JP4931400B2 - 自動車の動力装置のクラッチの制御装置 - Google Patents

自動車の動力装置のクラッチの制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4931400B2
JP4931400B2 JP2005317605A JP2005317605A JP4931400B2 JP 4931400 B2 JP4931400 B2 JP 4931400B2 JP 2005317605 A JP2005317605 A JP 2005317605A JP 2005317605 A JP2005317605 A JP 2005317605A JP 4931400 B2 JP4931400 B2 JP 4931400B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
control device
gear ratio
power unit
primary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005317605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006125639A (ja
Inventor
アレクサーンドル オドイン
ヤニック ギヨズィク
ティエリー マンサノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2006125639A publication Critical patent/JP2006125639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4931400B2 publication Critical patent/JP4931400B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/10412Transmission line of a vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3064Temperature of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/306Signal inputs from the engine
    • F16D2500/3067Speed of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/30806Engaged transmission ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/308Signal inputs from the transmission
    • F16D2500/3081Signal inputs from the transmission from the input shaft
    • F16D2500/30816Speed of the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/50Problem to be solved by the control system
    • F16D2500/504Relating the engine
    • F16D2500/5048Stall prevention
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/706Strategy of control
    • F16D2500/70605Adaptive correction; Modifying control system parameters, e.g. gains, constants, look-up tables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

本発明は自動車の動力装置のクラッチの制御装置に関する。
自動車用のクラッチの制御において、例えば急ブレーキの際においても可能な限りエンジンの急停止(いわゆるエンスト)を防止する手段を設けることが知られている。
このように、自動ギヤボックス付きの自動車であれ、逐次変更ギヤボックス付きの自動車であれ、自動車が停止する前にエンジンが急停止することを回避するために、前もってクラッチを開く(専門家の間でコースティング(coasting;惰行)と呼ばれる操作)制御装置がクラッチに設けられた自動車の動力装置が存在している。このような制御装置は、設定されたギヤボックスの変速比で自動車が動作している段階で、ギヤボックスの1次軸の回転数が所定の閾値以下に移行したときに、前もってクラッチを開く操作を実行する。換言すれば、この時、クラッチは完全には閉じられることはなく、車載コンピュータによって各瞬間に計算されるエンジントルクを上回るトルクを伝達することを可能にする位置に留まるようになる。クラッチをこのように前もって開くことによって、急ブレーキの際のクラッチアクチュエータの反応時間の短縮が可能になる。
しかしながら、適用される戦略は、運転の快適性を妨げる回転数のハンチングも、クラッチの信頼性を低下させるクラッチの滑動も回避しないので、このような従来のクラッチの制御装置は、エンジンの急停止の問題を部分的にしか解決しない。
この問題は、例えば2トン迄の積荷を運搬するための平均的な大きさの営業用の自動車において特に意識される。それ自身で例えば2トンの重さがある自動車に、積荷の重量を加えた全重量は2〜4トンになるので、厳しい要求が動力装置に課せられる。特に、クラッチアクチュエータの制御則は、あらゆる状況(積荷の状況、高温または低温における作動等)においてエンジン急停止のリスクが回避されるように設定される必要がある。本発明は、このような種類の自動車に特に適用される。
本発明の技術的背景を説明するために、特許文献EP 1 018 450を参照する。この文献には、ギヤボックスの制御則を自動車が作動している場所の傾斜に適応させるために、クラッチに関する測定値、すなわちクラッチの中で消費されるエネルギの情報を採用する、変速機の変速比の制御装置が記載されている。しかしながら、この文献は、本発明の源にある問題の解決に導く教示をもたらすものではない。
EP 1 018 450
本発明は上述の課題を解決するためになされたもので、運転の快適性を維持しながら、エンジンの急停止を確実に回避することを可能にする、自動車の動力装置のクラッチの制御装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するため、本発明においては、クラッチを介して自動または逐次型のギヤボックスを駆動するエンジンを有する自動車の動力装置のクラッチの制御装置であって、上記クラッチは上記クラッチの制御装置によって制御されるクラッチアクチュエータによって開閉され、上記クラッチの制御装置は、上記ギヤボックスの1次軸の回転数があらかじめ定めた閾値よりも低下したときに、自動車が停車するまで、減速過程の間の上記エンジンの急停止を回避するために、前もってクラッチを開く戦略を起動するように構成され、
上記クラッチの制御装置は、さらに、上記クラッチアクチュエータの温度と、上記エンジンの冷却水の温度と、上記ギヤボックスが係合中のギヤ比との中から選ばれた少なくとも1つのパラメータにも応じて、上記前もってクラッチを開く戦略を起動するように構成された、
自動車の動力装置のクラッチの制御装置を提供する。
これらの特長によって、上記前もってクラッチを開く戦略の使用は、特に、ギヤボックスがその瞬間に係合中のギヤ比と、上記クラッチアクチュエータの温度と、上記エンジンの冷却水の温度とによって条件付けされ、上記エンジンの急停止を回避するために厳密に必要な最低限まで、上記前もってクラッチを開く戦略の使用を減少させることが可能になる。
本発明のその他の特徴によれば、上記前もってクラッチを開く戦略の上記閾値は、特に上記自動車の制動過程の際には、上記ギヤボックスのギヤ比移行閾値以下の上記ギヤボックスの1次軸の回転数の値に固定され、
上記前もってクラッチを開く戦略の起動中には、上記クラッチの制御装置の動作は、上記エンジンの回転数と、上記ギヤボックスが係合中のギヤ比と、上記ギヤボックスの1次軸の回転数のうちの、1または複数のパラメータによって支配される。
以上説明したように、本発明に係る自動車の動力装置のクラッチの制御装置においては、エンジンの急停止を回避するために厳密に必要な最低限まで、前もってクラッチを開く戦略の使用を減少させることが可能になり、運転の快適性を維持しながら、エンジンの急停止を確実に回避することが可能になる。
本発明のその他の特徴及び利点は、例としてのみ与えられ、添付図面を参照して行う以下の説明を読むことによって明らかとなるであろう。
図1は、本発明による自動車の動力装置のクラッチの制御装置の1実施の形態の作用を示すフローチャートを表す。
本発明は、エンジンがクラッチを介して、自動または逐次型のギヤボックスを駆動する、図示しない周知の自動車の動力装置に適用される。クラッチには、本発明による自動車の動力装置のクラッチの制御装置から供給される制御信号に応じて、クラッチを開閉するアクチュエータが設けられている。動力装置の動作は、周知の車載コンピュータによって制御される。この車載コンピュータのソフトウエアに、本発明による自動車の動力装置のクラッチの制御装置に関連する部分を含ませることができ、あるいは、変形として、クラッチの制御装置に固有のソフトウエアを設けてもよい。
さて、添付の図面を参照すると、自動車が動作中に、ギヤボックスの1次軸の回転数ωが閾値σと常時比較される(ブロックB)。本発明によれば、この閾値σは、複数のパラメータに依存する変数であり、入力パラメータが、例えば係合中のギヤボックスのギヤ比Rと、クラッチアクチュエータの温度Tと、自動車のエンジンの冷却水の温度Temとの少なくとも1つである作図(ブロックB)から求めることができる。特に自動車の制動過程の際には、望ましくは、閾値σは、ギヤボックスのギヤ比移行閾値以下の回転数ωの値に固定される。
下表は、前もってクラッチを開く戦略の起動の閾値が、この例においては、エンジンの冷却水の温度が20℃である場合に、係合中のギヤボックスのギヤ比Rに応じてどのようにして決定されるかを示す。6ギヤ比の、自動ギヤボックスまたは逐次型のギヤボックスの、ギヤ比降下閾値(ギヤ比移行閾値)σである1次軸の回転数ωが示されている。
Figure 0004931400
異なる冷却水の温度と、異なるクラッチアクチュエータの温度との少なくとも一方についての類似の表を作成することができる。一般に、温度が低いほど閾値σはより高い回転数の値に選ぶ必要があることは明らかである。閾値σは、経験的に得られる。従って、作図Bはこのような表を表す。
また表は、ギヤ比4、5、6については、前もってクラッチを開く戦略の起動が用意されていないことを示す。他のギヤ比については、ギヤボックスの1次軸の回転数ωが閾値σに到達した瞬間に起動が可能になる。
自動車が作動中(係合ギヤ比1、2または3で)のある瞬間に、ギヤボックスの1次軸の回転数ωが、上述の1または複数のパラメータに応じてそのときに設定されている閾値σよりも降下したときには、車載コンピュータは、前もってクラッチを開く戦略の起動を開始する(ブロックB)。
この前もってクラッチを開く戦略の起動中に、クラッチの制御装置の動作は、エンジンの回転数ωと、係合中のギヤボックスのギヤ比Rと、ギヤボックスの1次軸の回転数ωのうちの、1または複数のパラメータに支配される(ブロックB)。
クラッチを開く戦略の起動中に、クラッチの制御装置によって、2つの動作経路がとられえる。動作過程は、1次軸の回転数ωが、作図Bの入力パラメータに応じて考慮される、その瞬間に有効な閾値σの上に再び移行するときには、これらの経路の1つ(図の左の経路)に入る(図のブロックB)。次いで、エンジンの回転数ωと、ギヤ比Rと、当然にギヤボックスの1次軸の回転数ωとのうちの、1または複数のパラメータに応じて、前もってクラッチを開く戦略が不作動にされるべきか否かが決定される(ブロックB)。不作動化が開始された後で、過程は初期の状態へ戻り、ブロックBの操作が再び実行される。
前もってクラッチを開く戦略が起動されている間に、採用するべきもうひとつの経路は、Bによって示された、前もってクラッチを開く制御である。このとき、クラッチの制御装置は、クラッチを開く制御信号をクラッチアクチュエータへ送出する。その結果、ギヤボックスの1次軸の回転数ωの減少がもたらされる(ブロックB)。そこで、車載コンピュータは、ギヤボックスに係合されているギヤ比Rが、2以上または2に等しいか否かを確かめる(ブロックB)。ギヤ比Rが、2以上または2に等しい場合には、低いギヤ比へのギヤ比の降下がまず行われる(ブロックB10)。この操作が実行されると、過程はブロックBへ戻り、ギヤボックスが第1ギヤ比の状態に位置づけられるまで、新しい制御ループが実行される。この場合、過程はブロックBの操作へ戻り、もし前もってクラッチを開く戦略へ入ることを規定する条件が存続したら、自動車が停車されるまで、自動車のエンジンの急停止を回避するために、前もってクラッチを開くことが実施される。
本発明による自動車の動力装置のクラッチの制御装置の1実施の形態の作用を示すフローチャートである。
符号の説明
ω…ギヤボックスの1次軸の回転数
σ…閾値
R…ギヤ比
…クラッチアクチュエータの温度
em…エンジンの冷却水の温度
σ…1次軸のギヤ比降下回転数
ω…ギヤボックスの1次軸の回転数
ω…エンジンの回転数

Claims (3)

  1. クラッチアクチュエータによって開閉制御されるクラッチを介して自動または逐次型のギヤボックスを駆動するエンジンを有する自動車の動力装置のクラッチの制御装置であって、
    上記エンジンの冷却水の温度(Tem)と上記クラッチアクチュエータの温度(T )のうち少なくとも一方と、ギヤ比(R)とに基づいて、上記ギヤボックスの1次軸の回転数の所定の閾値を設定し、
    上記ギヤボックスの1次軸の回転数が上記閾値より低い場合、上記クラッチを前もって開くための制御信号を上記クラッチアクチュエータに送出し、
    上記ギヤ比(R)が2以上の場合、上記クラッチが開かれた後、上記ギヤ比(R)を下げ、下げられたギヤ比(R)に応じて、上記所定の閾値を再設定し、再設定後の上記所定の閾値と上記ギヤボックスの1次軸の回転数との比較結果に応じて、上記クラッチの開閉を再制御する、
    自動車の動力装置のクラッチの制御装置。
  2. 上記前もってクラッチを開く制御の起動中、上記エンジンの回転数(ω)と、上記ギヤボックスが係合中のギヤ比(R)と、上記ギヤボックスの1次軸の回転数(ω)のうちの、1または複数のパラメータによって支配されることを特徴とする、
    請求項1に記載の自動車の動力装置のクラッチの制御装置。
  3. 上記エンジンの冷却水の温度(T em )と上記クラッチアクチュエータの温度(T )のうち、少なくとも一方に対応付けられたテーブルであって、上記ギヤ比(R)と上記ギヤボックスの1次軸の回転数の閾値とが対応付けられた対応テーブルを用いて、上記閾値を設定する、
    請求項1に記載の自動車の動力装置のクラッチの制御装置。
JP2005317605A 2004-10-29 2005-10-31 自動車の動力装置のクラッチの制御装置 Expired - Fee Related JP4931400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0411567A FR2877410B1 (fr) 2004-10-29 2004-10-29 Dispositif de commande pour embrayage de vehicule automobile
FR04-11567 2004-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006125639A JP2006125639A (ja) 2006-05-18
JP4931400B2 true JP4931400B2 (ja) 2012-05-16

Family

ID=34951210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005317605A Expired - Fee Related JP4931400B2 (ja) 2004-10-29 2005-10-31 自動車の動力装置のクラッチの制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1653108A1 (ja)
JP (1) JP4931400B2 (ja)
FR (1) FR2877410B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5030634B2 (ja) * 2007-03-28 2012-09-19 アイシン精機株式会社 クラッチ制御装置
JP2010096235A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Toyota Motor Corp クラッチの制御装置
SE534573C2 (sv) * 2010-02-01 2011-10-11 Scania Cv Ab Förfarande och system vid automatiskt styrd koppling
KR101655286B1 (ko) * 2014-12-05 2016-09-07 현대오트론 주식회사 듀얼 클러치 변속기의 슬립팩터 학습 방법
FR3065769B1 (fr) * 2017-04-28 2020-02-07 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'un groupe motopropulseur de vehicule automobile pour empecher le calage d'un moteur

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61271128A (ja) * 1985-05-27 1986-12-01 Isuzu Motors Ltd クラツチ制御方式
JPS62227824A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 Isuzu Motors Ltd 自動クラツチ搭載車両のクラツチ制御装置
US6227999B1 (en) * 1997-07-09 2001-05-08 Transmisiones Tsp, S.A. De C.V. Method and apparatus for operating a clutch in an automated mechanical transmission
FR2788322B1 (fr) 1999-01-08 2001-02-02 Renault Dispositif de pilotage des rapports de transmission d'un vehicule automobile
DE19914399A1 (de) * 1999-03-30 2000-10-05 Bosch Gmbh Robert System zur Steuerung einer Servokupplung
EP1474306B1 (de) * 2002-02-07 2006-09-27 LuK Lamellen und Kupplungsbau Beteiligungs KG Verfahren zum verhindern des abwürgens eines motors eines kraftfahrzeuges

Also Published As

Publication number Publication date
EP1653108A1 (fr) 2006-05-03
FR2877410B1 (fr) 2008-03-28
FR2877410A1 (fr) 2006-05-05
JP2006125639A (ja) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110949142B (zh) 一种amt换挡过程控制方法
JP4787831B2 (ja) 作業車両の変速制御装置
US8321102B2 (en) Method for controlling a drive train of a motor vehicle
US6641505B2 (en) Method of preventing engine stall using automated clutch control
CN103717466B (zh) 车辆驱动装置及车辆驱动方法
US7387590B2 (en) Motor vehicle gear device as well as method for control of a motor vehicle
JP4931400B2 (ja) 自動車の動力装置のクラッチの制御装置
WO2004056604A1 (en) Clutch control for overcoming tooth butt
JP2009511834A (ja) 自動変速機のギアシフトを制御するための方法および装置
CN108275141B (zh) 混动双离合自动变速箱扭矩预控的控制方法
US10118622B2 (en) Method for control of a gear step change
JP2007030530A (ja) ハイブリッド車の制御方法
JPS58166165A (ja) 車輌用自動変速機の制御方法
JP2004270944A (ja) クラッチの制御方法
CN113335281B (zh) 双离合器车辆起步控制方法及系统
US7681703B2 (en) Procedure and a control apparatus for the safe division of a drivetrain
US20040009843A1 (en) Shift-control method for a vehicular automatic transmission
US6553306B2 (en) System for controlling engine braking in a vehicle driveline
JP2581762B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
US8655562B2 (en) Method and system for setting a vehicle in motion
US7503874B2 (en) Automatic or automated motor vehicle transmission and method for control thereof with an emergency operation and a normal operation
CN109421695B (zh) 使机动车的动力传动系运行的方法和动力传动系模块
JP4307384B2 (ja) 自動変速機の自発性を高める方法
CN110621900B (zh) 用于控制机动车辆的发动机组以防止发动机失速的方法
US7467038B2 (en) Procedure for the detection of the direction of rotation and secondary side of a starting clutch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081010

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20101006

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150224

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees