JP4955939B2 - 水車式駆動装置 - Google Patents

水車式駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4955939B2
JP4955939B2 JP2005178749A JP2005178749A JP4955939B2 JP 4955939 B2 JP4955939 B2 JP 4955939B2 JP 2005178749 A JP2005178749 A JP 2005178749A JP 2005178749 A JP2005178749 A JP 2005178749A JP 4955939 B2 JP4955939 B2 JP 4955939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water wheel
channel
turbine
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005178749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006348897A (ja
Inventor
雅晴 習田
久志 小野
勇一 宝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP2005178749A priority Critical patent/JP4955939B2/ja
Publication of JP2006348897A publication Critical patent/JP2006348897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4955939B2 publication Critical patent/JP4955939B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)

Description

本発明は、河川、用水路、下水路等の水路やその取水口に設置される水車式駆動装置に関し、特に、水位に影響を受けることなく水車を回すとともに、ゴミ等が絡みにくく、水車が停止しても水路の流れへの影響を少なくすることができる水車式駆動装置に関するものである。
水車式駆動装置は、水車軸に水車羽根を放射状に取り付け、水路の水流を羽根に受けることにより水車軸を回転させるようにしている。
従来の水車式駆動装置は、図3に示すように、水車軸を水平に設置した横軸式が一般的であり、水車の上流側に堰を設けるか、あるいは上流側水路を高くして、水の落差を利用して水車を駆動するようにしている。
ところが、水路の前後に落差を設けられない場合や水位が常に変動する場合は、上記従来の横軸式水車では対応が難しく、水位に合わせて水車を上下移動させる複雑な機構を用いる必要があった。
また、堰の直後に水車を設けるためゴミ等が挟まり易く、停止すると水路の流れを阻害するなどの問題もあった。
本発明は、上記従来の水車式駆動装置が有する問題点に鑑み、水位に影響を受けることなく水車を回すとともに、ゴミ等が絡みにくく、水車が停止しても水路の流れへの影響を少なくすることができる水車式駆動装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の水車式駆動装置は、水車軸に水車羽根を放射状に取り付け、水路の水流を水車羽根で受けることにより水車軸を回転させる水車式駆動装置において、前記水車軸を水路の壁面に固定したフレームに鉛直に支持することにより縦軸の水車を水路の壁面付近に設置、水車の壁面側の半周を前記フレームによって被覆し、かつ、水車の上流側の水路の壁面からフレームにかけて壁面に沿う水流を水車羽根に案内する整流板を架設するとともに、水車式駆動装置の下流側に設置したディスクスクリーンに、水車式駆動装置の水車軸の回転をタイミングベルトと減速機を介して伝達するようにしたことを特徴とする。
本発明の水車式駆動装置によれば、水路内に水車を固定しても水位に影響を受けることなく水車を回すことができ、また、水路の壁面付近に水車を設置するため、水車廻りの水の流れがスムーズでゴミ等が絡みにくく、さらに、水車が停止しても水路の流れへの影響を少なくすることができる。
以下、本発明の水車式駆動装置の実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1車式駆動装置の参考例を示す。
この水車式駆動装置は、水車軸1に水車羽根2を放射状に取り付け、水路Sの水流を水車羽根2で受けることにより水車軸1を回転させるもので、前記水車軸1を略鉛直にした縦軸の水車3を水路Sの壁面S1付近に設置するようにしている。
水車3は、水車軸1に対し水車羽根2を放射状にかつ等間隔に取り付けた構造とし、水路Sの流れを水車羽根2に受けて回転する。
水車羽根2は水没しても問題はないが、上部を水面より上に出るように配置した方が、水流の上方向の逃げが無くなるためより水車効率を上げることができる。
水車3は、水路Sの壁面S1に固定されたフレーム4に、上下の軸受5を介して支持されるとともに、壁面S1側の半周が水流の影響を受けないようにフレーム4の一部によって被覆されている。
軸受5は、水上と水中に1個所ずつ設けるか、あるいは水上に2個所設けてカンチレバー(図示省略)で水車軸1を支持することも可能である。
水車3の上流側には、水路Sの壁面S1に沿う水流を水車羽根2に案内する整流板6が、水路Sの壁面S1からフレーム4にかけて架設されている。
このように、水車3の上流側に整流板6を設けることにより、水車羽根2に当たる水流の流速を速くすることができ、水車効率を上げることができる。
水車軸1の上部には、チェーン等の動力伝達装置7が架設されている。この動力伝達装置7は、チェーン、ベルト、ギヤ等の他に、発電機を直接取り付けて動力を電力に変換することも可能である。
図2に、本実施例の水車式駆動装置をディスクスクリーンと組み合わせた例を示す。
ディスクスクリーン8は、円板81を定ピッチで回転軸82に串装してなる複数の多重回転円板式スクリーンを、各スクリーンの円板間隙間に隣接するスクリーンの円板81が互いに挿入するように並設されており、各スクリーンが同一方向に回転することにより、ゴミを下流側に移動させて流すようになっている。
ディスクスクリーン8は、河川又は用水路の取水口S2に設置されており、取水口S2の上流側には、水車式駆動装置が設置されている。
水車式駆動装置の水車軸1と、ディスクスクリーン8の減速機83の間には、動力伝達装置7としてタイミングベルトが架設されており、水車軸1が回転することにより、このタイミングベルトと減速機83を介してディスクスクリーン8を回転駆動することができる。
かくして、本実施例の水車式駆動装置は、水車軸1に水車羽根2を放射状に取り付け、水路Sの水流を水車羽根2で受けることにより水車軸1を回転させる水車式駆動装置において、前記水車軸1を略鉛直にした縦軸の水車3を水路Sの壁面S1付近に設置することから、水路S内に水車3を固定しても水位に影響を受けることなく水車3を回すことができ、また、水路Sの壁面S1付近に水車3を設置するため、水車廻りの水の流れがスムーズでゴミ等が絡みにくく、さらに、水車3が停止しても水路Sの流れへの影響を少なくすることができる。
以上、本発明の水車式駆動装置について、の実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、の趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができる。
本発明の水車式駆動装置は、水位に影響を受けることなく水車を回すとともに、ゴミ等が絡みにくく、水車が停止しても水路の流れへの影響を少なくするという特性を有していることから、例えば、水位変動が大きい河川や用水路、下水路等に好適に用いることができる。
車式駆動装置の参考例を示し、(a)は正面図、(b)は(a)のA−A線断面図、(c)は(a)のB−B線断面図である。 本発明の水車式駆動装置の実施例を示し、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図である。 従来の水車式駆動装置を示し、(a)は側面図、(b)は下流側から見た図である。
1 水車軸
2 水車羽根
3 水車
4 フレーム
5 軸受
6 整流板
7 動力伝達装置
8 ディスクスクリーン
81 円板
82 回転軸
83 減速機
S 水路
S1 壁面
S2 取水口

Claims (1)

  1. 水車軸に水車羽根を放射状に取り付け、水路の水流を水車羽根で受けることにより水車軸を回転させる水車式駆動装置において、前記水車軸を水路の壁面に固定したフレームに鉛直に支持することにより縦軸の水車を水路の壁面付近に設置、水車の壁面側の半周を前記フレームによって被覆し、かつ、水車の上流側の水路の壁面からフレームにかけて壁面に沿う水流を水車羽根に案内する整流板を架設するとともに、水車式駆動装置の下流側に設置したディスクスクリーンに、水車式駆動装置の水車軸の回転をタイミングベルトと減速機を介して伝達するようにしたことを特徴とする水車式駆動装置。
JP2005178749A 2005-06-20 2005-06-20 水車式駆動装置 Expired - Fee Related JP4955939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005178749A JP4955939B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 水車式駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005178749A JP4955939B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 水車式駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006348897A JP2006348897A (ja) 2006-12-28
JP4955939B2 true JP4955939B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=37644995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005178749A Expired - Fee Related JP4955939B2 (ja) 2005-06-20 2005-06-20 水車式駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4955939B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4628969B2 (ja) * 2006-02-08 2011-02-09 株式会社日立プラントテクノロジー 水車式駆動装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1780901A (en) * 1928-05-28 1930-11-11 Burroughs James Amyas Water-power wheel
DE10131821A1 (de) * 2001-06-30 2003-01-16 Alexander Koschelev Das Wasserkraftblock
JP2005155334A (ja) * 2003-11-20 2005-06-16 Hokuriku Regional Development Bureau Ministry Land Infrastructure & Transport 水力エネルギ回収ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006348897A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022244B2 (ja) 水力発電装置
JP4558055B2 (ja) 水力発電装置
TW201250111A (en) Water wheel impeller blade type electric power generating apparatus
JPWO2010143709A1 (ja) 水力発電装置
JP2013024049A (ja) 小規模水力発電装置
WO2010086958A1 (ja) 水力発電装置
JP4955939B2 (ja) 水車式駆動装置
JP2009174480A (ja) 下掛け水車用の羽根車及び下掛け水車装置
JP5785930B2 (ja) クロスフロー水車の羽根車、クロスフロー水車並びに発電設備
KR102042384B1 (ko) 수류 유도장치를 구비한 제진기
JP6168902B2 (ja) 小水力発電装置
JP6282236B2 (ja) 水力発電装置
JP4628969B2 (ja) 水車式駆動装置
JP2001153021A (ja) 低落差用水力発電装置
JP4866943B2 (ja) 流水加速型発電装置
JP2010116771A (ja) 水力発電システム及び総合水力発電システム
JP2014077354A (ja) 越塵水車装置
JP4781170B2 (ja) 無電源除塵機
JP5919590B2 (ja) 流体力発電装置
JP2003269315A (ja) 用水路用水力発電装置
JP5162606B2 (ja) 可搬型水力発電装置
JP2011117314A (ja) 流体エネルギ回収装置
JP4846657B2 (ja) 越流水の除塵装置
JP2005076626A (ja) 水路発電装置
JP2006132344A (ja) 水車を用いた発電方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120307

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4955939

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees