosity, pressure, earthquakes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/12Test circuits or failure detection circuits included in a display system, as permanent part thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/14Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
    • G09G2360/145Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light originating from the display screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/06Remotely controlled electronic signs other than labels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、乗客に対して広告コンテンツを表示する列車内情報表示装置であって、広告コンテンツを表示する表示部(53)と、表示部(53)に表示され実際に乗客から見えている映像画面を撮影する表示監視部(55)と、表示監視部(55)により撮影された画像に基づいて映像画面の色に関する情報である色関連情報を算出し、算出した色関連情報と、前記広告コンテンツが前記表示部で正常に表示された場合の色に関する情報である表示結果判定用基準情報とに基づいて広告コンテンツの表示が正常に行われたかどうかを判定する表示結果判定部(54)と、を備えている。
【選択図】図3

Description

本発明は、乗客に対して広告情報を提供する列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法に関するものである。
近年の鉄道システムにおいては、列車の各室内に設置された表示装置を用い、乗客に対して動画等を含んだ広告情報(以下、広告コンテンツと記載する)を提供するサービスが一般的となってきている。
広告コンテンツを再生する場合、鉄道事業者は、例えば、広告主との間の契約内容に従って再生を行う。契約内容には、例えば、乗客に対して広告コンテンツを提供する期間や時間帯、広告コンテンツの延べ再生時間や再生回数などが含まれる。
企業等が広告主となる目的、すなわち、自社製品の販売促進など利益向上の実現を目的として広告主となっていることを考慮すると、列車乗客への広告コンテンツ提供の費用対効果を正確に知るためにも、広告コンテンツが再生された日時や再生回数などの実績情報が鉄道事業者から広告主へ提供されるのが望ましい。広告主は、広告コンテンツを提供しているにもかかわらず思うような効果が得られていない場合や効果が薄れてきた場合には、広告コンテンツの内容変更を行う、契約内容を見直してコンテンツを再生させる時間帯や再生回数、支払う対価などを変更する、などの対策が必要と考えるためである。
ここで、特許文献1には、効果的なコマーシャル(広告コンテンツ)放映を実現するための技術が記載されている。特許文献1に記載の技術によれば、放映されたCMの放映実績データに応じて放映料金を広告主に請求するので、広告主は、実際にコマーシャルが放映された対価分だけを支払うことが可能となり、無駄な出費を抑えることができる。
特開2003−134489号公報
しかしながら、上記従来の技術においては、映像の特定の場所に、放映中のコマーシャルの識別情報(CMID)を表示させ、このCMID検出してコマーシャルの放映回数を算出するものであり、コマーシャルが正常に放映されたかどうかを考慮した放映回数算出は行われていない。すなわち、CMIDが検出されれば該当するコマーシャルが正しく放映されたと判断してしまうので、CMIDが存在する場所の周辺さえ正しく表示されていれば、映像内の他の領域において色むらなどの表示不良が発生していたとしても正常に放映されたものとして扱われてしまうという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、広告コンテンツの表示結果を高精度に判定して信頼度の高い表示実績データを収集する列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび表示結果判定方法を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、乗客に対して広告コンテンツを表示する列車内情報表示装置であって、前記広告コンテンツを表示する表示部と、前記表示部に表示され実際に乗客から見えている映像画面を撮影するカメラと、前記カメラにより撮影された画像に基づいて前記映像画面の色に関する情報である色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と、前記広告コンテンツが前記表示部で正常に表示された場合の色に関する情報である表示結果判定用基準情報とに基づいて前記広告コンテンツの表示が正常に行われたかどうかを判定する表示結果判定部と、を備えることを特徴とする。
この発明によれば、乗客に対して実際に表示している広告コンテンツ画面の撮影画像に基づいて算出する情報を利用して広告コンテンツの表示が正常に行われたどうかを判定するので、信頼性の高い表示実績データを得ることができる、という効果を奏する。
図1は、本発明にかかる列車内情報表示システムの実施の形態1の構成例を示す図である。 図2は、広告コンテンツ配信装置の構成例である。 図3は、表示装置の構成例を示す図である。 図4は、表示結果判定部による判定動作の一例を示すフローチャートである。 図5は、表示画面の分割方法の一例を示す図である。 図6は、実施の形態2の表示装置の構成例を示す図である。 図7は、実施の形態3の表示装置の構成例を示す図である。
以下に、本発明にかかる列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび表示結果判定方法の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明にかかる列車内情報表示システムの実施の形態1の構成例を示す図である。本実施の形態では、複数の車両が連結された編成の列車を想定して説明を行うが、本発明は、1両編成の場合にも適用可能である。なお、図1では、2つの車両(1号車,2号車とする)について示している。3号車以降については2号車と同一構成であるものとする。
図1に示したように、本実施の形態の列車内情報表示システムは、地上側に設置された装置として、鉄道システム内の各列車に広告コンテンツデータ(詳細については後述する)を配信する広告コンテンツ伝送装置10を備え、また、列車に設置された装置として、情報送受信装置20、広告コンテンツ配信装置30、中継装置40および表示装置50を備えている。なお、広告コンテンツ伝送装置10のアンテナは、例えば駅や車両基地に設置されている。また、列車に搭載されている装置のうち、情報送受信装置20および情報コンテンツ配信装置30は、1つの列車(1編成)に1台あればよい(もちろん、故障時に備えて2重系としてもよい)。中継装置40および表示装置50は各車両に設置されている。表示装置50については、1車両あたり複数台設置されている。表示装置50は、例えば、各扉の上部鴨居部にそれぞれ設置されている。
本実施の形態の列車内情報表示システムにおいて、広告コンテンツ伝送装置10は、広告主などから提供された広告コンテンツファイル(表示装置50に表示させて乗客に提供する広告コンテンツの実データ)と、広告主との契約条件などに基づいて作成された広告コンテンツ表示スケジュール情報(以下、コンテンツ表示制御情報と呼ぶ)とを含んだ広告コンテンツデータを記憶しており、必要に応じて、記憶している広告コンテンツデータを鉄道システムの各列車の各表示装置50に配信する。また、広告コンテンツの表示実績データを各列車の表示装置50から取得して管理する。
広告コンテンツデータを各列車に配信する動作の一例を簡単に示すと、広告コンテンツ伝送装置10は、駅や車両基地に停車中の列車に対して、記憶している広告コンテンツデータのリスト(例えば、広告コンテンツの識別情報とデータの更新日時をリスト化したもの)を配信する。一方、列車側では、受信したリストを確認し、未だ配信を受けていない広告コンテンツデータが存在していれば、それを配信するように広告コンテンツ伝送装置10に要求する。そして、広告コンテンツ伝送装置10は、要求された広告コンテンツデータを列車に配信する。また、広告コンテンツ伝送装置10が鉄道システム内のどの列車にどの広告コンテンツデータを配信済みであるかどうかを記憶しておき、駅や車両基地に列車が停車した際に、この列車に対して未配信の広告コンテンツデータが存在していれば、未配信であった広告コンテンツデータを配信するようにしてもよい。また、停車中の列車から広告コンテンツ伝送装置10に対して、保持している広告コンテンツデータリストを送信し、このリストを広告コンテンツ伝送装置10が確認して必要な広告コンテンツデータ(未配信の広告コンテンツデータ)を配信するようにしてもよい。
ここで、コンテンツ表示制御情報は、1つの広告コンテンツファイルごとに作成してもよいし、複数の広告コンテンツファイルごとに作成してもよい。つまり、前者の場合は、1つの広告コンテンツファイルに対し、これに対応付けられたコンテンツ表示制御情報が存在し(広告コンテンツファイルとコンテンツ表示制御情報が1対1で対応付けられ)、コンテンツ表示制御情報には、例えば、対応する広告コンテンツファイルの表示(再生)開始時刻情報が含まれる。この場合、表示装置50では、コンテンツ表示制御情報が示す表示開始時刻になると、対応する広告コンテンツを再生する。後者の場合(コンテンツ表示制御情報を複数の広告コンテンツファイルごとに作成する場合)、コンテンツ表示制御情報には、例えば、対応付けられている各広告コンテンツファイルの表示順番情報と表示開始時刻情報が含まれる。この場合、表示装置50では、コンテンツ表示制御情報が示す表示開始時刻になると、対応付けられている各広告コンテンツを、表示順番情報が示す順番で再生する。上記いずれの場合も、コンテンツ表示制御情報は複数の表示開始時刻を示す場合がありうる。なお、コンテンツ表示制御情報の構成は上記に限定されない、対応付けられている広告コンテンツの再生開始タイミングが列車側で把握できるのであればどのような構成であってもよい。具体例を示すと、表示開始時刻に代えて表示開始位置(どの路線のどの位置を列車が走行しているときに表示を開始するかを示す情報など)を含むようにしてもよい。
各列車に搭載されている情報送受信装置20は、広告コンテンツ伝送装置10と通信することにより、広告コンテンツデータの受信、広告コンテンツの表示実績情報の送信などを行う。
広告コンテンツ配信装置30は、情報送受信装置20を介して広告コンテンツ伝送装置10から受け取った広告コンテンツデータを記憶しておき、記憶している広告コンテンツデータを所定のタイミングで各表示装置50へ配信する。また、各表示装置50における広告コンテンツの表示実績を集計して地上側(広告コンテンツ伝送装置10)へ送信する。
中継装置40は、広告コンテンツ配信装置30から送信された広告コンテンツデータを受信すると、自車両(中継装置40が設置されている車両)に設置されている各表示装置50へ中継するとともに、隣接する車両に設置されている他の中継装置40に対しても広告コンテンツデータを中継する。また、各表示装置50から広告コンテンツ表示実績が送信されてきた場合、これを広告コンテンツ配信装置30に中継する。
列車内情報表示装置である表示装置50は、中継装置40経由で広告コンテンツ配信装置30から受け取った広告コンテンツデータを保持しておき、広告コンテンツデータに含まれるコンテンツ表示制御情報に従ったタイミングで広告コンテンツファイルを再生して広告コンテンツを乗客に提供する。
図2は、広告コンテンツ配信装置30の構成例を示す図である。本実施の形態の広告コンテンツ配信装置30は、記憶部31、広告コンテンツ配信部32および表示実績集計部33を備える。
記憶部31は、広告コンテンツ伝送装置10から送信され、情報送受信装置20で受信された広告コンテンツデータを記憶する。この記憶部31は、システムの信頼性を向上させることを目的として冗長構成(2重系)としてもよい。
広告コンテンツ配信部32は、記憶部31で記憶されている広告コンテンツデータを所定のタイミングで各車両の表示装置50へ配信する。例えば、広告コンテンツデータ内のコンテンツ表示制御情報を確認し、このコンテンツ表示制御情報が広告コンテンツの再生開始時刻の情報を含んでいるのであれば、再生開始時刻よりも一定時間前のタイミングで、広告コンテンツデータを配信する。すなわち、再生開始時刻となる前に各表示装置50へ広告コンテンツデータが配信されるようにする。
なお、広告コンテンツ配信部32は、広告コンテンツデータ内のコンテンツ表示制御情報を必要に応じて加工してから配信するようにしてもよい。例えば、コンテンツ表示制御情報が複数の広告コンテンツファイルごとに作成されている場合には、1つの広告コンテンツファイルに対して1つのコンテンツ表示制御情報が存在するように(すなわち、広告コンテンツファイルとコンテンツ表示制御情報が1対1の関係となるように)、元のコンテンツ表示制御情報から複数の新コンテンツ表示制御情報を生成し、生成した新コンテンツ表示制御情報を元のコンテンツ表示制御情報に代えて配信するようにしてもよい。
表示実績集計部33は、広告コンテンツの表示結果(再生が正常に行われたか否かの判定結果)を各表示装置50から収集し、自列車での表示実績を算出する。表示実績は、例えば、表示時刻、表示コンテンツファイル名、表示回数などの情報を含んだログファイルを利用して算出可能であり、広告コンテンツ毎の再生実行回数と再生成功回数(または失敗回数)を列車の運用終了時に算出する。また、再生成功回数を再生実行回数で除算した結果(再生回数に基づく再生成功率)や再生成功時間を再生実行時間で除算した結果(再生時間に基づく再生成功率)を表示実績としてもよい。なお、車両ごとかつ表示コンテンツごとの表示実績を算出する、表示装置ごとかつ表示コンテンツごとの表示実績を算出する、などとしてもよい。また、算出タイミングは運用終了時以外であってもよい。表示実績の算出が終了すると、表示実績集計部33は、算出結果を地上側(広告コンテンツ伝送装置10)へ通知する。
図3は、表示装置50の構成例を示す図である。本実施の形態の表示装置50は、広告コンテンツ記憶部51、表示制御部52、表示部53、表示結果判定部54および表示監視部55を備える。
広告コンテンツ記憶部51は、中継装置40を介して広告コンテンツ配信装置30から配信されてきた広告コンテンツデータを記憶する。なお、本実施の形態においては、広告コンテンツ記憶部51の記憶容量は広告コンテンツ配信装置30の記憶部31よりも非常に小さい場合を想定し、表示装置50で表示させる広告コンテンツの広告コンテンツデータは、表示開始時刻となる少し前に広告コンテンツ配信装置30から配信されるものとする。また、広告コンテンツ記憶部51で記憶している広告コンテンツデータは、表示が終了すると削除されるものとする。もちろん、広告コンテンツ記憶部51の記憶容量が広告コンテンツ配信装置30の記憶部31と同等以上とし、表示終了後に削除することなく残すようにしてもよい。
表示制御部52は、広告コンテンツ記憶部51で記憶されている広告コンテンツデータに含まれているコンテンツ表示制御情報により特定される再生開始タイミング(再生開始時刻)に従い、再生を行う広告コンテンツファイルを読み出し、さらに、表示部53に表示させる広告コンテンツの画面を生成する。
表示部53は、表示制御部52で生成された広告コンテンツ画面を表示する。
表示結果判定部54は、表示制御部52で生成された広告コンテンツ画面、および後述する表示監視部55で撮影された画像に基づいて、表示部53における広告コンテンツの表示が正常に行われたか否かを判定する。また、判定結果(広告コンテンツの表示結果)を広告コンテンツ配信装置30の表示実績集計部33へ通知する。
表示監視部55は、カメラ(撮像装置)であり、表示部53に表示されて実際に乗客から見えている画面(広告コンテンツの映像画面)を撮影し、撮影した画像を表示結果判定部54へ出力する。撮影タイミングは、例えば、表示結果判定部54から指示されたタイミングとする。
つづいて、表示結果判定部54による判定動作について詳細に説明する。図4は、表示結果判定部54による判定動作の一例を示すフローチャートである。
表示結果判定部54は、まず、表示部53の表示画面を撮影した画像を表示監視部55から取得する(ステップS1)。
このステップS1において、表示結果判定部54は、表示監視部55に対して表示部53の表示画面を撮影するように指示を行い、その結果撮影された画像を表示監視部55から取得する。ここでは、表示結果判定部54が撮影タイミングを決定し、決定したタイミングで撮影するように表示監視部55に指定を行うこととする。
表示結果判定部54は、次に、取得した画像の表示結果を判定する際に使用する情報を広告コンテンツ記憶部51または広告コンテンツ配信装置30から取得する(ステップS2)。
このステップS2で取得する情報は、表示部53に表示させている広告コンテンツ画面の色に関する情報(例えば、色合い、色相、明るさ等の情報のうち、1つ以上を含んだ情報)であり、より詳細には、広告コンテンツが正常に表示されている状態において表示監視部55が表示部53の表示画面を撮影した場合に得られる撮影画像のピクセルごとの色に関する情報(表示が正常に行われた場合の画面の色に関する情報)である。この情報(以下、表示結果判定用基準情報と呼ぶ)は、例えば、広告コンテンツを表示部53に正常に表示させた状態において表示監視部55が表示部53に表示されている特定の映像画面を撮影した画像(表示が正常な場合の撮影画像)を解析して予め求めておけばよい。このようにして求めた表示結果判定用基準情報は、地上側の広告コンテンツ伝送装置10が管理し、広告コンテンツデータとともに各列車に配信する。この場合、表示結果判定用基準情報には、対応する広告コンテンツのどの場面の画面表示に対応する情報なのかを示す情報を含ませる。この情報は、例えば、広告コンテンツの再生開始時からの経過時間の情報とすればよい。
また、表示結果判定用基準情報は、広告コンテンツデータに含まれている広告コンテンツファイルを用いて算出することもできる。例えば、広告コンテンツ伝送装置10が表示結果判定用基準情報を算出し、広告コンテンツデータとともに各列車に配信しておけばよい。この場合においても、表示結果判定用基準情報には、対応する広告コンテンツのどの場面の画面表示に対応する情報なのかを示す情報を含ませる。
なお、1つの広告コンテンツに対して2つ以上の表示結果判定用基準情報(それぞれ異なる2つ以上の特定映像画面についての表示結果判定用基準情報)を算出して各列車に配信するようにしてもよい。また、表示結果判定用基準情報は、列車内において算出してもよい。すなわち、広告コンテンツ配信装置30で算出して対応する広告コンテンツデータと一緒に配信するようにしてもよいし、各表示装置50の表示制御部52で算出するようにしてもよい。さらに、表示結果判定部54自身が算出するようにしてもよい。なお、表示結果判定部54が自ら算出する場合には、上記のステップS1において撮影タイミングを表示監視部55に通知しなくてもよい。すなわち、表示監視部55は、撮影指示を受けた場合、任意のタイミングで撮影を行い、撮影した画像とともにその撮影タイミング(撮影時刻)の情報を表示結果判定部54へ出力するように構成することが可能となる。この場合、表示結果判定部54は、受け取った撮影時刻情報が示すタイミングにおいて表示部53が表示していた画面表示に関連するデータを表示制御部52から取得するなどして表示結果判定用基準情報を算出する。
また、上記のステップS1とS2で示した処理の実行順番は逆であってもよい。ステップS2で示した処理を先に実行する場合、表示監視部55に対する撮影指示では、表示結果判定用基準情報に対応する画面を表示部53が表示するタイミングで撮影を行うように指示を行う。
表示結果判定部54は、次に、ステップS1で取得した画像とステップS2で取得(または算出)した表示結果判定用基準情報を用いて広告コンテンツの表示結果を判定する(ステップS3)。
このステップS3においては、ステップS1で取得した画像を解析し、撮影された表示画面の色に関する情報を算出する。なお、算出する情報は、上記表示結果判定用基準情報(色合い、色相、明るさ等の情報のうち、1つ以上を含んだ情報)と同一種類の情報とする。そして、算出した情報とステップS2で取得した表示結果判定用基準情報を比較して広告コンテンツの表示が正常に行われた否かを判定する。つまり、算出した情報と表示結果判定用基準情報の差が略同一である場合、表示が正常に行われたものとする。
ここで、画像解析における比較方法の例について説明する。撮影された表示画面の色に関する情報と表示結果判定用基準情報との比較は、理想的には1ピクセルごとのビット情報を比較することが望ましいが、この場合には処理負荷が大きくなってしまう。よって、表示結果判定部54は、表示画面を複数の領域に分割して領域ごとに分析を行う(上述した色に関する情報を領域ごとに算出する)ようにしてもよい。この場合、例えば、図5に示したように縦横それぞれを3分割して9つの領域それぞれについて、色に関する情報を算出する。そして、それぞれの領域における情報の値の大小関係を求める。大小関係とは、例えば、各情報(色に関する情報)の値の大きさの順番とし、各領域における情報の値が何番目に大きいか(または小さいか)を示す情報とする。したがって、この場合には、表示結果判定用基準情報も、分割された複数領域のそれぞれにおける情報(色に関連する情報)の値の大きさの順番を示す情報となる。画像を解析して算出した領域ごとの値の大きさの順番と表示結果判定用基準情報が示す領域ごとの値の大きさの順番が一致する場合、表示結果判定部54は、表示が正常に行われたと判定する。なお、それぞれの領域における情報の値の大小関係を用いて判定を行うのではなく、各領域における色ヒストグラムを求め、各領域の色ヒストグラムを表示結果判定用基準情報(この場合の表示結果判定用基準情報は、表示画面と同一条件で分割された複数領域ごとに生成されたものとなる)と比較して判定を行うようにしてもよい。全ての領域において、求めた色ヒストグラムと表示結果判定用基準情報が略同一であれば表示が正常に行われたと判定する。また、分割数は、固定でなくてもよい。例えば、広告コンテンツごとに異なる分割数としてもよい。判定精度をさらに向上させたい場合には分割数を増やせばよい。
上記ステップS3、すなわち広告コンテンツの表示結果の判定が終了すると、表示結果判定部54は、判定結果を広告コンテンツ配信装置30の表示実績集計部33に通知する(ステップS4)。このとき、判定を実施した時刻の情報、判定対象とした広告コンテンツの識別情報、自装置(結果の通知を行っている表示装置)の識別情報なども併せて通知する。
表示結果判定部54は、上記のステップS1〜S4の処理を定期的に実施する。実施するタイミング(実施間隔)は可変としてもよい。列車内情報表示システムを構成している各装置は、部品(例えば表示部53のバックライト)の経年劣化に伴い故障が発生し広告コンテンツの表示が正しく行われなくなることが想定されるので、例えば、表示部53の使用開始時からの経過時間(または累積使用時間)が長くなるにつれて実施間隔を短くするようにしてもよい。このようにすると、表示部53などの故障により表示異常が発生してからそれを検出するまでの時間が短くなり、正確な表示実績が得られるようになる。
なお、上記ステップS4において判定結果を表示実績集計部33に通知する際、表示結果判定部54は、自装置(表示装置50)周辺に存在している乗客の数を検知し、検知した乗客数を併せて通知するようにしてもよい。広告コンテンツを提供することにより得られる効果(広告主の利益向上など)は、広告コンテンツを見ている乗客の数に少なからず依存するので、乗客数を併せて通知することにより、表示実績集計部33においては、乗客数に応じて表示実績を補正するなど、広告主が広告コンテンツ提供の費用対効果を判断する際により有益な情報を算出可能となる。乗客数の検知は、表示監視部55を利用して行うことが可能である。すなわち、表示監視部55が、表示部53の表示画面を撮影していない時間帯のいずれかのタイミング(表示部53の表示画面を撮影するタイミングになるべく近いタイミングが望ましい)において自表示装置50の周囲を撮影し、この撮影画像を表示実績集計部33が解析することにより乗客数を検知する。撮影画像の解析において各乗客が実際に表示装置50の方を見ているかどうかを判別可能な場合には、表示装置50の方を見ている乗客数を検知するようにしてもよい。さらに、乗客の性別、おおよその年齢などが判別可能な場合には、これらの検知を乗客数(または表示装置50の方を見ている乗客数)の検知とともに実施してもよい。
また、表示実績集計部33は、表示結果判定部54から判定結果のみが通知されてきた場合(乗客数が通知されてこない場合)において、車両ごとの乗車率に応じて表示実績を補正するなどしてもよい。乗車率は、図示を省略している列車情報管理装置から取得することが可能であり、列車情報管理装置は、例えば、AS圧(空気ばね圧力)で示される車両重量に基づいて算出された車両ごとの乗車率を管理している。
このように、本実施の形態の列車内情報表示システムにおいては、広告コンテンツを正常に表示させた状態における表示画面(正常表示画面)を撮影し、その結果得られた撮影画像に基づいて、この正常表示画面の色に関する情報(例えば、色合い、色相、明るさ等の情報のうち、1つ以上を含んだ情報)を予め算出し、表示結果判定用基準情報として保持しておき、表示装置50は、乗客に対して実際に表示している広告コンテンツの表示画面を撮影して得られた画像(表示画面の撮影画像)を解析して表示画面の色に関する情報を算出し、この算出した情報を表示結果判定用基準情報と比較することにより、広告コンテンツの表示が正常に行われた否かを判定することとした。これにより、広告コンテンツの表示結果(正常に表示されたか否か)を高精度に判定することができ、信頼性の高い表示実績データを得ることができる。
なお、表示装置50は、広告コンテンツを再生する際、乗客が認識不可能な長さ(再生時間)の画面表示状態確認用映像を途中に挿入し、この画面表示状態確認用映像の撮影結果を用いて広告コンテンツの表示結果を判定するようにしてもよい。この場合、例えば、広告コンテンツ伝送装置10が、画面表示状態確認用映像を挿入した広告コンテンツファイル、およびこの画面表示状態確認用映像の画面の色に関する情報(表示結果判定用基準情報)を作成し、画面表示状態確認用映像の挿入位置を示す情報とともに、広告コンテンツデータとして各列車に配信し、各列車の表示装置50では、画面表示状態確認用映像が挿入されている広告コンテンツファイルを再生する場合、画面表示状態確認用映像の撮影結果を用いて広告コンテンツの表示結果を判定する。
また、本実施の形態の表示装置50において、表示監視部55は自装置の表示部53を撮影し、表示結果判定部54は自装置における表示結果を判定することとした。しかしながら、表示監視部55は、車両内壁の自装置が設置されている側の対面側(対向する側)に設置されている他の表示装置50の表示部53を撮影するようにしてもよい。すなわち、表示結果判定部54は、自装置内の表示監視部55が撮影した他の表示装置50における表示結果を判定する、または、自装置の表示部53に表示された画面の撮影画像を他の表示装置50から取得して自装置における表示結果を判定するようにしてもよい。また、表示監視部55が他の表示装置50の表示部53を撮影する際、例えば魚眼レンズなどを利用して複数の表示装置50の表示部53を同時に撮影してもよい。なお、表示監視部55が他の表示装置50の表示部53を撮影するように構成する場合、同一車両内に設置された各表示装置50は、広告コンテンツの表示タイミングを同期させる。
なお、本実施の形態では、撮像手段としてのカメラで表示画面を直接撮影した撮像画像により広告コンテンツの表示結果を判定することとしたが、例えば、表示装置の前方壁面に反射鏡等の光学的反射板を設置し、反射鏡に写った自装置の表示画面を、例えば自装置内に設けた撮像手段で撮影し、得られた画像を用いて広告コンテンツの表示結果を判定するようにしてもよい。
実施の形態2.
図6は、実施の形態2の表示装置の構成例を示す図である。本実施の形態の表示装置50aは、実施の形態1の表示装置50(図3参照)が備えていた表示監視部55を削除し、さらに、表示結果判定部54を表示結果判定部54aに置き換えた構成となっている。そして、本実施の形態の表示装置50aにおいて、表示結果判定部54aは、広告コンテンツ記憶部51が記憶している広告コンテンツデータと広告コンテンツ配信装置30が記憶している広告コンテンツデータとを比較することにより広告コンテンツが正常に表示されたか否かを判定する。
すなわち、列車内情報システムでは、実施の形態1で説明したとおり、地上の広告コンテンツ伝送装置10から各列車に配信された広告コンテンツデータを広告コンテンツ配信装置30が受信して記憶しておく。そして、広告コンテンツ配信装置30は、例えば広告コンテンツの表示スケジュール(再生開始時刻)を考慮して列車内の各表示装置50へ配信する。しかしながら、広告コンテンツ配信装置30から各表示装置50へ伝送される途中で広告コンテンツデータがノイズ等により壊れてしまう場合も考えられ、その場合には、広告コンテンツが正常に表示されない。例えば、広告コンテンツデータに含まれる広告コンテンツファイルが壊れている場合、広告コンテンツの表示画面の一部または全部が正しく表示されないおそれがある。また、コンテンツ表示制御情報が壊れている場合には、広告コンテンツが全く表示されないおそれがある。そこで、本実施の形態の表示装置50aでは、広告コンテンツ配信装置30から配信され、広告コンテンツ記憶部51が記憶している広告コンテンツファイルと広告コンテンツ配信装置30が記憶している広告コンテンツデータの一致性を確認して広告コンテンツが正常に行われたかどうかを判定する。
データの一致性を確認する場合、表示結果判定部54aは、例えば、広告コンテンツ記憶部51が記憶している広告コンテンツデータのチェックサムを算出するとともに、これと同じ広告コンテンツデータのチェックサムを広告コンテンツ配信装置30から取得し、両者を比較する。比較の結果、両者が一致していれば対応する広告コンテンツ(チェックサムを算出した広告コンテンツデータを用いて表示される広告コンテンツ)が正常に表示されたと判断する。
また、表示装置50aにおいて、表示結果判定部54a以外の各構成要素は実施の形態1の表示装置50内の同じ符号が付された構成要素と同じ動作を行う。
このように、本実施の形態の表示装置50aにおいて、表示結果判定部54aは、地上から配信され、広告コンテンツ配信装置30が記憶して広告コンテンツデータと自表示装置50aで記憶している広告コンテンツデータとの比較結果に基づいて広告コンテンツの表示が正常に行われた否かを判定することとした。これにより、広告コンテンツの表示結果を判定して表示実績データを得ることができる。
なお、本実施の形態で説明した表示結果判定動作を実施の形態1の表示装置50で実施するようにしてもよい。例えば、表示結果判定部は、まず、広告コンテンツ配信装置30が記憶して広告コンテンツデータと自表示装置で記憶している広告コンテンツデータが一致しているかどうかを確認する。そして、一致している場合には、広告コンテンツデータの自装置への配信が正常に行われたと判断し、表示監視部55による撮影結果を用いて、実施の形態1で説明した判定動作(図4参照)を実行する。これにより、表示装置への広告コンテンツデータ配信が正常に行われた場合にのみ、表示画面の撮影画像を用いた判定動作を実施するので、処理負荷の大きい画像解析処理の実行回数を低く抑えることが可能となる。
実施の形態3.
図7は、実施の形態3の表示装置の構成例を示す図である。本実施の形態の表示装置50bは、実施の形態1の表示装置50(図3参照)が備えていた表示監視部55を故障検知部56およびセンサー57に置き換え、さらに、表示結果判定部54を表示結果判定部54bに置き換えた構成となっている。そして、本実施の形態の表示装置50bにおいて、表示結果判定部54bは、故障検知部56による故障検知結果に基づいて、広告コンテンツが正常に表示されたか否かを判定する。
ここで、故障検知部56は、センサー57を利用して表示部53の故障を検知する。例えば、センサー57を輝度センサーとして、表示部53で表示されている画面の輝度が規定のしきい値以下であれば表示部53が故障していると判断する。しきい値は、表示装置50bの周囲環境に応じて適宜変更してもよい。例えば、時間帯(昼間,夜間)や天候、列車の走行位置(トンネル内か否かなど)などに応じて変更する。また、センサー57は、表示部53を流れている電流の値を検出するセンサーであってもよい。例えば、センサー57がバックライトの電流値やドライバー電流値を検出し、故障検知部56はセンサー57が検出した電流値が規定のしきい値以下であれば表示部53が故障していると判断する。その他、センサー57は、表示部53の制御基板への信号レベルを検出するセンサーや制御基板への供給電源電圧を検出するセンサーなどとしてもよい。
表示結果判定部54bは、故障検知部56による検知結果が表示部53の故障検知を示している場合、広告コンテンツが正常に表示されていないと判断する。
また、表示装置50bにおいて、表示結果判定部54b、故障検知部56およびセンサー57以外の各構成要素は実施の形態1の表示装置50内の同じ符号が付された構成要素と同じ動作を行う。
このように、本実施の形態の表示装置50bにおいて、表示結果判定部54bは、自装置内の例えば表示部53の故障を検出する故障検知部56による検知結果に基づいて広告コンテンツの表示が正常に行われた否かを判定することとした。これにより、広告コンテンツの表示結果を判定して表示実績データを得ることができる。
なお、本実施の形態で説明した表示結果判定動作を実施の形態1の表示装置50で実施するようにしてもよい。すなわち、実施の形態1の表示装置50が、さらに、本実施の形態で説明した故障検知部56およびセンサー57を備え、例えば、表示結果判定部54は、故障検知部56による検知結果が表示部53の故障検知を示していない場合(表示部53が正常に動作している場合)、表示監視部55による撮影結果を用いて、実施の形態1で説明した判定動作(図4参照)を実行する。これにより、表示装置への広告コンテンツデータ配信が正常に行われた場合にのみ、表示画面の撮影画像を用いた判定動作を実施するので、処理負荷の大きい画像解析処理の実行回数を低く抑えることが可能となる。
さらに、実施の形態2で説明した表示結果判定動作をさらに組み合わせて実施してもよい。すなわち、表示結果判定部は、広告コンテンツ配信装置30が記憶して広告コンテンツデータと自表示装置50で記憶している広告コンテンツデータが一致しているかどうか(広告コンテンツデータの自装置への配信が正常に行われたかどうか)を確認するとともに、表示部53が正常に動作していることが故障検知部56により検知されたかどうかを確認し、広告コンテンツデータの配信が正常に行われ、かつ表示部53が正常に動作している場合、表示監視部55による撮影結果を用いて、実施の形態1で説明した判定動作(図4参照)を実行する。これにより、処理負荷の大きい画像解析処理の実行回数を低く抑えることが可能となる。
上述した各実施の形態において、広告コンテンツ配信装置や表示装置が備えている構成要素は、各実施の形態で説明した動作などの実現が維持可能な範囲内において、適宜他の装置へ配置しても構わない。例えば、各実施の形態では、各表示装置が広告コンテンツ記憶装置、表示制御部および結果判定部を備えている場合の例について示したが、これらの一部または全部を各車両の中継装置が備えるように構成し、中継装置が自車両内の各表示装置を制御して広告コンテンツを表示させるようにしてもよい。
以上のように、本発明にかかる列車内情報表示装置は、乗客に広告コンテンツを提供する装置として有用であり、特に、広告コンテンツの表示結果判定機能を有する列車内情報表示装置に適している。
10 広告コンテンツ伝送装置
20 情報送受信装置
30 広告コンテンツ配信装置
31 記憶部
32 広告コンテンツ配信部
33 表示実績集計部
40 中継装置
50,50a,50b 表示装置
51 広告コンテンツ記憶部
52 表示制御部
53 表示部
54,54a,54b 表示結果判定部
55 表示監視部(カメラ)
56 故障検知部
57 センサー

Claims (27)

  1. 広告コンテンツ配信装置から配信された広告コンテンツを乗客に対して表示する列車内情報表示装置であって、
    前記広告コンテンツを表示する表示部と、
    前記表示部に表示されている映像画面を撮影するカメラと、
    前記カメラにより撮影された画像に基づいて前記映像画面の色に関する情報である色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と、前記広告コンテンツが前記表示部で正常に表示された場合の色に関する情報である表示結果判定用基準情報とに基づいて前記広告コンテンツの表示が正常に行われたかどうかを判定するとともに、当該判定結果を表示実績算出のための情報として、集計機能を有する広告コンテンツ配信装置に送信する表示結果判定部と、
    を備えることを特徴とする列車内情報表示装置。
  2. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて前記特定映像画面の色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  3. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて前記特定映像画面の色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行い、広告コンテンツ毎の再生実行回数と再生成功回数を算出するための情報として、判定結果を前記広告コンテンツ配信装置に送ることを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  4. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて前記特定映像画面の色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行い、広告コンテンツ毎の再生実行時間と再生成功時間を算出するための情報として、判定結果とともに、判定した時間を前記広告コンテンツ配信装置に送ることを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  5. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて前記特定映像画面の色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行い、広告コンテンツ毎の再生実行時間と再生成功時間を算出するための情報として、判定結果とともに、判定した時間を、さらには、広告主が広告コンテンツの費用対効果を判断するために集計内容を補正できるように乗客数をともに前記広告コンテンツ配信装置に送ることを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  6. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報として記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報が算出された場合と同じ条件で前記特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  7. 前記表示結果判定部は、前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記カメラにより撮影が行われた時点で前記表示部に表示されていた画面の色関連情報を算出して表示結果判定用基準情報とし、さらに、前記カメラにより撮影された画像に基づいて、前記映像画面の色関連情報を算出し、当該表示結果判定用基準情報と当該色関連情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  8. 前記表示結果判定部は、前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報とし、さらに、前記カメラにより撮影された画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報を算出した場合と同じ条件で前記映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  9. 前記色関連情報として、色合い、色相および明るさの中の1つ以上の情報を使用することを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  10. 前記表示結果判定部は、前記表示部の累積使用時間に基づいて決定した周期で前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  11. 前記表示結果判定部は、前記表示部の累積使用時間が大きいほど、短周期で前記判定を行うことを特徴とする請求項10に記載の列車内情報表示装置。
  12. 乗客が認識不可能な程度の短時間の間、表示結果の判定動作で利用する表示状態確認用映像を前記広告コンテンツの再生途中に挿入し、
    前記表示結果判定部は、前記カメラによる前記表示状態確認用映像の撮影結果を使用して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  13. 車両側面の各扉付近に設置され、
    前記カメラは、自身が設置されている側の対面側に設置されている他の列車内情報表示装置の表示部に表示されている映像画面を撮影し、
    前記表示結果判定部は、前記他の列車内情報表示装置における広告コンテンツの表示結果を判定することを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示装置。
  14. 地上側に設置された広告コンテンツ伝送装置から送信される広告コンテンツを乗客に対して表示する複数の表示装置と、上記広告コンテンツの表示で使用する広告コンテンツデータを記憶しておくとともに、記憶している広告コンテンツデータの一部または全部を予め決定されているスケジュールに従って前記複数の表示装置に配信する広告コンテンツ配信装置と、を備えた列車内情報表示システムであって、
    前記表示装置は、
    前記広告コンテンツを表示する表示部と、
    前記表示部に表示されている映像画面を撮影するカメラと、
    前記カメラにより撮影された画像に基づいて前記映像画面の色に関する情報である色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と、前記広告コンテンツが前記表示部で正常に表示された場合の色に関する情報である表示結果判定用基準情報とに基づいて前記広告コンテンツの表示が正常に行われたかどうかを判定する表示結果判定部と、
    を備え、
    前記広告コンテンツ配信装置は、
    各表示装置の表示結果判定部における判定結果を収集して自列車における広告コンテンツの表示実績を集計する表示実績集計部、
    を備えることを特徴とする列車内情報表示システム。
  15. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を前記表示装置または前記広告コンテンツ配信装置で記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて前記特定映像画面の色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  16. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報として前記表示装置または前記広告コンテンツ配信装置で記憶しておき、
    前記表示結果判定部は、前記カメラにより撮影された前記特定映像画面の画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報が算出された場合と同じ条件で前記特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  17. 前記表示結果判定部は、前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記カメラにより撮影が行われた時点で前記表示部に表示されていた画面の色関連情報を算出して表示結果判定用基準情報とし、さらに、前記カメラにより撮影された画像に基づいて、前記映像画面の色関連情報を算出し、当該表示結果判定用基準情報と当該色関連情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  18. 前記表示結果判定部は、前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報とし、さらに、前記カメラにより撮影された画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報を算出した場合と同じ条件で前記映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  19. 乗客が認識不可能な程度の短時間の間、表示結果の判定動作で利用する表示状態確認用映像を前記広告コンテンツの再生途中に挿入し、
    前記表示結果判定部は、前記カメラによる前記表示状態確認用映像の撮影結果を使用して前記判定を行うことを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  20. 前記表示結果判定部は、前記広告コンテンツ配信装置から配信されてきた広告コンテンツデータと広告コンテンツ配信装置で記憶されている広告コンテンツデータに基づいて、広告コンテンツの配信が正常に行われたかどうかを判断し、正常に行われた場合に前記広告コンテンツの表示結果判定処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  21. 前記表示装置は、
    前記表示部の故障検出を行う故障検知部、
    をさらに備え、
    前記表示結果判定部は、前記故障検知部により前記表示部の故障が検出されていない状態において、前記広告コンテンツの表示結果判定処理を実行することを特徴とする請求項1に記載の列車内情報表示システム。
  22. 広告コンテンツ配信装置から配信された広告コンテンツを乗客に対して表示する列車内情報表示装置において、広告コンテンツの表示結果を判定するための広告表示結果判定方法であって、
    前記表示部に表示されている広告コンテンツの映像画面をカメラで撮影する撮影ステップと、
    前記撮影した画像に基づいて前記映像画面の色に関する情報である色関連情報を算出する色関連情報算出ステップと、
    前記算出した色関連情報と、前記広告コンテンツが前記表示部で正常に表示された場合の色に関する情報である表示結果判定用基準情報とに基づいて前記広告コンテンツの表示が正常に行われたかどうかを判定するとともに、当該判定結果を表示実績集計機能を有する広告コンテンツ配信装置に送信する表示結果判定ステップと、
    を含むことを特徴とする広告表示結果判定方法。
  23. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面の色関連情報である表示結果判定用基準情報を外部から取得する表示結果判定用基準情報取得ステップ、
    をさらに含み、
    前記表示結果判定ステップでは、前記色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項22に記載の広告表示結果判定方法。
  24. 前記広告コンテンツの正常表示画面を撮影した画像に基づいて算出された、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報として外部から取得する表示結果判定用基準情報取得ステップ、
    をさらに含み、
    前記色関連情報算出ステップでは、前記特定映像画面の画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報が算出された場合と同じ条件で前記特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、
    前記表示結果判定ステップでは、前記算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項22に記載の広告表示結果判定方法。
  25. 前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記カメラにより撮影が行われた時点で前記表示部に表示されていた画面の色関連情報を算出して表示結果判定用基準情報とする表示結果判定用基準情報算出ステップ、
    をさらに含み、
    前記表示結果判定ステップでは、前記色関連情報と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項22に記載の広告表示結果判定方法。
  26. 前記広告コンテンツのデータに基づいて、前記広告コンテンツの特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報を算出し、当該算出した色関連情報同士の大小関係を表示結果判定用基準情報とする表示結果判定用基準情報算出ステップ、
    をさらに含み、
    前記色関連情報算出ステップでは、前記特定映像画面の画像に基づいて、前記表示結果判定用基準情報を算出した場合と同じ条件で前記特定映像画面を複数領域に分割した場合の各領域における色関連情報をそれぞれ算出し、
    前記表示結果判定ステップでは、前記算出した色関連情報同士の大小関係と前記表示結果判定用基準情報を比較して前記判定を行うことを特徴とする請求項22に記載の広告表示結果判定方法。
  27. 乗客が認識不可能な程度の短時間の間、表示結果の判定動作で利用する表示状態確認用映像を前記広告コンテンツの再生途中に挿入し、
    前記色関連情報算出ステップでは、前記カメラによる前記表示状態確認用映像の撮影結果に基づいて前記色関連情報を算出することを特徴とする請求項22に記載の広告表示結果判定方法。
JP2011532420A 2011-03-18 2011-03-18 列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法 Active JP4969705B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/056573 WO2012127565A1 (ja) 2011-03-18 2011-03-18 列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4969705B1 true JP4969705B1 (ja) 2012-07-04
JPWO2012127565A1 JPWO2012127565A1 (ja) 2014-07-24

Family

ID=46650147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532420A Active JP4969705B1 (ja) 2011-03-18 2011-03-18 列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US10097290B2 (ja)
EP (2) EP2688033B1 (ja)
JP (1) JP4969705B1 (ja)
WO (2) WO2012127565A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7533366B2 (ja) 2021-06-02 2024-08-14 株式会社デンソー 通知判断装置、通知判断方法および通知判断プログラム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2688033B1 (en) * 2011-03-18 2017-12-20 Mitsubishi Electric Corporation In-train information display device, in-train information display system and advertisement display results assessment method
ITRM20120630A1 (it) * 2012-12-11 2014-06-12 Taggalo S R L Metodo e sistema per il monitoraggio della visualizzazione di contenuti video
JP6420132B2 (ja) * 2014-12-03 2018-11-07 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 電子広告表示システム、電子広告表示装置、及び携帯端末
JP5818050B1 (ja) * 2015-01-28 2015-11-18 ビックリック株式会社 ステータス判定システム
KR102056069B1 (ko) * 2015-09-10 2020-01-22 매뉴팩처링 리소시스 인터내셔널 인코포레이티드 디스플레이 오류의 체계적 검출을 위한 시스템 및 방법
KR102429557B1 (ko) * 2017-11-10 2022-08-05 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 재생 판단 장치, 컨텐츠 재생 확인 방법
US10908863B2 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Manufacturing Resources International, Inc. System and method for providing access to co-located operations data for an electronic display
US11645029B2 (en) 2018-07-12 2023-05-09 Manufacturing Resources International, Inc. Systems and methods for remotely monitoring electronic displays
KR20200079835A (ko) * 2018-12-26 2020-07-06 삼성전자주식회사 광고 비용을 산출하기 위한 디스플레이 시스템
US11137847B2 (en) 2019-02-25 2021-10-05 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US11402940B2 (en) 2019-02-25 2022-08-02 Manufacturing Resources International, Inc. Monitoring the status of a touchscreen
US20230274676A1 (en) * 2020-02-21 2023-08-31 Motov Co., Ltd. Apparatus, method, and system for displaying image
CN112291606B (zh) * 2020-10-30 2022-10-11 成都新潮传媒集团有限公司 一种广告监播方法、广告监播装置及计算机可读存储介质
CN112700742A (zh) * 2021-01-07 2021-04-23 中科网联数据科技有限公司 广告屏监测系统和方法
JP7267341B2 (ja) * 2021-04-21 2023-05-01 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 広告評価システム、広告評価方法及び広告評価プログラム
US11921010B2 (en) 2021-07-28 2024-03-05 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11965804B2 (en) 2021-07-28 2024-04-23 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies with differential pressure sensors
US11972672B1 (en) 2022-10-26 2024-04-30 Manufacturing Resources International, Inc. Display assemblies providing open and unlatched alerts, systems and methods for the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210789A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Toshiba Corp 色むら検査装置
JP2003122505A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2007088980A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Seiko Epson Corp 輝度むら及び/又は色むら補正データ算出方法
WO2010024344A1 (ja) * 2008-08-27 2010-03-04 ミツミ電機株式会社 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216504A (en) * 1991-09-25 1993-06-01 Display Laboratories, Inc. Automatic precision video monitor alignment system
US5572444A (en) * 1992-08-19 1996-11-05 Mtl Systems, Inc. Method and apparatus for automatic performance evaluation of electronic display devices
US5602932A (en) * 1994-03-04 1997-02-11 International Business Machines Corporation Photodetector array based image analysis apparatus
JP2001060082A (ja) * 1999-08-24 2001-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色再現端末装置およびネットワーク色再現システム
JP2001326952A (ja) 2000-05-15 2001-11-22 Nec Corp 放送確認システム、放送確認方法及び装置、放送確認プログラムを記録した記録媒体
US7614065B2 (en) * 2001-12-17 2009-11-03 Automated Media Services, Inc. System and method for verifying content displayed on an electronic visual display
JP2003134489A (ja) 2001-10-26 2003-05-09 Victor Co Of Japan Ltd 蓄積型コマーシャル映像放映システム
US8840475B2 (en) 2002-12-10 2014-09-23 Ol2, Inc. Method for user session transitioning among streaming interactive video servers
JP4348517B2 (ja) 2003-08-05 2009-10-21 船井電機株式会社 パネル表示テレビジョン調整システムおよびパネル表示テレビジョン調整方法およびパネル表示テレビジョン。
US7224332B2 (en) 2003-11-25 2007-05-29 Eastman Kodak Company Method of aging compensation in an OLED display
FI119954B (fi) * 2004-08-30 2009-05-15 Optofidelity Oy Elektronisten laitteiden testausmenetelmä
JP4571465B2 (ja) 2004-09-17 2010-10-27 株式会社日立国際電気 コンテンツ表示装置
EP1894155A4 (en) 2004-12-09 2009-07-22 Tipigo Ltd INTERACTIVE AND ADAPTIVE MESSAGE TRANSMISSION SYSTEMS
EP1905249A4 (en) 2005-02-24 2012-12-12 Bang & Olufsen Technology As SYSTEM FOR PROVIDING UNIFORM IMAGE QUALITY IN DISPLAYS FOR IMAGE REPRODUCTION
JP4815162B2 (ja) 2005-07-08 2011-11-16 パナソニック株式会社 コンテンツ放映装置
WO2007087016A2 (en) 2005-12-08 2007-08-02 Stuart Weissman Surface-mounted contour-fitting electronic visual display system for use on vehicles and other objects
JP4692999B2 (ja) 2006-04-26 2011-06-01 パイオニア株式会社 コンテンツ表示システム及び方法
US8406562B2 (en) * 2006-08-11 2013-03-26 Geo Semiconductor Inc. System and method for automated calibration and correction of display geometry and color
JP4710778B2 (ja) 2006-09-28 2011-06-29 株式会社日立製作所 小型カメラ搭載型の列車内情報表示システム
US8994757B2 (en) 2007-03-15 2015-03-31 Scalable Display Technologies, Inc. System and method for providing improved display quality by display adjustment and image processing using optical feedback
US7847764B2 (en) * 2007-03-15 2010-12-07 Global Oled Technology Llc LED device compensation method
JP4591465B2 (ja) 2007-03-27 2010-12-01 株式会社日立製作所 列車内通信システム
JP4684317B2 (ja) 2007-07-23 2011-05-18 三菱電機株式会社 列車内表示器管理システムおよび列車内表示器管理方法
US8532851B2 (en) * 2007-09-13 2013-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Train information display system and train information display device
JP5157358B2 (ja) * 2007-10-10 2013-03-06 セイコーエプソン株式会社 画像表示システム、及び画像補正方法
CN102112357B (zh) 2008-07-29 2014-07-16 三菱电机株式会社 信息提供服务系统、车辆内信息提供方法及车辆内信息显示装置
EP2688033B1 (en) * 2011-03-18 2017-12-20 Mitsubishi Electric Corporation In-train information display device, in-train information display system and advertisement display results assessment method
US9025015B2 (en) * 2012-11-30 2015-05-05 Convergent Media Systems Corporation Verification of playout of signage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210789A (ja) * 1996-02-05 1997-08-15 Toshiba Corp 色むら検査装置
JP2003122505A (ja) * 2001-10-12 2003-04-25 Sony Corp 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2007088980A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Seiko Epson Corp 輝度むら及び/又は色むら補正データ算出方法
WO2010024344A1 (ja) * 2008-08-27 2010-03-04 ミツミ電機株式会社 画質調整装置、画質調整方法、及び画質調整プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
小尾 秀夫: "特集「交通システム」", 三菱電機技報 第77巻 第11号, vol. 第77巻, JPN6011051641, 25 November 2003 (2003-11-25), pages 33 - 38, ISSN: 0002031582 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7533366B2 (ja) 2021-06-02 2024-08-14 株式会社デンソー 通知判断装置、通知判断方法および通知判断プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130325586A1 (en) 2013-12-05
EP2688028A4 (en) 2015-01-07
WO2012127565A1 (ja) 2012-09-27
WO2012127971A1 (ja) 2012-09-27
US9584233B2 (en) 2017-02-28
EP2688033A4 (en) 2014-08-27
EP2688033B1 (en) 2017-12-20
US20130339992A1 (en) 2013-12-19
US10097290B2 (en) 2018-10-09
JPWO2012127565A1 (ja) 2014-07-24
EP2688033A1 (en) 2014-01-22
EP2688028A1 (en) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4969705B1 (ja) 列車内情報表示装置、列車内情報表示システムおよび広告表示結果判定方法
US8766876B2 (en) Projector for advertising images
US20160232572A1 (en) Public Transport Advertising Using Passenger Demographic Information
US9015061B2 (en) Passenger guidance display system, passenger guidance display apparatus, and passenger guidance display method
FR2932447A1 (fr) Systeme informatique embarque de gestion d'un train
US8719382B2 (en) Method and system for data processing
JP2007290574A (ja) 列車混雑度通知システム
KR20090076485A (ko) 터널에서의 사고감시 시스템 및 방법
JP2006221237A (ja) 旅行時間算出システム
JP2019109592A (ja) 道路地図生成システム及び道路地図生成方法
JP5531291B2 (ja) 列車搭載用画像処理システム
JP5122031B2 (ja) 列車内情報表示装置および列車内情報表示システム
CN105338325A (zh) 一种监控视频传输方法及装置
KR100545057B1 (ko) 웹 기반 미디어 광고 효과의 정량적 산출 및 광고 제어시스템
JP4343815B2 (ja) 車内映像表示システム及び車両映像表示システム
KR101546701B1 (ko) 차량운행 스마트 통합단말장치, 차량운행 스마트 통합단말장치를 이용한 차량 운행 정보 수집 시스템 및 그 운용방법
CN110189422A (zh) 一种客运巴士的收费系统
JP4571465B2 (ja) コンテンツ表示装置
CN110505423A (zh) 一种行车记录系统
CN202939799U (zh) 闯红灯自动记录系统
US10902574B2 (en) Information processing apparatus, image capture system, control method and storage medium
JP4140795B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法及び映像表示システム
TW201026536A (en) System of dispatching and idsplaying image information carried on trains and method of switching the display thereof
WO2021033304A1 (ja) 列車監視システム及び列車監視方法
CN105100702B (zh) 呈现车辆环境的方法、显示装置、系统及计算机程序

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4969705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250