JP4950624B2 - 自動制動制御装置 - Google Patents
自動制動制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4950624B2 JP4950624B2 JP2006301629A JP2006301629A JP4950624B2 JP 4950624 B2 JP4950624 B2 JP 4950624B2 JP 2006301629 A JP2006301629 A JP 2006301629A JP 2006301629 A JP2006301629 A JP 2006301629A JP 4950624 B2 JP4950624 B2 JP 4950624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- route
- current location
- estimated
- traveling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Description
請求項2に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、前記経路推定手段は、(i)前記進行経路上に分岐点がある場合、前記分岐点より分岐する道路の種別および前記分岐点前後の道路に対応する一対のリンクのなすリンク角度の少なくとも一方に基づいて、前記車両が前記分岐点を通過後に進行する進行経路を推定し、(ii)前記分岐点から3つ以上の道路が分岐しているとき、前記分岐点まで、または前記分岐点の手前まで前記進行経路を推定する自動制動制御装置であって、前記現在地検出手段によって検出された現在地から、前記推定された進行経路の終点までの距離を音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする。
請求項3に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、前記経路推定手段は、前記進行経路上にクランクがある場合、前記クランクの手前まで前記進行経路を推定する自動制動制御装置であって、前記現在地検出手段によって検出された現在地から、前記推定された進行経路の終点までの距離を音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする。
請求項4に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、前記進行経路以外の分岐道路へ進入する場合は、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを音声にて通知する音声通知手段とを備えることを特徴とする。
請求項5に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、前記経路表示手段は、前記進行経路以外の分岐道路に沿って、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを示すアイコンを表示することを特徴とする。
請求項6に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記コーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、前記車両が前記進行経路から外れると、前記車両が進行経路から外れたことを音声によって通知する音声通知手段とを備え、前記音声通知手段は、経路を外れると運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを通知することを特徴とする。
請求項7に係る本発明は、請求項6に記載の自動制動制御装置において、前記車両が前記進行経路から外れた後に、新たな進路推定を行い、前記新たに進路推定された推定経路を前記車両が走行していることを音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする。
請求項8に係る本発明は、車両の現在地を検出する現在地検出手段と、前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、前記車両が前記コーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、前記車両が前記進行経路から外れると、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを音声によって通知する音声通知手段とを備えることを特徴とする。
請求項9に係る本発明は、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の自動制動制御装置において、さらに加えて、前記車両が前記進行経路から外れると、前記車両が進行経路から外れたことを音声によって通知する音声通知手段を備えることを特徴とする。
(1)自動制動制御の基礎とされる進行推定経路24a〜24cが表示モニタ16に表示される。したがって、自動制動により車両は減速するのか、または運転者の操作で車両を減速しなければならないかが容易にわかる。
(1)図8(a)に示すように、分岐点23dより分岐する道路22j〜22oが4つ以上のときは、分岐点23dまで、または分岐点23dの手前までしか進行推定経路24dを表示しないようにしてもよい。分岐点23dより分岐する道路の数が多くなると、通過する道路22k〜22oの推定が外れる確率が高くなるからである。分岐点23dより先の道路22k〜22oについては、運転者の操作でブレーキをかけなければならないので、警告アイコン32を表示する。この場合も、分岐点23dより先の進路は推定されないので、車両と制御終了点との間の距離を表示したインジケータ31aが表示される。
11 制御回路
14 現在地検出装置
16 表示モニタ
17 スピーカ
19 制動装置
21 自車位置マーク
22a〜22p,41c,41f,51c 道路
23a〜23d 分岐点
23e クランクポイント
24a〜24e,41a,41b,41d,51a,51b 進行推定経路
25a,25b,41e 推奨経路
31a インジケータ
32 警告アイコン
51 スピードメータ
110 ディスクドライブ
111 DVD−ROM
141 ナビゲーション装置
142 BCU
Claims (9)
- 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、
前記経路推定手段は、(i)前記進行経路上に分岐点がある場合、前記分岐点より分岐する道路の種別および前記分岐点前後の道路に対応する一対のリンクのなすリンク角度の少なくとも一方に基づいて、前記車両が前記分岐点を通過後に進行する進行経路を推定し、(ii)前記進行経路を推定できないとき、前記分岐点まで、または前記分岐点の手前まで前記進行経路を推定する自動制動制御装置であって、
前記現在地検出手段によって検出された現在地から、前記推定された進行経路の終点までの距離を音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、
前記経路推定手段は、(i)前記進行経路上に分岐点がある場合、前記分岐点より分岐する道路の種別および前記分岐点前後の道路に対応する一対のリンクのなすリンク角度の少なくとも一方に基づいて、前記車両が前記分岐点を通過後に進行する進行経路を推定し、(ii)前記分岐点から3つ以上の道路が分岐しているとき、前記分岐点まで、または前記分岐点の手前まで前記進行経路を推定する自動制動制御装置であって、
前記現在地検出手段によって検出された現在地から、前記推定された進行経路の終点までの距離を音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、
前記経路推定手段は、前記進行経路上にクランクがある場合、前記クランクの手前まで前記進行経路を推定する自動制動制御装置であって、
前記現在地検出手段によって検出された現在地から、前記推定された進行経路の終点までの距離を音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、
前記進行経路以外の分岐道路へ進入する場合は、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを音声にて通知する音声通知手段とを備えることを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記経路推定手段によって推定された進行経路を表示する経路表示手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記検出されたコーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段とを備え、
前記経路表示手段は、前記進行経路以外の分岐道路に沿って、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを示すアイコンを表示することを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記コーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、
前記車両が前記進行経路から外れると、前記車両が進行経路から外れたことを音声によって通知する音声通知手段とを備え、
前記音声通知手段は、経路を外れると運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを通知することを特徴とする自動制動制御装置。 - 請求項6に記載の自動制動制御装置において、
前記車両が前記進行経路から外れた後に、新たな進路推定を行い、前記新たに進路推定された推定経路を前記車両が走行していることを音声あるいは表示の少なくとも一方で通知することを特徴とする自動制動制御装置。 - 車両の現在地を検出する現在地検出手段と、
前記検出された車両の現在地に基づいて前記車両が進行する進行経路を推定する経路推定手段と、
前記進行経路上のコーナを検出するコーナ検出手段と、
前記車両が前記コーナに進入するときの前記車両の速度を制御する車速制御手段と、
前記車両が前記進行経路から外れると、運転者の操作で前記車両の制動を実行する必要があることを音声によって通知する音声通知手段とを備えることを特徴とする自動制動制御装置。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の自動制動制御装置において、さらに加えて、
前記車両が前記進行経路から外れると、前記車両が進行経路から外れたことを音声によって通知する音声通知手段を備えることを特徴とする自動制動制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301629A JP4950624B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | 自動制動制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006301629A JP4950624B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | 自動制動制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008114778A JP2008114778A (ja) | 2008-05-22 |
JP4950624B2 true JP4950624B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=39501081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006301629A Active JP4950624B2 (ja) | 2006-11-07 | 2006-11-07 | 自動制動制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4950624B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011118603A (ja) * | 2009-12-02 | 2011-06-16 | Clarion Co Ltd | 車両制御装置 |
GB201219742D0 (en) * | 2012-11-02 | 2012-12-12 | Tom Tom Int Bv | Methods and systems for generating a horizon for use in an advanced driver assistance system (adas) |
JP6349833B2 (ja) * | 2014-03-25 | 2018-07-04 | 日産自動車株式会社 | 情報表示装置 |
JP6705368B2 (ja) | 2016-12-06 | 2020-06-03 | トヨタ自動車株式会社 | 自動運転装置 |
EP4309969A4 (en) * | 2021-03-17 | 2024-06-26 | Nissan Motor Co., Ltd. | DRIVING CONTROL METHOD AND DRIVING CONTROL DEVICE FOR A VEHICLE |
DE102022130172B4 (de) * | 2021-11-18 | 2024-05-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Fahrerassistenzsystem zur Unterstützung eines Fahrers beim Fahren in einem Proximitätsbereich einer Trajektorie |
JP2023093173A (ja) * | 2021-12-22 | 2023-07-04 | 株式会社日立製作所 | 行動支援装置、行動支援システム、および行動支援方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3494201B2 (ja) * | 1997-08-07 | 2004-02-09 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両の進路推定装置 |
JP2000074199A (ja) * | 1998-09-02 | 2000-03-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用制御装置 |
-
2006
- 2006-11-07 JP JP2006301629A patent/JP4950624B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008114778A (ja) | 2008-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7031829B2 (en) | Car navigation system prioritizing automatic travel road | |
JP2011118603A (ja) | 車両制御装置 | |
JP5298904B2 (ja) | 車両用走行情報提供装置 | |
JP4950624B2 (ja) | 自動制動制御装置 | |
JP2009058332A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2008039480A (ja) | 経路探索装置 | |
JP2008221973A (ja) | 車速制御装置 | |
JP2006153665A (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP2000266553A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2008045967A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006053109A (ja) | 車両用ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション装置の経路案内方法 | |
KR20100010298A (ko) | 경로 안내 방법 및 장치 | |
JP2008128745A (ja) | ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法及びプログラム | |
JP3437629B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP2008197703A (ja) | 車両の情報提供装置 | |
JP2004028825A (ja) | カーナビゲーション装置 | |
JP2006017644A (ja) | カーナビゲーション装置と自車位置表示方法 | |
JP2001255167A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4270104B2 (ja) | 車載ナビゲーション装置 | |
JP3696727B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP5135109B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP4026646B2 (ja) | 車両用案内装置、及び折り返し地点の案内方法 | |
JP4950623B2 (ja) | 自動制動制御装置 | |
JP4400173B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2005127937A (ja) | ナビゲーション装置および交差点案内方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091104 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110909 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20110909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120309 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4950624 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |