JP4908043B2 - ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 - Google Patents
ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4908043B2 JP4908043B2 JP2006110372A JP2006110372A JP4908043B2 JP 4908043 B2 JP4908043 B2 JP 4908043B2 JP 2006110372 A JP2006110372 A JP 2006110372A JP 2006110372 A JP2006110372 A JP 2006110372A JP 4908043 B2 JP4908043 B2 JP 4908043B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene resin
- less
- injection
- weight
- molded article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
(1)メルトフローレート:ASTM1238に準拠し、温度230℃、荷重2.16kgで測定した。
不良個数が0個・・・・・・・○
不良個数が1〜2個・・・・・△
不良個数が3個以上・・・・・×
表面凹凸のほとんどないもの・・・○
表面凹凸が若干あるもの・・・・・△
表面凹凸が多いもの・・・・・・・×
内部ボイドがほとんどないもの・・・・・○
有るもの・・・・・・・・・・・・・・・×
(A)改質ポリプロピレン系樹脂
MP−1:線状ポリプロピレン系樹脂としてメルトフローレート50g/10分のポリプロピレン・ホモポリマー100重量部と、ラジカル重合開始剤としてt−ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート0.7重量部の混合物を、ホッパーから50kg/時で45mmφ二軸押出機(L/D=40)に供給してシリンダ温度200℃で溶融混練し、途中に設けた圧入部よりイソプレンモノマーを定量ポンプを用いて0.5kg/時の速度で供給し、ストランドを水冷、細断することにより得た改質ポリプロピレン系樹脂(メルトフローレート14g/10分、メルトテンション5cN、歪硬化性を示す)
MP−2:線状ポリプロピレン系樹脂としてメルトフローレート15g/10分のポリプロピレン・ホモポリマー、ラジカル重合開始剤の混合量として0.7重量部、イソプレンモノマーの供給量を1kg/時とした以外はMP−1と同様にして得たポリプロピレン系樹脂70重量部、および線状ポリプロピレン系樹脂(プロピレン・エチレン・ブロックコポリマー、メルトフローレート45g/10分、メルトテンション1cN以下)を30重量部をブレンドすることで得た改質ポリプロピレン系樹脂(メルトフローレート20g/10分、メルトテンション6cN、歪硬化性を示す)
TP−1:エチレン−プロピレン共重合体の含量が80重量%であるプロピレン・エチレン共重合体、メルトフローレート0.6g/10分、曲げ弾性率20MPa
TP−2:三井化学製エチレン系αオレフィン共重合体タフマーP0680、メルトフローレート0.7g/10分
(C)発泡剤
B−1:化学発泡剤マスターバッチ(永和化成社製ポリスレンEE275、分解ガス量40ml/g)
改質ポリプロピレン系樹脂、オレフィン系熱可塑性エラストマーを表1に示す組成比で、かつ、発泡剤を7.5重量部加えてドライブレンドし、射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物を得た。
本発明の射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂は流動性に優れていることから、射出充填時の金型キャビティ・クリアランスが2mm以下においても、連続成形時のショートショットが起こりにくく、射出発泡成形性が良好である。また、このような成形方法によって得られた箱形状の射出発泡成形体は、表面凹凸がほとんどなく表面平滑性に優れたものであり、発泡倍率3倍(底面部)であり、高発泡倍率のものである。平均気泡径は約200μmで300μmの非発泡層(スキン層)を有しており、成形体内部のボイドもほとんどなかった。剛性と耐衝撃性のバランスも良好であり、箱形状の発泡成形体にもかかわらず、同等の剛性を有する非発泡成形体に対して、30%の軽量化率を達成した。
実施例において、改質ポリプロピレン系樹脂、発泡剤を使用せず射出充填し、60秒間冷却した後に非発泡成形体を取り出した。このとき、初期の金型底面部のクリアランスを変えることにより、底面部の肉厚の異なる成形体が得られた。
オレフィン系熱可塑性エラストマーを使用しなかった以外は、実施例2と同様にして実施した。結果を表2に示す。実施例と比較して、耐衝撃性が劣る。
オレフィン系熱可塑性エラストマーに、TP−2を使用した以外は、実施例2と同様にして実施した。結果を表2に示す。発泡倍率が3倍未満であり、かつ成形体表面に未溶融物による非発泡部が観察された。
Claims (3)
- (a)メルトフローレートが10g/10分以上50g/10分未満、メルトテンションが2cN以上、かつ歪硬化性を示す改質ポリプロピレン系樹脂、(b)エチレン−プロピレン共重合体を含んでなりポリプロピレン系樹脂をマトリックスとする、メルトフローレートが0.2g/10分以上30g/10分以下、曲げ弾性率が10MPa以上500MPa以下であるオレフィン系熱可塑性エラストマー、および(c)発泡剤、を射出成形機へ供給し、次いで金型内に射出して発泡成形して得られることを特徴とする射出発泡成形体であって、
該射出発泡成形体中におけるオレフィン系熱可塑性エラストマー成分の分散粒子径が、0.1μm以上2μm以下であり、
改質ポリプロピレン系樹脂(a)およびオレフィン系熱可塑性エラストマー(b)の合計100重量部中、改質ポリプロピレン系樹脂(a)は60重量部以上95重量部以下である射出発泡成形体。 - 前記改質ポリプロピレン系樹脂が、線状ポリプロピレン系樹脂、ラジカル重合開始剤、共役ジエン化合物を溶融混合して得られたものであることを特徴とする請求項1記載の射出発泡成形体。
- 平均気泡径が500μm以下の発泡層と、該発泡層の少なくとも片側の表面に形成される厚み10μm以上1000μm以下の非発泡層とを有する、発泡倍率が2倍以上10倍以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の射出発泡成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006110372A JP4908043B2 (ja) | 2006-04-13 | 2006-04-13 | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006110372A JP4908043B2 (ja) | 2006-04-13 | 2006-04-13 | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007284484A JP2007284484A (ja) | 2007-11-01 |
JP4908043B2 true JP4908043B2 (ja) | 2012-04-04 |
Family
ID=38756576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006110372A Expired - Fee Related JP4908043B2 (ja) | 2006-04-13 | 2006-04-13 | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4908043B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4963266B2 (ja) * | 2007-05-23 | 2012-06-27 | 株式会社カネカ | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 |
JP5550215B2 (ja) | 2008-07-18 | 2014-07-16 | 三井化学株式会社 | 発泡用熱可塑性エラストマー組成物、その発泡成形体、その複合成形体および自動車用インストゥルメントパネル |
JP2010201868A (ja) * | 2009-03-05 | 2010-09-16 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ウレタン製マウント部材の製造方法、およびウレタン製マウント部材 |
JP5628553B2 (ja) * | 2009-10-13 | 2014-11-19 | 株式会社カネカ | 射出発泡成形用熱可塑性エラストマー組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 |
KR20120088653A (ko) * | 2009-10-13 | 2012-08-08 | 가부시키가이샤 가네카 | 폴리프로필렌계 수지, 폴리프로필렌계 수지 조성물, 및 사출 발포 성형체 |
JP5568350B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2014-08-06 | 積水化成品工業株式会社 | ポリプロピレン系改質樹脂の製造方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4496570B2 (ja) * | 1999-09-14 | 2010-07-07 | 住友化学株式会社 | 樹脂組成物、発泡成形体およびその製造方法、並びに積層体 |
ATE500294T1 (de) * | 2003-09-12 | 2011-03-15 | Kaneka Corp | Harzzusammensetzung auf basis von polypropylen, diese enthaltende expandierte formkörper und herstellungsverfahren dafür |
JP5107503B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2012-12-26 | 株式会社プライムポリマー | 熱可塑性エラストマーの発泡成形方法及び発泡成形体 |
JP2006056910A (ja) * | 2004-08-17 | 2006-03-02 | Kaneka Corp | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびその成形体 |
-
2006
- 2006-04-13 JP JP2006110372A patent/JP4908043B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007284484A (ja) | 2007-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4745057B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物、それからなる発泡成形体およびその製造方法 | |
JP5770634B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂組成物、および射出発泡成形体 | |
JP5368148B2 (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP4908043B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 | |
JP4851104B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡成形体およびその製造方法 | |
JP5112674B2 (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP2009001772A (ja) | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 | |
JP5628553B2 (ja) | 射出発泡成形用熱可塑性エラストマー組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP5122760B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 | |
JP2007245450A (ja) | 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法および成形体 | |
JP4963266B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂射出発泡成形体 | |
JP2010269530A (ja) | 熱可塑性樹脂射出発泡成形体の製造方法 | |
JP4519477B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂発泡成形体およびその製法 | |
JP5037198B2 (ja) | 射出発泡成形用金型および製造方法 | |
JP2012107097A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP2009298113A (ja) | 熱可塑性樹脂射出発泡成形体の製造方法 | |
JP2010106093A (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP2005271499A (ja) | 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法および成形体 | |
JP2011094068A (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP2017171788A (ja) | 射出発泡成形用のポリプロピレン系樹脂組成物、およびその射出発泡成形体 | |
JP2012197345A (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物、及び該樹脂組成物からなる射出発泡成形体 | |
JP2007062365A (ja) | 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法および成形体 | |
JP4536446B2 (ja) | 熱可塑性樹脂発泡成形体の製造方法および成形体 | |
JP2006056910A (ja) | 射出発泡成形用ポリプロピレン系樹脂組成物およびその成形体 | |
JP2011110911A (ja) | 熱可塑性樹脂射出発泡成形体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111027 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20111027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111220 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120112 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4908043 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |