JP4940718B2 - 電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 - Google Patents
電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4940718B2 JP4940718B2 JP2006072615A JP2006072615A JP4940718B2 JP 4940718 B2 JP4940718 B2 JP 4940718B2 JP 2006072615 A JP2006072615 A JP 2006072615A JP 2006072615 A JP2006072615 A JP 2006072615A JP 4940718 B2 JP4940718 B2 JP 4940718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pair
- holding plates
- tab
- holding
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 29
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 15
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 13
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
複数の前記電池を積層する方向に沿う前記電極端子の両面側から当該電極端子を挟持する対をなす保持プレートと、
前記対をなす保持プレートに設けられ、前記対をなす保持プレートを相対的に押圧することによって前記電極端子を塑性変形させて、前記対をなす保持プレートと前記電極端子とを接続する押圧部と、を有し、
前記対をなす保持プレートは、前記電極端子を塑性変形させるときの位置を規制するためのロケート孔を有することを特徴とする電池モジュールである。
対をなす保持プレートによって、複数の前記電池を積層する方向に沿う前記電極端子の両面側から当該電極端子を挟持する工程と、
前記対をなす保持プレートに設けられたロケート孔にロケートピンを挿通させて前記対をなす保持プレートの位置を規制しつつ、前記対をなす保持プレートを相対的に押圧することによって、前記対をなす保持プレートに設けられた押圧部により前記電極端子を塑性変形させて、前記対をなす保持プレートと前記電極端子とを接続する工程と、を有してなる電池モジュールの組み立て方法である。
図1(A)は、第1の実施形態に係る電池モジュール11を示す平面図、図1(B)は、図1(A)の1B−1B線に沿う断面図、図2(A)(B)は、電池モジュール11のセルユニット20を示す左側面図および右側面図、図3(A)は、図1(A)の3A−3A線に沿う断面図、図3(B)は、図1(A)の3B−3B線に沿う断面図、図4は、電池30の一例を示す斜視図、図5は、保持プレート40の一例(第1保持プレート41)を示す斜視図である。
本実施形態では、押圧部は、タブ30tに電池積層方向に沿うピアス加工を行うピアス部60から構成されている。以下詳述する。なお、扁平型電池30を、単に、「電池30」と略称する。
ピアス部60のそれぞれは、第7保持プレート47の凸部47a、第8保持プレート48の凸部48a、第9保持プレート49の凸部49a、第10保持プレート50の凸部50a、第11保持プレート51の凸部51aによって構成されている。第6、第7、第8、第9および第10の保持プレート46、47、48、49、50の下面には、それぞれ、凸部47a、48a、49a、50a、51aが嵌まり込む凹所46b、47b、48b、49b、50bが設けられている。
上述したとおり、押圧部は、タブ30tに電池積層方向に沿うピアス加工を行うピアス部である。以下詳述する。
図9は、第2の実施形態に係る組電池12を示す断面図である。
図10は、第3の実施形態に係る電池モジュール13を示す断面図、図11(A)(B)は、セルユニット20の要部を示す断面図であり、図11(A)はタブ30tにピアス加工を行う前の状態を示し、図11(B)はタブ30tにピアス加工を行った後の状態を示している。第1の実施形態と共通する部材には同一の符号を付し、その説明は一部省略する。
他の対をなす保持プレートも同様に、1つのプラス側タブ30pまたは1つのマイナス側タブ30mを挟持する。
図12は、第4の実施形態に係る組電池14を示す断面図である。
図13は、第5の実施形態に係る電池モジュール15を示す平面図、図14は、図13の14−14線に沿う断面図、図15(A)(B)は、対をなす保持プレート200を相対的に押圧することによってタブ30tにかしめ加工を行う様子を示す断面図である。第1の実施形態と共通する部材には同一の符号を付し、その説明は一部省略する。
12、14 組電池、
20 セルユニット、
30 電池、
31〜38 第1〜第8の電池、
30a 外装材、
30t タブ(電極端子)、
30p プラス側タブ、
30m マイナス側タブ、
31p〜38p プラス側タブ、
31m〜38m マイナス側タブ、
40 保持プレート、
41〜51 第1〜第11の保持プレート、
42a、43a、44a、45a、47a、48a、49a、50a、51a 凸部(ピアス部)、
41b、42b、43b、44b、46b、47b、48b、49b、50b 凹所、
41a、46a 連結用凸部、
45b、51b 連結用凹所、
60 ピアス部(押圧部)、
61 ロケート孔、
80 ジグ、
81 下ジグ、
82 上ジグ、
83 ロケートピン、
100 保持プレート、
101〜118 第1〜第18の保持プレート、
102a 凸部(ピアス部)、
101b 凹所、
101a、110a 連結用凸部、
109b、118b 連結用凹所、
200 保持プレート、
201〜211 第1〜第11の保持プレート、
201a、202a、203a、204a、206a、207a、208a、209a、210a 凸部、
202b、203b、204b、205b、207b、208b、209b、210b、211b 凹所、
212 窪み
220 かしめ部(押圧部)、
221 ロケート孔
231、233 出力端子、
232、234 端子板、
240 ボルト、
241 ナット。
Claims (9)
- 発電要素を外装材で封止するとともに板状をなす電極端子を前記外装材から外部に導出してなる電池と、
複数の前記電池を積層する方向に沿う前記電極端子の両面側から当該電極端子を挟持する対をなす保持プレートと、
前記対をなす保持プレートに設けられ、前記対をなす保持プレートを相対的に押圧することによって前記電極端子を塑性変形させて、前記対をなす保持プレートと前記電極端子とを接続する押圧部と、を有し、
前記対をなす保持プレートは、前記電極端子を塑性変形させるときの位置を規制するためのロケート孔を有することを特徴とする電池モジュール。 - 前記押圧部は、前記電極端子に前記電池積層方向に沿うピアス加工を行うピアス部であることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
- 前記対をなす保持プレート同士は、前記電極端子を貫通した前記ピアス部を介して連結されることを特徴とする請求項2に記載の電池モジュール。
- 前記対をなす保持プレートは、ともに電気絶縁性を有し、
前記対をなす保持プレートによって複数個の前記電極端子を挟持し、複数個の前記電極端子同士を電気的に接続することを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。 - 前記対をなす保持プレートは、一方の保持プレートが電気絶縁性を有し、他方の保持プレートが導電性を有し、
前記対をなす保持プレートによって前記電極端子を挟持し、前記電極端子と前記他方の保持プレートとを電気的に接続することを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。 - 前記押圧部は、前記電極端子にかしめ加工を行うかしめ部であることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
- 前記対をなす保持プレート同士は、前記電極端子をかしめ加工したかしめ部を介して連結されることを特徴とする請求項6に記載の電池モジュール。
- 前記電極端子および前記かしめ部に挿通され、積層された前記かしめ部を締結するボルトをさらに有することを特徴とする請求項7に記載の電池モジュール。
- 発電要素を外装材で封止するとともに板状をなす電極端子を前記外装材から外部に導出してなる電池を準備する工程と、
対をなす保持プレートによって、複数の前記電池を積層する方向に沿う前記電極端子の両面側から当該電極端子を挟持する工程と、
前記対をなす保持プレートに設けられたロケート孔にロケートピンを挿通させて前記対をなす保持プレートの位置を規制しつつ、前記対をなす保持プレートを相対的に押圧することによって、前記対をなす保持プレートに設けられた押圧部により前記電極端子を塑性変形させて、前記対をなす保持プレートと前記電極端子とを接続する工程と、を有してなる電池モジュールの組み立て方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006072615A JP4940718B2 (ja) | 2005-07-04 | 2006-03-16 | 電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005195151 | 2005-07-04 | ||
JP2005195151 | 2005-07-04 | ||
JP2006072615A JP4940718B2 (ja) | 2005-07-04 | 2006-03-16 | 電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007042578A JP2007042578A (ja) | 2007-02-15 |
JP4940718B2 true JP4940718B2 (ja) | 2012-05-30 |
Family
ID=37800364
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006072615A Expired - Fee Related JP4940718B2 (ja) | 2005-07-04 | 2006-03-16 | 電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4940718B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018122850A3 (en) * | 2016-12-29 | 2018-10-11 | POCell Tech Ltd. | Supercapacitor current collectors, separators, stacks and modules |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009010147A1 (de) * | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Li-Tec Battery Gmbh | Galvanische Zelle |
JP6017812B2 (ja) | 2012-03-29 | 2016-11-02 | 日産自動車株式会社 | バスバー取り付け装置およびバスバー取り付け方法 |
JP5880970B2 (ja) * | 2012-10-10 | 2016-03-09 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 蓄電モジュール |
JP6748937B2 (ja) * | 2014-11-04 | 2020-09-02 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
WO2017068707A1 (ja) * | 2015-10-22 | 2017-04-27 | 日産自動車株式会社 | 組電池の製造方法および製造装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4240523B2 (ja) * | 2001-09-21 | 2009-03-18 | 富士フイルム株式会社 | 電池接続用端子 |
JP3730164B2 (ja) * | 2001-12-04 | 2005-12-21 | 松下電器産業株式会社 | 全固体型電池およびその製造方法 |
JP4304715B2 (ja) * | 2002-06-26 | 2009-07-29 | 日本電気株式会社 | 組電池の設置方法 |
JP3894182B2 (ja) * | 2003-10-10 | 2007-03-14 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
JP4274014B2 (ja) * | 2004-03-18 | 2009-06-03 | 日産自動車株式会社 | 導電部材および組電池 |
-
2006
- 2006-03-16 JP JP2006072615A patent/JP4940718B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018122850A3 (en) * | 2016-12-29 | 2018-10-11 | POCell Tech Ltd. | Supercapacitor current collectors, separators, stacks and modules |
US10896786B2 (en) | 2016-12-29 | 2021-01-19 | POCell Tech Ltd. | Processes and systems for supercapacitor stack fabrication |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007042578A (ja) | 2007-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111279513B (zh) | 包括能够防止焊接缺陷的电池组框架的电池组及制备该电池组的按压夹具 | |
JP5176312B2 (ja) | 組電池およびその製造方法 | |
JP4992244B2 (ja) | 電池モジュール、および組電池 | |
US11462790B2 (en) | Power supply device | |
JP5070697B2 (ja) | 電池モジュール | |
CN112534637B (zh) | 二次电池 | |
JP4940718B2 (ja) | 電池モジュールおよび電池モジュールの組み立て方法 | |
JP4701658B2 (ja) | 電池モジュール、および、組電池 | |
KR100681298B1 (ko) | 배터리용 프레임 및 배터리 | |
JP4904863B2 (ja) | 電池モジュールおよびその製造方法 | |
US10483517B2 (en) | Bus bar assembly structure and battery module | |
JP2016539474A (ja) | バッテリの保守、修理及び/又は最適化の方法、及び互いに電気的に接続される複数の単一セルを有するバッテリ | |
CN107665968B (zh) | 二次电池及其制造方法、以及使用该二次电池的组电池 | |
KR101303426B1 (ko) | 배터리 모듈 | |
JP2007324004A (ja) | 組電池及び組電池の製造方法 | |
CN109148802B (zh) | 母线以及具备该母线的连接模块 | |
US10892453B2 (en) | Battery pack and method of manufacturing battery pack | |
JP2008098012A (ja) | 電池及び電池の製造方法並びにこの電池を搭載した車両 | |
CN111554960B (zh) | 蓄电元件的制造方法、蓄电元件、接合方法以及接合体 | |
JP4543653B2 (ja) | 組電池 | |
JP2006107808A (ja) | 電池用接続部材 | |
JP5002984B2 (ja) | 組電池の製造方法および製造装置 | |
WO2018155090A1 (ja) | 組電池及び組電池用バスバ | |
JPH11120969A (ja) | 集合型電池 | |
WO2015012187A1 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120131 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |