JP4949678B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4949678B2
JP4949678B2 JP2005368677A JP2005368677A JP4949678B2 JP 4949678 B2 JP4949678 B2 JP 4949678B2 JP 2005368677 A JP2005368677 A JP 2005368677A JP 2005368677 A JP2005368677 A JP 2005368677A JP 4949678 B2 JP4949678 B2 JP 4949678B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display surface
predetermined
unit
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005368677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007171522A (ja
Inventor
浩基 田中
豊 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2005368677A priority Critical patent/JP4949678B2/ja
Publication of JP2007171522A publication Critical patent/JP2007171522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4949678B2 publication Critical patent/JP4949678B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、所定の表示情報を表示する表示面を有し、この表示面に表示される前記所定の表示情報の視認が可能な角度範囲を変更することができる表示装置に関する。
第1の従来技術は、特許文献1に開示される。この従来技術は、POS(Point Of
Sales)端末装置であるPOSターミナルなどの商品販売登録データ処理装置に用いられる。商品販売登録データ処理装置は、販売登録された商品の品名および価格などを、その商品を買い上げる客に対して表示する客面表示器を有する。客面表示器には、推奨商品および特売の案内などのコマーシャルメッセージも表示される。
前記客面表示器は、TN(Twisted Nematic)方式またはSTN(Super Twisted
Nematic)方式の液晶ディスプレイによって構成される。この従来技術で用いられる液晶ディスプレイは、画面のコントラストを変化させるための電圧の高低によって上下方向の視野角が決定される。コントラスト電圧が上昇すると、視野角の仰角が上がって上方向に向く。コントラスト電圧が低下すると、視野角の仰角が下がって下方向に向く。
客面表示器にコマーシャルメッセージを表示するときは、コントラスト電圧を、予め設定された電圧にして、客面表示器の視野角を第1の視野角とする。第1の視野角では、POSターミナルで処理中の買物客だけでなく、この買物客の後方に並ぶ他の買物客も、客面表示器の表示内容を確認することができる。
客面表示器に客の個人的な情報を表示するときは、コントラスト電圧を、前記予め設定された電圧よりも高い電圧にして、客面表示器の視野角を、第1の視野角よりも上方向を向いた第2の視野角とする。第2の視野角では、POSターミナルで処理中の買物客だけが、客面表示器の表示内容を確認することができる。
このように客面表示器の表示内容に応じて客面表示器の視野角を変更することによって、客のプライバシーの保護を図りつつ、客面表示器を広告媒体として有効に活用している。
第2の従来技術は、特許文献2に開示される。この従来技術では、表示用LCD(
Liquid Crystal Display)の表面側に、視野角変更液晶板が設けられる。視野角変更液晶板は、2枚のガラス基板を有し、各ガラス基板の間には液晶が封入される。各ガラス基板の外面には、偏光板がそれぞれ設けられ、各ガラス基板の内面には、全体にわたって、透明な共通電極がそれぞれ設けられる。
各共通電極間に電圧を印加したオン状態では、視野角変更液晶板の液晶分子は、印加電圧に応じた角度に一斉に配向し、これによって視野角変更液晶板は、この視野角変更液晶板を透過して表示用LCDを視認した場合の視野角を制限する。これに対して、各共通電極間に電圧を印加していないオフ状態では、視野角変更液晶板の液晶分子は、ばらばらな方向に配向しており、このとき視野角変更液晶板は、この視野角変更液晶板を透過して表示用LCDを視認した場合の視野角を制限しない。このような従来技術では、各共通電極間に印加する電圧を変化させることによって、視野角変更液晶板を透過して表示用LCDを視認した場合の視野角を変更することができる。
特開2001−23042号公報 特開2004−62094号公報
前記第1の従来技術は、TN(Twisted Nematic)方式またはSTN(S uper Twisted
Nematic)方式の液晶ディスプレイのように、コントラスト電圧の高低によって上下方向の視野角が決定される表示手段が用いられる場合だけ、実現可能である。その他の表示手段が用いられる場合は、この従来技術を実現することはできない。このような従来技術は、汎用性が低いという問題がある。
前記第2の従来技術は、前述のような複雑な構成の視野角変更液晶板が必要である。このような従来技術は、装置の構成が複雑になるという問題がある。
本発明の目的は、汎用性を向上することができ、かつ簡単な構成で表示面に表示される所定の表示情報の視認が可能な角度範囲を変更することができる表示装置を提供することである。
本発明は、所定の表示情報を表示する表示面を有し、この表示面には予め定める視野角の角度範囲で前記所定の表示情報が表示される表示手段と、
前記表示手段の表示面に設けられ、表示面からの光を透過し、表示面に対向する面とは反対側の面に所定の入射角で入射する照射光を、表示面の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する透過反射手段と、
前記透過反射手段に、前記照射光を照射する照射手段と
前記表示手段の表示面に表示される前記所定の表示情報に応じて、前記照射手段による前記照射光の照射/非照射を制御する制御手段とを備えることを特徴とする表示装置である。
また本発明は、前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の予め定める一部の領域に設けられることを特徴とする。
また本発明は、前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、
前記照射手段は、前記透過反射手段のうち一部の領域に、前記照射光を照射することを特徴とする。
また本発明は、前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、
前記照射手段は、前記透過反射手段の予め定める複数の領域に、前記照射光を選択的に照射することを特徴とする。
本発明によれば、表示手段は、所定の表示情報を表示する表示面を有し、この表示面には、予め定める視野角の角度範囲で前記所定の表示情報が表示される。表示手段の表示面には、透過反射手段が設けられる。透過反射手段に関して表示面とは反対側には、照射手段が設けられる。
照射手段は、透過反射手段の、表示手段の表示面に対向する面とは反対側の面に所定の入射角で照射光が入射するように、透過反射手段に照射光を照射する。透過反射手段は、表示面からの光を透過し、照射手段からの照射光を、表示面の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する。
透過反射手段は、表示面からの光を透過するので、表示面に表示される前記所定の表示情報は、透過反射手段を介して、表示面の視野角の角度範囲と同一の角度範囲で表示される。照射手段による照射光が透過反射手段に照射されていない状態では、表示面の視野角の角度範囲で、表示面に表示される前記所定の表示情報の視認が可能である。
照射手段による照射光が透過反射手段に照射されている状態では、透過反射手段が、照射手段からの照射光を、表示面の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する。したがって表示面の視野角の角度範囲の前記一部では、表示面からの光のうち透過反射手段を透過した透過光に、照射手段からの照射光のうち透過反射手段で反射した反射光が重畳されるので、表示面に表示される前記所定の表示情報の視認が不可能となる。表示面の視野角の角度範囲のうち前記一部を除く残余の部分では、表示面に表示される前記所定の表示情報の視認が可能である。
このような本発明では、照射手段による照射光の照射/非照射によって、表示面に表示される前記所定の表示情報の視認が可能な角度範囲を変更することができる。このように視認が可能な角度範囲を変更するにあたって、前記第1の従来技術のように表示手段に対する制約がなく、したがって汎用性を向上することができる。また前記第2の従来技術のように構成が複雑な視野角変更液晶板が不要であり、したがって装置の構成を簡単化することができる。
また、制御手段は、表示手段の表示面に表示される前記所定の表示情報に応じて、照射手段による前記照射光の照射/非照射を制御する。したがって表示手段の表示面に表示される前記所定の表示情報に応じて、視認が可能な角度範囲を変更することができる。
また本発明によれば、透過反射手段は、表示手段の表示面上の予め定める一部の領域に設けられるので、前記予め定める一部の領域についてだけ、視認が可能な角度範囲を変更することができる。
また本発明によれば、透過反射手段は、表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、照射手段は、透過反射手段のうち一部の領域に、前記照射光を照射する。したがって前記一部の領域についてだけ、視認が可能な角度範囲を変更することができる。また照射手段による照射光の照射領域を変えることによって、視認が可能な角度範囲が変更される領域を変えることができる。
また本発明によれば、透過反射手段は、表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、照射手段は、透過反射手段の予め定める複数の領域に、前記照射光を選択的に照射する。したがって各領域について選択的に、視認が可能な角度範囲を変更することができる。
図1は、本発明の実施の一形態である表示装置1を備えるPOS端末装置2の構成を示すブロック図である。POS端末装置2は、POS(Point Of Sales)システムにおける端末装置として、たとえば小売店の店頭に設置されて用いられる。POSシステムは、販売時点情報管理システムとも呼ばれる。POS端末装置2は、コンピュータと連動するように構成される。本実施の形態では、POS端末装置2は、会員カードを用いて、顧客毎に獲得ポイント数を管理するなどの顧客管理を実現する。POS端末装置2は、POS本体3と、カードリーダ装置4と、表示装置1とを含んで構成される。
POS本体3は、金額などを入力するための入力部と、オペレータ用の表示部と、商品取引に関する情報などを記憶するメモリ部と、コンピュータと通信するための通信部と、演算処理部とを含んで構成される。演算処理部は、中央演算処理装置(Central
Processing Unit、略称CPU)によって実現され、前記入力部、表示部、メモリ部および通信部を制御する。
カードリーダ装置4は、会員カードに記憶される会員情報を読み出すとともに、会員カードに会員情報を書き込むための装置である。カードリーダ装置4は、POS本体3に接続される。
表示装置1は、顧客用の表示部である液晶表示部5と、液晶表示コントローラ部6と、ホログラフィックシート7と、外部光源8と、外部光源ON/OFF回路部9と、バックライト部10と、メモリ部11と、演算処理部12とを含む。演算処理部12は、CPUによって実現され、前記液晶表示コントローラ部6、外部光源ON/OFF回路部9、バックライト部10およびメモリ部11を制御する。
本実施の形態では、液晶表示部5と、液晶表示コントローラ部6と、バックライト部10とを含んで、表示装置1の表示手段が構成される。ホログラフィックシート7によって、表示装置1の透過反射手段が構成される。外部光源8によって、表示装置1の照射手段が構成される。外部光源ON/OFF回路部9と、演算処理部12とを含んで、表示装置1の制御手段が構成される。
POS本体3の演算処理部と表示装置1の演算処理部12とは、同一であってもよく、あるいは別であってもよい。本実施の形態では、POS本体3の演算処理部と表示装置1の演算処理部12とは同一である。図1では、理解を容易にするため、演算処理部を、表示装置1の一部として示し、この演算処理部には、表示装置1の演算処理部と同一の符号を付している。
液晶表示部5は、所定の表示情報を表示する表示面13を有する。表示面13は、たとえば矩形である。バックライト部10は、液晶表示部5の表示面13とは反対側の面に臨んで設けられる。バックライト部10からの光は、液晶表示部5を透過する。液晶表示コントローラ部6は、液晶表示部5の表示面13に前記所定の表示情報を表示するための信号を、演算処理部12から与えられ、この信号に基づいて、液晶表示部5を駆動する。これによって液晶表示部5は、バックライト部10からの光の透過量が画素毎に制御され、液晶表示部5の表示面13には、前記所定の表示情報が表示される。
液晶表示部5の表示面13には、予め定める視野角の角度範囲で前記所定の表示情報が表示される。表示面の視野角の角度範囲は、表示面13に表示される前記所定の情報の視認が可能な角度範囲である。
メモリ部11は、予め定める制御プログラムおよび前記所定の表示情報を表示するためのプログラムならびに各種データなどを記憶する。演算処理部12は、メモリ部11に記憶されるプログラムおよびデータに従って動作する。
図2は、ホログラフィックシート7および外部光源8の配置を示す斜視図である。ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13に設けられる。本実施の形態では、ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13上の予め定める一部の領域13aに設けられる。図2において、前記予め定める一部の領域13aは、液晶表示部5の設置状態において、その表示面13を正面から見たとき、表示面13における右下の領域である。ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13に、接着剤によって接着されて固定される。
外部光源8は、照射光14を発生する。照射光14は、予め定める波長帯域の光であり、本実施の形態では、緑色の光である。外部光源8は、発光ダイオード装置によって実現される。外部光源8は、ホログラフィックシート7に関して液晶表示部5の表示面13とは反対側に設けられる。外部光源8は、ホログラフィックシート7から離間して、ホログラフィックシート7に照射光14を照射する。外部光源8は、外部光源8による照射光14が、ホログラフィックシート7の、液晶表示部5の表示面13に対向する面とは反対側の面に所定の入射角で入射するように、設置される。外部光源8からの照射光14は、ホログラフィックシート7の前記反対側の面に、全体にわたって照射される。
外部光源ON/OFF回路部9は、外部光源8のON/OFFを制御するための信号を、演算処理部12から与えられ、この信号に基づいて、外部光源8のON/OFFを制御する。これによって、外部光源8がホログラフィックシート7に照射光14を照射している照射状態と、外部光源8がホログラフィックシート7に照射光14を照射していない非照射状態とに、切換えることができる。
図3は、ホログラフィックシート7を説明するための側面図である。ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13からの光を透過し、液晶表示部5の表示面13に対向する面とは反対側の面に所定の入射角で入射する照射光14を、前記表示面13の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する。
詳細に述べると、光には、波長、振幅および位相の3つの要素がある。ホログラフィックシート7には、前記3つの要素が記録される。本実施の形態のホログラフィックシート7は、前記予め定める波長帯域の光が前述のように前記所定の入射角で入射するときだけ、前記所定の角度範囲で反射する。
ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13からの光を透過するので、表示面13に表示される前記所定の表示情報は、ホログラフィックシート7を介して、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲で表示される。照射状態では、表示面13の視野角の角度範囲で、表示面13に表示される前記所定の表示情報の視認が可能である。
非照射状態では、ホログラフィックシート7が、外部光源8からの照射光14を、表示面13の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する。したがって表示面13の視野角の角度範囲の前記一部では、表示面13からの光のうちホログラフィックシート7を透過した透過光15に、外部光源8からの照射光14のうちホログラフィックシート7で反射した反射光16が重畳されるので、表示面13に表示される前記所定の表示情報の視認が不可能となる。表示面13の視野角の角度範囲のうち前記一部を除く残余の部分では、表示面13に表示される前記所定の表示情報の視認が可能である。
本実施の形態では、表示面13の視野角の角度範囲の前記一部は、表示面13の視野角よりも小さい予め定める仮想視野角よりも大きく、かつ表示面13の視野角以下となる角度範囲である。前記所定の表示情報は、非照射状態では、表示面13の視野角の角度範囲で、視認が可能であり、照射状態では、表示面13の視野角よりも小さい前記予め定める仮想視野角の角度範囲と同一の角度範囲で、視認が可能である。
図4は、表示例を示す斜視図である。液晶表示部5の表示面13には、前記所定の表示情報として、個人に提供すべき個人情報と、不特定多数の人に提供すべき一般情報とが、表示される。個人情報は、個人名、獲得ポイント数、個人向けのメッセージ、および個人の嗜好に沿ったキャンペーンの案内などを含む。一般情報は、不特定多数の人に向けた広告などを含む。
液晶表示部5の表示面13に一般情報だけが表示されるときは、非照射状態である。このとき、一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲W1で視認が可能である。
液晶表示部5の表示面13に一般情報および個人情報の両者が表示されるときは、照射状態である。個人情報は、液晶表示部5の表示面13上の前記予め定める一部の領域13aに表示され、一般情報は、液晶表示部5の表示面13上の前記予め定める一部の領域13aを除く残余の領域13bに表示される。このとき、図4に示すように、個人情報は、表示面13の視野角よりも小さい前記予め定める仮想視野角の角度範囲W2で視認が可能であり、一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲W1で視認が可能である。
図5は、演算処理部12の動作を説明するためのフローチャートである。電源が投入されると、演算処理部12は、ステップa1で、バックライト部10に、点灯指令信号を与える。バックライト部10は、点灯指令信号を演算処理部12から与えられると、点灯する。このとき、外部光源8はオフの状態であり、したがって非照射状態である。
次に、ステップa2で、演算処理部12は、前記所定の表示情報として広告などの一般情報を表示するための信号を、液晶表示コントローラ部6に与え、液晶表示コントローラ部6は、その信号に基づいて、液晶表示部5を駆動する。これによって液晶表示部5の表示面13には、広告などの一般情報が表示される。このとき、広告などの一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲で視認が可能である。
次に、ステップa3で、演算処理部12は、カードリーダ装置4から会員カードの検出信号を与えられたか否かを判定する。前記検出信号を与えられるまで、ステップa3の動作を繰り返し実行し、検出信号を与えられると、ステップa4に進む。カードリーダ装置4は、会員カードから会員情報を読み出し、演算処理部12は、ステップa4で、カードリーダ装置4から前記会員情報を与えられる。
次に、ステップa5で、演算処理部12は、外部光源ON/OFF回路部9に、オン指令信号を与え、外部光源ON/OFF回路部9は、そのオン指令信号に応答して、外部光源8をオンする。これによって、非照射状態から照射状態に切換わる。
次に、ステップa6で、演算処理部12は、個人情報である会員情報を、液晶表示部5の表示面13上の前記予め定める一部の領域13aに表示し、かつ一般情報を、表示部の表示面13上の前記予め定める一部の領域13aを除く残余の領域13bに表示するための信号を、液晶表示コントローラ部6に与え、液晶表示コントローラ部6は、その信号に基づいて、液晶表示部5を駆動する。これによって液晶表示部5の表示面13には、前記予め定める一部の領域13aに会員情報が表示され、前記残余の領域13bに広告などの一般情報が表示される。
このとき、前記予め定める一部の領域13aに表示される会員情報は、表示面13の視野角よりも小さい前記予め定める仮想視野角の角度範囲で視認が可能であり、前記残余の領域13bに表示される広告など一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲で視認が可能である。
次に、演算処理部12は、ステップa7で、POS本体3の入力部から商品取引に関する情報が入力されると、ステップa8で、その情報に基づいて、前記予め定める一部の領域13aに表示される会員情報を更新するように、液晶表示コントローラ部6を制御し、ステップa9で、更新データを会員カードに書き込むように、カードリーダ装置4を制御する。
次に、演算処理部12は、ステップa10で、演算処理部12は、外部光源ON/OFF回路部9に、オフ指令信号を与え、外部光源ON/OFF回路部9は、そのオフ指令信号に応答して、外部光源8をオフする。これによって、照射状態から非照射状態に切換わる。この後、ステップa2に戻る。
以上のような本実施の形態によれば、外部光源8による照射光の照射/非照射によって、表示面13に表示される前記所定の表示情報の視認が可能な角度範囲を変更することができる。このように視認が可能な角度範囲を変更するにあたって、前記第1の従来技術のように表示手段に対する制約がなく、したがって汎用性を向上することができる。また前記第2の従来技術のように構成が複雑な視野角変更液晶板が不要であり、したがって装置の構成を簡単化することができる。
ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13上の予め定める一部の領域13aに設けられるので、前記予め定める一部の領域13aについてだけ、視認が可能な角度範囲を変更することができる。
演算処理部12は、液晶表示部5の表示面13に表示される前記所定の表示情報に応じて、外部光源8による前記照射光の照射/非照射を制御する。したがって液晶表示部5の表示面13に表示される前記所定の表示情報に応じて、視認が可能な角度範囲を変更することができる。
個人情報は、液晶表示部5の表示面13上の予め定める一部の領域13aに表示される。前記予め定める一部の領域13aに個人情報が表示されるときは、照射状態であり、個人情報は、表示面13の視野角よりも小さい前記予め定める仮想視野角の角度範囲で視認が可能である。したがって液晶表示部5の表示面13の正面にいる人は、個人情報を容易に視認することができるけれども、前記正面にいる人の後方および側方に並ぶ人は、個人情報の視認が困難あるいは不可能である。前記正面にいる人は、個人情報が提供されるべき人である。前記後方および側方に並ぶ人には、個人情報の視認が困難あるいは不可能であるので、前記正面にいる人に安心感を与えることができる。
個人情報が液晶表示部5の表示面13上の予め定める一部の領域13aに表示されるときでも、液晶表示部5の表示面13上の前記予め定める一部の領域13aを除く残余の領域13bには、一般情報が表示される。このとき、一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲で視認が可能であるので、前記後方および側方に並ぶ人も、一般情報を容易に視認することができ、液晶表示部5の表示面13を有効に用いることができる。このような本実施の形態は、液晶表示部5が比較的大きな表示面13を有する場合に、特に有効である。
図6は、本発明の実施の他の形態である表示装置21を備えるPOS端末装置22の構成を示すブロック図である。本実施の形態の表示装置21は、図1〜図5に示す表示装置1に類似するので、対応する部分には同一の符号を付して説明を省略する。また本実施の形態のPOS端末装置22は、図1〜図5に示すPOS端末装置2に類似するので、対応する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
本実施の形態の表示装置21は、光源パネル23をさらに含む。また表示装置21は、外部光源8を、1つではなく複数、含む。本実施の形態では、外部光源ON/OFF回路部9は、各外部光源8のON/OFFをそれぞれ切換えるための信号を、演算処理部12から与えられ、この信号に基づいて、各外部光源8のON/OFFをそれぞれ切換える。本実施の形態では、各外部光源8と光源パネル23とを含んで、表示装置21の照射手段が構成される。
図7は、光源パネル23を簡略化して示す側面図である。図8は、光源パネル23および外部光源8を簡略化して示す斜視図である。ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13上の領域に全体にわたって設けられる。ホログラフィックシート7の、前記表示面13に対向する面とは反対側の面には、全体にわたって、光源パネル23が設けられる。光源パネル23は、ホログラフィックシート7の前記反対側の面に、接着剤によって接着されて固定される。
光源パネル23は、複数の導光部24によって構成される。各導光部24は、同一方向に延びて、この方向に垂直な方向に並ぶ。本実施の形態では、各導光部24は、液晶表示部5の設置状態において、その表示面13を正面から見たとき、上下方向に延び、左右方向に並ぶ。
各外部光源8は、光源パネル23の各導光部24の延在方向一端面に臨んでそれぞれ設けられる。各導光部24の延在方向一端面には、各外部光源8からの光が入射される。各導光部24は、外部光源8からの光を、ホログラフィックシート7の前記反対側の面の予め定める複数の領域25にそれぞれ導く。各領域25は、各導光部24にそれぞれ対向する。
各導光部24によってホログラフィックシート7に導かれる光の一部は、ホログラフィックシート7の、前記反対側の面に所定の入射角で入射する。この光が照射光に相当する。ホログラフィックシート7は、この照射光を、表示面13の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する。各導光部24によってホログラフィックシート7に導かれる光の残りは、ホログラフィックシート7で乱反射される。
図9は、表示例を示す正面図である。本実施の形態では、各領域25について選択的に、視認が可能な角度範囲を変更することができる。演算処理部12は、液晶表示部5の表示面13に表示される前記所定の表示情報に応じて、外部光源ON/OFF回路部9を制御する。詳しくは、演算処理部12は、液晶表示部5の表示面13において個人情報が表示される領域には外部光源8からの光が照射され、液晶表示部5の表示面13において一般情報が表示される領域には外部光源8からの光が照射されないように、外部光源ON/OFF回路部9を制御する。
液晶表示部5の表示面13に一般情報だけが表示されるときは、全ての領域で非照射状態である。このとき、一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲W1で視認が可能である。
液晶表示部5の表示面13に一般情報および個人情報の両者が表示されるときは、個人情報が表示される領域で照射状態であり、一般情報が表示される領域で非照射状態である。このとき、図9に示すように、個人情報は、表示面13の視野角よりも小さい前記予め定める仮想視野角の角度範囲W2で視認が可能であり、一般情報は、表示面13の視野角の角度範囲と同一の角度範囲W1で視認が可能である。
以上のような本実施の形態によれば、前述の実施の形態と同様の効果を達成することができる。また前述のように照射状態となる領域を選択することができるので、液晶表示部5の個人情報が表示される領域の大きさおよび位置に対する制約が少なく、したがって汎用性を向上することができる。
前述の実施の各形態は、本発明の例示に過ぎず、本発明の範囲内において構成を変更することができる。たとえば、ホログラフィックシート7は、液晶表示部5の表示面13上の領域に全体にわたって設けられ、外部光源8は、ホログラフィックシート7のうち一部の領域13aに、前記照射光14を照射するように構成されてもよい。この場合でも、前記図1〜図5に示す実施の形態と同様の効果を達成することができる。さらに、この場合は、外部光源8による照射光の照射領域を変えることによって、視認が可能な角度範囲が変更される領域を変えることができる。
表示装置1,21の表示手段は、陰極線管(Cathode Ray Tube、略称CRT)ディスプレイ装置、あるいはプラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel、略称PDP)装置によって実現されてもよい。
表示装置1,21は、POS端末装置2,22に限らず、不特定多数の人が往来するような公衆の場で用いられる装置、たとえば携帯電話装置、メール端末装置、KIOSK端末装置、電子マネーのチャージ装置、レジスタ装置、携帯情報端末装置(PDA)、ハンディターミナル装置などの表示装置として用いることができる。
本発明の実施の一形態である表示装置1を備えるPOS端末装置2の構成を示すブロック図である。 ホログラフィックシート7および外部光源8の配置を示す斜視図である。 ホログラフィックシート7を説明するための側面図である。 表示例を示す斜視図である。 演算処理部12の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施の他の形態である表示装置21を備えるPOS端末装置22の構成を示すブロック図である。 光源パネル23を簡略化して示す側面図である。 光源パネル23および外部光源8を簡略化して示す斜視図である。 表示例を示す正面図である。
符号の説明
1,21 表示装置
5 液晶表示部
6 液晶表示コントローラ部
7 ホログラフィックシート
8 外部光源
9 外部光源ON/OFF回路部
10 バックライト部
11 メモリ部
12 演算処理部
13 表示面
23 光源パネル
24 導光部

Claims (4)

  1. 所定の表示情報を表示する表示面を有し、この表示面には予め定める視野角の角度範囲で前記所定の表示情報が表示される表示手段と、
    前記表示手段の表示面に設けられ、表示面からの光を透過し、表示面に対向する面とは反対側の面に所定の入射角で入射する照射光を、表示面の視野角の角度範囲の一部を含む所定の角度範囲で反射する透過反射手段と、
    前記透過反射手段に、前記照射光を照射する照射手段と
    前記表示手段の表示面に表示される前記所定の表示情報に応じて、前記照射手段による前記照射光の照射/非照射を制御する制御手段とを備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の予め定める一部の領域に設けられることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、
    前記照射手段は、前記透過反射手段のうち一部の領域に、前記照射光を照射することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  4. 前記透過反射手段は、前記表示手段の表示面上の領域に全体にわたって設けられ、
    前記照射手段は、前記透過反射手段の予め定める複数の領域に、前記照射光を選択的に照射することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
JP2005368677A 2005-12-21 2005-12-21 表示装置 Expired - Fee Related JP4949678B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368677A JP4949678B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368677A JP4949678B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007171522A JP2007171522A (ja) 2007-07-05
JP4949678B2 true JP4949678B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=38298172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005368677A Expired - Fee Related JP4949678B2 (ja) 2005-12-21 2005-12-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4949678B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8552965B2 (en) 2007-10-30 2013-10-08 Nlt Technologies, Ltd. Display device and electronic appliance
JP5299757B2 (ja) * 2007-10-30 2013-09-25 Nltテクノロジー株式会社 表示装置および電子機器
JP2009282225A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Panasonic Corp 表示装置
JP2010218160A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Toshiba Tec Corp 商品販売処理装置およびその制御プログラム
JP6399750B2 (ja) * 2013-12-25 2018-10-03 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3197586B2 (ja) * 1991-09-30 2001-08-13 富士通株式会社 表示装置
JPH11133233A (ja) * 1997-10-28 1999-05-21 Dainippon Printing Co Ltd 表示窓用透明ホログラム
JP2001023042A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Toshiba Tec Corp 商品販売登録データ処理装置
JP3482963B2 (ja) * 2002-05-16 2004-01-06 株式会社デンソー 表示装置
JP2005234096A (ja) * 2004-02-18 2005-09-02 Fuji Photo Film Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007171522A (ja) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6864882B2 (en) Protected touch panel display system
US20060175400A1 (en) Wireless identification based display
US20100128048A1 (en) Commodity sales data processing apparatus and control method therefor
JP4918831B2 (ja) 棚状表示機および映像表示方法
CN102855845B (zh) 显示区域刷新
JP5606988B2 (ja) 表示入力装置
JP4949678B2 (ja) 表示装置
WO2016069775A1 (en) Secure extensible point of sale platform
JP2011054128A (ja) 商品販売データ処理装置およびその制御プログラム
KR200476481Y1 (ko) 키오스크 시스템
CN101739775A (zh) 商品销售数据处理装置及其控制方法
TW379312B (en) Display controller and display control method
US20180129461A1 (en) Method and system for advertising and screen identification using a mobile device transparent screen
JPH0766402B2 (ja) 携帯型データ処理端末機及び同端末機を用いたデータ処理システム
US8322611B2 (en) Commodity sales data processing apparatus and control method therefor
JP5518921B2 (ja) 商品登録処理装置
JP4999489B2 (ja) 陳列棚
JP5369704B2 (ja) 駆動制御装置
US20220198420A1 (en) Self-checkout systems using overlapping display devices
JP2009157725A (ja) 対面式表示入力装置およびこれを備えた店舗用精算装置
JP2009123027A (ja) 商品販売データ処理装置
KR20030065834A (ko) 주요광고장치가 일체로 형성되어 쿠폰 및 각종 티켓을출력하는 키오스크 장치
KR200288429Y1 (ko) 주요광고장치가 일체로 형성되어 쿠폰 및 각종 티켓을출력하는 키오스크 장치
KR20110138846A (ko) 듀얼 모니터를 갖는 포스 장치
TWI802909B (zh) 金融交易系統及其操作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4949678

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees