JP4912663B2 - 単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子 - Google Patents

単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4912663B2
JP4912663B2 JP2005319875A JP2005319875A JP4912663B2 JP 4912663 B2 JP4912663 B2 JP 4912663B2 JP 2005319875 A JP2005319875 A JP 2005319875A JP 2005319875 A JP2005319875 A JP 2005319875A JP 4912663 B2 JP4912663 B2 JP 4912663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
light emitting
emitting device
layer
nanorods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005319875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007043045A (ja
Inventor
濟 熙 趙
静 群 奚
鍾 奎 金
容 助 朴
哲 守 孫
シュベルト イー.フレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rensselaer Polytechnic Institute
Original Assignee
Rensselaer Polytechnic Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020050089473A external-priority patent/KR20070016897A/ko
Application filed by Rensselaer Polytechnic Institute filed Critical Rensselaer Polytechnic Institute
Publication of JP2007043045A publication Critical patent/JP2007043045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4912663B2 publication Critical patent/JP4912663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • H01L33/405Reflective materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • H01L33/42Transparent materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector

Description

本発明は、導電性一方向性の反射器及びこれを適用した発光素子に係り、電気光学的特性にすぐれる反射器及びこれを適用した発光素子に関する。
LEDのような発光素子に使われる反射器は、高い反射率だけではなく、良好な通電性を有することが必要である。既存の単一金属反射器として、AgやAlなどによる高反射金属電極が使われてきたが、かかる金属反射器は、金属自体の特性である屈折率と消滅係数のため、一定限界以上の反射度が得られない(物理的限界値;Ag:86%、Al:92%)。かかる金属反射度の限界を克服するために、図1に示されるように、単一指向性反射器(ODR:Omni−Directional Reflector)が提案されている。
この反射器は、半導体物質層上に低屈折層とAgまたはAlなどの金属層とが順次積層された構造を有する。高反射率のODRを得るために、低屈折層の厚さthは、波長λの1/4n(n:屈折率)に比例しなければならない。低屈折層は、反射率の低いSiOまたはSiなどの物質から形成される。そして金属層は、消滅係数の大きい物質、例えばAgやAlなどの金属から形成される。しかし、かかる従来のODR構造は、低屈折層の物質が一般的に不導体であるから、電流を注入する能動素子を作れないという欠点を有する。
特許文献1は、光抽出効率の高い発光素子を提案する。反射器は、基板と発光部との間に位置し、SiO、Si、MgOなどの低屈折物質から形成される透明層と、AgまたはAlなどから形成される反射層とを備える。かかる発光素子の特徴は、反射器の透明層にマイクロオーミックコンタクトを複数アレイ状により形成し、電流を注入できる構造に改善されたという点である。透明層は、SiO、SiまたはMgOなどの低屈折物質から形成され、反射層は、AgまたはAlなどから形成される。しかし、特許文献1に開示された発光素子は、制限された面積のマイクロオーミックコンタクトを使用するので、相変らず接触抵抗が大きく、従って動作電圧が高いという短所を有する。また、低屈折物質の透明層をマイクロサイズに貫通させる工程は、大量生産に容易ではなく、大変精巧なパターニング工程とエッチング工程とを必要とする。
良質のODRを得るためには、低屈折層の屈折率を最小化させることが必要であり、屈折率が低いほど反射率が上昇する。図2A及び図2Bは、低屈折層の屈折率変化によるAg ODRとAl ODRの反射率変化を示す。Ag ODRは、2,000Å厚さのAg反射層を有し、Al ODRは、同じ厚さのAl反射層を有する。図2a及び2bにおいて、「low−n」は低屈折率を意味する。
図2A及び図2Bを参照し、屈折率が低いほど反射率が上昇し、400nm波長では、Al ODRがAg ODRに比べて反射率特性がはるかに良好であることが分かる。ODR構造で使用可能な屈折率の範囲1.1〜1.5内で、92%以上の高い反射率を得ることができる。すなわち、良質のODRを得るためには、低屈折層の屈折率を最小化することが必要であり、さらには高い透明度及び伝導性を有することが望ましい。
米国特許US6,784,462明細書
本発明の目的は、優秀な電気的特性を有しつつも、非常に低い屈折率を有する低屈折層の適用により、非常に優秀な電気的通電性及び光抽出効率を有する単一指向性反射器(omni−directional reflector)及びこれを適用した発光素子を提供することにある。
本発明による単一指向性反射器は、導電性ナノロッドによる透明性低屈折層と、金属による反射層とを備える。
本発明による発光素子は、活性層と上下部半導体物質層とを備える発光部と、前記発光部の一層の半導体物質層上に形成されてなる複数の導電性ナノロッドを備える透明性低屈折層と、前記低屈折層上に形成されてなる金属性反射層とを備える。
本発明の反射器及び発光素子でのナノロッドは、透明導電性酸化物(TCO:Transparent Conducting Oxide)または透明導電性窒化物(TCN:Transparent Conducting Nitride)から形成される。
TCOは、In、SnおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも一つの酸化物であり、ここにドーパントが選択的に含まれうる。使用可能なドーパントには、Ga、Cd、Mg、Be、Ag、Mo、V、Cu、Ir、Rh、Ru、W、Co、Ni、Mn、Pd、PtまたはLaがある。
TCNは、TiとNとを含み、具体的にTiN、TiONまたはInSnONから形成される。
前記低屈折層の厚さは、前記発光部のピーク波長の1/4n(n:屈折率)に比例する。
金属性反射層は、Ag、AgO、Al、Zn、Ti、Rh、Mg、Pd、Ru、PtまたはIrなどから形成される。
前記ナノロッドは、スパッタリングまたは電子ビームを利用した傾斜蒸着法により形成可能である。
本発明のODRは優秀な通電性と反射率とを有する。かかる特徴によれば、従来の発光素子に比べて非常に高い光抽出効果を有する高い輝度の発光素子を得ることができる。
本発明による発光素子は、別途の通電経路のためのマイクロコンタクトなどの別途の要素を要求せず、従って製作が容易であって経済的である。
以下、添付された図面を参照しつつ、本発明の望ましい実施例による反射器及びこれを適用した発光素子を詳細に説明する。
図3Aは、本発明によるODRを備えた発光素子の概略断面図であり、図3Bは、図3AのA部分に対応する実際に製作したODRの断面SEM写真である。
図3Aに示されるように、透明性サファイア基板10上に下部半導体物質層21、活性層22、上部半導体物質層23を備えた発光部20が設けられ、発光部20の一方の半導体物質層、本実施例では、上部半導体物質層23を1つの構成要素として含むODR30が発光部20上に形成される。ODR30は、図3A及び図3Bに示されるように、上部半導体物質層23と、その上に順次形成された導電性ナノロッドによる低屈折層31と、その上の金属性反射層32とを備える。
前記導電性ナノロッドは、望ましくTCOまたはTCNから形成される。
TCOは、In、SnおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも一つの酸化物であり、ここにドーパントが選択的に含まれうる。使用可能なドーパントには、Ga、Cd、Mg、Be、Ag、Mo、V、Cu、Ir、Rh、Ru、W、Co、Ni、Mn、Pd、PtまたはLaがある。
TCNは、TiとNとを含み、具体的にTiN、TiONまたはInSnONから形成される。
前記低屈折層の厚さは、前記発光部のピーク波長の1/4nに比例する。金属性反射層は、Ag、AgO、Al、Zn、Ti、Rh、Mg、Pd、Ru、PtまたはIrなどから形成される。
図4は、比較サンプルであり、低屈折層がなく、上部半導体物質層上にAg反射層32が直接形成される構造の単純発光素子を示す。
図5Aは、図3A及び図4に示される本発明による発光素子及び比較サンプルのI−V特性のグラフである。図5Aを参照すれば、本発明による発光素子は、比較サンプルに比べて相対的に低い電圧で非常に高い電流を示し、特に3Vから4Vの範囲内で非常に大きい電流の増加を示す。しかし、従来の発光素子は、かなり高い駆動電圧を必要とし、特に高い電流を得るためにさらに高い駆動電圧を必要とする。かかるグラフに基づいて、本発明による発光素子は、低い電圧で非常に高い電流を示すと同時に、電流変化に比べて電圧変動幅が狭いという特徴を有する点が分かる。
図5Bは、図3A及び図4に示される本発明による発光素子及び比較サンプルの電流変化による発光強度を測定したものであり、光検出器の出力電圧の変化を示す。図5Bは、図5Aの結果に基づいて予見された結果を示す。すなわち、本発明による発光素子は、比較サンプルに比べ、同じ電流下で非常に高い発光強度を示す。
図6は、実際に製作された導電性低屈折層のSEM写真であり、下部は断面を示し、上部ボックス内は低屈折層の表面を示す。
図6に示される低屈折層は、傾斜蒸着法により形成されるSiOナノロッドであり、シリコン上に形成されている。かかる低屈折層は、図7に示されるように、基板に対して85°傾斜した方向に蒸着物質フラックスを入射させることにより、前記SiOナノロッドを形成できる。かかる傾斜蒸着によれば、基板に対して所定角度(45°)傾いたナノロッドを形成でき、このときセルフシャドー領域(self−shadowing region)が形成される。セルフシャドー領域とは、初期にランダムに蒸着した蒸着物質により、その後蒸着する物質が所定部分には、それ以上到達(reach)できなくなる領域である。
図8は、傾斜蒸着時に、プラス(+)の入射角θと、それにより形成されるSiOナノロッドの傾斜角θとを示す。図8は、フラックスの入射角が約85゜であるときに、形成されたナノロッドの傾斜角が約45゜である結果を示す。
図9は、シリコン基板上に150.8nmの厚さに形成されたSiOナノロッドによる低屈折層の波長−屈折率変化を示す図面である。屈折率は、エリプソメトリを使用して測定した。図9を参照すれば、400nmの波長帯域でも、実に1.090前後の反射率を示すが、SiOの有する元来の反射率である1.4を考慮するとき、非常に画期的な結果である。
以上のような傾斜蒸着法を同様に適用し、図10Aは、ITOナノロッドによる低屈折層を示すSEM写真であり、図10Bは、その平面を示すAFM(原子間力顕微鏡)写真である。そして、図11AはCIO(CuInO)ナノロッドによる低屈折層を示すSEM写真であり、図11Bは、その平面を示すAFM写真である。
ITOナノロッドによる低屈折層の表面粗度は、6.1nm/rms(root means square)で、CIOナノロッドによる低屈折層の表面粗度は、6.4nm/rmsである。
そして、461nm波長の光に対する屈折率について、ITOナノロッドの低屈折層は、461nmの波長で1.34、CIOナノロッドの低屈折層は、1.52と現れた。緻密な組織を有するITO薄膜及びCIOそれぞれの屈折率2.05、1.88を考慮すると、かかるナノロッド低屈折層の屈折率は、画期的であるといえる。傾斜蒸着により設けたITOあるいはCIOナノロッドの低屈折層は、非常に低い屈折率を有するとともに、非常に高い電気的通電性を有するため、従来のマイクロコンタクト層のような別途の通電手段が必要なく、ODR構造の低屈折層として効果的であるといえる。
かかる本発明の理解を助けるために、いくつかの模範的な実施例が説明され、かつ添付された図面に示されたが、かかる実施例は、単に広い発明を例示するものであり、これを制限するものではないという点が理解されねばならず、そして本発明は、図示されて説明された構造と配列とに限定されるものではないという点が理解されねばならず、これは、多様な他の修正が当分野で当業者に可能であるためである。
本発明の単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子は、例えば発光素子関連の技術分野に効果的に適用可能である。
一般的なODRの積層構造を示す図面である。 ODRの低屈折層の屈折率変化によるODRの反射率の変化を示す図面である。 ODRの低屈折層の屈折率変化によるODRの反射率の変化を示す図面である。 本発明による発光素子の積層構造の一例を示す図面である。 図3AのA部分に対応する実際サンプルのSEM写真である。 単純金属反射器が適用された従来の発光素子の積層構造を示す図面である。 図3Aと図4とに示される本発明による発光素子と従来の発光素子のI−V特性を示すグラフである。 図3Aと図4とに示される本発明による発光素子と従来の発光素子の電流−光検出器の電流変化による光出力を示すグラフである。 本発明による単一指向性反射器で、実際に製作されたナノロッド低屈折層のSEM写真である。 傾斜蒸着法により、本発明によるナノロッド低屈折層の形成方法を説明する図面である。 傾斜蒸着時に、フラックス入射角とこれにより形成されるナノロッドの傾斜角とを示す実際に製作したサンプルのSEM写真である。 シリコン基板上に150.8nmの厚さに形成されたSiOナノロッドによる低屈折層の波長−屈折率変化を示す図面である。 ITOナノロッドの低屈折層を示すSEM写真である。 ITOナノロッドの低屈折層を示すAFM写真である。 CIOナノロッドの低屈折層を示すSEM写真である。 CIOナノロッドの低屈折層の平面を示すAFM写真である。
符号の説明
10 サファイア基板
20 発光部
21 下部半導体物質層
22 活性層
23 上部半導体物質層
30 ODR
31 低屈折層
32 金属性反射層。

Claims (18)

  1. 透明導電性酸化物または透明導電性窒化物から形成されてなる複数の導電性ナノロッドを含み、前記導電性ナノロッドを形成する物質よりも屈折率が低い透明伝導性低屈折層と、
    前記透明伝導性低屈折層と接する、金属による反射層と
    を備えることを特徴とする単一指向性反射器。
  2. 前記透明導電性窒化物は、TiとNとを含むことを特徴とする請求項に記載の単一指向性反射器。
  3. 前記透明導電性窒化物は、TiN、TiON、またはInSnONから形成されることを特徴とする請求項2に記載の単一指向性反射器。
  4. 前記透明導電性酸化物は、In、SnおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも一つの酸化物から形成されることを特徴とする請求項に記載の単一指向性反射器。
  5. 前記透明導電性酸化物は、ドーパントを含むことを特徴とする請求項に記載の単一指向性反射器。
  6. 前記ドーパントは、Ga、Cd、Mg、Be、Ag、Mo、V、Cu、Ir、Rh、Ru、W、Co、Ni、Mn、Pd、Pt、およびLaよりなる群から選択された少なくとも一つであることを特徴とする請求項に記載の単一指向性反射器。
  7. 前記透明伝導性低屈折層の厚さは、光のピーク波長の1/4n(n:屈折率)に比例することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の単一指向性反射器。
  8. 記反射層は、Ag、AgO、Al、Zn、Ti、Rh、Mg、Pd、Ru、Pt、またはIrの物質から形成されることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の単一指向性反射器。
  9. 前記ナノロッドは、スパッタリングまたは電子ビームを利用した傾斜蒸着法により形成されてなることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の単一指向性反射器。
  10. 活性層と上下部半導体物質層とを備える発光部と、
    前記発光部の一層の半導体物質層上に形成され
    透明導電性酸化物または透明導電性窒化物から形成される複数の導電性ナノロッドを有し、
    前記導電性ナノロッドを形成する物質よりも屈折率が低い透明伝導性低屈折層と、
    前記透明伝導性低屈折層に接するようにその上に形成されてなる金属性反射層とを備えることを特徴とする発光素子。
  11. 前記透明導電性窒化物は、TiとNとを含むことを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  12. 前記透明導電性窒化物は、TiN、TiON、またはInSnONから形成されてなることを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  13. 前記透明導電性酸化物は、In、SnおよびZnよりなる群から選ばれた少なくとも一つの酸化物から形成されてなることを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  14. 前記透明導電性酸化物は、ドーパントを含むことを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  15. 前記ドーパントは、Ga、Cd、Mg、Be、Ag、Mo、V、Cu、Ir、Rh、Ru、W、Co、Ni、Mn、Pd、Pt、およびLaよりなる群から選択された少なくとも一つであることを特徴とする請求項1に記載の発光素子。
  16. 前記透明伝導性低屈折層の厚さは、光のピーク波長の1/4n(n:屈折率)に比例することを特徴とする請求項10から15のいずれか1項に記載の発光素子。
  17. 前記金属性反射層は、Ag、Ag2O、Al、Zn、Ti、Rh、Mg、Pd、Ru、Pt、またはIrの物質から形成されてなることを特徴とする請求項10から16のいずれか1項に記載の発光素子。
  18. 前記導電性ナノロッドは、スパッタリングまたは電子ビームを利用した傾斜蒸着法により形成されてなることを特徴とする請求項10から17のいずれか1項に記載の発光素子。
JP2005319875A 2005-08-03 2005-11-02 単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子 Expired - Fee Related JP4912663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US70488405P 2005-08-03 2005-08-03
US60/704,884 2005-08-03
KR1020050089473A KR20070016897A (ko) 2005-08-03 2005-09-26 단일지향성 반사기 및 이를 적용한 발광소자
KR10-2005-0089473 2005-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007043045A JP2007043045A (ja) 2007-02-15
JP4912663B2 true JP4912663B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=37324888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005319875A Expired - Fee Related JP4912663B2 (ja) 2005-08-03 2005-11-02 単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20070029561A1 (ja)
EP (1) EP1750310A3 (ja)
JP (1) JP4912663B2 (ja)
CN (1) CN1909256B (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007021047A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Postech Foundation Light--emitting device comprising conductive nanorods as transparent electrodes
JP2009507397A (ja) * 2005-08-22 2009-02-19 キュー・ワン・ナノシステムズ・インコーポレイテッド ナノ構造およびそれを実施する光起電力セル
US7483212B2 (en) * 2006-10-11 2009-01-27 Rensselaer Polytechnic Institute Optical thin film, semiconductor light emitting device having the same and methods of fabricating the same
TWI344709B (en) * 2007-06-14 2011-07-01 Epistar Corp Light emitting device
US9461201B2 (en) 2007-11-14 2016-10-04 Cree, Inc. Light emitting diode dielectric mirror
US7915629B2 (en) 2008-12-08 2011-03-29 Cree, Inc. Composite high reflectivity layer
DE102008005332A1 (de) * 2007-11-30 2009-06-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterchip mit einer dielektrischen Schichtstruktur
WO2009092041A2 (en) * 2008-01-16 2009-07-23 Abu-Ageel Nayef M Illumination systems utilizing wavelength conversion materials
DE102008027045A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterleuchtdiode und Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterleuchtdiode
CN102089684B (zh) * 2008-05-15 2014-08-13 巴斯夫公司 薄膜结构的制造方法及其组合物
TWI372418B (en) * 2008-08-14 2012-09-11 Univ Nat Chiao Tung Nanostructured thin-film formed by utilizing oblique-angle deposition and method of the same
US20100051932A1 (en) * 2008-08-28 2010-03-04 Seo-Yong Cho Nanostructure and uses thereof
KR20100028412A (ko) 2008-09-04 2010-03-12 삼성전자주식회사 나노 막대를 이용한 발광 다이오드 및 그 제조 방법
US20100259823A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 General Electric Company Nanostructured anti-reflection coatings and associated methods and devices
US9362459B2 (en) 2009-09-02 2016-06-07 United States Department Of Energy High reflectivity mirrors and method for making same
US9435493B2 (en) 2009-10-27 2016-09-06 Cree, Inc. Hybrid reflector system for lighting device
US9202954B2 (en) * 2010-03-03 2015-12-01 Q1 Nanosystems Corporation Nanostructure and photovoltaic cell implementing same
US9012938B2 (en) 2010-04-09 2015-04-21 Cree, Inc. High reflective substrate of light emitting devices with improved light output
US9105824B2 (en) 2010-04-09 2015-08-11 Cree, Inc. High reflective board or substrate for LEDs
US8764224B2 (en) 2010-08-12 2014-07-01 Cree, Inc. Luminaire with distributed LED sources
US8680556B2 (en) * 2011-03-24 2014-03-25 Cree, Inc. Composite high reflectivity layer
ES2642987T3 (es) 2011-04-07 2017-11-20 Novartis Ag Estructuras ópticas con características nanoestructurales y métodos de utilización y fabricación
KR101806550B1 (ko) * 2011-06-14 2017-12-07 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지
US9728676B2 (en) 2011-06-24 2017-08-08 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip
US8686429B2 (en) 2011-06-24 2014-04-01 Cree, Inc. LED structure with enhanced mirror reflectivity
US10243121B2 (en) 2011-06-24 2019-03-26 Cree, Inc. High voltage monolithic LED chip with improved reliability
US9178114B2 (en) 2011-09-29 2015-11-03 Manutius Ip, Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US9012921B2 (en) 2011-09-29 2015-04-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting devices having light coupling layers
US8698163B2 (en) 2011-09-29 2014-04-15 Toshiba Techno Center Inc. P-type doping layers for use with light emitting devices
US8664679B2 (en) 2011-09-29 2014-03-04 Toshiba Techno Center Inc. Light emitting devices having light coupling layers with recessed electrodes
US20130082274A1 (en) 2011-09-29 2013-04-04 Bridgelux, Inc. Light emitting devices having dislocation density maintaining buffer layers
US8853668B2 (en) 2011-09-29 2014-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Light emitting regions for use with light emitting devices
KR20130049568A (ko) * 2011-11-04 2013-05-14 삼성전자주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
GB201202222D0 (en) 2012-02-09 2012-03-28 Mled Ltd Enhanced light extraction
CN103474519B (zh) * 2012-06-07 2016-12-07 清华大学 发光二极管的制备方法
KR101946917B1 (ko) 2012-06-08 2019-02-12 엘지이노텍 주식회사 발광소자 제조방법
US9651721B2 (en) * 2012-08-27 2017-05-16 Avery Dennison Corporation Retroreflector with low refractive index backing
US9082911B2 (en) 2013-01-28 2015-07-14 Q1 Nanosystems Corporation Three-dimensional metamaterial device with photovoltaic bristles
US9954126B2 (en) 2013-03-14 2018-04-24 Q1 Nanosystems Corporation Three-dimensional photovoltaic devices including cavity-containing cores and methods of manufacture
US20140264998A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Q1 Nanosystems Corporation Methods for manufacturing three-dimensional metamaterial devices with photovoltaic bristles
FR3004006B1 (fr) * 2013-03-28 2016-10-07 Aledia Dispositif electroluminescent a nanofils actifs et nanofils de contact et procede de fabrication
CN104465934A (zh) * 2014-12-17 2015-03-25 聚灿光电科技(苏州)有限公司 Led芯片及其制作方法
US10658546B2 (en) 2015-01-21 2020-05-19 Cree, Inc. High efficiency LEDs and methods of manufacturing
CN105633236B (zh) * 2016-01-06 2019-04-05 厦门市三安光电科技有限公司 发光二极管及其制作方法
KR102543183B1 (ko) 2018-01-26 2023-06-14 삼성전자주식회사 반도체 발광소자
CN109545936A (zh) * 2018-11-30 2019-03-29 武汉华星光电技术有限公司 一种面光源芯片及其发光二极管

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6784462B2 (en) * 2001-12-13 2004-08-31 Rensselaer Polytechnic Institute Light-emitting diode with planar omni-directional reflector
AU2003302321A1 (en) * 2002-09-12 2004-06-23 The Trustees Of Boston College Metal oxide nanostructures with hierarchical morphology
CA2499944A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-15 Nanosys, Inc. Integrated displays using nanowire transistors
JP2004179347A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Matsushita Electric Works Ltd 半導体発光素子
AU2003241652A1 (en) * 2003-06-13 2005-01-04 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Organic el device and organic el panel
US6847057B1 (en) * 2003-08-01 2005-01-25 Lumileds Lighting U.S., Llc Semiconductor light emitting devices
CN1215354C (zh) * 2003-09-24 2005-08-17 南京大学 连续渐变周期全介质宽带全向反射器的设置方法及装置
US20050112048A1 (en) * 2003-11-25 2005-05-26 Loucas Tsakalakos Elongated nano-structures and related devices
KR100590532B1 (ko) * 2003-12-22 2006-06-15 삼성전자주식회사 플립칩형 질화물계 발광소자 및 그 제조방법
JP5005164B2 (ja) * 2004-03-03 2012-08-22 株式会社ジャパンディスプレイイースト 発光素子,発光型表示装置及び照明装置
KR100646696B1 (ko) * 2004-03-10 2006-11-23 주식회사 실트론 질화물 반도체 소자 및 그 제조방법
US7658991B2 (en) * 2004-10-21 2010-02-09 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Structures having aligned nanorods and methods of making

Also Published As

Publication number Publication date
EP1750310A2 (en) 2007-02-07
US20070029561A1 (en) 2007-02-08
JP2007043045A (ja) 2007-02-15
EP1750310A3 (en) 2009-07-15
US20100166983A1 (en) 2010-07-01
CN1909256B (zh) 2012-10-03
CN1909256A (zh) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4912663B2 (ja) 単一指向性反射器及びこれを適用した発光素子
KR101240011B1 (ko) 반도체 발광 소자 및 이것을 이용하는 조명 장치
KR100638666B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자
Kim et al. Light-extraction enhancement of GaInN light-emitting diodes by graded-refractive-index indium tin oxide anti-reflection contact
KR100546662B1 (ko) 유기 el 소자
CN101395728B (zh) 发光元件及其制造方法
TWI334659B (ja)
TWI476949B (zh) 半導體發光裝置
TWI469390B (zh) 半導體發光裝置之反射電極
JP5211121B2 (ja) 半導体発光素子の製造方法
TWI424586B (zh) 發光元件
US20090146142A1 (en) Light-emitting device including nanorod and method of manufacturing the same
JP2006324672A (ja) 光抽出効率が改善された垂直構造窒化物半導体発光素子
JP5855344B2 (ja) 分布ブラッグ反射器を有する発光ダイオードチップ及びその製造方法
KR100826375B1 (ko) 질화물 반도체 발광소자 및 제조 방법
TWI627767B (zh) 具有分佈式布拉格反射鏡的發光二極體以及其製造方法
US8772790B2 (en) Nitride semiconductor light-emitting element, nitride semiconductor light-emitting device, and method of manufacturing nitride semiconductor light-emitting element
JP5186259B2 (ja) 半導体発光素子およびそれを用いる照明装置
JP2011040739A (ja) 垂直型発光ダイオード及びその製造方法
US8113903B2 (en) Fabrication method of light-emitting device
KR20070016897A (ko) 단일지향성 반사기 및 이를 적용한 발광소자
WO2017049685A1 (zh) 一种 oled 发光器件及显示装置
JP4881003B2 (ja) 放射を発する薄膜半導体チップ
KR100946035B1 (ko) 단일지향성 반사기의 제조방법
US9911902B2 (en) Semiconductor light-emitting device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080814

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110309

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110512

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111226

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

S633 Written request for registration of reclamation of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees