JP4941761B2 - 撮像装置及びプログラム - Google Patents
撮像装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4941761B2 JP4941761B2 JP2007297518A JP2007297518A JP4941761B2 JP 4941761 B2 JP4941761 B2 JP 4941761B2 JP 2007297518 A JP2007297518 A JP 2007297518A JP 2007297518 A JP2007297518 A JP 2007297518A JP 4941761 B2 JP4941761 B2 JP 4941761B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- shooting
- image data
- size
- mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 description 37
- 230000008569 process Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 25
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 10
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
図16は、カメラブレを発生したときのローリングシャッタのイメージ図である。CMOSセンサ6で撮影された画像の各ラインに注目すると、最上部の第1ライン(L1)の読み出し時間を基準にして、第2ライン(L2)、第3ライン(L3)、・・・・、第n(nは最終ライン番号)ライン(Ln)の順番で少しずつ読み出し時間がずれる。今、カメラブレが発生していない場合を考えると、静止した垂直棒状の被写体14とCMOSセンサ6との相対的な位置関係が変化しないため、読み出し時間のずれにもかかわらず、撮影画像15に写り込む被写体像16には歪みが発生せず、本来の姿(垂直)を保っている。しかし、被写体14に対して、たとえば、右方向へのカメラブレが生じた場合は、上記の読み出し時間のずれによって各々のライン毎の撮影時間に差を生じるため、撮影画像15に写り込む被写体像は、図示のようなライン毎に徐々に右方にずれた断片像16a〜16dで構成されることとなり、結局、下端に行くほど右方にずれた斜め倒れの歪みを伴った異形状像となって見えてしまう。
請求項2記載の発明は、被写体からの光を電気信号に変換して出力する撮像手段と、前記撮像手段から出力された電気信号をデジタル化および画像生成処理して縦方向複数行×横方向複数列構成の画像データを生成する画像生成処理手段と、前記画像生成処理手段によって生成された画像データを行単位に出力する出力手段とを備える撮像装置のプログラムであって、コンピュータに、該撮像装置の撮影態様が静止画撮影であるか動画撮影であるかを判別する機能と、前記出力手段から出力される画像データの横方向サイズを指定する機能と、前記撮影態様が静止画撮影である場合の画像データの横方向サイズに対して前記撮影態様が動画撮影である場合の画像データの横方向サイズが短くなるように指定させると共に、前記撮影態様が静止画撮影である場合の画像データの面積と、前記撮影態様が動画撮影である場合の画像データの面積とが一致するように、前記動画撮影用画像データの横方向サイズと縦方向サイズとを指定させる機能とを実現させるためのプログラムである。
<静止画モード>
記録可能な画像サイズは、UXGA画像49、XGA画像50、VGA画像51、QVGA画像52であり、画像のサイズは、UXGA画像49、XGA画像50、VGA画像51、QVGA画像52の順に小さくなる。スルー画像は、QVGA画像52である。
<動画モード>
記録可能な画像サイズは、QVGA画像54、L画像55、M画像56、S画像57であり、画像のサイズは、QVGA画像54、L画像55、M画像56、S画像57の順に小さくなる。スルー画像は、静止画モードと同じサイズのQVGA画像54である。
図6は、全画素モードの説明図である。全画素モードは静止画撮影時(静止画撮影のシャッタレリーズ時)のみに適用する。この図において、まず、画像生成処理部46は、撮像素子45の最大撮像能力の画像48のうち、中央制御部40から指定された範囲(AX1、AY1)の画像58を取り込む。次に、画像生成処理部46は、この画像58にダミーデータ59を付加して所定サイズ(AX2、AY2)の画像60を生成し、中央制御部40に出力する。中央制御部40は、この画像60を元に、ユーザによって選択された大きさの画像61(UXGA画像49、XGA画像50、VGA画像51、または、QVGA画像52に相当)を作り、その画像61をPROM42の撮影画像記憶部43に記憶保存する。
(条件2)BX2<BX2´
・・・・(1)
図9は、実施の形態における歪み軽減の説明図である。今、(a)に示すように、左から右に移動する縦長の被写体70を考える。この被写体70は説明の都合上、4つの正方形71〜74を積み重ねたものであるとし、且つ、各々の正方形71〜74ごとに、画像生成処理部46のライン処理が行われるものとする。
図10は、PROM42の撮影サイズ記憶部44に予め記憶保存されている撮影サイズデータテーブルの構造図である。この図において、静止画用撮影サイズデータテーブル85は、ユーザによる撮影サイズ選択によって択一的にセット(ハッチングは現在セット中のフラグを示す)される設定フラグフィールド85aと、複数の撮影サイズを格納する撮影サイズフィールド85bと、静止画撮影における全画素モードのサイズAX1、AY1、AX2及びAY2を格納する全画素モードフィールド85cと、静止画撮影における間引きモードのサイズBX1、BY1、BX2及びBY2を格納する間引きモードフィールド85dとを含む。ここで、この静止画用撮影サイズデータテーブル85は、撮影サイズごとの4つのレコードから構成されている。具体的には、第1レコードにはUXGAのサイズ情報(図4のUXGA画像49のサイズ情報)、第2レコードにはXGAのサイズ情報(図4のXGA画像50のサイズ情報)、第3レコードにはVGAのサイズ情報(図4のVGA画像51のサイズ情報)、第4レコードにはQVGAのサイズ情報(図4のQVGA画像52のサイズ情報)が格納されており、且つ、各レコードに共通の全画素モードのサイズ情報(AX1、AY1、AX2及びAY2)と間引きモードのサイズ情報(BX1、BY1、BX2及びBY2)とが格納されている。
図11は、携帯電話機30の動作フローを示す図である。このフローにおいて、携帯電話機30の電源オンを検知すると(ステップS1の“YES”)、無線通信部31を起動して電話の着信待ち受け状態に移行し(ステップS2)、着信の有無を判定する(ステップS3)。そして、着信を判定した場合には、通話処理を実行し(ステップS4)、通話の終了と共に、再び待ち受け処理(ステップS2)と着信判定処理(ステップS3)に移行する。なお、通話処理については、本発明と直接の関連がなく、また、周知の技術でもあるため、説明を省く。
なお、有効サイズ情報及び出力サイズ情報の値は本実施の形態で使用した値(図10参照)に限らず、前式(1)の条件2を満たす値、あるいは、前式(1)の条件1と条件2を共に満たす値であれば任意である。
40 中央制御部(制御手段、判別手段、指定手段、指定制御手段、コンピュータ)
45 撮像素子(撮像手段)
46 画像生成処理部(画像生成処理手段)
47 データ出力部(出力手段)
Claims (2)
- 被写体からの光を電気信号に変換して出力する撮像手段と、
前記撮像手段から出力された電気信号をデジタル化および画像生成処理して縦方向複数行×横方向複数列構成の画像データを生成する画像生成処理手段と、
前記画像生成処理手段によって生成された画像データを行単位に出力する出力手段とを備える撮像装置であって、
該撮像装置の撮影態様が静止画撮影であるか動画撮影であるかを判別する判別手段と、
前記出力手段から出力される画像データの横方向サイズを指定する指定手段と、
前記判別手段の判別結果が静止画撮影である場合の画像データの横方向サイズに対して前記判別手段の判別結果が動画撮影である場合の画像データの横方向サイズが短くなるように前記指定手段に指定させると共に、前記判別手段の判別結果が静止画撮影である場合の画像データの面積と、前記判別手段の判別結果が動画撮影である場合の画像データの面積とが一致するように、前記動画撮影用画像データの横方向サイズと縦方向サイズとを前記指定手段に指定させる指定制御手段と
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 被写体からの光を電気信号に変換して出力する撮像手段と、
前記撮像手段から出力された電気信号をデジタル化および画像生成処理して縦方向複数行×横方向複数列構成の画像データを生成する画像生成処理手段と、
前記画像生成処理手段によって生成された画像データを行単位に出力する出力手段とを備える撮像装置のプログラムであって、
コンピュータに、
該撮像装置の撮影態様が静止画撮影であるか動画撮影であるかを判別する機能と、
前記出力手段から出力される画像データの横方向サイズを指定する機能と、
前記撮影態様が静止画撮影である場合の画像データの横方向サイズに対して前記撮影態様が動画撮影である場合の画像データの横方向サイズが短くなるように指定させると共に、前記撮影態様が静止画撮影である場合の画像データの面積と、前記撮影態様が動画撮影である場合の画像データの面積とが一致するように、前記動画撮影用画像データの横方向サイズと縦方向サイズとを指定させる機能と
を実現させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007297518A JP4941761B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 撮像装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007297518A JP4941761B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 撮像装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009124528A JP2009124528A (ja) | 2009-06-04 |
JP4941761B2 true JP4941761B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=40816184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007297518A Expired - Fee Related JP4941761B2 (ja) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | 撮像装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4941761B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003189153A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-04 | Canon Inc | 撮像装置、パノラマ画像表示方法、立体画像表示方法、パノラマ画像/立体画像表示方法及び記憶媒体 |
JP2006109374A (ja) * | 2004-10-08 | 2006-04-20 | Nikon Corp | 電子カメラ |
JP4446193B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2010-04-07 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、並びにプログラム |
-
2007
- 2007-11-16 JP JP2007297518A patent/JP4941761B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009124528A (ja) | 2009-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10469756B2 (en) | Electronic apparatus, method for controlling electronic apparatus, and control program for setting image-capture conditions of image sensor | |
KR101540656B1 (ko) | 전하 영역 합산을 이용하는 이미지 센서 픽셀 | |
KR101917650B1 (ko) | 이미지 처리 방법 및 장치 | |
US7978240B2 (en) | Enhancing image quality imaging unit and image sensor | |
US7738023B2 (en) | Timing signal processing apparatus for controlling driving of image-capturing element, and camera | |
EP2833624B1 (en) | Solid-state image capture element, image capture device, and solid-state image capture element drive method | |
KR101471929B1 (ko) | 공유 처리되는 다중 이미지 센서 시스템 | |
JP5363157B2 (ja) | 撮影装置およびライブビュー表示方法 | |
JP2008016976A (ja) | 撮像装置及びその制御方法並びに撮像システム | |
US20100045829A1 (en) | Image capturing apparatus | |
US20140184855A1 (en) | Image sensing apparatus, control method thereof, and storage medium | |
JP2013236298A (ja) | 撮像装置 | |
JP4982707B2 (ja) | 写真を生成するためのシステム及び方法 | |
JP6296767B2 (ja) | 撮像装置及び画像信号処理方法 | |
JP2011524659A (ja) | (ccd)シフトレジスタ内残留電荷排出 | |
JP4941761B2 (ja) | 撮像装置及びプログラム | |
JP6207360B2 (ja) | 撮像装置及び画像信号処理方法 | |
JP2006352717A (ja) | デジタルカメラ、及びその画像処理方法 | |
JP2018117375A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び制御プログラム | |
JP7410088B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置、画像データ出力方法、及びプログラム | |
JP6798532B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6458114B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置及び携帯電話機 | |
JP2006074558A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム | |
JP2016158294A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び制御プログラム | |
JP2014064094A (ja) | 撮像装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100427 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110901 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111013 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120112 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120206 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |