JP4933224B2 - 潤滑系と冷却系と始動系を備えた内燃機関 - Google Patents

潤滑系と冷却系と始動系を備えた内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP4933224B2
JP4933224B2 JP2006310264A JP2006310264A JP4933224B2 JP 4933224 B2 JP4933224 B2 JP 4933224B2 JP 2006310264 A JP2006310264 A JP 2006310264A JP 2006310264 A JP2006310264 A JP 2006310264A JP 4933224 B2 JP4933224 B2 JP 4933224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
internal combustion
combustion engine
starting
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006310264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007138931A (ja
Inventor
ゼンゲン マチアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN B&W Diesel GmbH
Original Assignee
MAN B&W Diesel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN B&W Diesel GmbH filed Critical MAN B&W Diesel GmbH
Publication of JP2007138931A publication Critical patent/JP2007138931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4933224B2 publication Critical patent/JP4933224B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0002Cylinder arrangements
    • F02F7/0012Crankcases of V-engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/06Lubricating systems characterised by the provision therein of crankshafts or connecting rods with lubricant passageways, e.g. bores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M5/00Heating, cooling, or controlling temperature of lubricant; Lubrication means facilitating engine starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/04Arrangements of liquid pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N9/00Starting of engines by supplying auxiliary pressure fluid to their working chambers
    • F02N9/04Starting of engines by supplying auxiliary pressure fluid to their working chambers the pressure fluid being generated otherwise, e.g. by compressing air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は請求項1の前文に記載の内燃機関に関する。
従来公知の特に中速回転の四サイクル重油燃料エンジンの場合、エンジン、特にシリンダと燃料供給装置並びに場合により設けられる過給装置に対する油循環潤滑のための潤滑系の組立品、エンジンブロックに配置された、特に複数のシリンダに冷却水を供給するための冷却系の組立品および内燃機関を圧縮空気で始動するための始動系の組立品は、別個の管路組立品の形をした別個の構成要素として形成されてきた。
即ち、上述の内燃機関は例えば1台の潤滑油ポンプを有し、該ポンプに潤滑油分配管が接続され、この分配管が、エンジン内部管路を介して、特にクランクシャフト、シリンダと燃料供給要素を含むシリンダブロック、弁駆動装置および場合により補助的に設けられる過給装置に潤滑油を供給する。
公知の内燃機関の場合、例えば潤滑油ポンプが油槽から油を汲み上げ、一般に供給管を経て分配管に圧送する。分配管からは、各クランクシャフトに少なくとも1本の分岐管が通じている。油は、クランクシャフトに在る孔を経て、クランクシャフト軸受および潤滑すべき他の箇所に送られる。また油は、一般にエンジン長手軸線に沿って配置された分配管から、分岐管とシリンダブロックに在る孔を経て、弁駆動装置のローラ付きタペットおよび燃料噴射ポンプに送られる。更に分配管から各制御軸軸受への配管が分岐している。
冷却水は、通常シリンダ列の片側に沿って延びる分配管内を導かれ、各シリンダに対して特に1本の供給管でシリンダブロックの冷却室に送られ、そこから集合管に送られる。
エンジンは圧縮空気で始動される。該圧縮空気は一般に空気槽から取り出され、シリンダの弁に送られる。エンジンの構造に応じて、V形エンジンの片側あるいは両側のシリンダ列に始動空気供給管および始動弁が装備されている。
上述した3個の別個の組立品は、労力を要する予組立を必要とし、このため総組立時間がかなり長くなる。
本発明の課題は、総組立時間を短縮できる潤滑系、冷却系および始動系に対する新たな構想を提供することにある。
この課題は請求項1に記載の内燃機関によって解決される。本発明に基づいて、潤滑系と冷却系と始動系の分配管が、1個の共通の構造ユニットに結集され、該ユニットが、潤滑油通路と冷却水給排路付き冷却水通路と始動空気通路を形成すべく、複数の配管セグメントから構成される。複数の配管セグメントから成る構造ユニットが、別個の連絡管により各潤滑系と冷却系と始動系のエンジン内部管路への接続が生じるようにエンジンブロックに沿って配置される。
この処置は、「パイプレス エンジン」、即ち配管無し内燃機関に向かって大きく開発を前進させる。従来3個の別個の組立品を複数の配管要素から成る1個の組立品に結集することで、部品数のかなりの削減を達成し、かつ単純な予組立、従ってかなり短時間の総組立時間を明らかに達成できる。
また本発明は、各配管セグメントを少なくとも3個の通路を持つ鋳造品として形成し、該鋳造品をモジュール状に組立品の形に結合し、各鋳造品が、少なくとも1個の冷却水入口と冷却水出口と少なくとも1個の油入口と少なくとも1個の始動空気入口を有するように構成することを提案する。配管セグメントから成る構造ユニットは、シリンダの排気管に対し平行に、前記排気管を配管セグメントで支持し、配管セグメントをエンジンブロックに固定するように配置する。
この結果、配管セグメント上への排気管の支持が可能となる利点がある。従って、実際に公知の内燃機関において、別個の構成要素として形成した保持要素および場合により従来利用していた排気管を固定するための支持ブラケットが不要となる。
本発明の有利な実施態様では、シリンダをV形に配置する場合、配管セグメントの組立品をシリンダ間で排気管の下側に配置し、そのために必要な各シリンダないし供給すべき他の箇所への媒体接続を、差込み接続要素の形をした連絡管により実現できる。
単純な差込み接続のため、鋳造配管セグメントの単純な仕上げと管理が可能になる。
配管セグメントは、これが4個のシリンダに供給するように設計するとよい。
本発明の有利な実施態様を、従属請求項および以下の説明から明らかにする。以下本発明の実施例を図を参照して詳細に説明するが、本発明はこれに限定されない。なお、図2と図3において、同一部分には同一符号を付している。
図1はV形エンジンを示し、エンジンブロック1は下側に油溜め(オイルパン)2を備える。エンジンブロック1の両外側面に沿って潤滑油・分配管3を設けている。この潤滑油・分配管3からクランクシャフト5に油を供給する分岐管4が出ている。
ここで図示しない潤滑油ポンプは、公知の如く、油槽から油を分配管3に搬送する。分配管3から分岐管4が各クランクシャフト軸受に通じ、クランクシャフト5に在る油貫流孔が潤滑すべき箇所に通じている。
油は分配管3から導出され、弁駆動装置6および燃料噴射ポンプ7のローラ付きタペットに送られる。
V形エンジンのシリンダ8間に、冷却系の分配管9の形をした供給路と排出路が配置されている。シリンダブロックの冷却室に供給するため、分岐管10がエンジン1の内部管路に通じている。冷却水分配管9は、固有の保持要素11によりエンジンブロック1にねじ止めされている。冷却水分配管9の上側を排気管12が延び、該排気管12は固有の支持ブラケット13によりエンジンブロック1で支持されている。
同様にエンジンブロック1の両外側面に、始動空気分配管14が据え付けられている。この始動空気分配管14は、公知の如く、エンジンブロック1の内部管路に接続され、この結果、通常空気槽から取り出された始動空気がシリンダの弁に送られる。
潤滑系、冷却系および始動系は、共通の管路を利用せずに、別個の組立品3、9、14として形成されている。
これに対し、図2は、同形のセグメント21をモジュール状に複数個結集することで1個の組立品を生ずる、本発明に従った配管セグメント21を示す。この組立品では、潤滑系と冷却系と始動系の分配管が、油通路22と、冷却水入口と冷却水出口の形をした冷却水通路23と、始動空気通路24を形成すべく結集されている。
配管セグメント21は、4個のシリンダ25に供給すべく設計されている。各シリンダ25に対し、差込み接続ノズル(短管)の形で連絡管を形成するため、冷却水入口26、冷却水出口27および始動空気入口28を備えている。図2は正面しか示さないが、配管セグメント21の背面も同様に形成されている。エンジンブロック30に油を供給するため、同様に差込み接続ノズル29を油通路22から下向きに開いて設けている。
また、配管セグメント21に保持要素31が一体形成され、該要素31は上側を延びる排気管32を支え、同時に配管セグメント21をエンジンブロック30に固定する。
また、配管セグメント21は両側端面にプラグ要素33ないし接続要素34を有し、該プラグ要素33ないし接続要素34によって、複数の配管セグメント21がモジュール状に1個の組立品の形に結合できる。
図3は、V形エンジン30の4個のシリンダ25と、シリンダ列間を通る排気管32とを備える本発明に基づく内燃機関を、再度斜視図で示している。
図2に応じた配管セグメント21から成る組立品は、下側がエンジンブロック30に、配管セグメント21に一体成形された保持要素31により互いに平行に固定されている。保持要素31はその上に位置する排気管32を支え、該排気管32は取付けねじで保持要素31上に固定されている。各差込み接続ノズル26〜29は、エンジンブロック30の相応した配管ノズルに結合されている。
従って本発明によれば、配管セグメント21で構成した組立品において、多数の機能、即ち油と潤滑材と始動空気の供給および排気管と分配管に対する支え・支持機能を統合できる。従来公知の内燃機関の場合、これらの機能は別個の組立品で実現されていた。
これによって、内燃機関の構造を著しく単純化できる。
従来公知の内燃機関の断面図。 油通路と冷却水通路と始動空気通路を有する本発明に基づく配管セグメントの斜視図。 単一構造ユニットの形に結合された配管セグメントを備えた本発明に基づく内燃機関の組立状態の斜視図。
符号の説明
21 配管セグメント、22 油通路、23 冷却水通路、24 始動空気通路、25 シリンダ、26 冷却水入口、27 冷却水出口、32 排気管
30 エンジンブロック

Claims (5)

  1. 油循環潤滑のための潤滑系と、エンジンブロックに配置された複数のシリンダに冷却水を供給するための冷却系と、内燃機関を圧縮空気で始動するための始動系を備え、前記各系に分配管が付属し、該分配管が分岐管ないし供給管を介してエンジンブロックの各管路に接続されている内燃機関において、
    潤滑系と冷却系と始動系の分配管が、1個の共通の構造ユニットの形に結集され、該構造ユニットが、潤滑油通路(22)と冷却水給排路付き冷却水通路(23)と始動空気通路(24)を形成すべく複数の配管セグメント(21)から構成され、複数の配管セグメント(21)から成る構造ユニットが、別個の連絡管(26〜29)により各潤滑系と冷却系と始動系のエンジン内部管路への接続が生じるようにエンジンブロック(30)に沿って配置されたことを特徴とする内燃機関。
  2. 各配管セグメント(21)が少なくとも3個の通路(22、23、24)を有する鋳造品として形成され、該鋳造品がモジュール状に組立品の形に結合され、各鋳造品が、少なくとも1個の冷却水入口(26)と冷却水出口(27)と少なくとも1個の油入口(29)と少なくとも1個の始動空気入口(28)を有することを特徴とする請求項1記載の内燃機関。
  3. 配管セグメント(21)から成る組立品が、シリンダ(25)の排気管(32)に対して平行に、該排気管(32)が配管セグメント(21)に支持され、配管セグメント(21)がエンジンブロック(30)に固定されるように配置されたことを特徴とする請求項1又は2記載の内燃機関。
  4. シリンダ(25)がV形に配置されており、配管セグメント(21)の組立品がシリンダ(25)間で排気管(25)の下側に配置され、各シリンダ(25)および供給すべき他の箇所への媒体接続(26、27、28)が、差込み接続要素の形をした連絡管により実現されたことを特徴とする請求項3記載の内燃機関。
  5. 配管セグメント(21)が4個のシリンダ(25)に供給することを特徴とする請求項4記載の内燃機関。
JP2006310264A 2005-11-18 2006-11-16 潤滑系と冷却系と始動系を備えた内燃機関 Expired - Fee Related JP4933224B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005055580A DE102005055580B4 (de) 2005-11-18 2005-11-18 Brennkraftmaschine mit einem Schmier-, Kühl- und Anlasssystem
DE102005055580.2 2005-11-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007138931A JP2007138931A (ja) 2007-06-07
JP4933224B2 true JP4933224B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=37482461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006310264A Expired - Fee Related JP4933224B2 (ja) 2005-11-18 2006-11-16 潤滑系と冷却系と始動系を備えた内燃機関

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4933224B2 (ja)
KR (1) KR101187091B1 (ja)
CN (1) CN100507225C (ja)
DE (1) DE102005055580B4 (ja)
FI (1) FI123256B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102207020A (zh) * 2011-04-22 2011-10-05 宁波鲍斯能源装备股份有限公司 一种内燃机冷却循环系统
CN103195601B (zh) * 2012-01-05 2015-06-03 广西玉柴机器股份有限公司 船用v型柴油机气缸体
DE102015115243A1 (de) 2015-09-10 2017-03-16 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Leitungsmodulsegment und Verfahren zur Herstellung eines Leitungsmodulsegments
CN106762095B (zh) * 2016-12-25 2023-08-01 重庆市江津区恩聪机械厂 用于汽车上的进水管总成

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3617869B2 (ja) * 1996-03-01 2005-02-09 ヤンマー株式会社 内燃機関の圧力検出装置
DE19823254C5 (de) 1998-05-26 2007-10-18 Daimlerchrysler Ag Brennkraftmaschine
DE10025813A1 (de) * 2000-05-24 2001-11-29 Deutz Ag Modular aufgebaute Brennkraftmaschine
JP3392851B2 (ja) 2002-07-18 2003-03-31 川崎重工業株式会社 V型小型液冷式エンジンの冷却液通路構造
JP4421344B2 (ja) * 2004-03-26 2010-02-24 新潟原動機株式会社 船舶の駆動制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN100507225C (zh) 2009-07-01
CN1975119A (zh) 2007-06-06
JP2007138931A (ja) 2007-06-07
DE102005055580B4 (de) 2007-12-27
DE102005055580A1 (de) 2007-05-24
KR101187091B1 (ko) 2012-09-28
KR20070053118A (ko) 2007-05-23
FI20061005A0 (fi) 2006-11-16
FI20061005A (fi) 2007-05-19
FI123256B (fi) 2013-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9365275B1 (en) Outboard marine propulsion devices and exhaust systems for outboard marine propulsion devices
US4716735A (en) Exhaust gas turbo-supercharger for a vehicle engine
FI93985B (fi) Polttoaineen ruiskutuspumpun asennus- ja kytkentäjärjestely
US10690176B2 (en) System for piston cooling
EP1195504A2 (en) Engine block structure for reciprocating engine
EP1826388A1 (en) Piston cooling system of internal combustion engine
JP4933224B2 (ja) 潤滑系と冷却系と始動系を備えた内燃機関
US11401845B2 (en) Engine device
US7669574B2 (en) Accessories arrangement structure of internal combustion engine for motorcycle
JP2007270737A (ja) 4サイクル空油冷エンジンにおけるオイル通路構造
CN113550807B (zh) 发动机
US20050183677A1 (en) Piston and cylinder oil squirter rail and system
US20040173176A1 (en) Multi-cylinder internal combustion engine and vehicle incorporating same
JP2008075631A (ja) 多気筒エンジン
JP5979909B2 (ja) 内燃機関の主軸受
JP2000045741A (ja) 内燃機関のシリンダヘッド
JP2010216405A (ja) V型内燃機関
JP2008002305A (ja) エンジンのオイル冷却装置
JP5331588B2 (ja) 内燃機関のクランクケース
JP2000073903A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JP2002115522A (ja) 往復動ピストンエンジンの本体構造
JP4273158B2 (ja) エンジン
JP3852735B2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2000045740A (ja) 内燃機関における油供給装置
JP2006057464A (ja) 自動二輪車用エンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4933224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees