JP4969219B2 - 可動防護扉用の安全スイッチ - Google Patents

可動防護扉用の安全スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4969219B2
JP4969219B2 JP2006315816A JP2006315816A JP4969219B2 JP 4969219 B2 JP4969219 B2 JP 4969219B2 JP 2006315816 A JP2006315816 A JP 2006315816A JP 2006315816 A JP2006315816 A JP 2006315816A JP 4969219 B2 JP4969219 B2 JP 4969219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
activator
safety switch
door
switch according
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006315816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007180017A (ja
Inventor
プルマン ユルゲン
ルップ ローランド
ファイト アンドレーアス
アイヒンガー ペーター
Original Assignee
ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー filed Critical ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー
Publication of JP2007180017A publication Critical patent/JP2007180017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4969219B2 publication Critical patent/JP4969219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/08Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body in connection with the locking of doors, covers, guards, or like members giving access to moving machine parts
    • F16P3/10Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body in connection with the locking of doors, covers, guards, or like members giving access to moving machine parts in which the operation of locking the door or other member causes the machine to start
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/10Bolts of locks or night latches
    • E05B15/101Spring-retracted bolts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0046Electric or magnetic means in the striker or on the frame; Operating or controlling the striker plate
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B15/00Other details of locks; Parts for engagement by bolts of fastening devices
    • E05B15/10Bolts of locks or night latches
    • E05B15/102Bolts having movable elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/10Illuminating devices on or for locks or keys; Transparent or translucent lock parts; Indicator lights
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0048Circuits, feeding, monitoring
    • E05B2047/0067Monitoring
    • E05B2047/0069Monitoring bolt position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0084Key or electric means; Emergency release
    • E05B2047/0086Emergency release, e.g. key or electromagnet
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B41/00Locks with visible indication as to whether the lock is locked or unlocked
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/04Locks or fastenings with special structural characteristics for alternative use on the right-hand or left-hand side of wings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/31Lever operator, flush
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/0999Spring retracted
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/0999Spring retracted
    • Y10T292/1003Swinging catch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/1014Operating means
    • Y10T292/1021Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/096Sliding
    • Y10T292/1014Operating means
    • Y10T292/1022Rigid
    • Y10T292/1031Swinging catch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/175Bolt releasers
    • Y10T292/18Free-end-engaging means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/54Trippers
    • Y10T292/558Sliding bolt, swinging detent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5611For control and machine elements
    • Y10T70/5757Handle, handwheel or knob
    • Y10T70/5761Retractable or flush handle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]
    • Y10T70/7102And details of blocking system [e.g., linkage, latch, pawl, spring]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]
    • Y10T70/7107And alternately mechanically actuated by a key, dial, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]
    • Y10T70/713Dogging manual operator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/80Parts, attachments, accessories and adjuncts
    • Y10T70/8027Condition indicators

Description

本発明は、可動防護扉の位置に関する機能としてイネーブル信号を発生させる安全スイッチに関するものであり、安全スイッチは、可動防護扉に固定されるドア部およびその防護扉と対になる扉部分に固定されるフレーム部を備える。ドア部は、第1位置と第2位置との間で移動可能なアクチベータを有し、フレーム部は、アクチベータが第2位置にあるときに係合することができる切り欠き部を有する。さらに、アクチベータを第2位置に係止するために係止要素を備え、アクチベータの機能としてイネーブル信号を発生させるため、アクチベータの位置の少なくとも1つを検知するように設計されているセンサを備える。
このような安全スイッチは、下記特許文献1に開示されている。
この種の安全スイッチは、防護係止連動装置とも呼ぶことができる。これらは、自動機械あるいは自動システムが危険な状態にある間は機械あるいはシステムへの接近を防止することを目的とする防護扉、防護フラップ等において用いられる。機械とは、例えばロボット、高速回転スピンドルを有する工作機械、搬送あるいは運搬システム、プレス機、または機械の作業領域にいる人々に対して危険な他の機械あるいはシステムなどのことである。安全スイッチは、制御装置が防護扉の閉鎖状態を識別できることにより、信号装置として用いることができる。制御装置は通常、防護扉が閉じられているときにのみ機械を作動させるよう構成される。運転作動中に防護扉が開けられた場合(開けることが可能な場合)、例えば機械あるいはシステムへの電力供給を切ることで、制御装置は機械あるいはシステムを危険でない状態にする必要がある。
例えば機械あるいはシステムがまだ停止途中であるなど、シャットダウン後もある程度の間は危険な機械やシステムは数多くある。このような適用例において、機械あるいはシステムが危険でない状態になるまで防護扉が開けられるのを防止する安全スイッチが求められている。この機能は、ここでは防護係止と称する。
従来、公知の安全スイッチは可動防護扉に配置されるアクチベータと呼ばれるものを有する。防護扉が閉じられているとき、アクチベータは1つ以上のセンサにより検知されるドアフレームのアクチベータ受容体に係合する。防護係止を有する安全スイッチの場合、同様にアクチベータはアクチベータが引き抜かれることを防止するアクチベータ受容体に係止される。この場合アクチベータは2つの機能を果たす。すなわち、第1には、防護扉の閉鎖状態を検知できることによる検知要素としての機能、および第2には、アクチベータがアクチベータ受容体に係止されている限り防護扉が開けられるのを防止するボルトとしての機能である。アクチベータは、例えばモニターされた機械あるいはシステムが安全な状態になり次第、制御装置により起動される電動アクチュエータによって使用可能にすることができる。
このような安全スイッチの1つの例が下記特許文献2で開示されている。アクチベータ(上記文献では鍵と称される)は、防護係止機能を実現するためにカムが係合することのできる中心開口部を有する平面金属板である。アクチベータ受容体は、その内部寸法がアクチベータの外形寸法よりわずかに大きいだけの狭い溝である。したがって、公知の安全スイッチでは、アクチベータがアクチベータ受容体に係合することができるように、防護扉とフレームとで相互にごく精密に位置合わせをする必要があるという欠点がある。それゆえこの公知の安全スイッチを取り付けることは困難である。また、時間の経過につれて防護扉が劣化した場合、結果として取り付け公差がもはや維持されなくなり、問題が生じる。この場合、防護扉を正常に閉じることはもはや出来ない。
下記特許文献3では、アクチベータが幅の狭いアクチベータ受容体に挿入される必要がある別の安全スイッチが開示されている。この既知の安全スイッチも、厳格な取り付け公差が求められる。
下記特許文献4では、種々の先行技術の安全スイッチの実施例について記載しているが、機械設計は極めて概略的に図示されているだけである。これら公知の安全スイッチを特徴づけている特徴とは、アクチベータおよびアクチベータ受容体のそれぞれが、係合させて係止する時のみ信号交換が可能なように配置された信号手段を有するということである。こうした実装の利点は、関連欧州規格EN1088の安全関連要件を満たすには1つのセンサだけでよいという事実にある。厳格な取り付け公差に関して上で概説した問題は、下記特許文献4では言及されていない。
冒頭で述べた下記特許文献1では、高い取り付け公差および防護扉の劣化を考慮に入れているとする先行技術の安全スイッチについて記載している。公知の安全スイッチは、ハンドルを介して第1および第2位置の間で移動可能なアクチベータを有する。アクチベータは第2位置では、フレーム部上のアクチベータ受容体に係合することができる程度までドア部より突出し、その結果、防護扉を係止する。フレーム部には回動可能な係止要素が設けられており、これによりアクチベータをアクチベータ受容体に係止することができる。アクチベータおよび係止要素は共に(通常の取り付け位置で)垂直に延びる溝および突起を有し、それらは対をなして係止状態に係合する。溝と突起が垂直方向に延びている為、アクチベータおよび係止要素は相互に垂直方向に移動することができる。この結果、この公知の安全スイッチは垂直方向における取り付け公差をより広いものにする。水平方向においては、移動の自由度は溝および突起の深さにより制限される。
独国特許出願公開第10305704号明細書 独国特許出願公開第4328297号明細書 独国特許出願公開第19624172号明細書 国際公開第00/64054号パンフレット
これを背景とし、簡素かつ対費用効果の高い方法で実現でき、かつ、広い取り付け公差を可能にする、防護係止機能を持つ他の安全スイッチを提供することを本発明の目的とする。
本発明の1つの態様によると、係止要素がドア部上に配置されたことを特徴とする、冒頭で述べたタイプの安全スイッチによってこの目的は達成される。
本発明は、可動ドア部において防護係止機能を実現する取り組み方法を初めて追求する。これとは対照的に、全ての公知な安全スイッチの場合において防護係止機能に求められる係止要素は、(一般的に固定されている)フレーム部にまたはフレーム部上に配置されている。従来の設計では、アクチベータ受容体に入るアクチベータの自由端がアクチベータ受容体で係止できるように設計する必要がある。それゆえ、フレーム部の係止要素が係合する溝、突起、切り欠き部、開口部等が、アクチベータの自由端において常に要求される。これらの場合において安全かつ信頼できる作動は、係止要素およびアクチベータの自由端が互いに十分な嵌合精度で係合する場合にのみ確実なものになる。嵌合の精度が、取り付け公差を決定し制限する。これとは対照的に、本発明は「任意に」アクチベータの自由端を設計でき、ラッチがアクチベータ上の他の場所、すなわちドア部で起こるため、アクチベータの自由端をアクチベータ受容体内に極めて広い公差で挿入することができる。アクチベータの自由端がフレーム部上の係止ポケットなどに入り、結果としてアクチベータの移動方向に対して横断する方向に防護扉が開くことを防止できれば十分である。しかしながら、アクチベータを広い公差で係止ポケット内に収容できるという理由から係止ポケット内におけるアクチベータのラッチは「後方から」行われる。本発明の新規な着想は、垂直および水平の両方向における広い取り付け公差を提供する。さらに新規な着想は、以下に好適な実施例に関連して図示されるように、極めて簡素かつ対費用効果の高い方法で実現できる。
それゆえ、上記目的は完全に達成される。
改良において、アクチベータは縦方向に実質的に鏡面対称である自由端を有する。
好ましくは、アクチベータの自由端は、垂直および水平の両方向で鏡面対称である。1つの実施例において、アクチベータの自由端は断面が矩形である。改良には、例えば右側に戸当たりがあったり左側に戸当たりがあったりするなどの種々の取り付け位置で、新規な安全スイッチを容易に用いることができるという利点がある。この結果、新規な安全スイッチの部品数を削減することができる。新規な安全スイッチは、さらに対費用効果の高い方法で実現することができる。
さらなる改良において、フェイルセーフ方法としてアクチベータが第2位置にあることを検知するようにセンサは設計されている。
「フェイルセーフ」とはこの場合、アクチベータが実際に第2位置にあるときにのみ、センサが、第2位置のアクチベータを検知することができることを意味している。これはセンサがフレーム部、特に切り欠き部領域内に配置される場合に特に好ましい。この場合、確実に防護扉のラッチ位置を検知し、その結果としてモニターされた機械またはシステムが作動することができるためには単一のセンサで十分である。切り欠き部領域内にセンサを配置することは、高いフェイルセーフ性を有しつつコンパクトな実装を可能にすることから特に好ましい。
さらに好適な改良において、センサはIDタグ、特にトランスポンダとして知られるものを読みとるよう設計されており、アクチベータは2つの位置のうちの1つでセンサが読みとれるように配置されたIDタグを含んでいる。IDタグは、好ましくはアクチベータの第2位置にあるときにのみ正確に読みとることができるように配置される。これは例えば、アクチベータの自由端の凹部に配置したトランスポンダをIDタグとして用いることで実現できる。この結果、IDタグを有するアクチベータが切り欠き部に挿入された時にのみ確実にセンサが反応する短いスイッチ距離が得られる。これらの好適な改良は、特に簡素かつ対費用効果の高い実装を可能にし、同時に高いフェイルセーフ性を提供する。
さらなる改良においてアクチベータは、アクチベータの移動方向に対して実質的に横断する方向に位置する前側部を有し、その前側部の任意箇所にIDタグが配置される。好ましくは、IDタグは前側部上に格納された形で実装される。センサは好ましくは、切り欠き部の基部、すなわち挿入するアクチベータの自由端の反対側に位置する。
これらの改良は、新規な安全スイッチの種々の取り付け位置において、フェイルセーフ性についての評価を達成する特に簡易な可能性を示している。この場合、IDタグはアクチベータの移動軸と平行な方向で切り欠き部内に押し進められ、取り付け位置を問わずアクチベータ受容体内での極めて信頼性の高い検知を可能にしている。
さらなる改良において、ドア部は、アクチベータが第1位置にあるようにプレストレスを与えるための第1ばねを有している。
この改良には、係止要素がその機能を果たせない場合に、アクチベータが自動的に「安全でない」第1位置に移動されるという利点がある。機械あるいはシステムの作動がアクチベータの位置によって決まることから、重要な係止要素の機能故障はこのようにして簡単にかつ迅速に認識される。さらに、ばねによるアクチベータのプレストレスには、ドア部を電力供給せずに実装することができる利点があり、新規な安全スイッチの嵌合をさらに簡素化している。
さらなる改良において、係止要素は第3位置と第4位置の間に配置され、ドア部は、アクチベータを第2位置に係止するよう設計されている第3位置に、係止要素があるようにプレストレスを与えるための第2ばねを有している。
この改良は、ここでもまた外部からのいかなる追加電気エネルギーがなくとも、係止要素が「安全な」位置にあるようにプレストレスを与えている。したがって、係止要素は少しでも係止が可能になれば自動的にアクチベータを係止する。この改良は、特に簡素かつ信頼できる具現化である。
さらなる改良において、フレーム部は、係止要素を第2ばねに逆らって第4位置まで移動させるよう設計されているアクチュエータ(好ましくは吊上げ磁石のように電動されるもの)を有している。
フレーム部にアクチュエータを配置することは、ドア部がいかなる給電線もなくて済み、それゆえ嵌合が簡単であるということにさらに寄与する。この改良における解除はフレーム部とドア部と間の隙間を介して行われる必要があるため、吊上げ磁石または類似した直動アクチュエータの使用は、係止要素を解除するには特に効率的な解決策であることがわかっている。
さらなる改良において、新規な安全スイッチは、アクチュエータに短時間駆動エネルギーを与えるパルス発生器を備える。パルス発生器は電流パルスを供給すると有利である。パルス発生器が手動で起動できればさらに好ましい。
上述したように、第1位置にあるアクチベータにプレストレスを与えるための第1ばねを用いることで、短パルスによる新規な安全スイッチの解除を実現可能にする。この改良には、防護扉が開いているときにはアクチュエータの中を電流が流れている必要がないという利点がある。これとは対照的に、先行技術の安全スイッチは防護扉が開いているときは持続的に電流が流れる必要があるように設計されている。手動で起動されるパルス発生器を用いることで、防護扉は一旦解除されれば、意図的に開けなければならないが、そのために印加される力はそれほど強くなくてもよいという利点をさらに有している。意図的に手動で起動した後で多数のドアを開ける場合、制御装置により解除される時ほどドアは迅速に開かない為、広い領域をカバーし、複数の防護扉を有するシステムの場合において、利点は特に顕著である。その結果、防護扉がいたずらに急に開き、あらためて手動で閉じなければならなくなるのを防ぐ。
さらなる改良において、ドア部は第5位置と第6位置との間で移動できる動作要素を有し、係止要素を第2ばねに逆らって第4位置まで移動させるために、アクチュエータは動作要素を第5位置に移動させる。
この改良では、フレーム側アクチュエータの動きをドア部へ伝達する動作要素は、ドア部の一部である。この改良では、係止要素がアクチュエータとは切り離して形成できることからコンパクトな設計を可能にする。
さらなる改良において、動作要素は、アクチベータの移動方向とほぼ平行な移動軸に沿って移動させることができる。
この改良では、極めて効率的な力の伝達を可能にし、その結果として少ないエネルギー消費量で係止要素を解除することができる。さらに、係止要素の解除には関係なく、取り付け公差を最大限にすることができる。
さらなる改良において、動作要素はアクチベータ内に配置される。
この改良では、結果として特にコンパクトかつ効率的な新規な安全スイッチを実現する。
さらなる改良において、新規な安全スイッチは、第6位置にある動作要素にプレストレスを与えるための第3ばねを備えている。
この改良は、やはりいかなる電気エネルギーも供給されずに、動作要素が常に所定の位置にあることを確実なものにする。この結果、この改良は簡素かつ信頼できる新規な安全スイッチの設計に寄与する。
さらなる改良において、ドア部は、ハンドルが把持される延長位置と格納位置との間を移動できるハンドルを有している。ハンドルは、アクチベータが第2位置にあるとき、ハンドルが格納位置にあるようにアクチベータに連結されている。
この改良には、防護扉が一旦解除されれば、極めて簡易な方法で防護扉を開閉することができるという利点がある。さらに、格納式のハンドルは防護扉が安全に閉鎖されていることを表す視認表示器としても働き、防護扉の乱暴な取り扱いがしにくくなる。
さらなる改良において、新規な安全スイッチは、非常停止押しボタンおよび/または確認押しボタンを備える。
新規な安全スイッチにおける非常停止押しボタンおよび/または確認押しボタンの組み込みは取り付けをさらに容易にするのに寄与する。非常停止押しボタンは、危険な状態にある監視下の機械あるいはシステムを、手動で迅速に安全な状態にする目的にかなう。新規な安全スイッチにおけるこのような押しボタンの組み込みは、防護係止機能によって、安全スイッチそのものは機械あるいはシステムを緊急停止させるものではないので、特に有利である。確認押しボタンの組み込みは、手動で防護扉の閉鎖を確認することを可能にし、機械あるいはシステムを再び作動させるのに好都合な方法として用いることができる。
上述した特性および以下に説明する特徴は、それぞれ挙げられた組合せだけでなく他の組合せや単体でも、本発明の範囲を逸脱することなく用いられることは言うまでもない。
本発明の典型的実施例は図面に図示され、以下においてさらに詳細に説明される。
図1において、新規な安全スイッチを有する装置は、全体を参照符号10で表している。装置10はこの場合、作業領域が防護扉14によって確保されるロボット12を含んでいる。本発明による安全スイッチ16は、防護扉14上に配置される。安全スイッチ16は、可動防護扉14に固定されるドア部17およびその防護扉と対になる扉部分20に載置されるフレーム部18を含んでいる。図示された実施例において、防護扉と対になる扉部分20は、防護扉14用の固定止め具である。他の実施例において、防護扉と対になる扉部分20は、2区画型防護扉の第2ドアであっても良い。
フレーム部18は、2本の配線22、24を介して安全スイッチ装置26に接続されている。安全スイッチ装置26は、例えば本発明の出願者により販売されているPNOZ(R)シリーズの安全スイッチ装置である。これらの安全スイッチ装置は、例えば安全スイッチ16等の信号装置の出力信号を評価し、安全スイッチに関する機能として電気的負荷をシャットダウンするように設計されている多重チャンネル冗長安全スイッチ装置である。電気的負荷とはこの場合、ロボット12である。それによって安全スイッチ装置26は、メーク接点が電源32とロボット12との接続間に配置される2つの接触器28、30を駆動させる。安全スイッチ装置26に代わるものとして、安全スイッチ16は、本発明の出願者により商標名PSS(R)で販売されているプログラム可能な安全コントローラにも接続することができる。
新規な安全スイッチ16の好適な実施例を、以下に説明する。同一符号は上記と同一要素を表している。
図2に示すように、新規な安全スイッチ16のドア部17は(図5で図示される)第1位置と(図2から図4で図示される)第2位置との間で移動できるアクチベータ40を含んでいる。この場合、アクチベータはL字形であり、長い突起部分42および短い突起部分44を有する。ばね46はアクチベータ40が第1位置にあるようにプレストレスを与え(第1)、短い突起部分44に対して作用する。第2位置において(図2)、長い突起部分42の自由端48はドア部17を越えて横方向に突出し、フレーム部18に形成される切り欠き部50に係合できる。切り欠き部50はこの好適な実施例において実質的に矩形であり、その正味の内部寸法(ここでは図示せず)はアクチベータ40の自由端48の外形寸法より全方向に約5mm大きい。
参照符号52は、アクチベータ40をばね46が与えるプレストレス力に逆らって第2位置に係止する係止要素を表している。この場合、係止要素52は軸54のまわりを回動するトグルレバーの形である。トグルレバー52は互いにほぼ直角に突出する2つの自由端56、58を有している。図2に示す作動位置において、トグルレバー52の自由端56はアクチベータ40の上部長手方向側に形成される開口部60に係合している。この結果、アクチベータ40はばね46が与えるプレストレスに逆らって第2位置に保持される。第2ばね62はトグルレバー52が図2に示す係止位置にあるようにプレストレスを与える、自由端58に作用する。さらに自由端58は、手動輪66を介して45°まで回転させることができる(図4)四角い回転スピンドル64上に載置される(図3および図4)。45°まで回転された位置において、回転スピンドル64は、ばね62のプレストレス力に逆らってトグルレバー52を上方に移動させ、結果として自由端56がアクチベータ40を解除する。手動輪66(概略的にのみ示す)は任意であって、防護係止が起動された場合に手動で防護扉14を開けられるよう(非常解錠)、防護扉14の内部から利用可能である。手動輪66は好ましくは防護扉14の外部から利用できないように配置される。さらに回転スピンドル64は、外部からでも緊急解除が可能なようにするため、防護扉14の外部から利用できてもよい。この場合、回転スピンドルは封緘を破った後にのみ開けることができるカバー(ここでは図示せず)の後方に配置すると好都合である。
参照符号68はドア部17の筐体70内に格納して配置されるハンドルを表している。ハンドル68は、ボルト72によりアクチベータ40に接続されている。この設計により、ハンドル68がアクチベータ40の移動を追従することができる。図2に示す作動位置において、ハンドル68はドア部17の筐体70内に面一に格納される(図2)。アクチベータ40が第1の、押し戻された位置にある場合、ハンドル68は筐体70から押し出される(図5)。この位置で、ハンドル68は防護扉14を閉め、次にばね46のプレストレス力に逆らってアクチベータ40を第2位置に移動させるために握ることができる。この場合、外部に突き出ているハンドル68(図5)はアクチベータ40が第1位置に位置している、すなわち、防護扉14は係止されていないことを示している。
参照符号76はフレーム部18内の切り欠き部50領域に配置されるセンサとアクチュエータ回路を表している。センサ/アクチュエータ回路76は一方でアクチベータ40の自由端48の前側に配置されるトランスポンダ78を読み取るよう設計されている。この場合、トランスポンダ78は、アクチベータ40の自由端48が切り欠き部50内に十分な距離で突出した場合にのみセンサ/アクチュエータ回路76で読み取られるように、アクチベータ40の前側に配置される。アクチベータ40は、係止要素52によりこの位置に係止される。さらに、センサ/アクチュエータ回路76は、切り欠き部50領域に配置されているプランジャ80(図4)を矢印82の方向に前進させるように設計されている。プランジャ80の機能は、図3および図4を参照して以下に説明する。
最後に、非常停止押しボタンは参照符号84で概略的に図示され、確認押しボタンは参照符号86で概略的に図示されている。非常停止押しボタン84は、手動でロボット12の非常停止を作動させるという目的にかなっている。このために、非常停止押しボタン84は、安全スイッチ装置26によりそれ自身公知な方法で監視される。確認押しボタン86は、アクチベータ40が前進したということを含めて防護扉14が閉じられたことを確認するという目的にかなっている。確認押しボタン86の出力信号は、安全スイッチ装置に関する機能として、ロボット12を再起動するために安全スイッチ装置26へ入力してもよい。
図3に示すように、好適な実施例において、アクチベータ40の第1突起部分42には空洞が設計されている。スライド88の形状をした動作要素は、空洞突起部分42の内部に配置されている。スライド88は、第3ばね90を介してアクチベータ40の自由端48に対してプレストレスを与えられている。スライド88は、アクチベータ40の自由端48から見て外方に向く側にベベル92を有しており、トグルレバー52を図4に示す上昇位置に引き上げるためトグルレバー52の自由端56を持ち上げるよう設計されている。したがってスライド88は、手動輪66および回転スピンドル64のそれぞれによる緊急解除に代わるものとして、アクチベータ40のラッチを解除することによって動作要素として働く。
したがって、新規な安全スイッチ16が機能する方法は、以下の通りである。閉じられてラッチされた状態において、アクチベータ40の自由端48は、フレーム部18内の切り欠き部50内に係合する。スライド88は、ばね90を介して自由端48に対してプレストレスを与えられる。トグルレバー52の端部56は、アクチベータ40の開口部60に突出し、その結果ばね46のプレストレス力に逆らってアクチベータ40を係止する。この状態では、防護扉14はラッチされ、係止されている。トグルレバー52は、意図的な解除作動によってのみ解除できる防護係止機能を提供する。防護扉の閉じられた状態は、トランスポンダ78によりセンサ/アクチュエータ回路76で検知され、安全スイッチ装置26に信号を送る。安全スイッチ装置26は、防護扉14が閉じられたため、接触器28、30のメーク接点を閉じることによりロボット12の作動を可能にする。
人がこれからロボット12の作業領域に入ろうとする場合、ロボット12はまず安全な作動位置にする、例えばシャットダウンされるなどの必要がある。安全な作動位置は、センサ(ここでは図示せず)により検知される。これに代えて、ロボット12がシャットダウンされることにより作動する時間計測要素を設けてもよい。時間計測要素(ここでは図示せず)によって決められた期間が一旦経過すれば、ロボット12は安全な静止位置をとる。そして防護扉を開けるためには、まずアクチベータを解錠する必要がある。解錠は安全スイッチ装置26が解除信号をセンサ/アクチュエータ回路76に伝送することにより行われる。センサ/アクチュエータ回路76はただちにプランジャ80を矢印82の方向に起動させる(図4)。プランジャ80が前進した結果、スライド88も(ばね90に逆らって)同様に矢印82の方向に前進する。ベベル92により、トグルレバー52は、ばね62の力に逆らって持ち上げられる。これでばね46は、アクチベータ40がその移動軸に沿って(矢印82の方向に)押し戻されるよう固定する。さらに、アクチベータ40が後退した結果、ハンドル68は延びる。これで防護扉14を開けることができる(図5)。
望ましくない方法で防護扉14が急に開くのを防ぐために、安全スイッチ装置26からの解除信号が存在する。解除信号は安全スイッチ装置26から押しボタン94を介して伝えられ、実際に防護扉14を解除するためには手動で起動する必要がある(図1)。防護扉14のラッチを外すためには短いエネルギーパルスだけでよいため、特に有利な方法においては、押しボタン94はパルス発生器の形であってもよく、説明した方法でスライド88がトグルレバー52を持ち上げるまでプランジャ80を前進させるためにはエネルギーパルスで十分である。ドア部17の純然たる機械設計によって、防護扉14のラッチを外すために定電流は必要としない。
防護扉を閉じるには、延びたハンドル68を用いて防護扉14を引っ張ってもよい。ハンドル68が押し込まれた結果、アクチベータ40は切り欠き部50内に再び前進する。トグルレバー52の自由端56が開口部60に係合すればすぐに、アクチベータ40は再び係止される。そして防護扉の閉じられた状態がトランスポンダ78によって検知され、安全スイッチ装置26に信号が送られる。
例えばLED等の光学インジケータが参照符号96で概略的に図示され、光学インジケータは格納式のハンドル68に加えて、あるいはハンドルに代わるものとしてアクチベータ40の位置を信号で伝える。図5で示す位置において、光学インジケータ96は例えば緑であるが、図2の係止位置においては赤である。
引張ばねと比較して圧縮ばねがより高い機能信頼性を提供することから有利であるとして、示されている実施例において、全てのばね46、62、90は圧縮ばねとして設計されている。圧縮ばねは亀裂が入ったばねであっても一定のばね張力を維持することができるのに対して、引張ばねは亀裂が入ったばねであれば必ず機能しなくなる。
本発明による安全スイッチを有する装置の概略図を示す。 図1に示す安全スイッチの典型的実施例を一部断面概略図で示す。 図2に示す安全スイッチをさらに詳細に示す。 図3に示す安全スイッチの防護係止が開けられた時の状態を示す。 図3に示す安全スイッチの防護係止が開いている状態を示す。

Claims (14)

  1. 可動防護扉(14)の位置に関して所定のイネーブル信号を発生させる安全スイッチであって、
    可動防護扉(14)に固定されるドア部(17)およびその防護扉と対になる扉部分(20)に固定されるフレーム部(18)を備え、
    前記ドア部(17)は、第1位置と第2位置との間で移動可能なアクチベータ(40)を有し、前記フレーム部(18)は、前記アクチベータ(40)が前記第2位置にあるときに係合することができる切り欠き部(50)を有し、
    前記ドア部(17)に配置され、前記アクチベータ(40)を前記第2位置に係止するように設計された係止要素(52)をさらに備え、
    アクチベータに関する機能として前記イネーブル信号を発生させるため、前記アクチベータ(40)の位置の少なくとも1つを検知するように設計されているセンサ(76)を備え、
    前記係止要素(52)が前記アクチベータ(40)を前記第2位置に係止させるための第3位置と、前記アクチベータ(40)を前記第1位置の方向に解放するための第4位置との間に配置されるよう構成され、
    前記ドア部(17)は、前記第3位置に前記係止要素(52)が位置するようにプレストレスを与えるための第2ばね(62)を有し、
    前記フレーム部(18)は、前記係止要素(52)を前記第2ばね(62)に逆らって前記第4位置まで移動させるためのアクチュエータ(80)を有することを特徴とする安全スイッチ。
  2. 前記アクチベータ(40)が縦方向に実質的に鏡面対称である自由端を有することを特徴とする請求項1に記載の安全スイッチ。
  3. フェイルセーフ方法として前記アクチベータ(40)が前記第2位置にあることを検知するように前記センサ(76)が設計されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の安全スイッチ。
  4. 前記センサ(76)が前記フレーム部(18)の領域内に配置されることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の安全スイッチ。
  5. 前記センサ(76)がIDタグ(78)を読みとるよう設計されており、前記アクチベータ(40)が、2つの位置のうちの1つで前記センサ(76)が読みとれるように配置されたIDタグ(78)を含むことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の安全スイッチ。
  6. 前記アクチベータ(40)が、その移動方向に対して実質的に横断する方向に位置する前側部(48)を有し、その前記前側部(48)に前記IDタグ(78)が配置されることを特徴とする請求項5に記載の安全スイッチ。
  7. 前記ドア部(17)、前記アクチベータ(40)が第1位置にあるようにプレストレス(押圧力)を与えるための第1ばね(46)を有することを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の安全スイッチ。
  8. 前記アクチュエータ(80)に短時間駆動エネルギーを与えるパルス発生器(94)を有することを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の安全スイッチ。
  9. 前記ドア部(17)が、前記アクチベータ(40)が前記第2位置に係止中の状態で、第5位置と第6位置との間で移動できる動作要素(88)を有し、前記第5位置は、動作要素(88)が係止要素(52)を第2ばね(62)に逆らって第4位置まで移動させることができる位置であり、前記第6位置は、動作要素(88)が係止要素(52)を第3位置に止めることができる位置であり、前記アクチュエータ(80)が動作要素(88)を第6位置から第5位置に移動させることを特徴とする請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の安全スイッチ。
  10. 前記動作要素(88)が、前記アクチベータ(40)の移動方向と実質的に平行な移動方向(82)に移動するよう構成されたことを特徴とする請求項9に記載の安全スイッチ。
  11. 前記動作要素(88)が前記アクチベータ(40)内に配置されることを特徴とする請求項9または請求項10に記載の安全スイッチ。
  12. 第6位置にある前記動作要素(88)にプレストレスを与える第3ばね(90)を有することを特徴とする請求項9ないし請求項11のいずれかに記載の安全スイッチ。
  13. 前記ドア部(17)が、ハンドルが把持される延長位置と格納位置との間を移動できるよう構成したハンドル(68)を有し、前記アクチベータ(40)が第2位置にあるときハンドル(68)が格納位置にあるように前記ハンドル(68)が前記アクチベータ(40)に連結されていることを特徴とする請求項1ないし請求項12のいずれかに記載の安全スイッチ。
  14. 非常停止押しボタン(84)および/または確認押しボタン(86)を有することを特徴とする請求項1ないし請求項13のいずれかに記載の安全スイッチ。
JP2006315816A 2005-11-28 2006-11-22 可動防護扉用の安全スイッチ Active JP4969219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200510057108 DE102005057108A1 (de) 2005-11-28 2005-11-28 Sicherheitsschalter zum Erzeugen eines Freigabesignals in Abhängigkeit von der Position einer beweglichen Schutztür
DE102005057108.5 2005-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007180017A JP2007180017A (ja) 2007-07-12
JP4969219B2 true JP4969219B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=37951914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006315816A Active JP4969219B2 (ja) 2005-11-28 2006-11-22 可動防護扉用の安全スイッチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7775072B2 (ja)
EP (2) EP1795676A3 (ja)
JP (1) JP4969219B2 (ja)
CN (1) CN1975083B (ja)
AT (1) ATE541104T1 (ja)
DE (1) DE102005057108A1 (ja)
ES (1) ES2379697T3 (ja)
HK (1) HK1120300A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10348884A1 (de) * 2003-10-14 2005-05-25 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitsschalter, insbesondere Not-Aus-Schalter, zum sicheren Abschalten eines gefahrbringenden Gerätes
DE102007013480A1 (de) * 2007-03-15 2008-09-18 Euchner Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zum lösbaren Zuhalten eines verriegelten geschlossenen Zustandes einer Raumtrenneinrichtung
EP2039854A1 (de) * 2007-09-20 2009-03-25 Steinbach & Vollmann GmbH & Co. KG Elektronisches Schloß
US7967348B2 (en) * 2007-10-10 2011-06-28 Honeywell International Inc. Key alignment system for keyed safety interlocks
FR2923251A1 (fr) * 2007-11-05 2009-05-08 Adler Sa Sa Armoire formant vitrine avec verrouillage pour au moins une vitre coulissante
ATE554681T1 (de) * 2007-12-21 2012-05-15 Formula Clean Ag Rahmen mit integrierter beleuchtung und stromversorgung
GB0805181D0 (en) * 2008-03-20 2008-04-30 Eja Ltd Safety switch
CN101369724B (zh) * 2008-06-19 2011-03-23 山西全安新技术开发有限公司 一种超前开盖断电方法及其装置
US8667820B2 (en) * 2008-06-27 2014-03-11 Metro Industries Inc. Lock mechanism for fixing a slide bar in either of two positions
DE102008060004B4 (de) 2008-11-25 2021-09-02 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitsschalter zum Erzeugen eines Anlagenfreigabesignals in Abhängigkeit von der Position einer beweglichen Schutztür
US20100300162A1 (en) * 2009-06-01 2010-12-02 Cappuccio Louis W Remote control cam locking system
DE102010007388A1 (de) * 2010-02-02 2011-08-04 Pilz Auslandsbeteiligungen GmbH, 73760 Verrieglungseinrichtung mit Zuhaltung für Schutztüren
JP5527591B2 (ja) * 2010-02-04 2014-06-18 Dmg森精機株式会社 工作機械
DE102011013886A1 (de) 2011-03-04 2012-09-06 Pilz Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum automatisierten Steuern einer technischen Anlage
US20150015001A1 (en) * 2011-04-28 2015-01-15 Electrolux Home Products Corporation N.V. Electric Household Appliance Door Locking Device
US20120299314A1 (en) * 2011-05-27 2012-11-29 Peigen Jiang Door lock sensor assembly
WO2013003881A1 (en) * 2011-07-01 2013-01-10 Gainsborough Hardware Industries Limited A lock assembly
CN103620138B (zh) * 2011-07-14 2016-06-29 盖恩斯伯勒硬件工业有限公司 锁组件
DE102011119413A1 (de) * 2011-11-21 2013-05-23 Euchner Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zum Steuern des Betriebs einer Maschine, Sperreinsatz für eine solche Vorrichtung und zugehöriges Betriebsverfahren
DE202012100396U1 (de) * 2012-02-07 2013-05-10 Peter Weinmann Schutzvorrichtung für ein Funktionsprüffeld
DE102012101933B4 (de) * 2012-03-07 2013-12-05 Pilz Gmbh & Co. Kg Sensoranordnung zum Detektieren eines sicheren Anlagenzustandes einer automatisiert betriebenen Anlage
DE202012101654U1 (de) * 2012-05-04 2012-05-23 Chr. Mayr Gmbh & Co. Kg Kompaktsteuergerät zum fehlersicheren Ansteuern eines elektrischen Aktors
US9062479B2 (en) 2012-08-23 2015-06-23 Brandt Wolf Remote-controlled security apparatus including a security bar
US8752870B2 (en) 2012-08-23 2014-06-17 Brandt Wolf Remote-controlled security bar
CN102914322B (zh) * 2012-11-13 2014-12-10 西安飞机工业(集团)有限责任公司 一种舱门传感器安装座
US20140319850A1 (en) * 2013-03-15 2014-10-30 Securitech Group, Inc. Magnetic door lock assembly
DE102013205920B4 (de) * 2013-04-04 2020-12-31 Weber Maschinenbau Gmbh Breidenbach Sicherheitsverriegelung
CN103954218A (zh) * 2013-04-11 2014-07-30 承德华实机电设备制造有限责任公司 辐照箱箱门闭合检测系统
US9435147B1 (en) * 2013-04-12 2016-09-06 Thomas Anthony Giandomenico, Jr. Emergency barricade system
US20150007623A1 (en) * 2013-05-29 2015-01-08 Saad Ahmed S Alghamdi Advanced lockable latch apparatus and a method of using same
US9758990B2 (en) * 2013-05-30 2017-09-12 Spectrum Brands, Inc. Deadbolt with status indicator light
GB2520666B (en) * 2013-08-02 2020-09-16 Surelock Mcgill Ltd Lock System
ITVI20130290A1 (it) 2013-12-06 2015-06-07 Pizzato Elettrica Srl Interruttore di sicurezza ad azionamento elettronico
ITVI20130291A1 (it) * 2013-12-06 2015-06-07 Pizzato Elettrica Srl Interruttore di sicurezza temporizzato ad azionamento manuale
US9208963B2 (en) 2014-02-07 2015-12-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Safety door switch apparatus
DE102014103135B3 (de) * 2014-03-10 2015-03-19 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg System zur sicheren Steuerung von Maschinen, Anlagen oder dergleichen
JP6297366B2 (ja) * 2014-03-11 2018-03-20 東芝機械株式会社 ロック防止装置
WO2015155744A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Pizzato Elettrica S.R.L. Safety switch with lock-out device
ES2566776B1 (es) * 2014-09-15 2017-01-24 Ojmar, S.A. Cerradura electrónica
GB2547038B (en) * 2016-02-05 2022-03-23 Fortress Interlocks Ltd An interlock system
US20170362856A1 (en) * 2016-06-16 2017-12-21 Spectrum Brands, Inc. Strike plate with bolt sensing feature
US11377875B2 (en) * 2016-09-19 2022-07-05 Level Home, Inc. Deadbolt position sensing
IT201600096401A1 (it) * 2016-09-26 2018-03-26 Pizzato Elettrica Srl Interruttore di sicurezza con rilevamento della corsa del meccanismo di sblocco
EP3385596B1 (de) * 2017-04-05 2020-12-09 EUCHNER GmbH + Co. KG Sicherheitseinrichtung
JP6912280B2 (ja) * 2017-06-19 2021-08-04 芝浦機械株式会社 ドアスイッチ
FR3069307B1 (fr) * 2017-07-21 2019-07-26 Sidel Participations Installation de manutention d'articles a maintenance securisee
CN111247614B (zh) * 2017-11-08 2022-07-08 彼扎特电气有限公司 用于对工业机械或设施的出入口进行控制的安全开关
US10968660B2 (en) * 2018-02-28 2021-04-06 Passivebolt, Inc. Electronic door lock
JP7010755B2 (ja) * 2018-04-13 2022-01-26 株式会社キーエンス 安全ドアスイッチ
EP3557113A1 (de) * 2018-04-20 2019-10-23 EUCHNER GmbH + Co. KG Sicherheitsschalter
US11214986B2 (en) * 2018-04-20 2022-01-04 Defcon Products, Llc Emergency deadbolt device
US11873664B2 (en) * 2018-09-24 2024-01-16 Defcon Products, Llc Emergency deadbolt device with single action unlock
CN109648393B (zh) * 2018-12-29 2020-05-29 杭州友佳精密机械有限公司 一种机床自动门锁紧缓冲装置
EP3683138B1 (en) * 2019-01-16 2021-04-28 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH A door locking system with a rapid release mechanism
EP3693984B1 (de) * 2019-02-11 2022-08-03 EUCHNER GmbH + Co. KG Sicherheitsschalteranordnung
GB2583977B (en) * 2019-05-17 2021-05-19 Kingsway Enterprises Uk Ltd Door lock
EP3754137A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-23 Assa Abloy AB Bolt identity
CN114008282B (zh) * 2019-06-19 2023-02-10 亚萨合莱有限公司 栓身份
US11002061B1 (en) 2020-01-04 2021-05-11 Passivebolt, Inc. Electronic door system
DE102020115307A1 (de) 2020-06-09 2021-12-09 Sick Ag Bedienvorrichtung für eine Sicherheitszuhaltung
DE102020120817A1 (de) 2020-08-06 2022-02-10 Pilz Gmbh & Co. Kg Schutztürüberwachungsmodul
WO2023152775A1 (en) * 2022-02-11 2023-08-17 Pizzato Elettrica S.R.L. Unlocking system, locking/unlocking unit and operation method of the unlocking system

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US419766A (en) * 1890-01-21 Electric dcor-opener
US1378447A (en) * 1920-08-12 1921-05-17 Asfag Ag Automatic locking device
US2162929A (en) * 1936-02-28 1939-06-20 Armstrong Fullerton Geo Gordon Door lock
US2240400A (en) * 1938-09-09 1941-04-29 Daniel C Johnson Door latch
US2786701A (en) * 1953-09-22 1957-03-26 Frederick C Povlich Automobile door safety lock
US3576119A (en) * 1968-11-25 1971-04-27 Archie H Harris Electromechanical door lock system
DE2153256A1 (de) * 1970-11-24 1972-05-25 Monsator Haushaltsgrossgeraete Sicherheitseinrichtung an rotierenden Maschinen, wie Zentrifugen oder Trommelwaschmaschinen
US3735613A (en) * 1971-03-22 1973-05-29 Moyer Diebel Ltd Retractable door handle and lock
US3751088A (en) * 1971-05-24 1973-08-07 Schlage Lock Co Electromagnetic lock
US3765709A (en) * 1971-09-10 1973-10-16 Wyck W Van Door lock mechanism
US3824817A (en) * 1973-03-08 1974-07-23 Keystone Consolidated Ind Inc Removable cylinder lock
US4021065A (en) * 1975-07-08 1977-05-03 Geringer Arthur V Electric lock
US4167104A (en) * 1977-11-21 1979-09-11 Coca-Cola Bottling Works Company Solenoid enabled lock for vending machines and the like
US4529234A (en) * 1982-09-29 1985-07-16 Architectural Control Systems Incorporated Electrical operating means for door lock mechanisms
US4634155A (en) * 1983-09-01 1987-01-06 Geringer Arthur V Power actuated door locking and monitoring assembly
CH661090A5 (de) * 1983-09-07 1987-06-30 Josef Meier Vorrichtung zum sichern von gegeneinander beweglichen teilen.
GB8405342D0 (en) * 1984-02-29 1984-04-04 Smith D B Interlocking and latching tongues
JPH0765417B2 (ja) * 1986-04-14 1995-07-19 基博 五反田 錠装置
FI82287C (fi) * 1987-04-13 1991-02-11 Waertsilae Oy Ab Doerrlaos.
US4904005A (en) * 1988-11-18 1990-02-27 Harrow Products, Inc. Entrance security system
DE4015797A1 (de) * 1989-05-17 1990-12-06 Letzel Helmut Vorrichtung zur sicherheitsverriegelung bei schutzeinrichtungen
US5004287A (en) * 1989-07-25 1991-04-02 Pat Doyle Locking device for removable tailgate assembly
DE4000643B4 (de) * 1989-10-20 2004-04-29 Karl Fliether Gmbh & Co. Kg Türschloß, insbesondere Einsteckschloß
US5029912A (en) * 1990-04-09 1991-07-09 Motohiro Gotanda Locking device
CN2152858Y (zh) * 1992-07-11 1994-01-12 刘国锋 一体化电磁锁
FR2698656B1 (fr) * 1992-12-02 1995-01-20 Jacques Lewiner Perfectionnements aux dispositifs pour détecter la position engagée d'un pêne.
WO1997021893A1 (en) * 1993-08-04 1997-06-19 Smith Jerry R Door latch actuator
DE4328297C1 (de) * 1993-08-23 1995-02-23 Euchner & Co Sicherheitsschalter
DE19624172C2 (de) * 1996-06-18 2000-05-11 Moeller Gmbh Sicherheitsvorrichtung für Positionsschalter
US5925861A (en) * 1997-04-02 1999-07-20 Sidney Fromberg Security door lock arrangement with magnetically operated switch in the closed door position
DE19828289A1 (de) * 1998-06-25 2000-01-13 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Verschluss, insbesondere für Fahrzeuge
US6076385A (en) * 1998-08-05 2000-06-20 Innovative Industries, Corporation Security door lock with remote control
DE19917212A1 (de) * 1999-04-16 2000-11-02 Euchner Gmbh & Co Vorrichtung zum Schalten einer Verbindung in Abhängigkeit des Zustandes einer zu überwachenden Einrichtung, insbesondere Sicherheitsschalter
US6318138B1 (en) * 1999-11-15 2001-11-20 Kurt Mathews Remotely controlled door lock
DE20017057U1 (de) * 2000-10-02 2002-02-14 Dirak Gmbh & Co Kg Elektronisches Verschlußsystem
US6381999B1 (en) * 2001-01-02 2002-05-07 Shing-Hwa Doong Power supplying device for a door lock
US6843084B2 (en) * 2001-05-30 2005-01-18 Dave Porter Storage compartment security system
DE10143123A1 (de) * 2001-08-29 2003-03-20 Schulte Schlagbaum Ag Schloss, insbesondere Schrankschloss
DE10305704B3 (de) * 2003-02-12 2004-06-24 K.A. Schmersal Gmbh & Co Sicherheitszuhaltung
DE20308093U1 (de) * 2003-05-23 2003-07-24 Burg Schliessysteme F W Luelin Fallenschloss, insbesondere zum Einbau in Schranktüren
US7055871B2 (en) * 2003-07-18 2006-06-06 Jackson Corp. Electronic door lock dogging mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
ATE541104T1 (de) 2012-01-15
EP2017409A1 (de) 2009-01-21
EP2017409B1 (de) 2012-01-11
EP1795676A3 (de) 2008-01-23
US20070204662A1 (en) 2007-09-06
JP2007180017A (ja) 2007-07-12
EP1795676A2 (de) 2007-06-13
DE102005057108A1 (de) 2007-05-31
ES2379697T3 (es) 2012-04-30
CN1975083B (zh) 2011-11-02
HK1120300A1 (en) 2009-03-27
CN1975083A (zh) 2007-06-06
US7775072B2 (en) 2010-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4969219B2 (ja) 可動防護扉用の安全スイッチ
US8814233B2 (en) Safety switch for generating a system enable signal depending on the position of a movable guard door
US10072445B2 (en) Motor vehicle door lock
US8151609B2 (en) Lock cylinder arrangement
CN201087891Y (zh) 用于监控保护装置状态的装置
US9477211B2 (en) Apparatus for controlling the operation of a machine, locking insert for such an apparatus, and associated method of operation
KR102393171B1 (ko) 보조 잠금 해제 제어 장치의 구동 검출 기능을 갖는 안전 스위치
JPWO2007066803A1 (ja) 安全スイッチ
JP4763696B2 (ja) 保護機構の状態を監視するための装置
ITUA20163940A1 (it) Interruttore di sicurezza per il controllo di accessi
US20100038217A1 (en) Device for maintaining a locked and closed state of a space-separating device in a releasable manner
CA2401162C (en) Closing sheet for escape doors
CN109791856B (zh) 检测解锁机构末端行程的安全开关
US11454348B2 (en) Interlocking device
JPH09245584A (ja) キースイッチ
JPH1125810A (ja) 安全スイッチ
US20120324963A1 (en) Motor locking system to prevent unauthorized manual operation of automatic gates
WO2022185279A1 (en) Safety switch for guarding accesses
JP2004259712A (ja) ロック型安全スイッチ
JP2003185092A (ja) 安全装置の解除機構
ITVI990171A1 (it) Assieme interruttore di sicurezza a chiave con riconoscimentoelettronico.
ITTO970318A1 (it) Perfezionamenti alle serrature a doppio comando meccanico ed elettro- nico.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120308

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120403

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150413

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4969219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250