JP4918723B2 - リチウムイオン電池パック - Google Patents

リチウムイオン電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP4918723B2
JP4918723B2 JP2007189177A JP2007189177A JP4918723B2 JP 4918723 B2 JP4918723 B2 JP 4918723B2 JP 2007189177 A JP2007189177 A JP 2007189177A JP 2007189177 A JP2007189177 A JP 2007189177A JP 4918723 B2 JP4918723 B2 JP 4918723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
lithium ion
ion battery
shaped case
battery pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007189177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009026631A (ja
Inventor
禎広 小宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Envision AESC Energy Devices Ltd
Original Assignee
NEC Energy Devices Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Energy Devices Ltd filed Critical NEC Energy Devices Ltd
Priority to JP2007189177A priority Critical patent/JP4918723B2/ja
Publication of JP2009026631A publication Critical patent/JP2009026631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4918723B2 publication Critical patent/JP4918723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、外装ケースによりリチウムイオン電池と保護回路からなる組立セルを固定してなるリチウムイオン電池パックに関する。
リチウムイオン二次電池は、他の電池に比べ小型・高容量である為、小型電子機器・携帯電話等に使用されてきた。電池パックの小型化・薄型化への設計も進められ、全面樹脂材で構成した上下ケースを超音波溶着で固定する電池パックから、天面・底面を無くした枠形状の上下ケースを超音波溶着し外装ラベルで被う電池パックへと進歩してきた。小型電子機器・携帯電話等の高性能化に伴い、電池パックに対するスペースの減少が求められ、更なる小型化・薄型化することが電池パックに求められている。
図4は従来の電池パックを説明する分解斜視図である。特許文献1で開示された技術によれば、電池パックの小型化・薄型化のため、上下ケースの天面・底面部に開口を設け、左右の側面部の固定は嵌合形状とし上下ケースの側面同士を超音波溶着で固定し、外装ラベルを巻きつけることで天面・底面部の開口面及び左右の側面を覆い隠した構成となっている。すなわち、リチウムイオン電池パックの製造においては、先ずリチウムイオン電池8に保護回路基板5を接続タブ6で接続した組立セル1を下ケース300の所定の位置に挿入する。その後、上ケース100を上側から被せ上ケース100の右側面110と左側面120に設けられた嵌合用溝に、下ケース300の右側面310と左側面320に設けられた嵌合用突起を嵌合し、上ケース100の後端面130と前端面140に設けられた超音波溶着用溝に下ケース300の後端面330と前端面340に設けられた超音波溶着用突起を嵌合し超音波溶着を行い固定する。最後に外装ラベル4を巻き完全に固定していた。また、特許文献2にはケースが薄肉化された場合でも効率よく超音波溶着を行うことができる技術として、溶着リブが形成されたケースの溶着リブの近傍に形成された開口部に突起を挿入し溶着リブと溶着面とを溶着することが開示されている。
小型化を進める上で、上下ケース又は前後ケース側面の厚みを薄くすることが考えられるが、ケースを固定する為、接着又は超音波溶着により固定をしているため、安定した強度を保持する為には必要最低限の厚み、例えば0.8mm程度の厚みを必要とし、これ以上の厚みを低減し薄形化を行うと、溶着作業の安定性・溶着強度の安定性に問題を起こす可能性があり、厚みの低減は難しかった。また、小型化のため、超音波溶着する面と保護回路基板までの距離が短いので、超音波溶着のエネルギーが保護回路基板に与える影響も懸念されている。
また、特許文献3においては外形を小さくして簡単に効率よく組立て、外装ケースを強靭な構造にする技術として、外装ケースを途中を嵌合形状で2分割した四角形に形成している。しかしながらこの形状では、嵌合された部分において外装ケースの前後方向への拘束は出来るが左右方向への拘束が出来ない為、強度的にも不足し、また組立時にも安定した形状を保持できない問題があった。
特開2005−100689号公報 特開2006−49047号公報 特開2006−164579号公報
本発明は上述の問題点を解決するためになされたもので、その技術課題は、2分割したケースを超音波溶着せずに、安定して強固に固定するリチウムイオン電池パックを提供するものである。
本発明のリチウムイオン電池パックは、リチウムイオン電池と保護回路基板を含む組立セルを矩形状の枠形ケースで固定したリチウムイオン電池パックにおいて、前記枠形ケースは端部の少なくとも一方に重ね合わせ部を備えた凹状嵌合部を有する第一の枠形ケースと端部の少なくとも一方に重ね合わせ部を備えた凸状嵌合部を有する第二の枠形ケースを嵌合させたものであることを特徴とする。
本発明のリチウムイオン電池パックは、リチウムイオン電池と保護回路基板を含む組立セルを矩形状の枠形ケースで固定したリチウムイオン電池パックにおいて、前記枠形ケースは端部の少なくとも一方に重ね合わせ部を備えた凹状嵌合部を有する第一の枠形ケースと端部の少なくとも一方の先端前記重ね合わせ部に対してその厚さ方向に重ね合わせられる重ね合わせ部を備えた凸状嵌合部を有する第二の枠形ケースを嵌合させたものであることを特徴とする。
さらに、本発明のリチウムイオン電池パックは、前記組立セルを前記枠形ケースで固定し外周を外装ラベルで被覆することが好ましい。
枠形ケース内にリチウムイオン二次電池および保護素子等を搭載した保護回路基板等の電池パック構成部品を収納するには、枠形ケースを2分割する必要がある。本発明のリチウムイオン二次電池パックによれば、2分割した枠形ケースの嵌合部分に凹凸状の嵌合部を有すると共に、凸状嵌合部に重ね合わせ部を有し凹状嵌合部にこれと対面する重ね合わせ部を有した形状とし、それぞれの凹凸部を嵌合し、枠形ケースの嵌合部の位置決めは、前後・上下方向は凹凸状の嵌合部で拘束し、左右方向は凹凸状の嵌合部に形成した重ね合わせ部により拘束することにより、超音波溶着をしないで2分割した枠形ケースを固定することが出来るので、側面の厚みを薄くすることができると共に、保護回路基板に与える影響も抑制することができる。
また、枠形ケースの嵌合部を有する側面部の長さを凹状嵌合部と凸状嵌合部とで異なる長さとした場合には、短い方では枠形ケース自体が左右方向に反ることを少なくし、長い方の枠形ケースの反りは、短い方の枠形ケースによる押さえ込みで矯正できる。
さらに、枠形ケースの端部を有する側面部の長さが両端で異なる場合には、組立時の誤挿入を無くし、且つ作業し易い利点がある。
次に本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は本発明のリチウムイオン電池パックの分解斜視図であり、図2は本発明のリチウムイオン電池パックの枠形ケースの嵌合部の拡大分解斜視図であり、図3は本発明のリチウムイオン電池パックの斜視図である。
リチウムイオン電池パックの製造について説明する。図1に示すように、組立セル1はリチウムイオン電池8に保護回路基板5を接続タブ6および保護素子(PTC)7を介して接続して構成する。組立セル1の前方から重ね合わせ部23、24を備えた凹状嵌合部21、22を有する第一の枠形ケース2を挿入し、後方から重ね合わせ部33、34を備えた凸状嵌合部31、32を有する第二の枠形ケース3を挿入し、図3に示す外装ラベル巻き付け前のリチウムイオン電池パックとし、外装ラベル4を巻きつけてリチウムイオン電池パックを完成する。
次に重ね合わせ部を備えた第一の枠形ケース2と第二の枠形ケース3の嵌合に付いて図2を用いて説明する。第一の枠形ケース2の側面にある凹状嵌合部21と第二の枠形ケース3の側面にある凸状嵌合部31を嵌合させることで、前後、上下方向を拘束する。左右方向は、第一の枠形ケース2の側面の凹状嵌合部21にある重ね合わせ部23と、第二の枠形ケース3の側面の凸状嵌合部31にある重ね合わせ部33で拘束する。
ここで、図1に示すように、第一の枠形ケース2の側面の左側の凹状嵌合部21を有する側面部の長さは右側の凹状嵌合部22を有する側面部の長さより長く、対応する第二の枠形ケース3の側面の左側の凸状嵌合部31を有する側面部の長さは右側の凸状嵌合部32を有する側面部の長さより短くするとよい。これは左右非対称とすることにより組立時の誤挿入が防止されるためである。左右非対称とすればよいのでどちら側の側面を短くしても同等の効果がある。
さらに、重ね合わせ部の形状は、嵌合部を有する側面部の長さが短いほうが外側に、長いほうが内側になるような構造とするとよい。これは、嵌合部を有する側面部の長さが長い方が変形し易く、短い方が押し付け力保持が高いためより確実に固定できるためである。
また、第一の枠形ケース、第二の枠形ケースは両端でそれぞれ凹状嵌合部、凸状嵌合部とした例を示したが、両端で異なる形状の嵌合部としてもよい。
本発明のリチウムイオン電池パックの分解斜視図。 本発明のリチウムイオン電池パックの枠形ケースの嵌合部の拡大分解斜視図。 本発明のリチウムイオン電池パックの斜視図。 従来の電池パックの分解斜視図
符号の説明
1 組立セル
2 第一の枠形ケース
21、22 凹状嵌合部
23、24 重ね合わせ部
3 第二の枠形ケース
31、32 凸状嵌合部
33、34 重ね合わせ部
4 外装ラベル
5 保護回路基板
6 接続タブ
7 保護素子(PTC)
8 リチウムイオン電池
100 上ケース
110 右側面
120 左側面
130 後端面
140 前端面
300 下ケース
310 右側面
320 左側面
330 後端面
340 前端面

Claims (5)

  1. リチウムイオン電池と保護回路基板を含む組立セルを矩形状の枠形ケースで固定したリチウムイオン電池パックにおいて、前記枠形ケースは端部の少なくとも一方に重ね合わせ部を備えた凹状嵌合部を有する第一の枠形ケースと端部の少なくとも一方の先端前記重ね合わせ部に対してその厚さ方向に重ね合わせられる重ね合わせ部を備えた凸状嵌合部を有する第二の枠形ケースを嵌合させたものであることを特徴とするリチウムイオン電池パック。
  2. 前記第一の枠形ケースは、両端部に重ね合わせ部を備えた凹状嵌合部を有し、前記第二の枠形ケースは、両端部に該凹状嵌合部の重ね合わせ部に対してその厚さ方向に重ね合わせられる重ね合わせ部を備えた凸状嵌合部を有することを特徴とする請求項1に記載のリチウムイオン電池パック。
  3. 前記第一の枠形ケースの凹状嵌合部を有する側面部の長さが前記凹状嵌合部と嵌合する前記第二の枠形ケースの凸状嵌合部を有する側面部の長さと異なることを特徴とする請求項1または2に記載のリチウムイオン電池パック。
  4. 前記第一の枠形ケースおよび前記第二の枠形ケースの端部を有する側面部の長さが両端で異なることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池パック。
  5. 前記組立セルを前記枠形ケースで固定し外周を外装ラベルで被覆したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のリチウムイオン電池パック。
JP2007189177A 2007-07-20 2007-07-20 リチウムイオン電池パック Active JP4918723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007189177A JP4918723B2 (ja) 2007-07-20 2007-07-20 リチウムイオン電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007189177A JP4918723B2 (ja) 2007-07-20 2007-07-20 リチウムイオン電池パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009026631A JP2009026631A (ja) 2009-02-05
JP4918723B2 true JP4918723B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=40398260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007189177A Active JP4918723B2 (ja) 2007-07-20 2007-07-20 リチウムイオン電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4918723B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9515303B2 (en) 2014-03-27 2016-12-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043662A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2009129659A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP6049318B2 (ja) * 2012-06-18 2016-12-21 三洋電機株式会社 電池パック
CN203377114U (zh) * 2013-05-21 2014-01-01 博世汽车部件(苏州)有限公司 超级电容器支架以及超级电容模组

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0828209B2 (ja) * 1988-10-17 1996-03-21 松下電器産業株式会社 鉛蓄電池のパック構造
JP2006049047A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック及び電池パックの製造方法
JP4931409B2 (ja) * 2005-12-02 2012-05-16 三洋電機株式会社 電池パック
JP2007179979A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Sanyo Electric Co Ltd 外装枠及び電池パック
JP5087871B2 (ja) * 2006-07-18 2012-12-05 日本電気株式会社 電池パックおよび電池パックの製造方法
JP5094162B2 (ja) * 2007-03-01 2012-12-12 三洋電機株式会社 パック電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9515303B2 (en) 2014-03-27 2016-12-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009026631A (ja) 2009-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4706170B2 (ja) 組電池
JP4875226B2 (ja) 電池収納ケース及びこれを備えた電池パック
JP3602797B2 (ja) ラミネート外装型電池
KR100686815B1 (ko) 폴리머 배터리 팩 및 그 제조 방법
JP5306746B2 (ja) 電池パック
KR101293591B1 (ko) 이차전지 팩
JP5260565B2 (ja) 二次電池
JP4980286B2 (ja) 電池パックおよび電池パックの外装ケース
JP4819512B2 (ja) ラミネート電池
JP4918723B2 (ja) リチウムイオン電池パック
JP4947893B2 (ja) 電池パック
US9231236B2 (en) Battery pack
JP2006278333A (ja) ポリマーバッテリーパック及びその製造方法
JP2006310298A (ja) ポリマーバッテリーパック及びその製造方法
JP2008532223A (ja) 非常に薄型の電池パック
EP2577767A1 (en) Battery space, battery protecting device and power battery comprising the same
JP5224991B2 (ja) 二次電池
KR101152471B1 (ko) 배터리 팩
JP4810180B2 (ja) リチウムイオン電池パック
US20100216015A1 (en) Battery pack and battery pack manufacturing method
JP6596938B2 (ja) 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
JP2016004633A (ja) 蓄電素子
JP2005183242A (ja) 薄型バッテリーパック
JP2009117263A (ja) パック電池
JP5741692B2 (ja) 電池

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4918723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250