JP4928600B2 - マスト式リフト及びマスト式リフトシステム - Google Patents

マスト式リフト及びマスト式リフトシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4928600B2
JP4928600B2 JP2009501548A JP2009501548A JP4928600B2 JP 4928600 B2 JP4928600 B2 JP 4928600B2 JP 2009501548 A JP2009501548 A JP 2009501548A JP 2009501548 A JP2009501548 A JP 2009501548A JP 4928600 B2 JP4928600 B2 JP 4928600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
lift
lift system
lifting
work platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009501548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009530213A5 (ja
JP2009530213A (ja
Inventor
ジョージ, キャンベル ジェフリー,
リスゴー, スターク ヒュー,
マケクラン ハーディー, マクニール アレクサンダー
フォーナサリ フランク,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JLG Industries Inc
Original Assignee
JLG Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JLG Industries Inc filed Critical JLG Industries Inc
Publication of JP2009530213A publication Critical patent/JP2009530213A/ja
Publication of JP2009530213A5 publication Critical patent/JP2009530213A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4928600B2 publication Critical patent/JP4928600B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F11/00Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for
    • B66F11/04Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for for movable platforms or cabins, e.g. on vehicles, permitting workmen to place themselves in any desired position for carrying out required operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F17/00Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force
    • B66F17/006Safety devices, e.g. for limiting or indicating lifting force for working platforms

Description

関連出願の参照情報:本出願は、2006年3月22日に出願された米国仮特許出願第60/784,473号の優先権を主張しており、この仮出願の開示全てをここに援用して本文の記載の一部とする。
本発明は作業員用リフトに関し、より具体的には、リフトシステムによりマストを昇降する作業プラットフォームを含む、持ち運び可能なリフト機械に関する。このリフト機械は、自立型又は非自立型であってよく、一人のユーザーによって運搬可能及び作動可能であってよい。
梯子の概念は、数千年前から存在する。しかし、現存する梯子は嵩張って扱いにくく、操作が難しいことがある。さらに、従来の梯子は特に、平坦でない地面上で不安定になることがあり、作業領域は作業員の手の届く範囲に限定される。
梯子製造会社は、動力機械製品の開発に消極的である。しかし、梯子の多数の利点(例えば、一人の操作者によって組み立てて用いることができる、軽量であるなど)を達成するとともに、持ち運び可能な動力機械における一層の安定性及びより広い作業領域をもたらす作業員用リフトを開発することが望ましい。
マストクライミング式プラットフォームは知られており、典型的に、自立可能又は、壁もしくは他の支持構造により支持可能なマストを含む。しかし、現存するマスト式クライマは、最小の定格荷重が約454kg(1000ポンド)であり、そのサイズのために、一人のユーザーによって持ち運びも操作も不可能である。垂直マスト製品及び空中作業プラットフォームは、移動プラットフォームを含み、一般に自立型アセンブリのみである。これらの機械も典型的には、持ち運ぶには非常に大型であり、持ち運び易さ、低コスト、及び使い易さに関して、梯子によりもたらされる多数の利点から大変かけ離れている。
持ち運び易さを達成するために、軽量で信頼性の高いリフトシステム機構が、作業員をリフトするデバイスに期待される機能性を備えることが望まれる。
マスト式リフトは、基部又はマストフレームと、作業プラットフォームを支持するキャリッジが移動可能であるマストと、動力源とを含む。動力源は搭載型電源装置、又はパワードリルなどのユーザーにより供給される源であってよい。モジュール式の構成部品を様々なモデルに用いることができる場合、これらの種々の構成部分もモジュールシステムの一部として利用することができる。
キャリッジ及びリフトシステムの例示的な特徴は、過負荷クラッチをオーバーランブレーキと組み合わせて用いて、ロープなどのリフト機構が、移動範囲の下点に到達した後又は障害物に対面したような場合に、巻き取りドラムから巻き解かれることを防止することを含む。緊急ブレーキは、ロープの故障の場合に作業プラットフォームを固定する。移動範囲の下点におけるロープの動きは、ドラムから巻き解かれることを阻止するだけでなく、ラッチも提供して、運搬中などにキャリッジを降下位置に保持する働きもある。
プラットフォームとキャリッジの間に、その構造体にかかるピーク荷重を軽減するエネルギー吸収機能を設けてもよい。この機能は、万一、ホイストシステム及びブレーキが完全に故障した場合に、ある種の衝撃吸収帯を提供する。
別の例示的な特徴は、伸縮マストのためのバネ式ステップローラである。
本発明の例示的な実施形態では、マスト式リフトは、マスト基部上に支持されるマストと、マストに移動可能に固定される作業プラットフォームと、作業プラットフォームとマストの間に連結されるリフトシステムとを含む。リフトシステムは、マストにおける作業プラットフォームの昇降をもたらす。リフトシステムは、リフトシステムの過負荷及び移動範囲の端部への到達の少なくとも一つが発生した場合にスリップする過負荷クラッチと、リフトシステムが最大降下位置をこえて動かないようにするオーバーランブレーキと、緊急ブレーキとを含む。また、オーバーランブレーキは、プラットフォームが停止したときに、リフトシステムが動くことを防止してもよい。
好ましくは、リフトシステムは、巻き上げドラムに動作可能に連結されるウォーム駆動ギアボックスをさらに含み、このギアボックスは、駆動源と連結可能な駆動シャフトを介して駆動される。少なくとも1本の昇降用ロープ、好ましくは2本の昇降用ロープを、一端から巻き上げドラムに巻くことができ、反対端ではマストに固定する。補助ブレーキ又は慣性装置が、ウォーム駆動ギアボックスと直列に含まれていてもよい。
一実施形態では、緊急ブレーキは係合位置の方に付勢されており、昇降用ロープの張力が緊急ブレーキを係合解除位置に維持するように、昇降用ロープは緊急ブレーキと協働可能である。エネルギー吸収部材を、作業プラットフォームとマスト基部の間に取り付けてもよい。
駆動源は、電源装置又は手持ち式パワードリルの一つであってよい。駆動シャフトは係合解除位置の方に付勢されているのが好ましく、それにより駆動シャフトが作動するには付勢に対して反対の力を必要とし得る。
オーバーランブレーキは、噛み合いクラッチと協働可能なブレーキレバーを備えることが好ましく、昇降用ロープの張力が低下する際に、ブレーキレバーが噛み合いクラッチを変位させてウォーム駆動に係合させることにより、ウォーム駆動ギアボックスを止めさせる。この状況において、噛み合いクラッチは、プラットフォームの上昇を許容するがプラットフォームの降下を防止する一方向噛み合いクラッチであってよい。
リフトシステムの重量は、約14kg(約30ポンド)が好ましい。
一実施形態では、マスト式リフトが自立型であるように、マスト基部を構成する。
本発明におけるこれら及び他の態様と、本発明における利点について、添付の図面を参照して以下に説明する。
図1を参照すると、ここに示すマスト式リフトは一般に、マスト14を支持する基部又はマストフレーム12を含み、マスト14において、作業プラットフォーム13が、キャリッジアセンブリ又はリフトシステム15を介して、降下位置(図1に示す)と上昇位置との間を移動可能である。これらの構成部品はモジュール式が好ましく、それによって、機械を迅速且つ確実に組み立てること及び分解することが可能になり、一人による運搬が容易となる。平均的な当業者が構成部品の組み立てに要する時間は、典型的には30秒未満である。このモジュールシステムにおいても、異なる種類のマスト及び基部の設計に種々の構成部品を用いることが可能になるので、製品の多用途性を向上させる。代替的な実施形態では、マスト14は伸縮部を含み、より高いマストが運搬のために収縮されて一層小型にできるようになる。図1に示すマスト式リフトは、自立型マスト式リフトである。すなわちこの機械は、独立した支持及び位置決めが可能である。後述するリフト構造の構成部品は、非自立型機械に同様に適用でき、本発明は、例示的に図示した自立型リフトの実施形態に必ずしも限定されるものではない。
基部又はマストフレーム12は、一方向格納キャスタシステムを備える。これは、ユーザーがプラットフォーム上にいる場合、キャスタのばね効果がないようにする。プラットフォームが空の場合、簡単な動作でキャスタを動作させて、作業位置へのリフトの移動を容易にする。
作業プラットフォーム13は、キャリッジ又はリフトシステム15に、取付けピン、フック及びラッチを介して固定され、それらすべては簡単な組み立て作業で係合する。組み立て作業は10秒未満で安全に完了し、危険なやり方で、不正確な組み立てを容易に行うことはできない。図2及び図3を参照すると、1本又は好ましくは2本の昇降用ロープ1、2が、張力均一化ループ(図示せず)を介してマスト14の頂部で連結される。張力均一化ループは、各ロープにおける張力を均一にするとともに、マスト14の頂部で独立したロープ終端を維持する。ロープ1、2は、マスト14の前方に沿って延在し、キャリッジ15に入る。ローラ18は、マスト14にキャリッジ15を取り付け、また、プラットフォーム13がマスト14の周りを回転しないようにもする。ローラ18は、ステップ式及びばね荷重式であり、伸縮変化に基づいて作用することが好ましい。
ロープ1、2は、主要巻き上げドラム4上に巻き付けられる前に、緊急ブレーキを解除するアイドラローラ3にかけ渡される。プラットフォームをリフトすることは、ウォーム駆動ギアボックス8が、巻き上げドラム4を回転させて2つの昇降用ロープ1、2を巻き付けることにより達成される。好ましい実施形態では、巻き上げドラム4に溝をつけ、ロープ1、2がドラムの中央部に達するまでドラム4上に一定直径で巻きつくようにして、その後、ロープ1、2はそれらの上に巻き取られることを確実に支援する。
ウォーム駆動ギアボックス8は、駆動シャフト10を介して駆動される。駆動シャフト10はモジュール式電源装置によって、又は代替的に、手持ち式パワードリルなどを介して作動され得る。駆動ドライブシャフト10は二段階の動作(two-action operation)を備え、シャフトが押し下げられてウォーム駆動ギアボックス8と係合し、そして回転されることを必要とする。手持ち式パワードリルを用いる場合、操作者がシャフトを押し下げ、そしてドリルのトリガーを引いてプラットフォーム13を動かすという二段階の動作が必要である。操作者が第二動作をし損ねるならば、過負荷クラッチを介して操作者は過度のバックラッシュから保護される。過負荷クラッチは、第二動作が適切に完了されない場合にスリップする。電源装置の場合は、電源装置を駆動シャフト10に固定することで、駆動シャフトを作動のための押し下げ位置に固定する。好ましくは、ギアボックス8はまた、操作者が正常に操作できなくなった場合に下から手動降下を可能にするために、底部側にアウトプットを有することが好ましい。
昇降用ロープ1、2にかかる張力は、アイドラローラ3を通してベルクランク17に力を及ぼす。ベルクランク17は、緊急ブレーキフレーム5及びその取り付けリンク11と協働して動作し、ブレーキシュー6をマスト14から離して、張力が昇降用ロープ1、2に残っている間は、ブレーキシュー6をマスト14から離したままにする。このようにして、この構成によって、正常の使用においてキャリッジ15が自由に動くことを可能にする。
昇降用ロープ1、2の張力が低下する場合、頂部前方ローラ18の車軸とブレーキフレーム5の間にリンク11を介して取り付けられたばねは、ブレーキシュー6をマスト14に接触させる。ブレーキシュー6とマスト14の間に生じた高い摩擦によって、前方及び後方ブレーキシューの横方向の締結力がマスト14の周囲に生じ、そしてマスト14に緊急ブレーキフレーム5が係合される。その時にはプラットフォーム13上の負荷は、もはやロープ1、2の張力によって支持されているのではなく、むしろ取り付けリンク11と、緊急ブレーキフレーム5と、ブレーキシュー6とを介して支持されている。
このシステムは、昇降用ロープ1、2の張力が低下した後に、非常に小さな降下量の範囲内で緊急ブレーキが係合するように設計されており、緊急ブレーキの作動による衝撃力を最小化するのを助ける。ブレーキが緊急に係合する際に加えられることになる高いピーク力を仮定すると、自己動力式のブレーキが緊急に係合することによって発生する急な減速によるエネルギーは、機械に損傷を与える恐れがある。ここに記載される構成は、キャリッジ15とプラットフォーム13の間に設けられる、エネルギー吸収ゴムばねなどの図4に示すようなエネルギー吸収部材20を組み込むことによって、ピーク荷重の大きさを最小化する。この設計の他の特徴とエネルギー吸収ゴムばね20が組み合わされた場合における付加的な利益は、突発的な故障が発生した場合に、ユーザーにかかる最大のG力を抑制する衝撃吸収帯効果である(現代の自動車における衝撃吸収帯に類似する)。
引き続き図2及び図3を参照すると、過負荷クラッチ9は駆動シャフト10で動作して、巻き上げドラムが、最大定格荷重にわずかなマージンを加えた分だけしかリフトできないようにする。好ましい実施形態の概念では、過負荷クラッチ9は駆動シャフト10を介してギアボックス8に加わるトルクで動作するが、同様の結果を達成するために、駆動チェーンの別の部分に組み込まれ得る。いずれの好適なデバイスを過負荷クラッチ9に用いることができ、本発明は、特定の設計に限定されるものではない。ある構成では、オイルバスにおける一連のワッシャなどが過負荷クラッチとして機能し、それにおいて所定の負荷(トルク)が加えられると、ワッシャは互いに相対的に滑りあう。
オーバーランブレーキ7がまた駆動トレインに組み込まれる。オーバーランブレーキ7は、この機械が移動範囲の下点まで完全に降下しているとき、また、万一プラットフォーム13が下方へ移動する間に障害物で止められる場合においても、昇降用ロープ1、2がドラム4から巻き解かれないように作動する。オーバーランブレーキ7は、レバーアーム7aに作用するピン19を介して、緊急ブレーキ機構における張力の低下を感知する。レバーアーム7aはばね荷重されて、緊急ブレーキフレーム5に係合している。ロープ1、2における張力が低下すると(通常は移動範囲の下点への到達によってのみ低下するのであるが)、緊急ブレーキフレーム5が動いて、それによりオーバーランブレーキレバー7aが噛み合いクラッチ7bを駆動シャフト10上にと降下させ、その結果、駆動シャフト10が止められる。駆動モータからの動力は次いで、過負荷クラッチ9に吸収され、それによってノイズが発生されて、モータの操作をやめるように操作者を導くであろう。
噛み合いクラッチ7bは、作動時にはリフトアップ方向への移動を許容し、且つ作動時にはリフトダウン方向への移動を防止する一方向噛み合いクラッチ装置が好ましく、それによりロープ1、2が出しつくされないようにするか又はドラム4端部に巻きついていないようにする。この設計は、オーバーランブレーキ7が係合される位置から、操作者がリフトアップできることを示しており、このことがロープ1、2に張力を与えて、その張力が緊急ブレーキを解除しオーバーランブレーキ7を解除する。
アイドラローラ3の動きは、緊急ブレーキの動きに関連する。移動範囲の下点で、アイドラローラ取付け台を利用して、キャリッジ15を降下位置でマスト14にラッチする。これによって、マストがキャリッジを保持して基部からリフトされるとき、キャリッジが動かないことが確実になるという追加の利益がもたらされる。また、運搬中に、キャリッジがマストに沿って動かないようにもする。
この設計の全体的な結果により、マストを昇ることができ、且つ、2本の昇降用ロープ、さらに緊急ブレーキ、さらに過負荷制御、移動範囲端部制御、オーバーラン制御、及び移動範囲の下点における自動オン/オフロックダウンラッチを備えるキャリッジが得られる。このシンプルな機構は、全てのこれらの特徴を含むにもかかわらず、重さは約14Kg(約30ポンド)しかない。
説明したように、この構成は、いかなる電気又は電気デバイスを用いることなく、これらの重要な安全性及び動作機能を達成することにより、コスト、重量、メインテナンスの観点から、設計をシンプルに保つ。しかし、当業者にとって明らかであるように、電気又は電気デバイスを用いてこれらの機能を実行することは可能であり、本発明は記載された構成に必ずしも限定されるものではない。
本発明は、最も実用的であり好ましい実施形態であると現在考えられるものに関連して記載したが、本発明は開示された実施形態に限定されないこと、それとは逆に、添付の特許請求の範囲の精神及び範囲内に含まれる種々の改変及び等価な構成を包含するように意図されたものであることを理解すべきである。
図1は、例示的な構成によるマスト式リフトの斜視図である。 図2は、マスト式リフトのリフトシステムの正面斜視図である。 図3は、リフトシステムの背面斜視図である。 図4は、エネルギー吸収部材を示す図である。

Claims (12)

  1. マスト式リフトであって、
    マスト基部上に支持されるマストと、
    上記マストに移動可能に固定される作業プラットフォームと、
    上記作業プラットフォームと上記マストの間に連結され、上記作業プラットフォームの上記マストにおける昇降をもたらすリフトシステムとを備え、
    上記リフトシステムは、上記リフトシステムの過負荷及び上記リフトシステムが移動範囲の端部にあることの少なくとも一つが起こったときにスリップする過負荷クラッチと、上記リフトシステムが最大降下位置をこえて動くことを防止するオーバーランブレーキと、係合位置の方に付勢されている緊急ブレーキと、一端から巻き上げドラムに巻くことができ、且つ上記マストの他端で固定される少なくとも1本の昇降用ロープと、上記緊急ブレーキに連結され、且つ上記マストの上記他端と上記巻き上げドラムとの間に配置されるアイドラローラであって、上記昇降用ロープの張力が上記アイドラローラを動かして上記緊急ブレーキを係合解除位置に維持するように、上記少なくとも1本の昇降用ロープと協働して係合可能な上記アイドラローラを含むマスト式リフト。
  2. 上記リフトシステムが、上記巻き上げドラムに動作可能に連結されるウォーム駆動ギアボックスであって、駆動源と連結可能な駆動シャフトを介して駆動される上記ウォーム駆動ギアボックスを備える請求項1に記載のマスト式リフト。
  3. 上記リフトシステムは2本の昇降用ロープを備える請求項1に記載のマスト式リフト。
  4. 上記作業プラットフォームと上記マスト基部の間に取り付けられたエネルギー吸収部材をさらに備える請求項1に記載のマスト式リフト。
  5. 上記駆動源は、電源装置及び手持ち式パワードリルの一方である請求項2に記載のマスト式リフト。
  6. 上記駆動シャフトが係合解除位置の方に付勢されており、それにより上記駆動シャフトが作動するには前記付勢に対して反対の力を必要とする請求項5に記載のマスト式リフト。
  7. 上記オーバーランブレーキは噛み合いクラッチと協働可能なブレーキレバーを備え、上記昇降用ロープの張力が低下する際に、上記ブレーキレバーは上記噛み合いクラッチを変位させて上記ウォーム駆動ギアボックスに係合させることによって、上記ウォーム駆動ギアボックスを止めさせる請求項2に記載のマスト式リフト。
  8. 上記噛み合いクラッチは、上記作業プラットフォームの上昇を許容するが、上記作業プラットフォームの降下を防止する一方向噛み合いクラッチを含む請求項7に記載のマスト式リフト。
  9. 上記リフトシステムの重量は、約14kgである請求項1に記載のマスト式リフト。
  10. 上記マスト式リフトが自立型であるように上記マスト基部が構成されている請求項1に記載のマスト式リフト。
  11. 上記作業プラットフォームが停止された場合に、上記リフトシステムが動くことを防止するように、上記オーバーランブレーキが構成されている請求項1に記載のマスト式リフト。
  12. 作業プラットフォームとマストの間に連結可能で、上記作業プラットフォームの上記マストにおける昇降をもたらすリフトシステムであって、
    上記リフトシステムは、上記リフトシステムの過負荷及び上記リフトシステムの移動範囲の端部への到達の少なくとも一つが起こったときにスリップする過負荷クラッチと、上記リフトシステムが最大降下位置をこえて動くことを防止するオーバーランブレーキと、係合位置の方に付勢されている緊急ブレーキと、一端から巻き上げドラムに巻くことができ、且つ上記マストの他端で固定可能な少なくとも1本の昇降用ロープと、上記緊急ブレーキに連結されるアイドラローラであって、上記昇降用ロープの張力が上記アイドラローラを動かして上記緊急ブレーキを係合解除位置に維持するように、上記少なくとも1本の昇降用ロープと協働して係合可能な上記アイドラローラとを含むリフトシステム。
JP2009501548A 2006-03-22 2007-03-22 マスト式リフト及びマスト式リフトシステム Active JP4928600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US78447306P 2006-03-22 2006-03-22
US60/784,473 2006-03-22
PCT/US2007/007060 WO2007111913A2 (en) 2006-03-22 2007-03-22 Mast lift and mast lift system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009530213A JP2009530213A (ja) 2009-08-27
JP2009530213A5 JP2009530213A5 (ja) 2010-04-02
JP4928600B2 true JP4928600B2 (ja) 2012-05-09

Family

ID=38541639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501548A Active JP4928600B2 (ja) 2006-03-22 2007-03-22 マスト式リフト及びマスト式リフトシステム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8505688B2 (ja)
EP (1) EP1999056B1 (ja)
JP (1) JP4928600B2 (ja)
CN (1) CN101432494B (ja)
AU (1) AU2007231586B2 (ja)
CA (1) CA2647034C (ja)
ES (1) ES2388721T3 (ja)
WO (1) WO2007111913A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8292039B2 (en) * 2006-03-22 2012-10-23 Jlg Industries, Inc. Mast lift and mast lift system
US7766750B2 (en) * 2006-10-17 2010-08-03 Jlg Industries, Inc. Slip clutch
US8522487B2 (en) 2008-08-06 2013-09-03 SafePro, L.P. Safety hatch system and egress
US8297405B2 (en) 2009-01-15 2012-10-30 Superior Rig Solutions, Inc. Adjustable work platform for pipe and casing stabbing operations
WO2010151892A1 (en) 2009-06-26 2010-12-29 SafePro, L.P. Integrated safety rail protection system
ES2596712T3 (es) 2010-08-17 2017-01-11 Jlg Industries Inc. Elevador de mástil que utiliza módulo de mástil multietapa
US8794386B2 (en) * 2011-07-01 2014-08-05 Cardinal Gibbons High School Folding forklift
US9717232B1 (en) * 2016-08-23 2017-08-01 Kadry Abouelmakarem Electrically controlled movable tree stand for supporting a person
US10159242B2 (en) 2016-08-23 2018-12-25 Kadry Abouelmakarem Electrically controlled movable tree stand for supporting a person
US20200030169A1 (en) * 2017-03-06 2020-01-30 Paul John Krinjak Emergency Medical Services Lifting Device
US10519014B2 (en) 2017-06-30 2019-12-31 Mezzanine Safeti-Gates, Inc. Safety barrier for loading dock lift
PL70840Y1 (pl) * 2017-08-18 2019-06-28 Przed Hak Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Podest roboczy przejezdny z napędem ręcznym
CN110526147B (zh) * 2019-08-27 2021-10-22 成都金瑞建工机械有限公司 一种斗提搅拌站料斗保护装置
US20210246008A1 (en) * 2020-02-12 2021-08-12 Gana Kiritharan Wheel-operated tree climbing apparatus and method
CN112062032B (zh) * 2020-09-03 2021-06-11 安徽东大建筑工程有限公司 一种可辅助筛沙的提升机

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US460647A (en) * 1891-10-06 Isaac mills
US788992A (en) * 1903-10-19 1905-05-02 Friederich J Langer Combined ladder and scaffold.
US1128569A (en) * 1912-08-22 1915-02-16 William E Arnold Hay-stacker.
US1744976A (en) * 1927-10-06 1930-01-28 Independent Pneumatic Tool Co Screw or nut driving device for power-operated tools
US1887965A (en) * 1931-04-08 1932-11-15 Frank H Stoner Hoist derrick
US2370834A (en) * 1942-11-05 1945-03-06 Morgan Engineering Co Hoisting mechanism
US2989140A (en) * 1955-02-14 1961-06-20 Fredrick L Hill Self-propelled tower vehicle
US2907477A (en) * 1956-03-26 1959-10-06 Marvin W Coleman Wall jack
US2938595A (en) * 1957-10-11 1960-05-31 Norman H Miller Multiple lift
GB905928A (en) * 1958-03-10 1962-09-12 Martin Hoist And Engineering C Improvements in or relating to hoist units
US3115211A (en) * 1961-08-17 1963-12-24 Jr John A Ostrander Ladder hoist
US3294182A (en) * 1964-09-23 1966-12-27 Black & Decker Mfg Co Power tools
US3313376A (en) * 1965-09-01 1967-04-11 Sr Warren L Holland Lightweight elevator
SU483825A3 (ru) 1970-03-07 1975-09-05 Хеш Машиненфабрик Дейчланд Аг (Фирма) Подъемный механизм
DE2029352A1 (de) 1970-06-13 1971-12-23 Löhrer, August, Steinach, St. Gallen (Schweiz) Mobile Arbeitsbühne
US3737007A (en) * 1971-05-20 1973-06-05 Baker Ross Inc Adjustable scaffold
US3752263A (en) * 1972-01-10 1973-08-14 H Thevenot Electric travelling powered maintenance scaffold
US4015686A (en) * 1973-01-29 1977-04-05 Bushnell Jr Sherman W Portable multi-stage mechanical list
US3934681A (en) * 1974-04-12 1976-01-27 Baker-Roos Overhead service unit
US3877543A (en) * 1974-05-22 1975-04-15 Tadashi Iwata Scaffolding for building
US4049081A (en) * 1976-01-12 1977-09-20 Mcdonald Walter Operator-actuated elevating device
US4183423A (en) * 1976-08-12 1980-01-15 Lewis James P Ladder hoist
JPS5831808B2 (ja) * 1977-11-09 1983-07-08 株式会社東芝 閉鎖配電盤
US4194591A (en) * 1978-07-17 1980-03-25 Up-Right, Inc. Mobile scaffold with fixed-use-position outriggers
US4222140A (en) * 1979-02-23 1980-09-16 F. C. Schaffer & Associates, Inc. Boarding platform
US4427093A (en) * 1980-12-29 1984-01-24 Economy Engineering Company Locking device
US4484663A (en) * 1981-02-12 1984-11-27 Bil-Jax, Inc. Portable personnel platform lift
US4427094A (en) * 1981-07-10 1984-01-24 Winkelblech Dean R Portable elevator device
US4421209A (en) * 1982-01-25 1983-12-20 Vermette Machine Company, Inc. Lift apparatus
US4488689A (en) * 1982-08-09 1984-12-18 Brunswick Corporation Method of assembling a drag cartridge in a rear mounted drag reel
US4512440A (en) * 1983-12-12 1985-04-23 Bixby Lawrence B Rungless motorized ladder
EP0192170A3 (de) 1985-02-16 1988-08-10 Albert Böcker GmbH & Co. KG Aus mehreren Teleskopschüssen bestehender Schrägaufzug
DE3510605A1 (de) * 1985-03-23 1986-10-02 C. & E. Fein Gmbh & Co, 7000 Stuttgart Kupplung fuer kraftgetriebene schraubwerkzeuge
CN85106219A (zh) * 1985-08-04 1987-02-25 罗茨勒有限公司起重机和起重机械专业制造厂 连续式卷扬机
US4653653A (en) * 1985-08-27 1987-03-31 The Alliance Machine Company Hoisting systems
US4592447A (en) * 1985-09-27 1986-06-03 Up-Right, Inc. Movable pedestal scaffold
US4809572A (en) * 1986-12-09 1989-03-07 Makita Electric Works, Ltd. Power driven screwdriver
JPS63258315A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Motoda Electronics Co Ltd 昇降装置
GB8724434D0 (en) 1987-10-19 1987-11-25 Blackmore G R Support platform
US5044473A (en) * 1989-09-18 1991-09-03 Gripe Thomas L Elevator work station apparatus
CA2036617C (en) * 1990-02-20 1996-04-23 Mitsuhiro Kishi Lifting apparatus
JPH08142Y2 (ja) * 1991-03-26 1996-01-10 株式会社マイティエンジニアリング トルク制限型の回転力伝達部材
US5143181A (en) * 1991-10-07 1992-09-01 Bixby Lawrence B Platform lift apparatus
US5313765A (en) * 1991-11-04 1994-05-24 Anderson-Martin Machine Company Capping machine head with magnetic clutch
US5273132A (en) * 1992-02-28 1993-12-28 Kabushiki Kaishi Aichi Corporation Compact aerial lift vehicle with a vertically movable platform
DE4232949A1 (de) * 1992-10-01 1994-04-07 Josef Alois Huber Hubvorrichtung
US5588496A (en) * 1994-07-14 1996-12-31 Milwaukee Electric Tool Corporation Slip clutch arrangement for power tool
US5595265A (en) * 1994-09-02 1997-01-21 Lebrocquy; Chester J. Portable vertical lift
US5522583A (en) * 1994-10-28 1996-06-04 Martin; William A. Powered hydraulic jack
US5803204A (en) * 1995-10-23 1998-09-08 Upright, Inc. Personnel lift with clamshell cage assembly
US5755306A (en) * 1996-07-08 1998-05-26 Genie Industries, Inc. Personnel lift incorporating an outreach mechanism for an aerial work platform
US5927440A (en) * 1996-09-11 1999-07-27 Freeman; Glen D. Mobile hoist system and method
US6174124B1 (en) * 1996-10-04 2001-01-16 Crown Equipment Corporation Load trays for personnel carrying vehicles
US5875869A (en) * 1996-10-15 1999-03-02 Genie Industries, Inc. Personnel lift with automatic set-up transport wheel
US5850892A (en) * 1997-01-23 1998-12-22 Genie Industries, Inc. Personnel lift with adjustable shim wear blocks
US5762556A (en) * 1997-02-27 1998-06-09 Neapco Inc. Adjustable free motion clutch
US5909783A (en) * 1997-05-28 1999-06-08 Quality Steel Products, Inc. Motorized scaffold hoisting apparatus
FR2773792B1 (fr) 1998-01-21 2000-03-31 Sit Soc Innovations Tech Unite de levage de type palan
US6095284A (en) * 1999-10-06 2000-08-01 Smith; Elwaine Elevatable stands for physically challenged hunters
US6238159B1 (en) * 2000-03-06 2001-05-29 Steve Pappas Kitchen cabinet installation device (SP3)
JP2002167140A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Arootekku:Kk 垂直昇降装置及びその安全装置
US6471004B2 (en) * 2001-01-31 2002-10-29 Bil-Jax, Inc. Self locking basket assembly
US20020139618A1 (en) * 2001-04-02 2002-10-03 Anibas Kevin J. Mechanism for providing motion and force while maintaining parallelism between a base structure and a movable structure
USD465635S1 (en) * 2001-06-27 2002-11-12 Hong Wen-Cheng Removing machine for a vehicle engine
JP2004200127A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
US6948392B2 (en) * 2003-03-07 2005-09-27 Tech Development, Inc. Inertia drive torque transmission level control and engine starter incorporating same
CN2614201Y (zh) * 2003-05-09 2004-05-05 孙在鲁 曳引自升式人货两用升降机
US20070125599A1 (en) * 2004-04-27 2007-06-07 Campbell Geoffrey G Mast lift machine
US7213526B1 (en) * 2005-11-08 2007-05-08 Terry Hamilton Personal watercraft lift
US8292039B2 (en) * 2006-03-22 2012-10-23 Jlg Industries, Inc. Mast lift and mast lift system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1999056A4 (en) 2010-03-17
US20100294594A1 (en) 2010-11-25
AU2007231586B2 (en) 2011-03-10
WO2007111913A2 (en) 2007-10-04
EP1999056B1 (en) 2012-06-27
CN101432494B (zh) 2011-07-20
CN101432494A (zh) 2009-05-13
CA2647034C (en) 2012-01-10
AU2007231586A1 (en) 2007-10-04
JP2009530213A (ja) 2009-08-27
CA2647034A1 (en) 2007-10-04
EP1999056A2 (en) 2008-12-10
US20130240296A1 (en) 2013-09-19
WO2007111913A3 (en) 2008-12-18
US8505688B2 (en) 2013-08-13
ES2388721T3 (es) 2012-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4928600B2 (ja) マスト式リフト及びマスト式リフトシステム
JP5508418B2 (ja) マスト式リフトおよびマスト式リフトシステム
US4416430A (en) Load lowering device
US5927440A (en) Mobile hoist system and method
US7546902B2 (en) Personnel lift apparatus
GB2493487A (en) Lifting Machine
JP2009530213A5 (ja)
US20190249446A1 (en) Lifting device including telescoping mast
US3799290A (en) Cable restraint for multi-stage pneumatic lift assembly
US6009979A (en) Outside up-down elevator
US5498011A (en) Lifeline retrieval device
CA2731699C (en) Mast lift and mast lift system
AU2009282122B2 (en) Mast lift and mast lift system
KR20200056691A (ko) 중량물 운반용 수동 리프트
KR100909879B1 (ko) 높낮이 조절용 안전곤도라
KR20070070819A (ko) 타워크레인의 승강장치
CN115385279B (zh) 塔筒内升降设备
KR20080073385A (ko) 탈출용 윈치
RU54027U1 (ru) Канатное тяговое устройство
CN115043269A (zh) 一种移动式电缆收放系统及方法
JP2004116232A (ja) 立体駐車装置
JP2001261111A (ja) スタッカークレーン
JPH09150916A (ja) スタッカクレーンの保守用昇降装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4928600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250