JP4918038B2 - チロシンキナーゼ阻害剤としてのイミダゾピラジン - Google Patents

チロシンキナーゼ阻害剤としてのイミダゾピラジン Download PDF

Info

Publication number
JP4918038B2
JP4918038B2 JP2007522756A JP2007522756A JP4918038B2 JP 4918038 B2 JP4918038 B2 JP 4918038B2 JP 2007522756 A JP2007522756 A JP 2007522756A JP 2007522756 A JP2007522756 A JP 2007522756A JP 4918038 B2 JP4918038 B2 JP 4918038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituents
alkenyl
substituted
independent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007522756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008507546A (ja
Inventor
クルー,アンドリユー・フイリツプ
マルビヒル,マーク・ジヨセフ
ワーナー・ダグラス・スコツト
Original Assignee
オーエスアイ・ファーマスーティカルズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエスアイ・ファーマスーティカルズ・インコーポレーテッド filed Critical オーエスアイ・ファーマスーティカルズ・インコーポレーテッド
Publication of JP2008507546A publication Critical patent/JP2008507546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4918038B2 publication Critical patent/JP4918038B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/53Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with three nitrogens as the only ring hetero atoms, e.g. chlorazanil, melamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/04Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)

Description

本発明は、新規イミダゾトリアジン化合物、その塩及びこれらを含む組成物を対象とする。特に、本発明は、癌などの様々な疾患及び症状を治療及び/又は予防するための、ヒトを含めた動物においてチロシンキナーゼ酵素の活性を阻害する新規イミダゾトリアジン化合物を対象とする。
タンパク質チロシンキナーゼ(PTK)は、細胞の増殖、活性化又は分化の調節に関与する様々な細胞タンパク質において特定のチロシン残基のリン酸化を触媒する酵素である(Schlessinger and Ullrich, 1992, Neuron 9:383−391)。異常な、過剰な、又は制御されないPTK活性は、制御されない細胞増殖をもたらすことが判明し、良性及び悪性の増殖性障害などの疾患において認められ、免疫系の不適当な活性化(例えば、自己免疫異常)、同種移植片拒絶及び移植片対宿主病に起因する疾患において認められる。また、KDR、Tie−2などの内皮細胞特異的受容体PTKは、血管形成プロセスを媒介し、従って癌及び不適当な血管新生を含む他の疾患(例えば、糖尿病性網膜症、加齢黄斑変性症による脈絡膜血管新生、乾せん、関節炎、未熟児網膜症、小児血管腫)の進行を支える。
チロシンキナーゼには、(細胞外、膜貫通及び細胞内のドメインを有する)受容体タイプもあれば(完全に細胞内である)非受容体タイプもある。受容体チロシンキナーゼ(RTK)は、大きな膜貫通受容体ファミリーを含み、多様な生物活性を有する少なくとも19の異なるRTKサブファミリーがある。RTKファミリーは、様々な細胞タイプの増殖及び分化に極めて重要である受容体を含む(Yarden and Ullrich, Ann. Rev. Biochem. 57:433−478, 1988; Ullrich and Schlessinger, Cell 61:243−254, 1990)。RTKの固有の機能は、リガンドの結合によって活性化され、受容体及び複数の細胞基質のリン酸化をもたらし、続いて様々な細胞応答をもたらす(Ullrich & Schlessinger, 1990, Cell 61:203−212)。従って、RTKによって媒介されるシグナル伝達は、特定の成長因子(リガンド)との細胞外相互作用によって惹起され、典型的には続いて受容体の2量体化が起こり、内在性タンパク質チロシンキナーゼ活性及び受容体トランスリン酸化を刺激する。それによって、細胞内シグナル伝達分子に対する結合部位が生成し、細胞分裂、分化、代謝的効果、細胞外微小環境の変化などの対応する細胞応答を促進する一連の細胞質シグナル伝達分子との複合体が形成される(Schlessinger and Ullrich, 1992, Neuron 9:1−20)。
悪性細胞は、1つ以上の細胞周期要素の制御が失われることと関連がある。これらの要素は、インスリン様成長因子、インスリン成長因子−I(IGF−I)及びインスリン成長因子−2(IGF−2)を含めて、細胞表面受容体から転写及び翻訳の制御因子にまで及ぶ(M.J. Ellis, ”The Insulin−Like Growth Factor Network and Breast Cancer”, Breast Cancer, Molecular Genetics, Pathogenesis and Therapeutics, Humana Press 1999)。インスリン成長因子系は、リガンドファミリー、インスリン成長因子結合タンパク質及び受容体からなる。
IGF−1系の主要な生理学的役割は、正常な成長及び再生の促進である。過剰発現されたIGF−1R(1型インスリン様成長因子受容体)は、有糸分裂を誘発させることができ、リガンド依存的腫瘍性転化を促進する。また、IGF−1Rは、悪性表現型の確立及び維持に重要な役割を果たす。
IGF−1Rはヘテロ2量体として存在し、幾つかのジスルフィド架橋を有する。チロシンキナーゼ触媒作用部位及びATP結合部位は、ベータサブユニットの細胞質部分上にある。上皮成長因子(EGF)受容体とは異なり、IGF−1Rの発癌性変異体は特定されていない。しかし、幾つかの癌遺伝子は、IGF−1及びIGF−1Rの発現に影響を及ぼすことが示された。IGF−1R発現の減少と形質転換に対する抵抗性との相関が見られた。IGF−1R RNAに対してアンチセンスのmRNAに細胞を暴露すると、幾つかのヒト腫よう細胞系の軟寒天での成長が阻害される。
アポトーシスは、多細胞生物において、損傷を受けた細胞又は望ましくない細胞を除去するために用いられる遍在性の生理的プロセスである。アポトーシスの制御不良は、多数のヒト疾患の原因に関与していると考えられる。アポトーシス細胞死の失敗は、様々な癌及び自己免疫異常と関係付けられている。逆に、アポトーシスの増加は、神経変性疾患、AIDSなどの細胞消失を含む様々な疾患と関連がある。従って、アポトーシスの制御因子は重要な治療標的となっている。腫ようが生き延びる主な方法はアポトーシスからの逸脱であることが現在証明されている。IGF−1Rは、アポトーシスへの進行をインビボとインビトロの両方で抑止する。IGF−1Rレベルが野生型レベル未満に減少すると腫よう細胞のアポトーシスがインビボで生じることも判明した。IGF−1Rの破損がアポトーシスを生じる能力は、正常な非腫よう形成性細胞では減少すると考えられる。
過度に高いプロテインキナーゼ活性は、異常な細胞機能に起因する多数の疾患と関係付けられている。過度に高いプロテインキナーゼ活性は、キナーゼの変異、過剰発現若しくは不適当な活性化に関係した、キナーゼの適切な制御機構の不全によって、又はキナーゼの上流若しくは下流のシグナル伝達に関与するサイトカイン若しくは成長因子の過剰産生若しくは産生不足によって、直接的にも間接的にも生じ得る。これらの場合の全てにおいて、キナーゼの作用を選択的に阻害することによって有益な効果が得られると考えられる。
IGF−1Rは、主にIGF−1に結合する膜貫通RTKであるが、IGF−II及びインスリンにもより低い親和性で結合する。IGF−1がその受容体に結合すると、受容体オリゴマーが形成され、チロシンキナーゼが活性化され、細胞基質の分子間受容体の自己リン酸化及びリン酸化が起こる(主要な基質はIRS1及びShcである。)。リガンドによって活性化されたIGF−1Rは、正常細胞において分裂促進的な活動を誘発し、異常成長に重要な役割を果たす。
ヒトの腫よう発生におけるIGF−1経路は重要な役割を有する。1)IGF−1Rの過剰発現は、様々な腫よう(乳房、結腸、肺、肉腫)において頻繁に見られ、高悪性度の表現型と関連することが多い。2)高い循環IGF1濃度は、前立腺癌、肺癌及び乳癌のリスクと強く相関する。また、IGF−1Rは、インビトロ及びインビボでの形質転換表現型の確立及び維持に必要である(Baserga R. Exp. Cell. Res., 1999, 253, 1−6)。IGF−1Rのキナーゼ活性は、幾つかの癌遺伝子、すなわち、EGFR、PDGFR、SV40 T抗原、活性化Ras、Raf及びv−Srcの形質転換活性に必須である。正常線維芽細胞においてIGF−1Rが発現されると新生物表現型が誘導され、次いでインビボで腫ようが形成され得る。IGF−1Rの発現は、足場非依存性成長に重要な役割を果たす。IGF−1Rは、化学療法、放射及びサイトカインによって誘導されるアポトーシスから細胞を保護することも示された。逆に、ドミナントネガティブなIGF−1R、三重らせん体形成又はアンチセンス発現ベクターによって内因性IGF−1Rが阻害されると、インビトロでの形質転換活性及び動物モデルにおける腫よう成長が抑制されることが判明した。
RTKでも非受容体チロシンキナーゼでも、チロシンキナーゼの多くは、癌、乾せん、線維症、アテローム性動脈硬化症、再狭窄、自己免疫疾患、アレルギー、ぜん息、移植拒絶、炎症、血栓症、神経系疾患及び他の過剰増殖障害(hyperproliferative disorder)又は過免疫応答を含めて、多数の障害に関与する細胞シグナル伝達経路に関与することが判明した。かかる疾患を治療するために病態の調整又は維持に関与する新規キナーゼ阻害剤を提供することが望ましい。
従って、異常な又は不適当な細胞増殖、分化又は代謝を調節及び調整するために、受容体及び非受容体のチロシン及びセリン/トレオニンキナーゼ活性を調整することによって、シグナル伝達及び細胞増殖を特異的に阻害する有効な小化合物を特定することが望ましい。特に、血管形成のプロセスに必須であり、又は浮腫、腹水、流出物、しん出液、巨大分子の血管外遊走、基質の沈着及びそれらの関連障害をもたらす血管透過性亢進の形成に必須であるチロシンキナーゼの機能を特異的に阻害する方法及び化合物は有利なはずである。
タンパク質−チロシンキナーゼの阻害剤は、哺乳動物の癌細胞の増殖の選択的阻害剤として有用であることが認められた。例えば、BCR−ABL融合遺伝子産物のキナーゼ活性を阻害する2−フェニルピリミジンチロシンキナーゼ阻害剤(メシル酸イマチニブ又はSTI571としても知られる)Gleevec(商標)は、米国食品医薬品局によってCML治療用に最近認可された。この化合物は、BCR−ABLキナーゼを阻害するのに加えて、KITキナーゼ及びPDGF受容体キナーゼも阻害するが、KITキナーゼの全ての変異体アイソフォームに対して有効なわけではない。KITキナーゼが細胞の形質転換に関与する疾患であるGISTの患者を治療するためのGleevec(商標)の使用に関する最近の臨床試験において、患者の多くが顕著な臨床的改善を示した。他のキナーゼ阻害剤は、選択的にさらに大きい。例えば、4−アニリノキナゾリン化合物Tarceva(商標)は、EGF受容体キナーゼのみを高い効力で阻害する。Tarceva(商標)は、他の受容体キナーゼのシグナル伝達を阻害することができるが、これはおそらくかかる受容体がEGF受容体とヘテロ2量体化するためである。
細胞増殖の制御、調節及び調整並びに異常細胞増殖に関連する疾患及び障害に対するPTKの重要性を考慮して、小分子のチロシンキナーゼ阻害剤を特定する多数の試みがなされてきた。ビス、単環式、二環式又は複素環式アリール化合物(国際公開第92/20642号)及びビニレン−アザインドール誘導体(国際公開第94/14808号)は、チロシンキナーゼ阻害剤として一般に記載されている。スチリル化合物(米国特許第5,217,999号)、スチリル置換ピリジル化合物(米国特許第5,302,606号)、ある種のキナゾリン誘導体(EP出願第0566266号A1;Expert Opin. Ther. Pat.(1998), 8(4): 475−478)、セレノインドール及びセレン化物(国際公開第94/03427号)、三環式ポリヒドロキシル化合物(国際公開第92/21660号)及びベンジルホスホン酸化合物(国際公開第91/15495号)は、癌治療用チロシンキナーゼ阻害剤として使用される化合物として記載されている。アニリノシンノリン(国際公開第97/34876号)及びキナゾリン誘導体化合物(国際公開第97/22596号;国際公開第97/42187号)は、血管新生及び血管透過性の阻害剤として記載されている。ビス(インドリルマレイミド)化合物は、そのシグナル伝達機能がVEGF関連疾患における血管透過性の変化と関連がある特定のPKCセリン/トレオニンキナーゼアイソフォームを阻害するとされている(国際公開第97/40830号及び同97/40831号)。
国際公開第03/018021号及び同03/018022号は、IGF−1R関連障害治療用のピリミジンを記載している。国際公開第02/102804号及び同02/102805号は、IGF−1R阻害剤としてシクロリグナンを記載している。国際公開第02/092599号は、IGF−1Rチロシンキナーゼの阻害に応答する疾患の治療用にピロロピリミジンを記載している。国際公開第01/72751号は、チロシンキナーゼ阻害剤としてピロロピリミジンを記載している。国際公開第00/71129号は、キナーゼのピロロトリアジン阻害剤を記載している。国際公開第97/28161号は、ピロロ[2,3−d]ピリミジン及びチロシンキナーゼ阻害剤としてのその使用を記載している。
Parrizas等は、インビトロ及びインビボでのIGF−1R阻害活性を有するチロホスチンを記載している(Endocrinology, 138:1427−1433(1997))。国際公開第00/35455号はIGF−1R阻害剤としてヘテロアリール−アリールウレアを記載している。国際公開第03/048133号は、IGF−1Rの調節物質としてピリミジン誘導体を記載している。国際公開第03/024967号は、キナーゼタンパク質に対して阻害効果を有する化学物質を記載している。国際公開第03/068265号は、過剰増殖症状を治療する方法及び組成物を記載している。国際公開第00/17203号は、プロテインキナーゼ阻害剤としてピロロピリミジンを記載している。日本国特許公報第07/133280号は、セフェム化合物、その製造及び抗菌組成物を記載している。A. Albert et al., Journal of the Chemical Society, 11: 1540−1547(1970)は、プテリジン試験及び4位が置換されていないプテリジン、3,4−ジヒドロプテリジン(dhydropteridine)を経由したピラジンからの合成を記載している。A. Albert et al., Chem. Biol. Pteridines Proc. Int. Symp., 4th, 4: 1−5(1969)は、3,4−ジヒドロプテリジンを経由したピラジンからの(4位が置換されていない)プテリジンの合成を記載している。
IGF−1Rは、細胞分裂、発生及び代謝において、並びにその活性化状態において重要な役割を果たし、発癌及びアポトーシス抑制においてある役割を果たす。IGF−1Rは、幾つかの癌細胞系において過剰発現することが知られている(IGF−1Rの過剰発現は末端肥大症及び前立腺癌と関連がある。)。これに対し、IGF−1R発現の減少は、腫よう形成を阻害し、腫よう細胞のアポトーシスを増加させることが示された。
上記抗癌化合物は当該技術に多大な寄与をしたが、抗癌剤を改善して選択性若しくは効力を増大させ、毒性を低下させ、又は副作用を少なくすることが、当技術分野において引き続き求められている。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩に関する。
Figure 0004918038
式Iの化合物は、IGF−1R酵素を阻害し、IGF−1Rの阻害による治療に応答する様々な疾患及び症状の治療及び/又は予防に有用である。特に、本発明の化合物は、過剰増殖疾患、特に癌において重要であるチロシンキナーゼの阻害剤として有用である。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩に関する。
Figure 0004918038
式中、
はアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニルであり、そのいずれも1から5個の独立したG10置換基で置換されていてもよく、
はC0−10アルキル、シクロC3−10アルキル、ビシクロC5−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル又はヘテロビシクロC5−10アルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、
10及びG41は各々独立にハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR、−NR(R2aj1、−C(O)R、−CO、−CONR、−NO、−CN、−S(O)j1、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−NRC(=NR)NR2a3a、−NRC(=NR)OR2a、−NRC(=NR)SR2a、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、−OC(=O)SR、−SC(=O)OR、−SC(O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333(R222aj1a、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−NO、−CN、−S(O)j1a222、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−C(=S)OR222、−C(O)SR222、−NR222C(=NR333)NR222a333a、−NR222C(=NR333)OR222a、−NR222C(=NR333)SR222a、−OC(=O)OR222、−OC(=O)NR222333、−OC(=O)SR222、−SC(=O)OR222若しくは−SC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、
又はG10は−(X−(Y−Rであってもよく、
又はG41は−(X−(Y−C0−10アルキルであってもよく、
又はG10及びG41は各々独立にアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル若しくはヘタリール−C2−10アルキニルであってもよく、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333(R222aj2a、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−NO、−CN、−S(O)j2a222、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−C(=S)OR222、−C(=O)SR222、−NR222C(=NR333)NR222a333a、−NR222C(=NR333)OR222a、−NR222C(=NR333)SR222a、−OC(=O)OR222、−OC(=O)NR222333、−OC(=O)SR222、−SC(=O)OR222若しくは−SC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、
11はハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR21、−NR2131(R21aj3、−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−NO、−CN、−S(O)j321、−SONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−C(=S)OR21、−C(−O)SR21、−NR21C(=NR31)NR21a31a、−NR21C(=NR31)OR21a、−NR21C(=NR31)SR21a、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、−OC(=O)SR21、−SC(=O)OR21、−SC(=O)NR2131、−P(O)OR21OR31、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221、−P(O)OR2221OR3331若しくは−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル若しくはヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221、−P(O)OR2221OR3331若しくは−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はCであり、G11が結合している炭素と一緒に、R及びG12で置換されたC=C二重結合を形成し、
、R2a、R、R3a、R222、R222a、R333、R333a、R21、R21a、R31、R31a、R2221、R2221a、R3331及びR3331aは各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、アリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル又はヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したG13置換基で置換されていてもよく、
又は−NR(R2aj1若しくは−NR2131(R21aj3若しくは−NR222333(R222aj1a若しくは−NR222333(R222aj2a若しくは−NR22213331(R2221aj3aの場合、R及びR若しくはR21及びR31若しくはR222及びR333若しくはR2221及びR3331は、謹んで、これらが結合している窒素原子と一緒に飽和若しくは不飽和の3員環から10員環を形成していてもよく、前記環は1個以上の独立したG14置換基で置換されていてもよく、前記環は、R及びR若しくはR222及びR333若しくはR2221及びR3331が結合した窒素以外の1個以上の独立したヘテロ原子を含んでいてもよく、
及びYは各々独立に−O−、−NR−、−S(O)j4−、−CR−、−N(C(O)OR)−、−N(C(O)R)−、−N(SO)−、−CHO−、−CHS−、−CHN(R)−、−CH(NR)−、−CHN(C(O)R)−、−CHN(C(O)OR)−、−CHN(SO)−、−CH(NHR)−、−CH(NHC(O)R)−、−CH(NHSO)−、−CH(NHC(O)OR)−、−CH(OC(O)R)−、−CH(OC(O)NHR)−、−CH=CH−、−C≡C−、−C(=NOR)−、−C(O)−、−CH(OR)−、−C(O)N(R)−、−N(R)C(O)−、−N(R)S(O)−、−N(R)S(O)− −OC(O)N(R)、−N(R)C(O)N(R)−、−NRC(O)O−、−S(O)N(R)−、−S(O)N(R)−、−N(C(O)R)S(O)−、−N(C(O)R)S(O)−、−N(R)S(O)N(R)−、−N(R)S(O)N(R)−、−C(O)N(R)C(O)−、−S(O)N(R)C(O)−、−S(O)N(R)C(O)−、−OS(O)N(R)−、−OS(O)N(R)−、−N(R)S(O)O−、−N(R)S(O)O−、−N(R)S(O)C(O)−、−N(R)S(O)C(O)−、−SON(C(O)R)−、−SON(C(O)R)−、−N(R)SON(R)−、−N(R)SON(R)−、−C(O)O−、−N(R)P(OR)O−、−N(R)P(OR)−、−N(R)P(O)(OR)O−、−N(R)P(O)(OR)−、−N(C(O)R)P(OR)O−、−N(C(O)R)P(OR)−、−N(C(O)R)P(O)(OR)O−、−N(C(O)R)P(OR)−、−CH(R)S(O)−、−CH(R)S(O)−、−CH(R)N(C(O)OR)−、−CH(R)N(C(O)R)−、−CH(R)N(SO)−、−CH(R)O−、−CH(R)S−、−CH(R)N(R)−、−CH(R)N(C(O)R)−、−CH(R)N(C(O)OR)−、−CH(R)N(SO)−、−CH(R)C(=NOR)−、−CH(R)C(O)−、−CH(R)CH(OR)−、−CH(R)C(O)N(R)−、−CH(R)N(R)C(O)−、−CH(R)N(R)S(O)−、−CH(R)N(R)S(O)−、−CH(R)OC(O)N(R)−、−CH(R)N(R)C(O)N(R7a)−、−CH(R)NRC(O)O−、−CH(R)S(O)N(R)−、−CH(R)S(O)N(R)−、−CH(R)N(C(O)R)S(O)−、−CH(R)N(C(O)R)S(O)−、−CH(R)N(R)S(O)N(R7a)−、−CH(R)N(R)S(O)N(R7a)−、−CH(R)C(O)N(R)C(O)−、−CH(R)S(O)N(R)C(O)−、−CH(R)S(O)N(R)C(O)−、−CH(R)OS(O)N(R)−、−CH(R)OS(O)N(R)−、−CH(R)N(R)S(O)O−、−CH(R)N(R)S(O)O−、−CH(R)N(R)S(O)C(O)−、−CH(R)N(R)S(O)C(O)−、−CH(R)SON(C(O)R)−、−CH(R)SON(C(O)R)−、−CH(R)N(R)SON(R7a)−、−CH(R)N(R)SON(R7a)−、−CH(R)C(O)O−、−CH(R)N(R)P(OR7a)O−、−CH(R)N(R)P(OR7a)−、−CH(R)N(R)P(O)(OR7a)O−、−CH(R)N(R)P(O)(OR7a)−、−CH(R)N(C(O)R)P(OR7a)O−、−CH(R)N(C(O)R)P(OR7a)−、−CH(R)N(C(O)R)P(O)(OR7a)O−又は−CH(R)N(C(O)R)P(OR7a)−であり、
又はX及びYは各々独立に以下の構造式の1つによって表され、
Figure 0004918038
10は、ホスフィンアミド又はホスホンアミドと一緒に、5、6又は7員のアリール、ヘテロアリール又はヘテロシクリル環構造を形成し、
、R、G12、G13、G14及びG15は各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、アリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル又はヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR77、−NR7787、−C(O)R77、−CO77、−CONR7787、−NO、−CN、−S(O)j5a77、−SONR7787、−NR77C(=O)R87、−NR77C(=O)OR87、−NR77C(=O)NR8777a、−NR77S(O)j5a87、−C(=S)OR77、−C(=O)SR77、−NR77C(=NR87)NR77a87a、−NR77C(=NR87)OR77a、−NR77C(=NR87)SR77a、−OC(=O)OR77、−OC(=O)NR7787、−OC(=O)SR77、−SC(=O)OR77、−P(O)OR77OR87又は−SC(=O)NR7787置換基で置換されていてもよく、
又はRとRは、これらが結合しているそれぞれの炭素原子と一緒に飽和若しくは不飽和の3員環から10員環を形成していてもよく、前記環はR69で置換されていてもよく、前記環は1個以上の独立したヘテロ原子を含んでいてもよく、
、R7a及びRは各々独立にアシル、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル又はシクロC3−10アルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したG15置換基で置換されていてもよく、
はC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよく、
69はハロ、−OR41、−SH、−NR4151、−CO41、−CONR4151、−NO、−CN、−S(O)j641、−SONR4151、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ニトロ、−OR778、−SONR778888若しくは−NR778888置換基で置換されていてもよく、
又はR69はアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル、ヘタリール−C2−10アルキニル、モノ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、モノ(アリール)アミノC1−6アルキル、ジ(アリール)アミノC1−6アルキル、モノ(ヘタリール)アミノC1−6アルキル、ジ(ヘタリール)アミノC1−6アルキル若しくは−N(C1−6アルキル)−C1−6アルキル−アリールであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ニトロ、−OR778、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、ハロC1−10アルキル、ハロC2−10アルケニル、ハロC2−10アルキニル、−COOH、C1−4アルコキシカルボニル、−CONR778888、−SONR778888若しくは−NR778888置換基で置換されていてもよく、
又は−NR4151の場合には、R41及びR51は、これらが結合している窒素原子と一緒に飽和若しくは不飽和の3員環から10員環を形成していてもよく、前記環は1個以上の独立したハロ、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1−10アルコキシ、−SONR778888若しくは−NR778888置換基で置換されていてもよく、前記環はR41及びR51が結合した窒素以外の1個以上の独立したヘテロ原子を含んでいてもよく、
41、R51、R77、R77a、R87、R87a、R778及びR888は各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、C1−10アルキルカルボニル、C2−10アルケニルカルボニル、C2−10アルキニルカルボニル、C1−10アルコキシカルボニル、C1−10アルコキシカルボニルC1−10アルキル、モノC1−6アルキルアミノカルボニル、ジC1−6アルキルアミノカルボニル、モノ(アリール)アミノカルボニル、ジ(アリール)アミノカルボニル、C1−10アルキル(アリール)アミノカルボニル、モノ(ヘタリール)アミノカルボニル、ジ(ヘタリール)アミノカルボニル若しくはC1−10アルキルアルキル(ヘタリール)アミノカルボニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1−10アルコキシ、−SON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)若しくは−N(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)置換基で置換されていてもよく、
又はR41、R51、R77、R77a、R87、R87a、R778及びR888は各々独立にアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル、ヘタリール−C2−10アルキニル、モノ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、モノ(アリール)アミノC1−6アルキル、ジ(アリール)アミノC1−6アルキル、モノ(ヘタリール)アミノC1−6アルキル、ジ(ヘタリール)アミノC1−6アルキル若しくは−N(C1−6アルキル)−C1−6アルキル−アリールであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ニトロ、−O(C0−4アルキル)、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、ハロC1−10アルキル、ハロC2−10アルケニル、ハロC2−10アルキニル、−COOH、C1−4アルコキシカルボニル、−CON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)、−SON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)若しくは−N(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)置換基で置換されていてもよく、
n、m、j1、j1a、j2a、j3、j3a、j4、j5a及びj6は各々独立に0、1又は2である。)
本発明の一態様においては、化合物は、式Iによって表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、ビシクロC5−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル又はヘテロビシクロC5−10アルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、ヘテロアラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第2の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rはアリール、ヘテロアリール、アラルキル又はヘテロアラルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rはアリール又はヘテロアリールであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいフェニルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいアリールであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第2の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第3の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリルであり、そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいヘテロシクリルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
は、G11で置換されたNを含むヘテロシクリルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第3の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第4の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第4の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第5の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、そのどちらのRも1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、又はG10はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j2a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいヘテロアリールであり、
10はハロ、−OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222(C=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−O(C=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されていてもよいアリールであり、
10はハロ、OR、−NR、−C(O)R、−CO、−CONR、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、OC(=O)OR、−OC(=O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR222、−NR222333、−C(O)R222、−CO222、−CONR222333、−SONR222333、−NR222C(=O)R333、−NR222C(=O)OR333、−NR222C(=O)NR333222a、−NR222S(O)j1a333、−NR222C(=NR333)NR222a333a若しくは−OC(=O)NR222333置換基で置換されていてもよく、又はG10は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CH−であり、n及びmはどちらも1であり、Rはアリール又はヘテロアリール(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、Rは1個以上のG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Xは−O−であり、Yは−CH−であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qはアリール又はヘテロアリールであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、n及びmはどちらも1であり、RはC0−10アルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル、ヘテロシクリル、シクロC3−10アルケニル又はヘテロシクロアルケニル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−、−NR−、−CR−、−S(O)j4−又は−C(O)−であり、
11は−OR21、−NR2131(R21j3、−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR2131、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R333aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR3331a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221若しくは−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル若しくはヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j5a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221若しくは−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第5の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、Qは前記1から5個の独立したG10置換基で置換され、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、X及びYは各々独立に−O−又は−CR−であり、n及びmはどちらも1であり、j4は1又は2であり、
11は−OR21、−NR2131(R21j3、−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR2131、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R333aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR3331a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル若しくはヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j5a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221若しくは−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第6の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第6の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)又は4−(−O−)であり、mは1であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第7の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第7の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−8アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第8の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第8の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはC0−6アルキルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第9の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、Rは、1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第9の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、RはH又はメチルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j431、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj4a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j4a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j4a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第10の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第10の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第10の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第10の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第10の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第10の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第11の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第11の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第11の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Yは(−CH−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第11の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−(−O−)であり、mは0であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第12の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、RはシクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれも1個以上の独立したG11置換基で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは−(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rは、G11で3位が置換されたシス−又はトランス−シクロブチルであり、G11は−OH、−NH、−N(CH、−NHAc、−NH(CO)NHCH、−NH(CO)OCH、−CHOH、−CHNH、−CHNHAc、CONH、−CHN(CH、−CHNH(CO)NHMe、−CHNH(CO)OCH、COCH又はCONHCHであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第12の態様の実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、前記1から5個の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、前記G10置換基の少なくとも1個は−(X−(Y−Rであり、nは1であり、Xは3−又は4−(−NH−)であり、mは1であり、Yは−(−SO−)であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールであり、Rは、G11で4位が置換されたシス−又はトランス−シクロヘキシルであり、G11は−OH、−NH、−N(CH、−NHAc、−NH(CO)NHCH、−NH(CO)OCH、−CHOH、−CHNH、−CHNHAc、CONH、−CHN(CH、−CHNH(CO)NHMe、−CHNH(CO)OCH、COCH又はCONHCHであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第13の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第13の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明の第14の態様においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたアリールであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−、4−(O)−、3−(NH)−又は4−(NH)−であり、Yは−CH−又は−(SO)−であり、n及びmは独立に0又は1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rはアリール、C0−10アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rはアリール、C0−10アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれもG11で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rはアリール、C0−10アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rは、G11で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれもG11で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rは、G11で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rはシクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシル(そのいずれもG11で置換されていてもよい。)であり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rは、3位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロブチルであり、又はRは、4位がG11で置換されたシス−若しくはトランス−シクロヘキシルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rは、3位がG11で置換されたシス−又はトランス−シクロブチルであり、G11は−OH、−NH、−N(CH、−NHAc、−NH(CO)NHCH、−NH(CO)OCH、−CHOH、−CHNH、−CHNHAc、CONH、−CHN(CH、−CHNH(CO)NHMe、−CHNH(CO)OCH、COCH又はCONHCHであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rは、4位がG11で置換されたシス−又はトランス−シクロヘキシルであり、G11は−OH、−NH、−N(CH、−NHAc、−NH(CO)NHCH、−NH(CO)OCH、−CHOH、−CHNH、−CHNHAc、CONH、−CHN(CH、−CHNH(CO)NHMe、−CHNH(CO)OCH、COCH又はCONHCHであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rはアリール、C0−10アルキル又はシクロC3−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよい。)であり、Rは、G11で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Xは3−(O)−又は4−(O)−であり、Yは−CH−であり、n及びmは各々1であり、Rは、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいフェニルであり、Rはアリール、ヘテロアリール、シクロC3−10アルキル又はヘテロシクリル(そのいずれもG11で置換されていてもよい。)であり、
11は−OR21、−NR2131、−CO21、−C(O)R21、−CONR2131、−NR21C(=O)R31、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、−NR21S(O)j331、−OC(=O)OR21、−OC(=O)NR2131、C0−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331(R2221aj3a、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−NO、−CN、−S(O)j3a2221、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−C(=S)OR2221、−C(=O)SR2221、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a、−NR2221C(=NR3331)OR2221a、−NR2221C(=NR3331)SR2221a、−OC(=O)OR2221、−OC(=O)NR22213331、−OC(=O)SR2221、−SC(=O)OR2221又は−SC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
は、G11で置換されたNを含むヘテロシクリルであり、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、Rは下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11はアリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、
は下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR33312221a、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、
は下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル若しくはヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a若しくは−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、
又はG11アリール−C0−10アルキル若しくはヘタリール−C0−10アルキル(そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、他の変数は式Iに対して上述した通りである。
この第14の態様の一実施形態においては、化合物は式Iで表され、又は薬剤として許容されるその塩であり、式中、Qは、1個以上の独立したG10置換基で置換されたフェニルであり、少なくとも1個のG10置換基は−(X−(Y−Rであり、
は下記構造式で表される。
Figure 0004918038
式中、G11は−C(O)R21、−CO21、−CONR2131、−SONR2131、−S(O)j331、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル又はヘテロシクリル−C2−10アルケニルであり、そのいずれも1個以上の独立したオキソ、−CF、−OCF、−OR2221、−NR22213331、−C(O)R2221、−CO2221、−CONR22213331、−SONR22213331、−NR2221C(=O)R3331、−NR2221C(=O)OR3331、−NR2221C(=O)NR22213331、−NR2221S(O)j3a3331、−NR2221C(=NR3331)NR2221a3331a又は−OC(=O)NR22213331置換基で置換されていてもよく、その他の変数は式Iに対して上述した通りである。
本発明は以下の化合物を含む。
5−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタノン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタノール、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−メチル−シクロブタノール、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−エチル−シクロブタノール、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−メチルアミノ−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノ−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(3−アゼチジン−1−イル−シクロブチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−アセトアミド、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−カルバミン酸メチルエステル、
1−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−3−メチル−ウレア、
N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−メタンスルホンアミド、
7−アゼチジン−3−イル−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
1−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−アゼチジン−1−イル}−エタノン、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−メタノール、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノメチル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジエチルアミノメチル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(3−アゼチジン−1−イルメチル−シクロブチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イルメチル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタンカルボン酸アミド、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロヘキシル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキサノン、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキサノール、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−メチル−シクロヘキサノール、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−エチル−シクロヘキサノール、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキサンカルボン酸メチルエステル、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキサンカルボン酸アミド、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキサンカルボン酸メチルアミド、
{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロヘキシル}−メタノール、
7−(4−アミノメチル−シクロへキシル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ジメチルアミノメチル−シクロヘキシル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(4−アゼチジン−1−イルメチル−シクロヘキシル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ピロリジン−1−イルメチル−シクロヘキシル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ピペリジン−1−イルメチル−シクロヘキシル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−ピペリジン−4−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
1−{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ピペリジン−1−イル}−エタノン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロペンチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンタンカルボン酸メチルエステル、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンタンカルボン酸アミド、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンタンカルボン酸メチルアミド、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンチル}−メタノール、
7−(3−アミノメチル−シクロペンチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノメチル−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(3−アゼチジン−1−イルメチル−シクロペンチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピロリジン−1−イルメチル−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イルメチル−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンチルメチル}−アセトアミド、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンチルメチル}−カルバミン酸メチルエステル、
1−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンチルメチル}−3−メチル−ウレア、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンタノン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロペンタノール、
7−(3−アミノ−シクロペンチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノ−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(3−アゼチジン−1−イル−シクロペンチル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピロリジン−1−イル−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イル−シクロペンチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−フェニル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−安息香酸メチルエステル、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンズアミド、
4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−N−メチル−ベンズアミド、
{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−フェニル}−メタノール、
7−(4−アミノメチル−フェニル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ジメチルアミノメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
N−{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−アセトアミド、
{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−カルバミン酸メチルエステル、
1−{4−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−3−メチル−ウレア、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ジメチルアミノメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(4−アゼチジン−1−イルメチル−フェニル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ピロリジン−1−イルメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(4−ピペリジン−1−イルメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−安息香酸メチルエステル、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンズアミド、
3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−N−メチル−ベンズアミド、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−フェニル}−メタノール、
7−(3−アミノメチル−フェニル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−アセトアミド、
{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−カルバミン酸メチルエステル、
1−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−3−メチル−ウレア、
N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−ベンジル}−メタンスルホンアミド、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジエチルアミノメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
7−(3−アゼチジン−1−イルメチル−フェニル)−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピロリジン−1−イルメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イルメチル−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−ピリジン−4−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−オキサゾル−2−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−チオフェン−3−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−チオフェン−2−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−チアゾル−5−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−チアゾル−2−イル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(1H−イミダゾル−2−イル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(1H−イミダゾル−4−イル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、又は薬剤として許容されるその塩。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む、プロテインキナーゼ活性を阻害する方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼがIGF−1Rである、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む、プロテインキナーゼ活性を阻害する方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼの活性が過剰増殖障害に影響を及ぼす、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む、プロテインキナーゼ活性を阻害する方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼの活性が血管新生、血管透過性、免疫応答、細胞アポトーシス、腫よう成長又は炎症に影響を及ぼす、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を投与することを含む、プロテインキナーゼ活性を阻害する方法を含む。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼがIGF−1Rである、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が過剰増殖障害である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼの活性が血管新生、血管透過性、免疫応答、細胞アポトーシス、腫よう成長又は炎症に影響を及ぼす、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼがタンパク質セリン/トレオニンキナーゼ又はタンパク質チロシンキナーゼである、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が1個以上の潰ようである、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が1個以上の潰ようであり、潰ようが細菌感染若しくは真菌感染によって引き起こされる、又は潰ようがモーレン潰ようである、又は潰ようが潰よう性大腸炎症候である、式Iの化合物若しくは薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状がライム病、単純ヘルペス、帯状ほう疹ウイルス、ヒト免疫不全症ウイルス、パラポックスウイルス、原生動物による敗血症若しくは感染症又はトキソプラスマ症である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状がフォンヒッペルリンダウ病、類天ほうそう、乾せん、パジェット病又は多発性嚢胞腎である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が線維症、サルコイドーシス、硬変、甲状腺炎、過粘ちゅう度症候群、オースラー−ウェーバー−ランデュ病、慢性閉塞性肺疾患、ぜん息、しん出物、腹水、胸水、肺水腫、脳浮腫又は火傷後の浮腫、外傷、放射、発作、低酸素症又は虚血である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が卵巣過剰刺激症候群、子かん前症、機能性子宮出血又は子宮内膜症である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が慢性炎症、全身性ループス、糸球体腎炎、滑膜炎、炎症性腸疾患、クローン病、糸球体腎炎、リウマチ様関節炎及び骨関節炎、多発性硬化症又は移植片拒絶である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が鎌状赤血球貧血である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が眼球の症状である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が眼球の症状であり、眼球の症状が眼球又は黄斑の浮腫、眼球新生血管疾患、強膜炎、放射状角膜切開術、ブドウ膜炎、硝子体炎、近視、乳頭小か、慢性網膜剥離、レーザー治療後合併症、結膜炎、スタルガルド病、イールズ病、網膜症又は黄斑変性症である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が心血管の症状である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状がアテローム性動脈硬化症、再狭窄、虚血/再かん流傷害、血管閉塞、静脈奇形又は頚動脈の閉塞性疾患である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が癌である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が癌であり、癌が固形腫よう、肉腫、線維肉腫、骨腫、黒色腫、網膜芽細胞腫、横紋筋肉腫、グリア芽細胞腫、神経芽細胞腫、奇形癌腫、造血器悪性腫よう又は悪性腹水である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状が癌であり、癌がカポジ肉腫、ホジキン病、リンパ腫、骨髄腫又は白血病である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状がクロー−深瀬(POEMS)症候群又は糖尿病性症状である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状がクロー−深瀬(POEMS)症候群又は糖尿病性症状であり、糖尿病性症状がインスリン依存性糖尿病緑内障、糖尿病性網膜症又は微小血管障害である、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、プロテインキナーゼ活性がT細胞活性化、B細胞活性化、肥満細胞脱顆粒、単球活性化、シグナル伝達、アポトーシス、炎症反応の増強又はこれらの組合せに関与する、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
本発明は、IGF−1R依存性細胞増殖の阻害に応答する疾患の治療用薬剤組成物を調製するための、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の使用を含む。
本発明は、IGF−1Rチロシンキナーゼの阻害に応答する疾患の治療用薬剤組成物を調製するための、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の使用を含む。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量と薬剤として許容される担体とを含む薬剤組成物を投与することを含む、プロテインキナーゼ活性阻害方法を含む。
本発明は、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の治療有効量と薬剤として許容される担体とを含む薬剤組成物の治療有効量を患者に投与することを含む、プロテインキナーゼ活性によって媒介される症状を有する患者の治療方法を含む。
別段の記載がないかぎり、化合物名部分は、列挙した最も右側の部分で結合する。すなわち、置換基名は、末端部分から始まり、架橋部分が続き、結合部分で終わる。例えば、ヘタリールチオC1−4アルキルは、チオ硫黄を介してC1−4アルキルと結合したヘテロアリール基を有し、C1−4アルキルは、置換基を有する化学種と結合する。
本明細書では、例えば「C0−4アルキル」は、0から4個の炭素、すなわち、0、1、2、3又は4個の炭素を有する、直鎖又は分枝構造のアルキルを意味するのに使用する。アルキルが末端基であるときに、炭素を持たないアルキルは水素である。アルキルが架橋(連結)基であるときには、炭素を持たないアルキルは直接の結合である。
本発明の全ての実施形態において、「アルキル」という用語は、分枝と直鎖の両方のアルキル基を含む。典型的なアルキル基は、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、n−ヘキシル、n−ヘプチル、イソオクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、テトラデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、エイコシルなどである。
「アシル」という用語は、アルキルケト又はアリールケト基、例えば、ホルミル、アセチル、ブチリル、ベンゾイルなどを指す。
「ハロ」という用語は、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードを指す。
「ハロアルキル」という用語は、1個以上のハロ基で置換されたアルキル基、例えば、クロロメチル、2−ブロモエチル、3−ヨードプロピル、トリフルオロメチル、パーフルオロプロピル、8−クロロノニルなどを指す。
「シクロアルキル」という用語は、シクロプロピル、メチルシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、2−ヒドロキシシクロペンチル、シクロヘキシル、4−クロロシクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチルなどアルキル、ヒドロキシ及びハロで置換されていてもよい脂肪族環構造を指す。
「アルキルカルボニルオキシアルキル」という用語は、エステル部分、例えば、アセトキシメチル、n−ブチリルオキシエチルなどを指す。
「アルキニルカルボニル」という用語は、アルキニルケト官能基、例えばプロピノイルなどを指す。
「ヒドロキシアルキル」という用語は、1個以上のヒドロキシ基で置換されたアルキル基、例えば、ヒドロキシメチル、2,3−ジヒドロキシブチルなどを指す。
「アルキルスルホニルアルキル」という用語は、アルキルスルホニル部分で置換されたアルキル基、例えば、メシルメチル、イソプロピルスルホニルエチルなどを指す。
「アルキルスルホニル」という用語は、アルキル基で置換されたスルホニル部分、例えば、メシル、n−プロピルスルホニルなどを指す。
「モノアルキルアミノアルキル」という用語は、1個のアルキル基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基、例えば、N−メチルアミノエチルなどを指す。
「ジアルキルアミノアルキル」という用語は、2個のアルキル基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基、例えば、N,N−ジメチルアミノエチル、N−エチル−N−メチルアミノメチルなどを指す。
「モノアリールアミノアルキル」という用語は、1個のアリール基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基、例えば、N−フェニルアミノエチルなどを指す。
「ジアリールアミノアルキル」という用語は、2個のアリール基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基、例えば、N,N−ジフェニルアミノエチルなどを指す。
「モノヘタリールアミノアルキル」又は「モノヘテロアリールアミノアルキル」という用語は、1個のヘタリール基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基を指す。
「ジヘタリールアミノアルキル」又は「ジヘテロアリールアミノアルキル」という用語は、2個のヘタリール基でそれ自体が置換されたアミン部分で置換されたアルキル基を指す。
「モノアルキルアミノカルボニル」という用語は、1個のアルキル基で置換されたアミド基、例えばN−メチルアミドなどを指す。
「ジアルキルアミノカルボニル」という用語は、2個のアルキル基で置換されたアミド基、例えば、N,N−ジメチルアミド、N−メチル−N−エチルアミドなどを指す。
「モノアリールアミノカルボニル」という用語は、1個のアリール基で置換されたアミド基、例えばN−フェニルアミドなどを指す。
「ジアリールアミノカルボニル」という用語は、2個のアリール基で置換されたアミド基、例えばN,N−ジフェニルアミドなどを指す。
「アルキルアリールアミノカルボニル」という用語は、1個のアルキルと1個のアリール基で置換されたアミド基、例えばN−メチル−N−フェニルアミドなどを指す。
「モノヘタリールアミノカルボニル」又は「モノヘテロアリールアミノカルボニル」という用語は、1個のヘタリール基で置換されたアミド基を指す。
「ジヘタリールアミノカルボニル」又は「ジヘテロアリールアミノカルボニル」という用語は、2個のヘタリール基で置換されたアミド基を指す。
「アルキルヘタリールアミノカルボニル」又は「アルキルヘテロアリールアミノカルボニル」という用語は、1個のアルキルと1個のヘタリール基で置換されたアミド基を指す。
「アセチルアミノアルキル」という用語は、アミド部分で置換されたアルキル基、例えばアセチルアミノメチルなどを指す。
「アセチルアミノアルケニル」という用語は、アミド部分で置換されたアルケニル基、例えば2−(アセチルアミノ)ビニルなどを指す。
「アルケニル」という用語は、少なくとも1個のエチレン結合を有する直鎖又は分岐鎖のエチレン性不飽和炭化水素基、例えば、ビニル、アリル、1−ブテニル、2−ブテニル、イソプロペニル、2−ペンテニルなどを指す。
「ハロアルケニル」という用語は、1個以上のハロ基で置換されたアルケニル基を指す。
「シクロアルケニル」という用語は、アルキル、ヒドロキシ、ハロなどの1個以上の独立した置換基で置換されていてもよい、少なくとも1個の環内エチレン結合を有する脂肪族環構造を指す。シクロアルケニルの例としては、メチルシクロプロペニル、トリフルオロメチルシクロプロペニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、1,4−シクロヘキサジエニルなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「アルキニル」という用語は、少なくとも1個のアセチレン結合を有する、直鎖又は分枝の不飽和炭化水素基、例えば、エチニル、プロパルギルなどを指す。
「ハロアルキニル」という用語は、1個以上のハロ基で置換されたアルキニル基を指す。
「アルキルカルボニル」という用語はアルキルケト官能基、例えば、アセチル、n−ブチリルなどを指す。
「アルケニルカルボニル」という用語はアルケニルケト官能基、例えばプロペノイルなどを指す。
「アリール」という用語は、1個以上の独立した置換基で置換されていてもよい、フェニル又はナフチルを指す。典型的なアリール置換基としては、フェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ブロモフェニル、3−ニトロフェニル、2−メトキシフェニル、2−メチルフェニル、3−メチルフェニル(methyphenyl)、4−メチルフェニル、4−エチルフェニル、2−メチル−3−メトキシフェニル、2,4−ジブロモフェニル、3,5−ジフルオロフェニル、3,5−ジメチルフェニル、2,4,6−トリクロロフェニル、4−メトキシフェニル、ナフチル、2−クロロナフチル、2,4−ジメトキシフェニル、4−(トリフルオロメチル)フェニル、2−ヨード−4−メチルフェニルなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「アリール」という用語は、1個以上の独立した置換基で置換されていてもよいフェニルを指す。典型的なアリール置換基としては、フェニル、4−クロロフェニル、4−フルオロフェニル、4−ブロモフェニル、2−メトキシフェニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニル、4−エチルフェニル、2,4−ジブロモフェニル、2,4,6−トリクロロフェニル、4−メトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニル、4−(トリフルオロメチル)フェニル、2−ヨード−4−メチルフェニルなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「ヘテロアリール」又は「ヘタリール」という用語は、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1、2、3若しくは4個のヘテロ原子、好ましくは1若しくは2個のヘテロ原子を含む、置換若しくは非置換の5若しくは6員の不飽和環を指し、又は酸素、窒素及び硫黄から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含めて最高10個の原子を含む、置換若しくは非置換の二環式不飽和環構造を指す。ヘタリールの例としては、2−、3−又は4−ピリジニル、ピラジニル、2−、4−又は5−ピリミジニル、ピリダジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、2−又は3−チエニル、2−又は3−フリル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、キノリル、イソキノリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾフラニル及びベンゾチエニルが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「ヘテロアリール」又は「ヘタリール」という用語は、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子、好ましくは1又は2個のヘテロ原子を含む、置換又は非置換の5又は6員の不飽和環を指す。ヘタリールの例としては、2−、3−又は4−ピリジニル、ピラジニル、2−、4−又は5−ピリミジニル、ピリダジニル、トリアゾリル、テトラゾリル、イミダゾリル、2−又は3−チエニル、2−又は3−フリル、ピロリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル及びチアジアゾリルが挙げられるが、これらだけに限定されない。複素環は、最高2個の置換基で置換することができる。
「アリール−アルキル」又は「アリールアルキル」又は「アラルキル」という用語は、アルキル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記アリール部がアリール−アルキル部分の架橋部を形成する基を記述するのに使用する。アリール−アルキル基の例としては、4−クロロベンジル、2,4−ジブロモベンジル、2−メチルベンジル、2−(3−フルオロフェニル)エチル、2−(4−メチルフェニル)エチル、2−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)エチル、2−(2−メトキシフェニル)エチル、2−(3−ニトロフェニル)エチル、2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル、2−(3,5−ジメトキシフェニル)エチル、3−フェニルプロピル、3−(3−クロロフェニル)プロピル、3−(2−メチルフェニル)プロピル、3−(4−メトキシフェニル)プロピル、3−(4−(トリフルオロメチル)フェニル)プロピル、3−(2,4−ジクロロフェニル)プロピル、4−フェニルブチル、4−(4−クロロフェニル)ブチル、4−(2−メチルフェニル)ブチル、4−(2,4−ジクロロフェニル)ブチル、4−(2−メトキシフェニル(methoxphenyl))ブチル、10−フェニルデシルなどの置換されていてもよいベンジル、フェネチル、フェンプロピル及びフェンブチルが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「アリール−シクロアルキル」又は「アリールシクロアルキル」という用語は、アリール基がシクロアルキル基に結合した基、例えばフェニルシクロペンチルなどを記述するのに使用する。
「アリール−アルケニル」又は「アリールアルケニル」という用語は、アルケニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記アリール部がアラルケニル部分の架橋部を形成する基、例えば、スチリル(2−フェニルビニル)、フェンプロペニルなどを記述するのに使用する。
「アリール−アルキニル」又は「アリールアルキニル」という用語は、アルキニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記アリール部がアリール−アルキニル部分の架橋部を形成する基、例えば3−フェニル−1−プロピニルなどを記述するのに使用する。
「アリール−オキシ」又は「アリールオキシ」という用語は、架橋酸素原子に結合した末端アリール基を記述するのに使用する。典型的なアリール−オキシ基としてはフェノキシ、3,4−ジクロロフェノキシなどが挙げられる。
「アリール−オキシアルキル」又は「アリールオキシアルキル」という用語は、アルキル基がアリール−オキシ基で置換された基、例えばペンタフルオロフェノキシメチルなどを記述するのに使用する。
「ヘタリール−オキシ」又は「ヘテロアリール−オキシ」又は「ヘタリールオキシ」又は「ヘテロアリールオキシ」という用語は、架橋酸素原子に結合した末端ヘタリール基を記述するのに使用する。典型的なヘタリール−オキシ基としては4,6−ジメトキシピリミジン−2−イルオキシなどが挙げられる。
「ヘタリールアルキル」又は「ヘテロアリールアルキル」又は「ヘテロアラルキル」又は「ヘタリール−アルキル」又は「ヘテロアリール−アルキル」という用語は、アルキル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロアリール部がヘテロアラルキル部分の架橋部を形成する基、例えば3−フリルメチル、テニル、フルフリルなどを記述するのに使用する。
「ヘタリールアルケニル」又は「ヘテロアリールアルケニル」又は「ヘタリール−アルケニル」又は「ヘテロアリール−アルケニル」という用語は、アルケニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロアリール部がヘテロアラルケニル部分の架橋部を形成する基、例えば3−(4−ピリジル)−1−プロペニルを記述するのに使用する。
「ヘタリールアルキニル」又は「ヘテロアリールアルキニル」又は「ヘタリール−アルキニル」又は「ヘテロアリール−アルキニル」という用語は、アルキニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロアリール部がヘテロアラルキニル部分の架橋部を形成する基、例えば4−(2−チエニル)−1−ブチニルを記述するのに使用する。
「ヘテロシクリル」という用語は、酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される1、2若しくは3個のヘテロ原子、好ましくは1若しくは2個のヘテロ原子を含む、置換若しくは非置換の3から10員の飽和環を指し、又は酸素、窒素及び硫黄から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含めて最高10個の原子を含み、ヘテロ原子を含む環が飽和である、置換若しくは非置換の二環式環構造を指す。ヘテロシクリルは、1個以上の独立した置換基で置換することができる。ヘテロシクリルの例としては、オキセタン、アゼチジン、アジリジン(aziridene)、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロフリル、アゼチジニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピラニル、テトラヒドロピラニル、チオラニル、モルホリニル、ピペラジニル、ジオキソラニル、ジオキサニル、インドリニル、5−メチル−6−クロマニル及び
Figure 0004918038
(式中、Zは、G11で置換されたNを含むヘテロシクリルである。)
が挙げられるが、これらだけに限定されない。
「ヘテロシクリルアルキル」又は「ヘテロシクリル−アルキル」という用語は、アルキル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロシクリル部がヘテロシクリルアルキル部分の架橋部を形成する基、例えば3−ピペリジニルメチルなどを記述するのに使用する。
「ヘテロシクリルアルケニル」又は「ヘテロシクリル−アルケニル」又は「ヘテロシクロアルケニル」又は「ヘテロシクロ−アルケニル」という用語は、アルケニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロシクリル部がヘテロシクリルアルケニル部分の架橋部を形成する基、例えば2−モルホリニル−1−プロペニルを記述するのに使用する。
「ヘテロシクリルアルキニル」又は「ヘテロシクリル−アルキニル」という用語は、アルキニル鎖が分岐していても直鎖でもよく、上記ヘテロシクリル部がヘテロシクリルアルキニル部分の架橋部を形成する基、例えば2−ピロリジニル−1−ブチニルを記述するのに使用する。
「カルボキシルアルキル」という用語は、カルボキシル(−COOH)基に結合した分枝鎖及び直鎖の上記アルキル基を含む。
「カルボキシルアルケニル」という用語は、カルボキシル(−COOH)基に結合した分枝鎖及び直鎖の上記アルケニル基を含む。
「カルボキシルアルキニル」という用語は、カルボキシル(−COOH)基に結合した分枝鎖及び直鎖の上記アルキニル基を含む。
「カルボキシルシクロアルキル」という用語は、上記脂肪族環構造に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルケニル」という用語は、1又は2個のエチレン結合を有する上記脂肪族環構造に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「シクロアルキルアルキル」又は「シクロアルキル−アルキル」という用語は、アルキル基に結合した上記シクロアルキル基、例えば、シクロプロピルメチル、シクロヘキシルエチルなどを指す。
「シクロアルキルアルケニル」又は「シクロアルキル−アルケニル」という用語は、アルケニル基に結合した上記シクロアルキル基、例えば、シクロヘキシルビニル、シクロヘプチルアリルなどを指す。
「シクロアルキルアルキニル」又は「シクロアルキル−アルキニル」という用語は、アルキニル基に結合した上記シクロアルキル基、例えば、シクロプロピルプロパルギル、4−シクロペンチル−2−ブチニルなどを指す。
「シクロアルケニルアルキル」又は「シクロアルケニル−アルキル」という用語は、アルキル基に結合した上記シクロアルケニル基、例えば2−(シクロペンテン−1−イル)エチルなどを指す。
「シクロアルケニルアルケニル」又は「シクロアルケニル−アルケニル」という用語は、アルケニル基に結合した上記シクロアルケニル基、例えば1−(シクロヘキセン−3−イル)アリルなどを指す。
「シクロアルケニルアルキニル」又は「シクロアルケニル−アルキニル」という用語は、アルキニル基に結合した上記シクロアルケニル基、例えば1−(シクロヘキセン−3−イル)プロパルギルなどを指す。
「カルボキシルシクロアルキルアルキル」という用語は、上記シクロアルキルアルキル基のシクロアルキル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルキルアルケニル」という用語は、上記シクロアルキルアルケニル基のシクロアルキル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルキルアルキニル」という用語は、上記シクロアルキルアルキニル基のシクロアルキル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルケニルアルキル」という用語は、上記シクロアルケニルアルキル基のシクロアルケニル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルケニルアルケニル」という用語は、上記シクロアルケニルアルケニル基のシクロアルケニル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「カルボキシルシクロアルケニルアルキニル」という用語は、上記シクロアルケニルアルキニル基のシクロアルケニル環部に結合したカルボキシル(−COOH)基を指す。
「ビシクロアルキル」という用語は、2個の環を有する環式脂肪族基を指し、前記環は1又は2個の炭素原子を共有し、1個以上の独立した置換基で置換されていてもよい。ビシクロアルキルの例としては、スピロペンタン、ノルボルニル、ビシクロ[3.1.0]ヘキシル、スピロ[4.4]ノニルなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「ヘテロビシクロアルキル」という用語は、2個の環を有する環式脂肪族基を指し、前記環は1又は2個の原子を共有し、環の少なくとも1個は少なくとも1個のヘテロ原子を有し、1個以上の独立した置換基で置換されていてもよい。ヘテロビシクロアルキルの例としては、3−アザ−ビシクロ[4.1.0]ヘプタニル、1,4−ジオキサスピロ[4.4]ノニルなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。
「アルコキシ」という用語は、架橋酸素原子に結合した分枝鎖及び直鎖の末端アルキル基を含む。典型的なアルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、tert−ブトキシなどが挙げられる。
「ハロアルコキシ」という用語は、1個以上のハロ基で置換されたアルコキシ基、例えば、クロロメトキシ、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、パーフルオロイソブトキシなどを指す。
「アルコキシアルコキシアルキル」という用語は、第2のアルコキシ部分で置換されたアルコキシ部分で置換されたアルキル基、例えば、メトキシメトキシメチル、イソプロポキシメトキシエチルなどを指す。
「アルキルチオ」という用語は、架橋硫黄原子に結合した分枝鎖及び直鎖のアルキル基、例えばメチルチオなどを含む。
「ハロアルキルチオ」という用語は、1個以上のハロ基で置換されたアルキルチオ基、例えばトリフルオロメチルチオなどを指す。
「アルコキシアルキル」という用語は、アルコキシ基で置換されたアルキル基、例えばイソプロポキシメチルを指す。
「アルコキシアルケニル」という用語は、アルコキシ基で置換されたアルケニル基、例えば3−メトキシアリルを指す。
「アルコキシアルキニル」という用語は、アルコキシ基で置換されたアルキニル基、例えば3−メトキシプロパルギルを指す。
「アルコキシカルボニルアルキル」という用語は、アルコキシカルボニルで置換された直鎖又は分枝のアルキル、例えば、エトキシカルボニルメチル、2−(メトキシカルボニル)プロピルなどを指す。
「アルコキシカルボニルアルケニル」という用語は、アルコキシカルボニルで置換された直鎖又は分枝の上記アルケニル、例えば4−(エトキシカルボニル)−2−ブテニルなどを指す。
「アルコキシカルボニルアルキニル」という用語は、アルコキシカルボニルで置換された直鎖又は分枝の上記アルキニル、例えば4−(エトキシカルボニル)−2−ブチニルなどを指す。
「ハロアルコキシアルキル」という用語は、ハロアルコキシで置換された直鎖又は分枝の上記アルキル、例えば、2−クロロエトキシメチル、トリフルオロメトキシメチルなどを指す。
「ハロアルコキシアルケニル」という用語は、ハロアルコキシで置換された直鎖又は分枝の上記アルケニル、例えば4−(クロロメトキシ)−2−ブテニルなどを指す。
「ハロアルコキシアルキニル」という用語は、ハロアルコキシで置換された直鎖又は分枝の上記アルキニル、例えば4−(2−フルオロエトキシ)−2−ブチニルなどを指す。
「アルキルチオアルキル」又は「アルキルチオ−アルキル」という用語は、アルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルキル、例えば、メチルチオメチル、3−(イソブチルチオ)ヘプチルなどを指す。
「アルキルチオアルケニル」という用語は、アルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルケニル、例えば、4−(メチルチオ)−2−ブテニルなどを指す。
「アルキルチオアルキニル」という用語は、アルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルキニル、例えば、4−(エチルチオ)−2−ブチニルなどを指す。
「ハロアルキルチオアルキル」という用語は、ハロアルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルキル、例えば、2−クロロエチルチオメチル、トリフルオロメチルチオメチルなどを指す。
「ハロアルキルチオアルケニル」という用語は、ハロアルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルケニル、例えば4−(クロロメチルチオ)−2−ブテニルなどを指す。
「ハロアルキルチオアルキニル」という用語は、ハロアルキルチオ基で置換された直鎖又は分枝の上記アルキニル、例えば4−(2−フルオロエチルチオ)−2−ブチニルなどを指す。
「ジアルコキシホスホリルアルキル」という用語は、アルキルに結合したオキソ置換基を含む、五価の亜リン酸原子に結合した2個の直鎖又は分枝の上記アルコキシ基、例えばジエトキシホスホリルメチルを指す。
「オリゴマー」という用語は、数平均分子量が典型的には約5000g/mol未満であり、重合度(1本の鎖当たりの平均モノマー単位数)が1を超え、典型的には約50以下である低分子量ポリマーを指す。
本明細書に記載した化合物は1個以上の不斉中心を含み、従ってジアステレオマー及び光学異性体が生じ得る。本発明は、かかる可能な全ジアステレオマー並びにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋な分離鏡像異性体、可能な全幾何異性体及び薬剤として許容されるそれらの塩を含む。上記式Iは、特定の位置における明確な立体化学なしに示されている。本発明は式Iの全立体異性体及び薬剤として許容されるそれらの塩を含む。また、立体異性体の混合物及び単離された特定の立体異性体も含まれる。かかる化合物の調製に用いる合成手順の過程で、又は当業者に公知のラセミ化若しくはエピマー化手順を用いる際に、かかる手順の生成物は立体異性体の混合物となり得る。
本発明は、薬剤として許容される担体と組み合わせた式Iの化合物を含む薬剤組成物も含む。
組成物は、薬剤として許容される担体と上記式Iの化合物(又は薬剤として許容されるその塩)の無毒の治療有効量とを含むことが好ましい。
さらに、この好ましい実施形態内で、本発明は、薬剤として許容される担体と上記式Iの化合物(又は薬剤として許容されるその塩)の無毒の治療有効量とを含む、キナーゼを阻害することによって疾患を治療する薬剤組成物を包含する。
「薬剤として許容される塩」という用語は、薬剤として許容される無毒の塩基又は酸から調製される塩を指す。本発明の化合物が酸性であるときには、その対応する塩は、無機及び有機の塩基を含めて薬剤として許容される無毒の塩基から好都合には調製することができる。かかる無機塩基から誘導される塩としては、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅((II)及び(I))、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン((III)及び(II))、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの塩が挙げられる。特に好ましい塩は、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム及びナトリウム塩である。薬剤として許容される無毒の有機塩基から誘導される塩としては、第一級、第二級及び第三級アミン並びに環式アミン及び天然置換アミン、合成置換アミンなどの置換アミンの塩などが挙げられる。塩を形成することができる、他の薬剤として許容される無毒の有機塩基としては、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N’,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン(triethylameine)、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなどのイオン交換樹脂が挙げられる。
本発明の化合物が塩基であるときには、その対応する塩は、無機及び有機の酸を含めて薬剤として許容される無毒の酸から好都合には調製することができる。かかる酸としては、例えば、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、ギ酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、臭化水素酸、塩化水素酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、パモン酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、p−トルエンスルホン酸などが挙げられる。好ましい酸は、クエン酸、臭化水素酸、ギ酸、塩化水素酸、マレイン酸、リン酸、硫酸及び酒石酸である。特に好ましい酸はギ酸及び塩酸である。
本発明の薬剤組成物は、活性成分として式Iの化合物(又は薬剤として許容されるその塩)と薬剤として許容される担体とを含み、他の治療成分又はアジュバントを場合によっては含んでいてもよい。本組成物は、経口、直腸、局所及び(皮下、筋肉内及び静脈内を含めた)非経口投与に適切な組成物を含むが、任意の所与の症例において最も適切な経路は、個々の宿主並びに活性成分を投与する症状の性質及び重症度に応じて決まる。薬剤組成物は、好都合には単位剤形とすることができ、薬学分野で周知の方法のいずれかによって調製することができる。
実際には、本発明の式Iの化合物、そのプロドラッグ、その代謝産物、又は薬剤として許容されるその塩は、従来の薬剤配合技術によって均質混合物中の活性成分として薬剤担体と混合することができる。担体は、投与、例えば、経口又は(静脈内を含めた)非経口投与に望ましい剤形に応じて多種多様な形をとることができる。従って、本発明の薬剤組成物は、活性成分の所定量を各々が含むカプセル剤、カシェ剤、錠剤などの経口投与に適切な分離単位として提供することができる。また、本組成物は、散剤、顆粒剤、溶液剤、水性液体中の懸濁液剤、非水系液剤、水中油型乳剤又は油中水型液体乳剤として提供することができる。上記一般的剤形に加えて、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩は、制御放出手段及び/又は送達装置によって投与することもできる。本組成物は、調剤方法のいずれかによって調製することができる。一般に、かかる方法は、活性成分を1種類以上の必要な成分を構成する担体と会合させる段階を含む。一般に、本組成物は、活性成分を液体担体又は微粉固体担体又はその両方と均一に十分混合することによって調製される。次いで、生成物を所望の形(presentation)に都合よく成形することができる。
従って、本発明の薬剤組成物は、薬剤として許容される担体と式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩とを含むことができる。式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩は、1種類以上の他の治療上有効な化合物と組み合わせて薬剤組成物中に含めることもできる。
使用する薬剤担体は、例えば、固体、液体又は気体とすることができる。固体担体の例としては、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、ステアリン酸マグネシウム及びステアリン酸が挙げられる。液体担体の例は、糖シロップ、落花生油、オリーブ油及び水である。気体担体の例としては二酸化炭素及び窒素が挙げられる。
経口剤形用組成物を調製する際には、任意の好都合な薬剤媒体を使用することができる。例えば、水、グリコール、油、アルコール、香味剤、防腐剤、着色剤などを使用して懸濁液剤、エリキシル剤、溶液剤などの経口液体製剤を形成することができる。また、デンプン、糖、微結晶セルロース、希釈剤、造粒剤、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などの担体を使用して、散剤、カプセル剤、錠剤などの経口固体製剤を形成することができる。錠剤及びカプセル剤は、投与が容易なので好ましい経口投与単位であり、そのため固体薬剤担体が使用される。錠剤は、標準の水系又は非水系技術によって被覆してもよい。
本発明の組成物を含む錠剤は、1種類以上の副成分又はアジュバントと場合によっては一緒に、圧縮又はモールディングによって調製することができる。圧縮錠剤は、結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、界面活性剤又は分散剤と混合されていてもよい、散剤、顆粒剤などの易流動性の活性成分を適切な機械で圧縮することによって調製することができる。モールディングされた錠剤は、不活性希釈液で湿らせた粉末化合物の混合物を適切な機械でモールディングすることによって製造することができる。各錠剤は活性成分約0.05mgから約5gを好ましくは含有し、各カシェ剤又はカプセル剤は活性成分約0.05mgから約5gを好ましくは含有する。
例えば、ヒトへの経口投与を目的とした製剤は、全組成物の約5から約95パーセントとすることができる適切で好都合な量の担体材料と配合された約0.5mgから約5gの活性薬剤を含むことができる。単位剤形は、活性成分を一般に約1mgから約2g、典型的には25mg、50mg、100mg、200mg、300mg、400mg、500mg、600mg、800mg又は1000mg含む。
非経口投与に適切な本発明の薬剤組成物は、活性化合物の水溶液又は水懸濁液として調製することができる。例えばヒドロキシプロピルセルロースなどの適切な界面活性剤を含むことができる。分散剤は、グリセリン中で、液状ポリエチレングリコール中で、オイル中のそれらの混合物中で調製することもできる。また、防腐剤は、微生物の有害な増殖を防止するために含めることができる。
注射用に適切な本発明の薬剤組成物としては、無菌水溶液又は分散液が挙げられる。また、本組成物は、かかる無菌注射用溶液又は分散液を即座に調製するための無菌散剤の形とすることができる。全ての場合において、最終注射用剤形は無菌でなければならず、注射を容易にするために効果的に流動性でなければならない。本薬剤組成物は、製造及び貯蔵条件下で安定でなければならず、従って、細菌、真菌などの微生物の汚染作用に対して好ましくは保護されるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセリン、プロピレングリコール及び液状ポリエチレングリコール)、植物油及びこれらの適切な混合物を含む溶媒又は分散媒とすることができる。
本発明の薬剤組成物は、例えば、エアゾール剤、クリーム剤、軟膏剤、ローション剤、散布粉剤など局所用に適切な剤形とすることができる。また、本組成物は、経皮装置に使用するのに適切な剤形とすることができる。これらの製剤は、本発明の式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を利用して、従来の加工方法によって調製することができる。例として、クリーム剤又は軟膏剤は、親水性材料と水を本化合物の約5重量%から約10重量%と一緒に混合して、所望の粘ちゅう性を有するクリーム剤又は軟膏剤を製造することによって調製される。
本発明の薬剤組成物は、担体が固体である直腸投与に適切な形とすることができる。混合物は単位用量坐剤を形成することが好ましい。適切な担体としては、カカオ脂、当分野で通常使用される他の材料などが挙げられる。坐剤は、本組成物を軟化又は溶融担体とまず混合し、続いて型の中で冷却及び成形することによって好都合には形成することができる。
上記薬剤は、上述の担体成分に加えて、希釈剤、緩衝剤、香味剤、結合剤、界面活性剤、増粘剤、潤滑剤、(抗酸化剤を含めた)防腐剤などの1種類以上の追加の担体成分を適宜含むことができる。また、製剤を対象レシピエントの血液と等張性にするために他のアジュバントを含むことができる。式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を含む組成物は、粉体又は濃縮液体の形で調製することもできる。
一般に、約0.01mg/kgから約150mg/kg体重/日又は約0.5mgから約7g/患者/日の投与量レベルが上記症状の治療に有用である。例えば、炎症、癌、アレルギー/ぜん息、免疫系の疾患及び症状、中枢神経系(CNS)の疾患及び症状、循環器疾患、皮膚科学並びに血管新生は、化合物約0.01から50mg/キログラム体重/日又は約0.5mgから約3.5g/患者/日の投与によって効果的に治療することができる。
しかし、任意の特定の患者に対する具体的用量レベルは、年齢、体重、全般的健康状態、性別、食餌、投与時間、投与経路、排出速度、薬物組合せ、治療を受ける特定の疾患の重篤度を含めて様々な要因に応じて決まることを理解されたい。
本明細書に記載した化合物は1個以上の不斉中心を含み、従ってジアステレオマー及び光学異性体が生じ得る。本発明は、かかる可能な全ジアステレオマー並びにそれらのラセミ混合物、それらの実質的に純粋な分離鏡像異性体、可能な全幾何異性体及び薬剤として許容されるそれらの塩を含む。上記式Iは、特定の位置における明確な立体化学なしに示されている。本発明は式Iの全立体異性体及び薬剤として許容されるそれらの塩を含む。また、立体異性体の混合物及び単離された特定の立体異性体も含まれる。かかる化合物の調製に用いる合成手順の過程で、又は当業者に公知のラセミ化若しくはエピマー化手順を用いる際に、かかる手順の生成物は立体異性体の混合物となり得る。
本発明は、薬剤として許容される担体と組み合わせた式Iの化合物を含む薬剤組成物も含む。
組成物は、薬剤として許容される担体と上記式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩の無毒の治療有効量とを含むことが好ましい。
さらに、この好ましい実施形態内で、本発明は、薬剤として許容される担体と上記式Iの化合物(又は薬剤として許容されるその塩)の無毒の治療有効量とを含み、チロシンキナーゼ酵素を阻害して細胞増殖、成長、分化、代謝、細胞周期現象、アポトーシス、運動性、転写、リン酸化、翻訳及び他のシグナル伝達プロセスをもたらすことによって疾患を治療する薬剤組成物を包含する。
「薬剤として許容される塩」という用語は、薬剤として許容される無毒の塩基又は酸から調製される塩を指す。本発明の化合物が酸性であるときには、その対応する塩は、無機及び有機の塩基を含めて薬剤として許容される無毒の塩基から好都合には調製することができる。かかる無機塩基から誘導される塩としては、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅((II)及び(I))、鉄(III)、鉄(II)、リチウム、マグネシウム、マンガン((III)及び(II))、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの塩が挙げられる。特に好ましい塩は、アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム及びナトリウム塩である。薬剤として許容される無毒の有機塩基から誘導される塩としては、第一級、第二級及び第三級アミン並びに環式アミン及び天然置換アミン、合成置換アミンなどの置換アミンの塩などが挙げられる。塩を形成することができる、他の薬剤として許容される無毒の有機塩基としては、例えば、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N’,N’−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リジン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン(triethylameine)、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンなどのイオン交換樹脂が挙げられる。
本発明の化合物が塩基であるときには、その対応する塩は、無機及び有機の酸を含めて薬剤として許容される無毒の酸から好都合には調製することができる。かかる酸としては、例えば、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、クエン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、臭化水素酸、塩化水素酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、パモン酸、パントテン酸、リン酸、コハク酸、硫酸、酒石酸、p−トルエンスルホン酸などが挙げられる。特に好ましい酸は、クエン酸、臭化水素酸、塩化水素酸、マレイン酸、リン酸、硫酸及び酒石酸である。
本発明の薬剤組成物は、活性成分として式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩と薬剤として許容される担体とを含み、他の治療成分又はアジュバントを場合によっては含んでいてもよい。本組成物は、経口、直腸、局所及び(皮下、筋肉内及び静脈内を含めた)非経口投与に適切な組成物を含むが、任意の所与の症例において最も適切な経路は、個々の宿主並びに活性成分を投与する症状の性質及び重症度に応じて決まる。薬剤組成物は、好都合には単位剤形とすることができ、薬学分野で周知の方法のいずれかによって調製することができる。
実際には、本発明の式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩は、従来の薬剤配合技術によって均質混合物中の活性成分として薬剤担体と混合することができる。担体は、投与に望ましい剤形に応じて多種多様な形態をとることができる。例えば、経口又は(静脈内を含めた)非経口。従って、本発明の薬剤組成物は、活性成分の所定量を各々が含むカプセル剤、カシェ剤、錠剤などの経口投与に適切な分離単位として提供することができる。また、本組成物は、散剤、顆粒剤、溶液剤、水性液体中の懸濁液剤、非水系液剤、水中油型乳剤又は油中水型液体乳剤として提供することができる。上記一般的剤形に加えて、式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩は、制御放出手段及び/又は送達装置によって投与することもできる。本組成物は、調剤方法のいずれかによって調製することができる。一般に、かかる方法は、活性成分を1種類以上の必要な成分を構成する担体と会合させる段階を含む。一般に、本組成物は、活性成分を液体担体又は微粉固体担体又はその両方と均一に十分混合することによって調製される。次いで、生成物を所望の形(presentation)に都合よく成形することができる。
従って、本発明の薬剤組成物は、薬剤として許容される担体と式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩とを含むことができる。式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩は、1種類以上の他の治療上有効な化合物と組み合わせて薬剤組成物中に含めることもできる。
使用する薬剤担体は、例えば、固体、液体又は気体とすることができる。固体担体の例としては、ラクトース、白土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、ステアリン酸マグネシウム及びステアリン酸が挙げられる。液体担体の例は、糖シロップ、落花生油、オリーブ油及び水である。気体担体の例としては二酸化炭素及び窒素が挙げられる。
経口剤形用組成物を調製する際には、任意の好都合な薬剤媒体を使用することができる。例えば、水、グリコール、油、アルコール、香味剤、防腐剤、着色剤などを使用して懸濁液剤、エリキシル剤、溶液剤などの経口液体製剤を形成することができる。また、デンプン、糖、微結晶セルロース、希釈剤、造粒剤、潤滑剤、結合剤、崩壊剤などの担体を使用して、散剤、カプセル剤、錠剤などの経口固体製剤を形成することができる。錠剤及びカプセル剤は、投与が容易なので好ましい経口投与単位であり、そのため固体薬剤担体が使用される。錠剤は、標準の水系又は非水系技術によって被覆してもよい。
本発明の組成物を含む錠剤は、1種類以上の副成分又はアジュバントと場合によっては一緒に、圧縮又はモールディングによって調製することができる。圧縮錠剤は、結合剤、潤滑剤、不活性希釈剤、界面活性剤又は分散剤と混合されていてもよい、散剤、顆粒剤などの易流動性の活性成分を適切な機械で圧縮することによって調製することができる。モールディングされた錠剤は、不活性希釈液で湿らせた粉末化合物の混合物を適切な機械でモールディングすることによって製造することができる。各錠剤は活性成分約0.05mgから約5gを好ましくは含有し、各カシェ剤又はカプセル剤は活性成分約0.05mgから約5gを好ましくは含有する。
例えば、ヒトへの経口投与を目的とした製剤は、全組成物の約5から約95パーセントとすることができる適切で好都合な量の担体材料と配合された約0.5mgから約5gの活性薬剤を含むことができる。単位剤形は、活性成分を一般に約1mgから約2g、典型的には25mg、50mg、100mg、200mg、300mg、400mg、500mg、600mg、800mg又は1000mg含む。
非経口投与に適切な本発明の薬剤組成物は、活性化合物の水溶液又は水懸濁液として調製することができる。例えばヒドロキシプロピルセルロースなどの適切な界面活性剤を含むことができる。分散剤は、グリセリン中で、液状ポリエチレングリコール中で、オイル中のそれらの混合物中で調製することもできる。また、防腐剤は、微生物の有害な増殖を防止するために含めることができる。
注射用に適切な本発明の薬剤組成物としては、無菌水溶液又は分散液が挙げられる。また、本組成物は、かかる無菌注射用溶液又は分散液を即座に調製するための無菌散剤の形とすることができる。全ての場合において、最終注射用剤形は無菌でなければならず、注射を容易にするために効果的に流動性でなければならない。本薬剤組成物は、製造及び貯蔵条件下で安定でなければならず、従って、細菌、真菌などの微生物の汚染作用に対して好ましくは保護されるべきである。担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセリン、プロピレングリコール及び液状ポリエチレングリコール)、植物油及びこれらの適切な混合物を含む溶媒又は分散媒とすることができる。
本発明の薬剤組成物は、例えば、エアゾール剤、クリーム剤、軟膏剤、ローション剤、散布粉剤など局所用に適切な剤形とすることができる。また、本組成物は、経皮装置に使用するのに適切な剤形とすることができる。これらの製剤は、本発明の式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を利用して、従来の加工方法によって調製することができる。例として、クリーム剤又は軟膏剤は、親水性材料と水を本化合物の約5重量%から約10重量%と一緒に混合して、所望の粘ちゅう性を有するクリーム剤又は軟膏剤を製造することによって調製する。
本発明の薬剤組成物は、担体が固体である直腸投与に適切な形とすることができる。混合物は単位用量坐剤を形成することが好ましい。適切な担体としては、カカオ脂、当分野で通常使用される他の材料などが挙げられる。坐剤は、本組成物を軟化又は溶融担体とまず混合し、続いて型の中で冷却及び成形することによって好都合には形成することができる。
上記薬剤は、上述の担体成分に加えて、希釈剤、緩衝剤、香味剤、結合剤、界面活性剤、増粘剤、潤滑剤、(抗酸化剤を含めた)防腐剤などの1種類以上の追加の担体成分を適宜含むことができる。また、製剤を対象レシピエントの血液と等張性にするために他のアジュバントを含むことができる。式Iの化合物又は薬剤として許容されるその塩を含む組成物は、粉体又は濃縮液体の形で調製することもできる。
一般に、約0.01mg/kgから約150mg/kg体重/日又は約0.5mgから約7g/患者/日の投与量レベルが上記症状の治療に有用である。例えば、炎症、癌、アレルギー/ぜん息、免疫系の疾患及び症状、中枢神経系(CNS)の疾患及び症状、循環器疾患、皮膚科学並びに血管新生は、化合物約0.01から50mg/キログラム体重/日又は約0.5mgから約3.5g/患者/日の投与によって効果的に治療することができる。
しかし、任意の特定の患者に対する具体的用量レベルは、年齢、体重、全般的健康状態、性別、食餌、投与時間、投与経路、排出速度、薬物組合せ、治療を受ける特定の疾患の重篤度を含めて様々な要因に応じて決まることを理解されたい。
バイオアッセイ
本発明の実施例である式Iの化合物のインスリン様成長因子−1受容体(IGF−1R)阻害剤としての効力を、幾つかの薬理学的インビトロアッセイによって実証し、確認した。以下のアッセイ及びそのそれぞれの方法を本発明による化合物を用いて実施した。式Iの化合物が有する活性はインビボで実証することができる。
インビトロでのチロシンキナーゼアッセイ
式Iの化合物のIGF−1R抑制性は、Sf9細胞において発現されるヒトIGF−1Rの細胞質キナーゼドメインを含む精製GST融合タンパク質を用いたチロシンキナーゼアッセイにおいて示すことができる。このアッセイは、基質poly−glu−tyr(4:1比)のキナーゼ緩衝剤(50mM Hepes、pH 7.4、125mM NaCl、24mM MgCl、1mM MnCl2、1%グリセリン、200μM NaVO及び2mM DTT)溶液1μg/ウェルであらかじめ被覆されたImmulon−4 96ウェルプレート(Thermo Labsystems)中で(比活性に応じて)1−100nMを含む最終体積90μLで実施される。ATPを最終濃度100μMで添加することによって酵素反応を開始した。室温で30分間インキュベートした後、0.02%Tween−20を含む2mMイミダゾール緩衝食塩水でプレートを洗浄した。次いで、3%ウシ血清アルブミン(BSA)、0.5%Tween−20及び200μM NaVOを含むリン酸緩衝食塩水(PBS)で167ng/mLに希釈した、西洋わさびペルオキシダーゼ(HRP)(Calbiochem)と複合化された抗ホスホチロシンマウスモノクローナル抗体pY−20と一緒にプレートを室温で2時間インキュベートした。250μLで3回洗浄後、結合した抗ホスホチロシン抗体を、ABTS(Kirkegaard & Perry Labs、Inc.)100μl/ウェルと一緒に室温で30分間インキュベートすることによって検出した。1%SDS 100μl/ウェルを添加することによって反応を停止させ、ホスホチロシンに依存するシグナルをプレートリーダーによって405/490nmで測定した。
全ての実施例がIGF−1Rを阻害した。以下の実施例は、生化学的アッセイにおいてIGF−1Rを阻害することによって効力及び活性を示し、IC50値は15μM未満であった。IC50値は5μMであることが好ましい。より有利には、IC50値は1μM未満である。さらに有利には、IC50値は200nM未満である。
最も好ましい実施例はIGF−1Rに対して選択的である。
細胞ベースのオートホスホチロシンアッセイ
完全長ヒトIGF−1Rを安定に発現するNIH 3T3細胞を、96ウェルプレート中の10%ウシ胎児血清(FCS)を補充したダルベッコ最少基本培地(DMEM)0.1ml/ウェルに1×10細胞/ウェルで播いた。2日目に、培地を飢餓培地(0.5%FCSを含むDMEM)で2時間置換し、化合物を100%ジメチルスルホキシド(DMSO)で希釈し、細胞に6通りの最終濃度(20、6.6、2.2、0.74、0.25及び0.082μM)で2つ組で添加し、37℃でさらに2時間インキュベートした。組換えヒトIGF−1(100ng/mL)を37℃で15分間添加後、培地を取り出し、細胞をPBS(リン酸緩衝食塩水)で1回洗浄し、150mM NaCl、1.5mM MgCl、1mM EDTA、新しいプロテアーゼ阻害剤及びホスファターゼ阻害剤[10μg/mlロイペプチン、25μg/mlアプロチニン、1mMフェニルメチルスルホニルフルオライド(PMSF)及び200μM NaVO]を補充した冷TGH緩衝剤(1%Triton−100、10%グリセリン、50mM Hepes[pH 7.4])を用いて溶解させた。細胞溶解物を、IGF−1R抗体(Calbiochem、Cat#GR31L)10ng/ウェルで被覆した96ウェルmicrolite2プレート(Corning CoStar #3922)に移し、4℃で終夜インキュベートした。TGH緩衝剤で洗浄後、西洋わさびペルオキシダーゼ(HRP)と複合化された抗ホスホチロシンマウスモノクローナル抗体pY−20と一緒にプレートを室温で2時間インキュベートした。次いで、Super Signal ELISA Femto Maximum Sensitivity Substrate(Pierce)を添加することによってオートホスホチロシンを検出し、化学発光をWallac Victor 1420 Multilabel Counterによって読み取った。化合物のIC50曲線をExcelFitプログラムによってプロットした。
全実施例がこの細胞ベースのアッセイにおいてIGF−1Rを阻害した。以下の実施例は、IGF−1Rを阻害することによって効力及び活性を示し、IC50値が15μM未満であり、インスリン受容体の選択性が1から15倍と予想された。IC50値は5μMであることが好ましい。より有利には、IC50値は1μM未満である。さらに有利には、IC50値は200nM未満である。本質的にIGF−1R細胞系アッセイに対して上述したようにインスリン受容体オートホスホチロシンアッセイを実施するが、インスリン(10nM)を活性化リガンドとして、また、インスリン受容体抗体を捕捉抗体として、内因性ヒトインスリン受容体を発現するHepG2細胞と一緒に使用する。
Figure 0004918038
実験
スキーム1から13に本発明の化合物の合成を示す。この実験の記述に使用する略語は、メチル:Me、エチル:Et、イソプロピル:Pr又はPr、フェニル:Ph、ベンジル:Bn、エタノール:EtOH、メタノール:MeOH、イソプロパノール:i−PrOH、テトラヒドロフラン:THF、アセトニトリル:CHCN、酢酸エチル:EtOAc、ナトリウムエトキシド:NaOEt、4−(ジメチルアミノ)ピリジン:DMAP、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド:DCC、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩:EDC、1−ヒドロキシベンゾトリアゾール:HOBt、1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール:HOAt、オキシ塩化リン:POCl、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0):Pd(PPh(0)、N,N’−ジイソプロピルエチルアミン:DIEA、塩酸:HCl、硫酸:HSO、亜硝酸ナトリウム:NaNO、硫酸ナトリウム:NaSO、トシル:Ts、メシル:Ms、トリメチルシリル:TMS、室温:rt、分:min、時間:h及び質量分離(mass directed)精製:MDPである。
従って、以下は、IGF−1R阻害例の形成において中間体として有用である化合物である。
本発明の式Iの化合物、及び本発明の化合物の合成に使用する中間体を以下の方法によって調製した。
方法A:
Figure 0004918038
式中、Q及びRは、式Iの化合物に対して先に定義した通りである。
式Iの化合物の典型的な調製においては、式IIの化合物をオキシ塩化リン(POCl)、トリアゾール及びピリジンと、続いてアンモニアと適切な溶媒中で反応させた。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はイソプロパノールであった。上記プロセスを約0℃から約50℃の温度で実施した。好ましくは、反応を0℃から約22℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム1の式IIの化合物を以下のスキーム2に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Q及びRは、式Iの化合物に対して先に定義した通りである。
式IIの化合物の典型的な調製においては、式IIIの中間体を適切な溶媒中で適切な反応温度でオキシ塩化リン(POCl)で処理した。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒;アセトニトリル(CHCN)などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用した。好ましい溶媒は塩化メチレンであった。上記プロセスを約−78℃から約120℃の温度で実施した。好ましくは、反応を40℃から約70℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム2の式IIIの化合物を以下のスキーム3に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Q及びRは、式Iの化合物に対して先に定義した通りである。
式IIIの化合物の典型的な調製においては、式IVの化合物を亜硝酸ナトリウム(NaNO)、適切な溶媒中の適切な酸及び適切な反応温度で処理した。上記プロセスに使用するのに適切な酸としてはHCl、HSOなどが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。好ましい酸はHClであった。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミド(DMF);メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;HOなどが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はEtOHであった。上記プロセスを約−20℃から約50℃の温度で実施した。好ましくは、反応を0℃から22℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム3の式IVの化合物を以下のスキーム4に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Q及びRは、式Iの化合物に対して先に定義した通りである。
式IVの化合物の典型的な調製においては、式Vの化合物をアミドラゾンVIと適切な溶媒中で適切な反応温度下で反応させた。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;メタノール、エタノール イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用することができるが、好ましい溶媒はエタノールであった。上記プロセスを約−78℃から約80℃の温度で実施した。好ましくは、反応を−20℃から22℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム4の式Vの化合物を以下のスキーム5に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Q及びRは、式Iの化合物に対して先に定義した通りである。
式Vの化合物の典型的な調製においては、式VIIの化合物は、適切な溶媒を用いて、適切な反応温度下で反応させた塩化エチルオキサリル、ピリジン及び触媒のDMAPである。上記プロセスに使用する適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;アセトニトリル(CHCN);塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はTHFであった。上記プロセスを約0℃から約100℃の温度で実施することができる。好ましくは、反応を70℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。当業者は、式VIIの化合物であるN−アシル化アミノ酸が、一般に市販されていること、又はアミノ酸前駆体を適切なアシル化剤で処理することによって一般に合成できることを認識しているはずである(アミンをアシル化するための他の適切な反応条件は(Larock, R.C. Comprehensive Organic Transformations, 2nd ed.; Wiley and Sons: New York, 1999, pp 1941−1949)に見出すことができる。当業者は、アミノ酸前駆体が一般に市販されていること、又はアミノ酸の公知のStrecker合成などの従来法によって調製できることも認識しているはずである(March. Advanced Organic Chemistry: Reactions, Mechanisms, and Structure, 4th ed.; Wiley and Sons: New York, 1992, pp 965)。当業者は、式VIIのラセミの又は鏡像異性的に豊富なアミノ酸及び/又は誘導体を使用できることを認識しているはずである。
スキーム2の式IIIの化合物を以下のスキーム6に示すように調製することができる。
Figure 0004918038
式中、Q及びRは式Iの化合物に対して先に定義した通りであり、A−C=Oは適切な反応条件下で除去可能なアシル基である。
式IIIの化合物の典型的な調製においては、適切な溶媒中で適切な温度で除去するのに適切な条件下で式IIIaの化合物を処理して式VIIIの化合物を生成することができる。上記プロセスに使用するのに適切な条件としては、水中でのHClなどの加水分解条件下での、又は水中のNaOHなどの塩基性条件下での式IIIaの化合物の処理などが挙げられるが、これらだけに限定されない。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、ジメチルホルムアミド(DMF);メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;アセトニトリル(CHCN)、HOなどが挙げられるが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用した。上記プロセスを約−20℃から約100℃の温度で実施することができる。好ましくは、反応を22℃から80℃で実施することができる。本発明の化合物を生成する上記プロセスは、好ましくはほぼ大気圧で実施することができるが、必要に応じてそれより高い圧力や低い圧力も使用することができる。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用することができるが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用することができる。式IIIの化合物の典型的な調製においては、式VIIIの化合物と適切なアシル化剤(RCOH又はRCOCl)を適切なアミドカップリング条件下で反応させることができる。適切な条件としては、式VIIIの化合物及びRCOHを、DMAP、HOBt、HOAtなどと組み合わせたDCC、EDCなどのカップリング試薬で処理すること、式VIIIの化合物及びRCOClをDIEAなどの塩基で処理することなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。どちらの場合においても、上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;クロロホルム、塩化メチレンなどのハロゲン化溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用した。上記プロセスを約0℃から約80℃の温度で実施することができる。本発明の化合物を生成する上記プロセスは、好ましくはほぼ大気圧で実施することができるが、必要に応じてそれより高い圧力や低い圧力も使用することができる。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用することができるが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用することができる。また、RNHをRCONHRに転化する他の適切な反応条件は、Larock, R.C. Comprehensive Organic Transformations, 2nd ed.; Wiley and Sons: New York, 1999, pp 1941−1949に見出すことができる。
以下のスキーム7に示す式Iの化合物を調製するとき方法Bも使用した。
方法B:
Figure 0004918038
式中、Q及びRは式Iの化合物に対して先に定義した通りであり、A11=Cl、Br、Iなどのハロゲンであり、B(OR)=適切なボロン酸/エステルである(式中、各Rは独立にC0−6アルキルであり、又は各Rは独立に、これらが結合しているそれぞれの酸素原子と一緒に5から15員の飽和若しくは部分不飽和の環を形成し、前記環は1から4個の独立したC0−10アルキル置換基で置換されていてもよい。)。
式Iの化合物の典型的な調製においては、式IXの化合物を式XVIIIの適切なボロン酸/エステル(Q−B(OR))と適切な溶媒中で典型的な鈴木カップリング手順によって反応させた。式XVIIIの化合物は市販されていることもあり、又はハロゲン化アリール、ジボランなどの適切な試薬から文献の手順によって調製することができる。例として、2−フルオロ−3−ベンジルオキシフェニルボロン酸ピナコールエステルを参照されたい。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、水、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はグリム/水であった。上記プロセスを約−78℃から約120℃の温度で実施した。好ましくは、反応を80℃から約100℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。当業者は、式Iの化合物をIXから調製するのに代替方法を適用できることを理解されたい。例えば、式IXの化合物は、適切な有機スズ試薬Q−SnBuなどと適切な溶媒中で典型的なStilleカップリング手順によって反応させることができる。
スキーム7の式XIの化合物を以下のスキーム8に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Rは式Iの化合物について先に定義した通りであり、A11=Cl、Br、Iなどのハロゲンである。
式IXの化合物の典型的な調製においては、式Xの化合物をオキシ塩化リン(POCl)、トリアゾール及びピリジンと、続いてアンモニア(NH)と適切な溶媒中で反応させた。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はイソプロパノールであった。上記プロセスを約−20℃から約50℃の温度で実施した。好ましくは、反応を0℃から約25℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム8の式Xの化合物を以下のスキーム9に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Rは式Iの化合物について先に定義した通りであり、A11=Cl、Br、Iなどのハロゲンである。
式Xの化合物の典型的な調製においては、化合物XIIを式XIの化合物に転化した。式XIIの化合物を適切な溶媒中で適切な反応温度でオキシ塩化リン(POCl)によって処理した。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒;アセトニトリル(CHCN)などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用した。好ましい溶媒はアセトニトリルであった。上記プロセスを約−78℃から約120℃の温度で実施した。好ましくは、反応を40℃から約95℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。式XIの化合物を適切なハロゲン化剤と反応させて式Xの化合物を調製した。適切なハロゲン化剤としては、Br、I、Cl、N−クロロスクシンイミド、N−ブロモスクシンイミド、N−ヨードスクシンイミドなどが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。好ましいハロゲン化剤はN−ヨードスクシンイミドであった。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はDMFであった。上記プロセスを約−78℃から約120℃の温度で実施した。好ましくは、反応を40℃から約75℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム9の式XIIの化合物を以下のスキーム10に示すように調製した。
Figure 0004918038
式中、Rは式Iの化合物について先に定義した通りであり、A111=OH、アルコキシ、又はクロロ、イミダゾールなどの脱離基である。
式XIIの化合物の典型的な調製においては、式XIIIの化合物と式XIVの化合物を適切なアミドカップリング条件下で反応させた。適切な条件としては、式XIII及びXIV(A111=OHのとき)の化合物を、DMAP、HOBt、HOAtなどと組み合わせたDCC、EDCなどのカップリング試薬で処理することなどが挙げられるが、これらだけに限定されない。上記プロセスに使用する適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;クロロホルム、塩化メチレンなどのハロゲン化溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒は塩化メチレンであった。上記プロセスを約0℃から約80℃の温度で実施した。好ましくは、反応を約22℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。或いは、式XIII及びXIV(式中、A111=Cl、Br)の化合物を、DMAPなどと組み合わせたトリエチルアミン(TEA)、N,N’−ジイソプロピルエチルアミンなどの塩基と反応させた。このプロセスに使用する適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;ピリジン;クロロホルム、塩化メチレンなどのハロゲン化溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はDMFであった。上記プロセスを約−20℃から約40℃の温度で実施した。好ましくは、反応を0℃から25℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的に、式XIIIとXIV(式中、A111=Cl、Br)の化合物の等モル量及び塩基及びDMAPの準化学量論的量を好ましくは使用したが、それよりも多い量や少ない量も必要に応じて使用した。また、アミン(式XIIIの化合物)をアミド(式XIIの化合物)に転化する他の適切な反応条件は、Larock, R.C. Comprehensive Organic Transformations, 2nd ed.; Wiley and Sons: New York, 1999, pp 1941−1949に見出すことができる。
スキーム10の式XIIIの化合物を以下のスキーム11に示すように調製した。
Figure 0004918038
式XIIIの化合物の典型的な調製においては、式XVの化合物を適切な反応条件下で適切な溶媒中で反応させた。適切な条件は、適切な溶媒中でヒドラジン又はアルキルヒドラジン誘導体で式XVの化合物を処理することを含む。上記プロセスに使用する適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル;クロロホルム、塩化メチレンなどのハロゲン化溶媒;メタノール、エタノールなどのアルコール溶媒などが挙げられるた、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用することができるが、好ましい溶媒はエタノール及び塩化メチレンであった。上記プロセスを約0℃から約80℃の温度で実施した。好ましくは、反応を約22℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム11の式XVの化合物を以下のスキーム12に示すように調製した。
Figure 0004918038
式XVの化合物の典型的な調製においては、式XVIの化合物をラネーニッケルと適切な溶媒中で反応させた。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル(CHCN);メタノール、エタノール、イソプロパノール、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はエタノールであった。上記プロセスを室温から約100℃の温度で実施することができる。好ましくは、反応を約80℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。また、式XVの化合物は、式XVIの化合物を適切な酸化剤と適切な溶媒中で反応させることによって調製することができる。適切な酸化剤としては、過酸化水素(H)、3−クロロペルオキシ安息香酸(mCPBA)などが挙げられるが、これらだけに限定されない。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、THF、グリムなどのエーテル;DMF;DMSO;CHCN;ジメチルアセトアミド(DMA);CHCl、CHClなどの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はDMAであった。上記プロセスを約0℃から100℃の温度で実施することができる。好ましくは、反応をほぼ室温から70℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。
スキーム12の式XVIの化合物を以下のスキーム13に示すように調製した。
Figure 0004918038
式XVIの化合物の典型的な調製においては、式XVIIの化合物をチオセミカルバジド及び適切な塩基と適切な溶媒中で反応させた。適切な塩基としては、トリエチルアミン、N,N’−ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)などが挙げられるが、これらだけに限定されなかった。上記プロセスに使用するのに適切な溶媒としては、テトラヒドロフラン(THF)、グリムなどのエーテル;ジメチルホルムアミド(DMF);ジメチルアセトアミド(DMA);ジメチルスルホキシド(DMSO);アセトニトリル(CHCN);メタノール(MeOH)、エタノール(EtOH、イソプロパノール(i−PrOH)、トリフルオロエタノールなどのアルコール;塩化メチレン(CHCl)、クロロホルム(CHCl)などの塩素系溶媒などが挙げられたが、これらだけに限定されなかった。必要に応じて、これらの溶媒の混合物を使用したが、好ましい溶媒はエタノールであった。上記プロセスを室温から約100℃の温度で実施することができる。好ましくは、反応を約40℃から80℃で実施した。本発明の化合物を生成する上記プロセスを好ましくはほぼ大気圧で実施したが、必要に応じてそれよりも高い圧力や低い圧力も使用した。実質的には、等モルの反応物を好ましく使用したが、必要に応じてそれよりも多い量や少ない量も使用した。式XVIIの化合物は、文献の手順Knutsen, Lars J.S. et. al, J. Chem. Soc. Perkin Trans 1: Organic and Bio−Organic Chemistry(1972−1999), 1984, 229−238に従って調製することができる。
ある状況においては、上記プロセスの1つにおいて改変された官能基と同一の置換基、又は同じ反応性を有する置換基は、所望の生成物を与え、かつ望ましくない副反応を回避するために、保護し、続いて脱保護しなければならないことを当業者は理解されたい。或いは、官能基の競合を回避するために、本発明で記載するプロセスのうち別のものを使用することができる。適切な保護基の例並びにその付加及び除去方法は、参考文献”Protective Groups in Organic Syntheses”, T.W. Greene and P.G.M. Wuts, John Wiley and Sons, 1989に見出すことができる。
スキーム1から13を通して、Rは、さらに改変することができる適切な官能基で置換することができる。例えば、式Iの化合物中のRはシクロヘキシル−4−COMeに等しい。続いて、4−COMe官能基は、水素化アルミニウムリチウムなどの適切な還元剤で処理してCHOHに転化することができる。アルコールCHOHは、トシラート(CHOTs)、メシラート(CHOMs)などの適切な脱離基にさらに転化し、続いてジメチルアミンなどの適切な求核剤で置換してCHN(CHを得ることができる。
以下の実施例は、本発明の範囲を説明するものであって、限定するものではない。
一般的実験情報:
融点は全てMel−Temp II装置によって測定し、未補正である。市販無水溶媒及びHPLC等級の溶媒をさらに精製せずに使用した。H NMR及び13C NMRスペクトルをVarian又はBrukerの機器(Hは400MHz、13Cは100.6MHz)を用いてTMS又は残留溶媒のピークを内部標準として周囲温度で記録した。線の位置又は多重項はppm(δ)単位であり、結合定数(J)はヘルツ単位の絶対値である。H NMRスペクトルの多重度を以下の通り略記する:s(一重項)、d(二重項)、t(三重項)、q(四重項)、quint(五重項)、m(多重項)、m(中心のある多重項(centered multiplet))、br(ブロード)、AA’BB’。13C NMRスペクトルのシグナル多重度をDEPT135パルスシークエンスを用いて測定し、以下の通り略記する:+(CH又はCH)、−(CH)、Cquart(C)。LC/MS分析を、Hewlett Packard HP1100及びMicromassZQ質量分析計又はHewlett Packard HP1050及びMicromass Platform II質量分析計に接続されたGilson 215自動試料採取装置及びGilson 819自動注入装置によって実施した。どちらの装置もXTERRA MS C18 5μ 4.6×50mmカラムを用いて254nmで検出し、ポジティブモードのエレクトロスプレーイオン化を用いた。質量分離精製(MDP)にはWaters/Micromassシステムを使用した。
下表に分析HPLCプログラムのための移動相勾配(溶媒A:アセトニトリル;溶媒B:0.01%ギ酸のHPLC水溶液)及び流量を示す。
Figure 0004918038
Figure 0004918038
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン(R=シクロブチル及びQ=Ph−(3−OBn)である式Iの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
1,2,4−トリアゾール(167mg、2.417mmol)の無水ピリジン(1.5mL)溶液にオキシ塩化リン(POCl)(75μL、0.806mmol)を添加し、室温で15分間撹拌した。この混合物に5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−3H−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン(100mg、0.269mmol)の無水ピリジン(2.5mL)溶液を3.5分間で滴下し、室温でさらに3時間撹拌した。反応物を0℃に冷却し、2M NHのi−PrOH(10mL)溶液でクエンチし、室温でさらに30分間撹拌した。混合物をフリットの漏斗によってろ過し、ろ液を減圧濃縮し、CHClとHOに分配し、分離させた。水層をCHClで再抽出し(3×)、混合CHCl画分を塩水で洗浄し(1×)、NaSOを用いて脱水し、ろ過し、減圧濃縮し、粗製材料をシリカゲルクロマトグラフにかけると[2%MeOHのCHCl溶液で溶出させて]、暗褐色オイルが生成した。このオイルをEtOAc/へキサンから結晶化させて標記化合物を淡褐色固体として得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.95−2.08(m、1H)、2.09−2.22(m、1H)、2.39−2.50(m、2H)、2.59−2.72(m、2H)、4.14(quint、J=8.4Hz、1H)、5.16(s、2H)、5.57(brs、2H)、7.02−7.09(m、1H)、7.22−7.28(m、3H)、7.31−7.50(m、5H)、7.85(s、1H);MS(ES+):m/z 372.1(100)[MH];HPLC:t=3.05分(MicromassZQ、非極性_5分)。
5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−3H−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン(R=シクロブチル及びQ=Ph−(3−OBn)である式IIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
シクロブタンカルボン酸[(3−ベンジルオキシ−フェニル)−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イル)−メチル]−アミド(216mg、0.553mmol)のPOCl(5mL)溶液を油浴中で55℃に3時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮し、0℃に冷却し、わずかに塩基性になるまで2M NHのi−PrOH溶液を充填した。溶液を減圧濃縮し、反応混合物をEtOAcとHOに分配し、分離させた。水層をEtOAcで再抽出し(3×)、混合EtOAc画分をNaSOを用いて脱水し、ろ過し、減圧濃縮して、さらに精製せずに標記化合物をオフホワイトの泡状固体として得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.98−2.07(m、1H)、2.08−2.21(m、1H)、2.36−2.48(m、2H)、2.62−2.77(m、2H)、4.09(quint、J=8.8Hz、1H)、5.13(s、2H)、6.98(dd、J=2.0、7.2Hz、1H)、7.27−7.7.40(m、4H)、7.42−7.49(m、3H)、7.88(d、J=8.0Hz、1H)、7.99(brs、1H);MS(ES+):m/z 373.1(100)[MH];HPLC:t=3.25分(MicromassZQ、非極性_5分)。
シクロブタンカルボン酸[(3−ベンジルオキシ−フェニル)−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イル)−メチル]−アミド(R=シクロブチル及びQ=Ph−(3−OBn)である式IIIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
シクロブタンカルボン酸[(4−アミノ−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イル)−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−メチル]−アミド(315mg、0.777mmol)と濃HCl(344μL)の無水EtOH(16mL)溶液に亜硝酸ナトリウム(120mg、1.72mmol)のHO(4mL)溶液を0℃で滴下し、30分間撹拌し、室温にさらに1.5時間加温した。反応混合物を減圧濃縮し、粗製材料をシリカゲルクロマトグラフにかけて[3%MeOHのCHCl溶液で溶出させて]標記化合物をオフホワイトの泡状固体として得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.78−1.93(m、1H)、1.93−2.04(m、1H)、2.12−2.2.36(m、4H)、3.13(quint、J=8.4Hz、1H)、4.97(s、2H)、6.35(d、J=8.8Hz、1H)、6.85(dd、J=2.4、8.4Hz、1H)、6.96−7.05(m、2H)、7.20(t、J=8.0Hz、1H)、7.27−7.41(m、4H)、7.61(brs、1H)、8.46(s、1H);MS(ES+):m/z 391.04(100)[MH];HPLC:t=2.87分(MicromassZQ、極性_5分)。
シクロブタンカルボン酸[(4−アミノ−5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イル)−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−メチル]−アミド(R=シクロブチル及びQ=Ph−(3−OBn)である式IVの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
ホルムアミジンHCl(163mg、2.02mmol)の無水EtOH(8mL)溶液を0℃に冷却し、1MヒドラジンのTHF(4.05mL、4.05mmol)溶液を4分間充填し、室温で8分間撹拌した。反応混合物を−20℃に冷却し、3−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−3−(シクロブタンカルボニル−アミノ)−2−オキソ−プロピオン酸エチルエステル(800mg、2.02mmol)の無水EtOH(16mL)溶液を15分間充填し、−20℃でさらに15分間撹拌し、室温に4時間加温した。反応混合物を減圧濃縮し、粗製材料をシリカゲルクロマトグラフにかけて[3%MeOHのCHCl溶液で溶出させて]標記化合物を淡黄色泡状固体として得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.78−2.04(m、2H)、2.08−2.34(m、4H)、3.07(quint、J=8.4Hz、1H)、4.92(s、2H)、5.03(s、1H)、6.49(d、J=8.0Hz、1H)、6.84−6.92(m、1H)、6.95−7−10(m、3H)、7.23(t、J=8.0Hz、1H)、7.28−7.46(m、4H)、8.42(s、1H);MS(ES+):m/z 406.08(100)[MH];HPLC:t=3.04分(MicromassZQ、極性_5分)。
3−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−3−(シクロブタンカルボニル−アミノ)−2−オキソ−プロピオン酸エチルエステル(R=シクロブチル及びQ=Ph−(3−OBn)である式Vの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
(3−ベンジルオキシ−フェニル)−(シクロブタンカルボニル−アミノ)−酢酸(4.77g、14.1mmol)、ピリジン(3.4mL、42.2mmol)及びDMAP(触媒)の無水THF(26mL)スラリーにクロロ−オキソ−酢酸エチルエステル(3.13mL、28.1mmol)を滴下し、1.5時間加熱還流させた。白色沈殿物をフリットガラスのブフナー漏斗によってHO及びEtOAcを含むフラスコにろ過し、水相を有機相から分離した。水溶液をEtOAcで洗浄し(3×)、混合EtOAc層を塩水で洗浄し(1×)、NaSOを用いて脱水し、ろ過し、減圧濃縮すると、黄色/オレンジ色のオイルが生成した。オイルを無水EtOH(28mL)に溶解し、21wt%ナトリウムエトキシド(NaOEt)のEtOH(2.0mL)溶液を0℃で添加し、室温に加温した。反応混合物を減圧濃縮し、粗製材料をシリカゲルクロマトグラフにかけて[2%EtOAcのCHCl溶液で溶出させて]標記化合物を淡黄色オイルとして得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.26(t、J=7.2Hz、3H)、1.80−2.04(m、2H)、2.09(m、4H)、3.06(quint、J=8.4Hz、1H) 4.17−4.30(m、2H)、5.04(s、2H)、6.18−6.32(m、2H)、6.86−7.00(m、3H)、7.22−7.48(m、5H);MS(ES+):m/z 396.03(100)[MH];HPLC:t=3.09分(MicromassZQ、非極性_5分)。
5−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン(R=シクロブチル及びQ=2−フルオロ−Ph−(3−OBn)である式Iの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
フラスコに7−シクロブチル−5−ヨード−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン(30mg、0.095mmol)、2−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−フェニル)−4,4,5,5−テトラメチル[1,3,2]ジオキサボロラン(62.5mg、0.158mmol)及び炭酸ナトリウム(30mg、0.286mmol)を充填し、排気し、Nを充填した(3×)。この混合物にテトラキス(トリフェニルホスフィンパラジウム(0)(Pd(PPh(0))(36mg、0.0318mmol)を充填し、管を再排気し、Nを充填した(2×)。次いで、この混合物に、あらかじめ脱気した溶媒DME/HO(5:1)(3mL)を充填し、75℃に16時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮し、MeOH/CHCN(1:1)(5mL)に溶解し、0.45μMフリットautovialによってろ過し、質量分離精製(MDP)にかけると、標記化合物が白色固体として生成した。H NMR(DMSO−d 400MHz)δ 1.86−1.98(m、1H)、2.00−2.14(m、1H)、2.30−2.41(m、2H)、2.41−2.48(m、2H)、3.98−4.09(m、1H)、5.24(s、2H)、6.27(brs、1H)、7.05−7.12(m、1H)、7.22(t、J=8.27Hz、1H)、7.29−7.52(m、6H)、7.88(s、1H)、8.15(brs、1H);MS(ES+):m/z 389.98(100)、[MH]、HPLC:t=3.44分(MicromassZQ、極性_5分)。
7−シクロブチル−5−ヨード−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン(R=シクロブチル及びA11=ヨウ素である式IXの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
1,2,4−トリアゾール(1.28g、18.59mmol)の無水ピリジン(10mL)溶液にオキシ塩化リン(POCl)(0.578mL、6.20mmol)を添加し、室温で15分間撹拌した。この混合物に7−シクロブチル−5−ヨード−3Hイミダゾ[5,1f][1,2,4]トリアジン−4−オン(0.653mg、2.07mmol)の無水ピリジン(14mL)溶液を(3.5分間)滴下し、1.5時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、2M NHのイソプロパノール(i−PrOH)溶液で塩基性になるまでクエンチし、次いで室温に昇温し、さらに2時間撹拌した。反応混合物をフリットのブフナー漏斗によってろ過し、CHClで洗浄した。ろ液を減圧濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーによって[30%EtOAcのCHCl溶液で溶出させて]精製すると、標記化合物がオフホワイト固体として生成した。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.93−2.04(m、1H)、2.05−2.18(m、1H)、2.35−2.45(m、2H)、2.49−2.62(m、2H)、4.00−4.12(m、1H)、7.82(s、1H);MS(ES+):m/z 316.08(100)[MH]、HPLC:t=2.59分(MicromassZQ、極性_5分)。
7−シクロブチル−5−ヨード−3H−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン(R=シクロブチル及びA11=ヨウ素である式Xの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
7−シクロブチル−3H−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン(789mg、4.15mmol)とN−ヨードスクシンイミド(933mg、4.15mmol)の無水DMF(40mL)溶液を室温で終夜撹拌した。N−ヨードスクシンイミドをさらに4当量添加し、反応物を55℃に6時間加熱した。反応混合物を減圧濃縮し、CHClとHOに分配し、分離させた。水層をCHClで洗浄し(3×)、混合有機画分を1Mチオ硫酸ナトリウム(Na)(1×)、塩水(1×)で洗浄し、硫酸ナトリウム(NaSO)を用いて脱水し、ろ過し、減圧濃縮した。固体を20%EtOAcのDCM溶液を用いてすり潰し、フリットのブフナー漏斗によってろ過すると、標記化合物がオフホワイト固体として生成した。H NMR(DMSO−d、400MHz)δ 1.84−1.96(m、1H)、1.98−2.13(m、1H)、2.25−2.43(m、4H)、3.84−3.96(m、1H)、7.87(s、1H);MS(ES+):m/z 317.02(100)[MH]、HPLC:t=2.62分(MicromassZQ、極性_5分)。
7−シクロブチル−3H−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−オン(R=シクロブチルである式XIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
シクロブタンカルボン酸(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−アミド(1.33g、6.39mmol)のオキシ塩化リン(POCl)(10mL)溶液を55℃に加熱した。反応物を2時間加熱し、次いで減圧濃縮し、粗製オイルを氷浴で0℃に冷却し、わずかに塩基性になるまで2M NHのイソプロパノール(i−PrOH)溶液でクエンチした。この粗製反応混合物を減圧濃縮し、CHClとHOに分配し、分離させた。水層をCHClで抽出し(3×)、混合有機画分を硫酸ナトリウム(NaSO)を用いて脱水し、ろ過し、減圧濃縮した。粗製材料をシリカゲルクロマトグラフィーによって[5%MeOHのCHCl溶液で溶出させて]精製すると、標記化合物がオフホワイト固体として生成した。H NMR(DMSO−d 400MHz)δ 1.86−1.96(m、1H)、2.00−2.13(m、1H);2.26−2.46(m、4H);3.87−4.00(m、1H);7.71(s、1H);7.87(d、J=3.6Hz、1H);11.7(brs、1H);MS(ES+):m/z 191.27(100)[MH]、HPLC:t=2.06分(MicromassZQ、極性_5分)。
シクロブタンカルボン酸(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−アミド(R=シクロブチルである式XIIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
6−アミノメチル−4H−[1,2,4]トリアジン−5−オン(500mg、3.96mmol)とN,N’−ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(0.829mL、4.76mmol)の無水N,N’−ジメチルホルムアミド(DMF)(20mL)と無水ピリジン(2mL)の溶液に、塩化シクロブタンカルボニル(0.451mL、3.96mmol)を0℃で滴下し、次いで室温に加温し、さらに1.5時間撹拌した。反応混合物をHO(2mL)でクエンチし、減圧濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーによって[5%MeOHのCHCl(200mL)溶液→10%MeOHのCHCl(800mL)溶液で溶出させて]精製して、標記化合物を得た。H NMR(DMSO−d、400MHz)δ 1.7−1.82(m、1H)、1.70−1.92(m、1H);1.97−2.07(m、2H);2.07−2.19(m、2H);3.55−3.67(m、1H);4.19(d、2H);7.97(brt、J=5.6Hz、1H);8.67(s、1H);MS(ES+):m/z 209.25(100)[MH]、HPLC:t=1.56分(MicromassZQ、極性_5分)。
6−アミノメチル−4H−[1,2,4]トリアジン−5−オン(式XIIIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−イソインドール−1,3−ジオン(4g、15.6mmol)のCHCl/EtOH(1:1)(150mL)スラリーに無水ヒドラジン(1.23mL、39.0mmol)を充填し、室温で18時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、オフホワイト固体を暖かいCHClを用いてすり潰し、フリットの漏斗によってろ過した。次いで、固体を熱いメタノール(MeOH)を用いてすり潰し、フリットの漏斗によってろ過すると、オフホワイト固体が生成した。材料を前の通りにすり潰し、終夜乾燥させると標記化合物が白色固体として生成した。これを次の段階にさらに精製せずに使用した。H NMR(DMSO−d、400MHz)δ 3.88(s、2H)、8.31(2、1H);MS(ES+):m/z 127.07(100)[MH]、HPLC:t=0.34分(MicromassZQ、極性_5分)。
2−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−イソインドール−1,3−ジオン(式XVの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
2−(5−オキソ−3−チオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−イソインドール−1,3−ジオン(1.0g、3.47mmol)のEtOH(40mL)スラリーに過剰のラネーニッケル(3スパチュラ)を充填し、2時間加熱還流させた。反応混合物を小さなセライトパッドによって加温ろ過し、EtOH/THF(1:1)(100mL)の熱い混合物で洗浄し、ろ液を減圧濃縮すると、標記化合物がオフホワイト固体として生成した。H NMR (DMSO−d、400MHz)δ 4.75(s、2H)、7.84−7.98(m、4H)、8.66(s、1H);MS(ES+):m/z 257.22(100)[MH]、HPLC:t=2.08分(MicromassZQ、極性_5分)。
2−(5−オキソ−3−チオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−[1,2,4]トリアジン−6−イルメチル)−インダン−1,3−ジオン(式XVIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
3−(1,3−ジオキソ−1,3−ジヒドロ−イソインドル−2−イル)−2−オキソ−プロピオン酸エチルエステル(20g、76.6mmol)の無水EtOH(300mL)スラリーにチオセミカルバジド(6.98g、76.6mmol)を一括充填し、80℃に2時間加熱した。反応混合物にN,N’−ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(26.7mL、76.56mmol)を充填し、40℃に6時間加熱し、次いで室温でさらに10時間撹拌した。反応混合物を減圧濃縮し、ろ過した熱いEtOH/EtOAcを用いて固体をすり潰し、EtOAcで洗浄した。固体を減圧乾燥機(40℃)で終夜乾燥させると標記化合物がオフホワイト固体として生成した。H NMR(DMSO−d、400MHz)δ 4.68(s、2H)、7.85−7.95(m、4H);MS(ES+):m/z 289.2(100)[MH]、HPLC:t=2.50分(MicromassZQ、極性_5分)。
2−フルオロ−3−ベンジルオキシフェニルボロン酸ピナコールエステル(Q=2−フルオロ−Phである式XVIIIの化合物)を以下の通り調製した。
Figure 0004918038
1−(ベンジルオキシ)−3−クロロ−2−フルオロベンゼン(7.1g、30.0mmol)、ビス(ピナコール)ジボロン(9.142g、36.0mmol)、酢酸パラジウム(II)(0.337g、1.50mmol)、酢酸カリウム(7.711g、78.6mmol)及び塩化1,3−ビス(2,6−ジイソプロピルフェニル)イミダゾリウム(0.9g、2.12mmol)の混合物のTHF溶液を窒素下で終夜還流させた。混合物を酢酸エチル(100mL)、塩水(30mL)で希釈し、次いでセライトに通してろ過した。次いで、黄色液体を分離し、有機層を無水硫酸ナトリウムを用いて脱水した。液体を減圧下で濃縮すると灰色固体が生成した。これをへキサンから再結晶させて標記化合物を白色粉末として得た。H NMR(CDCl、400MHz)δ 1.37(s、12Hs)、5.18(s、2H)、7.04−7.18(m、2Hs)、7.27−7.47(m、6H)。
1−(ベンジルオキシ)−3−クロロ−2−フルオロベンゼン
Figure 0004918038
3−クロロ−2−フルオロフェノール(1.5g、10.2mmol)、臭化ベンジル(1.71g、10.0mmol)及び炭酸ナトリウム(1.10g、10.38mmol)の混合物のエチレングリコールジメチルエーテル20mLとHO 10mLの溶液を室温で36時間撹拌した。反応混合物に1N KOH 20mL及びジエチルエーテル50mLを充填した。有機層を分離し、塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムを用いて脱水し、減圧濃縮して、標記化合物を白色固体として得た。これをさらに精製せずに使用した。H NMR(CDCl、400MHz)δ 5.16(s、2Hs) 6.86−7.03(m、3Hs) 7.31−7.48(m、5Hs)。

Claims (7)

  1. 式Iの化合物
    Figure 0004918038
    又は薬剤として許容されるその塩。(式中、
    は1個のG10置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
    は1個のG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルであり、
    10は−(X−(Y−Rであり、
    41はハロ、オキソ、−CF、−OCF、−OR、−NR(R2aj1、−C(O)R、−CO、−CONR、−NO、−CN、−S(O)j1、−SONR、−NRC(=O)R、−NRC(=O)OR、−NRC(=O)NR2a、−NRS(O)j1、−C(=S)OR、−C(=O)SR、−NRC(=NR)NR2a3a、−NRC(=NR)OR2a、−NRC(=NR)SR2a、−OC(=O)OR、−OC(=O)NR、−OC(=O)SR、−SC(=O)OR、−SC(O)NR、C0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、又はC1−10アルキルチオC2−10アルキニルであり、
    11はオキソ、−OR21、−NR2131(R21aj3、−C(O)R21、−CO21、−SONR2131、−NR21C(=O)OR31、−NR21C(=O)NR3121a、C0−10アルキル、又はヘテロシクリル−C0−10アルキルであり、これらは1個の−OR2221又はNR22213331(R2221aj3a置換基で置換されていてもよく、
    、R2a、R、R3a、R21、R21a、R31、R2221、R2221a、及びR3331は各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、アリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル又はヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したG13置換基で置換されていてもよく、
    及びYは各々独立に−O−又はCR−であり、
    、R、及びG13は各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、アリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル又はヘタリール−C2−10アルキニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、−CF、−OCF、−OR77、−NR7787、−C(O)R77、−CO77、−CONR7787、−NO、−CN、−S(O)j5a77、−SONR7787、−NR77C(=O)R87、−NR77C(=O)OR87、−NR77C(=O)NR8777a、−NR77S(O)j5a87、−C(=S)OR77、−C(=O)SR77、−NR77C(=NR87)NR77a87a、−NR77C(=NR87)OR77a、−NR77C(=NR87)SR77a、−OC(=O)OR77、−OC(=O)NR7787、−OC(=O)SR77、−SC(=O)OR77、−P(O)OR77OR87又は−SC(=O)NR7787置換基で置換されていてもよく、
    はアリールであり、そのいずれも1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよく、
    77、R77a、R87及びR87aは各々独立にC0−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、C1−10アルコキシC1−10アルキル、C1−10アルコキシC2−10アルケニル、C1−10アルコキシC2−10アルキニル、C1−10アルキルチオC1−10アルキル、C1−10アルキルチオC2−10アルケニル、C1−10アルキルチオC2−10アルキニル、シクロC3−8アルキル、シクロC3−8アルケニル、シクロC3−8アルキルC1−10アルキル、シクロC3−8アルケニルC1−10アルキル、シクロC3−8アルキルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルケニル、シクロC3−8アルキルC2−10アルキニル、シクロC3−8アルケニルC2−10アルキニル、ヘテロシクリル−C0−10アルキル、ヘテロシクリル−C2−10アルケニル、ヘテロシクリル−C2−10アルキニル、C1−10アルキルカルボニル、C2−10アルケニルカルボニル、C2−10アルキニルカルボニル、C1−10アルコキシカルボニル、C1−10アルコキシカルボニルC1−10アルキル、モノC1−6アルキルアミノカルボニル、ジC1−6アルキルアミノカルボニル、モノ(アリール)アミノカルボニル、ジ(アリール)アミノカルボニル、C1−10アルキル(アリール)アミノカルボニル、モノヘタリールアミノカルボニル、ジヘタリールアミノカルボニル若しくはアルキルヘタリールアミノカルボニルであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ヒドロキシ、ニトロ、C1−10アルコキシ、−SON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)若しくは−N(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)置換基で置換されていてもよく、
    又はR77、R77a、R87、及びR87aは各々独立にアリール−C0−10アルキル、アリール−C2−10アルケニル、アリール−C2−10アルキニル、ヘタリール−C0−10アルキル、ヘタリール−C2−10アルケニル、ヘタリール−C2−10アルキニル、モノ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、ジ(C1−6アルキル)アミノC1−6アルキル、モノ(アリール)アミノC1−6アルキル、ジ(アリール)アミノC1−6アルキル、モノヘタリールアミノアルキル、ジヘタリールアミノアルキル若しくは−N(C1−6アルキル)−C1−6アルキル−アリールであり、そのいずれも1個以上の独立したハロ、シアノ、ニトロ、−O(C0−4アルキル)、C1−10アルキル、C2−10アルケニル、C2−10アルキニル、ハロC1−10アルキル、ハロC2−10アルケニル、ハロC2−10アルキニル、−COOH、C1−4アルコキシカルボニル、−CON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)、−SON(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)若しくは−N(C0−4アルキル)(C0−4アルキル)置換基で置換されていてもよく、及び
    n、m、j1、j3、j3a、及びj5aは各々独立に0、1又は2である。)
  2. が、1個のG 10 置換基で置換されていてもよいフェニルであり、 10 は−(X −(Y −R であり、nが1であり、X−O−であり、mが0であり、及びRが、1個以上の独立したG41置換基で置換されていてもよいアリールである、請求項1に記載の化合物。
  3. が、フェニルである、請求項2に記載の化合物。
  4. が1個のG11置換基で置換されていてもよいシクロC3−10アルキルである、請求項2に記載の化合物。
  5. が1個のG11置換基で置換されていてもよいシクロブチルである、請求項4に記載の化合物。
  6. 5−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタノン、
    3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタノール、
    3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−メチル−シクロブタノール、
    3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−1−エチル−シクロブタノール、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−メチルアミノ−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノ−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ピペリジン−1−イル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−アセトアミド、
    {3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−カルバミン酸メチルエステル、
    1−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−3−メチル−ウレア、
    N−{3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−メタンスルホンアミド、
    {3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブチル}−メタノール、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジメチルアミノメチル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−(3−ジエチルアミノメチル−シクロブチル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、
    3−[4−アミノ−5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−7−イル]−シクロブタンカルボン酸アミド、
    からなる群から選択される化合物又は薬剤として許容されるその塩。
  7. 5−(3−ベンジルオキシ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミン、又は5−(3−ベンジルオキシ−2−フルオロ−フェニル)−7−シクロブチル−イミダゾ[5,1−f][1,2,4]トリアジン−4−イルアミンである化合物又は薬剤として許容されるその塩。
JP2007522756A 2004-07-20 2005-07-20 チロシンキナーゼ阻害剤としてのイミダゾピラジン Expired - Fee Related JP4918038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58951404P 2004-07-20 2004-07-20
US60/589,514 2004-07-20
PCT/US2005/025891 WO2006012422A1 (en) 2004-07-20 2005-07-20 Imidazopyrazine as tyrosine kinase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008507546A JP2008507546A (ja) 2008-03-13
JP4918038B2 true JP4918038B2 (ja) 2012-04-18

Family

ID=35482337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007522756A Expired - Fee Related JP4918038B2 (ja) 2004-07-20 2005-07-20 チロシンキナーゼ阻害剤としてのイミダゾピラジン

Country Status (18)

Country Link
US (1) US7741324B2 (ja)
EP (1) EP1781660A1 (ja)
JP (1) JP4918038B2 (ja)
KR (1) KR20070035087A (ja)
CN (1) CN101084218A (ja)
AP (1) AP2007003924A0 (ja)
AR (1) AR053090A1 (ja)
AU (1) AU2005267120B2 (ja)
BR (1) BRPI0513565A (ja)
CA (1) CA2574594A1 (ja)
EA (1) EA200700220A1 (ja)
IL (1) IL180806A0 (ja)
MX (1) MX2007000822A (ja)
MY (1) MY139689A (ja)
NO (1) NO20070917L (ja)
RU (1) RU2007106068A (ja)
TW (1) TW200613306A (ja)
WO (1) WO2006012422A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7026500B2 (en) * 2000-08-24 2006-04-11 University Of Tennessee Research Foundation Halogenated selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
DK1740591T3 (da) 2004-04-02 2009-10-26 Osi Pharm Inc Heterobicykliske proteinkinaseinhibitorer substitueret med en 6,6-biocyclisk ring
EA015463B1 (ru) * 2005-11-17 2011-08-30 Оси Фармасьютикалз, Инк. КОНДЕНСИРОВАННОЕ БИЦИКЛИЧЕСКОЕ СОЕДИНЕНИЕ - ИНГИБИТОР mTOR, ФАРМАЦЕВТИЧЕСКАЯ КОМПОЗИЦИЯ, ЕГО СОДЕРЖАЩАЯ, И СПОСОБ ЛЕЧЕНИЯ РАКА
US8575164B2 (en) * 2005-12-19 2013-11-05 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination cancer therapy
US7659274B2 (en) * 2006-01-25 2010-02-09 Osi Pharmaceuticals, Inc. Unsaturated mTOR inhibitors
EP3443958A1 (en) 2006-11-22 2019-02-20 Incyte Holdings Corporation Imidazotriazines and imidazopyrimidines as kinase inhibitors
AU2008232762B2 (en) * 2007-03-28 2013-09-19 Pharmacyclics Llc Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
US8809273B2 (en) 2007-03-28 2014-08-19 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
US8326318B2 (en) * 2007-05-01 2012-12-04 Qualcomm Incorporated Position location for wireless communication systems
US8130700B2 (en) 2007-06-15 2012-03-06 Silver Spring Networks, Inc. Method and system for providing network and routing protocols for utility services
WO2009091939A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Osi Pharmaceuticals, Inc. Imidazopyrazinol derivatives for the treatment of cancers
US8557814B2 (en) * 2008-03-19 2013-10-15 OSI Pharmaceuticals, LLC mTOR inhibitor salt forms
ES2396613T3 (es) * 2008-05-19 2013-02-22 OSI Pharmaceuticals, LLC Imidazopirazinas e imidazotriazinas sustituidas
PL2300455T3 (pl) * 2008-05-21 2018-02-28 Incyte Holdings Corporation Sole 2-fluoro-N-metylo-4-[7-(chinolin-6-ylometylo)imidazo[1,2-b][1, 2,4)triazyn-2-ylo)benzamidu i procesy związane z ich wytworzeniem
WO2010002877A2 (en) 2008-07-03 2010-01-07 Biota Scientific Management Bycyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents
DE102009005193A1 (de) * 2009-01-20 2010-07-22 Merck Patent Gmbh Neue heterocyclische Verbindungen als MetAP-2 Inhibitoren
WO2010123792A1 (en) 2009-04-20 2010-10-28 Osi Pharmaceuticals, Inc. Preparation of c-pyrazine-methylamines
WO2010129740A1 (en) * 2009-05-07 2010-11-11 Osi Pharmaceuticals, Inc. Use of osi-906 for treating adrenocortical carcinoma
JP5714030B2 (ja) * 2010-02-03 2015-05-07 インサイト コーポレーションIncyte Corporation C−Met阻害剤としてのイミダゾ[1,2−b][1,2,4]トリアジン
EP2544672A1 (en) 2010-03-09 2013-01-16 OSI Pharmaceuticals, LLC Combination anti-cancer therapy
US20120087915A1 (en) 2010-06-03 2012-04-12 Pharmacyclics, Inc. Use of inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk)
MX2013008833A (es) 2011-02-02 2013-12-06 Amgen Inc Metodos y composiciones relacionadas con la inhibicion de receptor del factor de crecimiento similar a la insulina 1 (igf-1r).
WO2012114222A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Pfizer Inc. IMIDAZO[5,1-f][1,2,4]TRIAZINES FOR THE TREATMENT OF NEUROLOGICAL DISORDERS
MX2014000518A (es) 2011-07-13 2014-05-30 Pharmacyclics Inc Inhibidores de la tirosina quinasa de bruton.
AU2012335541B2 (en) 2011-11-11 2017-07-06 Duke University Combination drug therapy for the treatment of solid tumors
US8377946B1 (en) 2011-12-30 2013-02-19 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine and pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as kinase inhibitors
BR112014018199A8 (pt) 2012-01-26 2021-03-02 H Lundbeck As inibidores da pde9 com cadeia principal imidazo triazinona, composição farmacêutica que os compreende, uso dos referidos inibidores e processo para sua preparação
CN103374001B (zh) * 2012-04-19 2015-10-28 山东轩竹医药科技有限公司 咪唑并三嗪类mTOR抑制剂
US9296753B2 (en) 2012-06-04 2016-03-29 Pharmacyclics Llc Crystalline forms of a Bruton's tyrosine kinase inhibitor
US8980259B2 (en) 2012-07-20 2015-03-17 Novartis Ag Combination therapy
EP3550031A1 (en) 2012-07-24 2019-10-09 Pharmacyclics, LLC Mutations associated with resistance to inhibitors of bruton's tyrosine kinase (btk)
MA38183A1 (fr) 2012-11-15 2017-03-31 Pharmacyclics Inc Composés pyrrolopyrimidines en tant qu'inhibiteurs de kinase
WO2015048689A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
CA2922058A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Medivation Technologies, Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
WO2015081783A1 (zh) * 2013-12-06 2015-06-11 江苏奥赛康药业股份有限公司 吡咯并[2,1-f][1,2,4]三嗪类衍生物及其制备方法和用途
CA2942528A1 (en) 2014-03-20 2015-09-24 Pharmacyclics Inc. Phospholipase c gamma 2 and resistance associated mutations
AU2015296215A1 (en) 2014-08-01 2017-03-23 Pharmacyclics Llc Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
AU2015300798A1 (en) 2014-08-07 2017-02-02 Pharmacyclics Llc Novel formulations of a Bruton's tyrosine kinase inhibitor
SG11201707122QA (en) 2015-03-03 2017-09-28 Pharmacyclics Llc Pharmaceutical formulations of bruton's tyrosine kinase inhibtor
SI3865484T1 (sl) 2015-07-07 2024-05-31 H. Lundbeck A/S Zaviralec pde9 z imidazo pirazinonsko hrbtenico za zdravljenje perifernih bolezni
US10053465B2 (en) 2015-08-26 2018-08-21 Incyte Corporation Pyrrolopyrimidine derivatives as TAM inhibitors
WO2017129763A1 (en) 2016-01-28 2017-08-03 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and pharmaceutical compositions for the treatment of signet ring cell gastric cancer
JP7034084B2 (ja) * 2016-03-28 2022-03-11 インサイト・コーポレイション Tam阻害剤としてのピロロトリアジン化合物
AU2017368331A1 (en) * 2016-12-03 2019-06-13 Acerta Pharma B.V. Methods and compositions for use of therapeutic T cells in combination with kinase inhibitors
MA50655B1 (fr) 2017-09-27 2021-11-30 Incyte Corp Sels de dérivés de pyrrolotriazine utiles en tant qu'inhibiteurs de tam
PT3801526T (pt) 2018-05-25 2024-03-26 Cardurion Pharmaceuticals Inc Formas mono-hidratas e cristalinas de 6-[(3s,4s)-4-metil- 1-(pirimidin-2-ilmetil)pirrolidin-3-il]-3-tetra-hidropiran- 4-il-7h-imidazo[1,5-a]pirazin-8-ona
WO2020006408A1 (en) 2018-06-29 2020-01-02 Incyte Corporation Formulations of an axl/mer inhibitor
WO2023196975A1 (en) * 2022-04-08 2023-10-12 Shy Therapeutics, Llc Compounds that interact with ras superfamily proteins for treatment of cancers, inflammatory diseases, rasopathies, and fibrotic disease

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5217999A (en) 1987-12-24 1993-06-08 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Styryl compounds which inhibit EGF receptor protein tyrosine kinase
CA2078214C (en) 1990-04-02 1995-03-28 Robert Lee Dow Benzylphosphonic acid tyrosine kinase inhibitors
US5302606A (en) 1990-04-16 1994-04-12 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Styryl-substituted pyridyl compounds which inhibit EGF receptor tyrosine kinase
DK0584222T3 (da) 1991-05-10 1998-02-23 Rhone Poulenc Rorer Int Bis-mono- og bicycliske aryl- og heteroarylforbindelser, som inhiberer EGF- og/eller PDGF-receptor-tyrosinkinase
US6645969B1 (en) 1991-05-10 2003-11-11 Aventis Pharmaceuticals Inc. Aryl and heteroaryl quinazoline compounds which inhibit CSF-1R receptor tyrosine kinase
EP0586608A1 (en) 1991-05-29 1994-03-16 Pfizer Inc. Tricyclic polyhydroxylic tyrosine kinase inhibitors
MX9304801A (es) 1992-08-06 1997-06-28 Warner Lambert Co 2-toindoles (selenoidoles) disulfuros (seleniduros) relacinados, los cuales inhiben a las proteinas tirosina cinasas y los cuales tienen propiedades anti-tumorales.
JPH08503450A (ja) 1992-08-06 1996-04-16 ワーナー−ランバート・コンパニー 蛋白チロシンキナーゼを阻害し、かつ抗腫瘍特性を有する2−チオインドール(セレノインドール)および関連ジスルフィド(セレニド)
GB9226855D0 (en) 1992-12-23 1993-02-17 Erba Carlo Spa Vinylene-azaindole derivatives and process for their preparation
JPH07133280A (ja) 1993-11-09 1995-05-23 Takeda Chem Ind Ltd セフェム化合物、その製造法および抗菌組成物
US5584409A (en) * 1995-09-18 1996-12-17 Chemberlen; Christopher H. One direction ventilation valves
GB9624482D0 (en) 1995-12-18 1997-01-15 Zeneca Phaema S A Chemical compounds
CH690773A5 (de) 1996-02-01 2001-01-15 Novartis Ag Pyrrolo(2,3-d)pyrimide und ihre Verwendung.
DE69734149T2 (de) 1996-03-15 2006-07-06 Astrazeneca Ab Cinoline derivate und verwendung als heilmittel
UA54427C2 (uk) 1996-05-01 2003-03-17 Елі Ліллі Енд Компані Спосіб лікування очних захворювань, які пов'язані з фактором васкулярного ендотеліального росту
EP0915698A4 (en) 1996-05-01 1999-08-11 Lilly Co Eli TREATMENT PROCEDURE FOR VEGF-RELATED DISEASES
US6232299B1 (en) 1996-05-01 2001-05-15 Eli Lilly And Company Use of protein kinase C inhibitors to enhance the clinical efficacy of oncolytic agents and radiation therapy
GB9707800D0 (en) 1996-05-06 1997-06-04 Zeneca Ltd Chemical compounds
BR9913887A (pt) 1998-09-18 2001-10-23 Basf Ag Composto, e, métodos de inibir a atividade de proteìna quinase, de tratar um paciente que tenha uma condição que seja mediada pela atividade da proteìna quinase e de diminuir a fertilidade em um paciente
US6337338B1 (en) 1998-12-15 2002-01-08 Telik, Inc. Heteroaryl-aryl ureas as IGF-1 receptor antagonists
US6982265B1 (en) 1999-05-21 2006-01-03 Bristol Myers Squibb Company Pyrrolotriazine inhibitors of kinases
RU2331640C2 (ru) 1999-05-21 2008-08-20 Бристол-Маерс Сквибб Ко. Пирролтриазиновые ингибиторы киназ
WO2001072751A1 (en) 2000-03-29 2001-10-04 Knoll Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Pyrrolopyrimidines as tyrosine kinase inhibitors
MXPA03008560A (es) 2001-03-22 2004-06-30 Abbot Gmbh & Co Kg Pirazolopirimidinas como agentes terapeuticos.
AR035885A1 (es) 2001-05-14 2004-07-21 Novartis Ag Derivados de 4-amino-5-fenil-7-ciclobutilpirrolo (2,3-d)pirimidina, un proceso para su preparacion, una composicion farmaceutica y el uso de dichos derivados para la preparacion de una composicion farmaceutica
SE0102168D0 (sv) 2001-06-19 2001-06-19 Karolinska Innovations Ab New use and new compounds
JP3933420B2 (ja) * 2001-07-24 2007-06-20 出光ユニテック株式会社 収納袋の排気弁
US6939874B2 (en) 2001-08-22 2005-09-06 Amgen Inc. Substituted pyrimidinyl derivatives and methods of use
US7115617B2 (en) 2001-08-22 2006-10-03 Amgen Inc. Amino-substituted pyrimidinyl derivatives and methods of use
GB0122560D0 (en) 2001-09-19 2001-11-07 Aventis Pharma Ltd Chemical compounds
AU2002337142B2 (en) 2001-09-19 2007-10-11 Aventis Pharma S.A. Indolizines as kinase protein inhibitors
US6827492B2 (en) * 2001-12-05 2004-12-07 Leland B. Cook One-way concealed-valve vented storage bag
SE0104140D0 (sv) 2001-12-07 2001-12-07 Astrazeneca Ab Novel Compounds
PT1476192E (pt) 2002-02-14 2007-07-26 Dana Farber Cancer Inst Inc Métodos e composições para tratar condições hierproliferativas
US20050215564A1 (en) 2002-02-14 2005-09-29 Stiles Charles D Methods and compositions for treating hyperproliferative conditions
DE10230604A1 (de) 2002-07-08 2004-01-29 Bayer Ag Heterocyclisch substituierte Imidazotriazine
DE10230605A1 (de) 2002-07-08 2004-01-29 Bayer Ag Substituierte Imidazotriazine
UA80171C2 (en) 2002-12-19 2007-08-27 Pfizer Prod Inc Pyrrolopyrimidine derivatives
KR20070074667A (ko) 2003-03-12 2007-07-12 화이자 프로덕츠 인크. 피리딜옥시메틸 및 벤즈이속사졸 아자비시클릭 유도체
DK1740591T3 (da) * 2004-04-02 2009-10-26 Osi Pharm Inc Heterobicykliske proteinkinaseinhibitorer substitueret med en 6,6-biocyclisk ring

Also Published As

Publication number Publication date
MX2007000822A (es) 2007-04-02
JP2008507546A (ja) 2008-03-13
MY139689A (en) 2009-10-30
AR053090A1 (es) 2007-04-25
BRPI0513565A (pt) 2008-05-06
AP2007003924A0 (en) 2007-02-28
EA200700220A1 (ru) 2007-08-31
IL180806A0 (en) 2007-06-03
RU2007106068A (ru) 2008-08-27
CN101084218A (zh) 2007-12-05
NO20070917L (no) 2007-03-19
WO2006012422A1 (en) 2006-02-02
AU2005267120A1 (en) 2006-02-02
CA2574594A1 (en) 2006-02-02
US20060019957A1 (en) 2006-01-26
TW200613306A (en) 2006-05-01
AU2005267120B2 (en) 2011-06-02
US7741324B2 (en) 2010-06-22
KR20070035087A (ko) 2007-03-29
EP1781660A1 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4918038B2 (ja) チロシンキナーゼ阻害剤としてのイミダゾピラジン
RU2379308C2 (ru) 6, 6-бициклические кольцевые замещенные гетеробициклические ингибиторы протеинкиназ
EP1957496B1 (en) Bicyclic protein kinase inhibitors
RU2405784C2 (ru) Имидазопиразины в качестве ингибиторов тирозинкиназ
US7566721B2 (en) Substituted thienol[2,3-d]pyrimidines as kinase inhibitors
EP1979353A2 (en) Fused heterobicyclic kinase inhibitors
US20110046144A1 (en) Imidazopyrazinol derivatives for the treatment of cancers
WO2008018881A1 (en) 6,6-bicyclic ring substituted sulfur containing heterobicyclic protein kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees