JP4911208B2 - 見出し部付き冊子 - Google Patents
見出し部付き冊子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4911208B2 JP4911208B2 JP2009206815A JP2009206815A JP4911208B2 JP 4911208 B2 JP4911208 B2 JP 4911208B2 JP 2009206815 A JP2009206815 A JP 2009206815A JP 2009206815 A JP2009206815 A JP 2009206815A JP 4911208 B2 JP4911208 B2 JP 4911208B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- piece
- fold
- signature
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 11
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 claims description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 claims description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Making Paper Articles (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
図1は本発明の見出し部付き冊子の実施形態の折り畳んだ状態の平面図、図2は図1のI−I線断面図、図3は実施形態の第2紙片を見開いた状態の斜視図、図4は実施形態の見出し部付き冊子の製造工程における連続用紙に印刷し切目を形成し接着剤層を形成した状態の平面図、図5は図4に示す状態から連続用紙を流れ方向に折り曲げて接着部層にて接着した状態の平面図、図6はカット線にてカットして中央の横折目線にて折り曲げた平面図、図7は縦折目線にて折り曲げた平面図であって、1は見出し付き冊子、11は第1紙片、12は第2紙片、13は第3紙片、14は第4紙片、2は綴じ部、31,32,33は見出し部、4は切目、5,5’は接着剤層、61,62,63は縦折目線、7は横折目線、8はカット線、9は化粧断線、Dは第1紙片部巾、dは見出し部巾、Lは化粧断巾、Aは連続用紙をそれぞれ表す。
11 第1紙片(表紙)
12 第2紙片
13 第3紙片
14 第4紙片
2 綴じ部
31,32,33 見出し部
4 切目
5,5’ 接着剤層
61,62,63 縦折目線
7 横折目線
8 カット線
9 化粧断線
D 第1紙片巾
d 見出し部巾
L 化粧断巾
A 連続用紙
Claims (2)
- 表紙側から順に、表紙となる第1紙片と、第1紙片巾より見出し部巾だけ大きい巾の2枚の第2紙片と、第1紙片巾より見出し部巾の2倍だけ大きい巾の1枚の第3紙片と、第1紙片巾より見出し部巾の3倍だけ大きい巾の4枚の第4紙片からなる見出し部付き冊子であって、前記第1紙片と前記第4紙片の4枚目は最も外側に配置された第1の2つ折りの折丁を構成し、前記第2紙片の1枚目と前記第4紙片の3枚目は前記第1の2つ折りの折丁の内側に配置された第2の2つ折りの折丁を構成し、前記第2紙片の2枚目と前記第4紙片の2枚目は前記第2の2つ折りの折丁の内側に配置された第3の2つ折りの折丁を構成し、前記第3紙片と前記第4紙片の1枚目は前記第3の2つ折りの折丁の内側で最も内側に配置された第4の2つ折りの折丁を構成し、第1の2つ折りの折丁の折目の内側と第2の2つ折りの折丁の折目の外側が接着され、第2の2つ折りの折丁の折目の内側と第3の2つ折りの折丁の折目の外側が接着され、第3の2つ折りの折丁の折目の内側と第4の2つ折りの折丁の折目の外側が接着されることで、8枚の紙片が一方の側端で接着されて綴じられた状態となっており、前記第4紙片の1枚目から4枚目までの4枚の紙片の小口が化粧断ちにより形成されていることを特徴とする見出し部付き冊子。
- 連続用紙に対してオフセット輪転印刷機により印刷、貼り合わせ、切れ目の形成、折り曲げ、断裁を行うことにより生産され、表紙側から順に、表紙となる第1紙片と、第1紙片巾より見出し部巾だけ大きい巾の2枚の第2紙片と、第1紙片巾より見出し部巾の2倍だけ大きい巾の1枚の第3紙片と、第1紙片巾より見出し部巾の3倍だけ大きい巾の4枚の第4紙片からなる見出し部付き冊子であって、前記第1紙片と前記第4紙片の4枚目は最も外側に配置された第1の2つ折りの折丁を構成し、前記第2紙片の1枚目と前記第4紙片の3枚目は前記第1の2つ折りの折丁の内側に配置された第2の2つ折りの折丁を構成し、前記第2紙片の2枚目と前記第4紙片の2枚目は前記第2の2つ折りの折丁の内側に配置された第3の2つ折りの折丁を構成し、前記第3紙片と前記第4紙片の1枚目は前記第3の2つ折りの折丁の内側で最も内側に配置された第4の2つ折りの折丁を構成し、第1の2つ折りの折丁の折目の内側と第2の2つ折りの折丁の折目の外側が接着され、第2の2つ折りの折丁の折目の内側と第3の2つ折りの折丁の折目の外側が接着され、第3の2つ折りの折丁の折目の内側と第4の2つ折りの折丁の折目の外側が接着されることで、8枚の紙片が一方の側端で接着されて綴じられた状態となっており、前記4枚の第4紙片小口が化粧断ちにより形成されており、前記2枚の第2紙片の小口が前記連続用紙における一方の側端により構成されており、前記1枚の第3の紙片の小口が前記連続用紙における他方の側端により構成されていることを特徴とする見出し部付き冊子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009206815A JP4911208B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 見出し部付き冊子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009206815A JP4911208B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 見出し部付き冊子 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004160577A Division JP4402521B2 (ja) | 2004-05-31 | 2004-05-31 | 見出し部付き冊子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009286136A JP2009286136A (ja) | 2009-12-10 |
JP4911208B2 true JP4911208B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=41455795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009206815A Expired - Lifetime JP4911208B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 見出し部付き冊子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4911208B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57193394A (en) * | 1981-05-26 | 1982-11-27 | Dainippon Printing Co Ltd | Manufacture of booklet with index |
JPS59187895A (ja) * | 1984-03-26 | 1984-10-25 | 凸版印刷株式会社 | 糊付折丁の製造方法 |
JPS6455063A (en) * | 1987-08-21 | 1989-03-02 | Mitsubishi Electric Corp | Stator for superconducting electrical rotary machine |
JPH05193289A (ja) * | 1992-01-17 | 1993-08-03 | Dainippon Printing Co Ltd | 長尺デザインフォーム |
JPH07257068A (ja) * | 1994-03-24 | 1995-10-09 | Kitagawa Iron Works Co Ltd | 薄物印刷物 |
JP3765892B2 (ja) * | 1996-11-01 | 2006-04-12 | 大日本印刷株式会社 | 見出し付き折り畳み紙片 |
JP2000135880A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-16 | Hiroshi Nakagawa | 葉書付き広告用印刷物 |
JP2005169836A (ja) * | 2003-12-11 | 2005-06-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 見出し部を有する印刷物及びその製造方法 |
-
2009
- 2009-09-08 JP JP2009206815A patent/JP4911208B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009286136A (ja) | 2009-12-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4911208B2 (ja) | 見出し部付き冊子 | |
WO2012169378A1 (ja) | リーフ印刷物、綴じリーフ、リーフ提供方法、折り畳みリーフ印刷物、及び本 | |
JP2010274422A (ja) | 観音開き付封筒兼用冊子およびその製造方法 | |
JP2011068029A (ja) | 冊子状印刷物 | |
JP4402521B2 (ja) | 見出し部付き冊子の製造方法 | |
EP1818301A1 (en) | Method of forming informational items | |
US5997043A (en) | Multi-panel brochure and method of brochure manufacture | |
JP3181613U (ja) | 書類フォルダ | |
JP4713657B2 (ja) | 冊子状印刷物 | |
WO2008155763A1 (en) | Loose leaf pages suitable for binding | |
US20070036609A1 (en) | Page protector | |
JP4668507B2 (ja) | 広告用チラシ | |
AU2005100618A4 (en) | Improvements in Preservation of Greeting Cards | |
JP4770397B2 (ja) | 配達用冊子及び配達用冊子の製造方法 | |
JP6432309B2 (ja) | 冊子状送付物 | |
JP3155610U (ja) | 名刺ホルダ付きポップアップカード | |
JP4156463B2 (ja) | 印刷物及びその製造方法 | |
JP2010274920A (ja) | 展開ページ付封筒兼用冊子およびその製造方法 | |
JP2010274919A (ja) | 展開ページ付封筒兼用冊子およびその製造方法 | |
JP3131810U (ja) | 袋綴じ構造 | |
JP2005169836A (ja) | 見出し部を有する印刷物及びその製造方法 | |
JP2011115995A (ja) | 小冊子に対する入紙及びその形成方法 | |
JP3185971U (ja) | インデックス付冊子 | |
JP6610029B2 (ja) | 冊子状送付物 | |
JP6697427B2 (ja) | シート状印刷物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090924 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4911208 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127 Year of fee payment: 3 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |