JP4905071B2 - 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置 - Google Patents

履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4905071B2
JP4905071B2 JP2006305467A JP2006305467A JP4905071B2 JP 4905071 B2 JP4905071 B2 JP 4905071B2 JP 2006305467 A JP2006305467 A JP 2006305467A JP 2006305467 A JP2006305467 A JP 2006305467A JP 4905071 B2 JP4905071 B2 JP 4905071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
history
image data
processing instruction
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006305467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008124721A (ja
Inventor
時弘 森田
和子 桐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006305467A priority Critical patent/JP4905071B2/ja
Publication of JP2008124721A publication Critical patent/JP2008124721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4905071B2 publication Critical patent/JP4905071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

本発明は、コピー、プリント、スキャン、ファックス等のジョブ(画像処理指示)で扱った画像データの履歴画像を管理する履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置に関する。
プリンタ等の出力装置から実際に紙等の記録媒体に印字出力された画像イメージを、これに付随する情報とともに履歴画像として保持し、後々参照可能とするプリンタシステムが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
このプリンタシステムは、クライアントとプリンタとをネットワークを介して接続したものである。クライアントは、ユーザによって指定された、低解像度ビットマップデータを公開にするか、非公開にするかの情報を付随データとして、プリントデータファイルに付加して、プリンタに送信する。プリンタは、クライアントから送信されたプリントデータファイル内のプリントデータを高解像度ビットマップデータに展開し、高解像度ビットマップデータを用紙にプリントし、ビットマップデータを変換して低解像度画像データを生成し、低解像度画像データをプリントアウト履歴データとして付随データとともに記憶装置に格納する。低解像度画像データの表示要求があると、付随データに低解像度画像データの非公開が設定されていれば、低解像度画像データを表示せず、公開が設定されていれば、低解像度画像データを表示する。これにより、プリントアウト履歴データを少ない容量で格納することができる。
特開平10−187364号公報
本発明の目的は、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照を制限可能な履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置を提供することにある。
本発明の実施の態様は、上記目的を達成するため、以下の履履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置を提供する。
画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置で実行されるプログラムであって、
前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、
前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成するよう指示する指示ステップと、
前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、
前記画像処理指示に前記履歴画像の作成の指示および前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を、前記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置で実行されるプログラムであって、
前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、
前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成ステップと、
前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、
前記履歴画像に前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記履歴情報を、前記履歴画像を記憶管理する管理装置に送信する送信ステップと
記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示するとともに、前記画像処理指示を実行する処理装置で実行されるプログラムであって、前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、前記画像処理指示を実行する実行ステップと、前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成ステップと、前記履歴画像を記憶部に格納する格納ステップと、前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、前記設定ステップにおける前記領域の設定に基づいて、前記履歴画像のうち前記領域の参照を制限した制限付き履歴画像を作成する作成ステップと、前記履歴画像の参照者の権限に応じて前記履歴画像または前記制限付き履歴画像を送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
]前記設定ステップにおける前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする前記[]、[]、または[]に記載の履歴画像管理プログラム。
]前記設定ステップは、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする前記[]、[]、または[]に記載の履歴画像管理プログラム。
]前記設定ステップは、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかの選定を含むことを特徴とする前記[]、[]、または[]に記載の履歴画像管理プログラム。
画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置であって、
前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、
前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成するよう指示する指示手段と、
前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、
前記画像処理指示に前記履歴画像の作成の指示および前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を処理装置に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする指示装置。
画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置であって、
前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、
前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成手段と、
前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、
前記画像処理指示に前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を、前記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする指示装置。
]前記設定手段における前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする前記[]または[]に記載の指示装置。
10]前記設定手段は、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする前記[]または[]に記載の指示装置。
11]前記設定手段は、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかを選定することを特徴とする前記[]または[]に記載の指示装置。
12画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示するとともに、前記画像処理指示を実行する処理装置であって、前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、前記画像処理指示を実行する実行手段と、前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する履歴画像作成手段と、前記履歴画像を記憶する記憶手段と、前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、前記設定手段による前記領域の設定に基づいて、前記履歴画像のうち前記領域の参照を制限した制限付き履歴画像を作成する制限付き履歴画像作成手段と、前記履歴画像の参照者の権限に応じて前記履歴画像または前記制限付き履歴画像を送信する送信手段とを備えたことを特徴とする処理装置。
13]前記設定手段における前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする前記[12]に記載の処理装置。
14]前記設定手段は、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする前記[12]に記載の処理装置。
15]前記設定手段は、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかを選定することを特徴とする前記[12]に記載の処理装置。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、当該プログラムを適用した指示装置が履歴画像の作成機能を持たなくても済む。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、処理装置として履歴画像の作成機能を持たない汎用のものを用いることができる。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、当該プログラムを複数の機能を有する複合機に適用することができ、システムの簡素化を図ることができる。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、視覚的に領域を設定することができる。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、必要なページにのみ領域を設定することができる。
請求項に係る履歴画像管理プログラムによれば、領域に対して用途に応じた設定を行うことができる。
請求項に係る指示装置によれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、履歴画像の作成機能を持たなくても済む。
請求項に係る指示装置によれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、処理装置として履歴画像の作成機能を持たない汎用のものを用いることができる。
請求項に係る指示装置によれば、視覚的に領域を設定することができる。
請求項10に係る指示装置によれば、必要なページにのみ領域を設定することができる。
請求項11に係る指示装置によれば、領域に対して用途に応じた設定を行うことができる。
請求項12に係る処理装置によれば、全ての履歴画像への参照を可能としつつ、特定の情報については参照者の権限に応じて参照の制限が可能となる。また、当該処理装置を複数の機能を有する複合機に適用することができ、システムの簡素化を図ることができる。
請求項13に係る処理装置によれば、視覚的に領域を設定することができる。
請求項14に係る処理装置によれば、必要なページに領域を設定することができる。
請求項15に係る処理装置によれば、領域に対して用途に応じた設定を行うことができる
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムを示す。この画像処理システム1は、画像処理指示を生成する指示装置としてのクライアントパーソナルコンピュータ(以下「クライアントPC」という。)2と、画像処理指示を実行するとともに履歴画像を作成する処理装置としてのプリンタ3と、履歴画像を保存、管理する管理装置としてのサーバ4と、サーバ4にアクセスして履歴画像を参照するクライアントPC5と、クライアントPC2,5、プリンタ3、およびサーバ4を接続するLAN(ローカルエリアネットワーク)、インターネット等のネットワーク6とから構成されている。なお、図1では、クライアントPC2、プリンタ3、およびクライアントPC5は、それぞれ1台を示すが、2台以上でもよい。
「画像処理指示」とは、画像の処理を処理装置に指示することをいい、例えば、画像データに、画像データの処理内容を指示属性として付加して処理装置に指示あるいは送信することが含まれ、コピー、プリント、スキャン、ファックス等の単一のジョブや、複数の単一ジョブが連続または並行して実行されるジョブフロー、さらに画像の編集(合成、加工)等も含まれる。本実施の形態では、ジョブとして印刷ジョブ(プリントジョブ)について説明する。
「履歴画像」は、ジョブの実行記録としてジョブで扱われた画像からジョブの実行前、実行中または実行後に作成されるものである。本実施の形態では、ジョブ実行後に履歴画像を作成する場合について説明する。履歴画像として、例えば、ジョブで扱われた画像の画素数を減らした画像、カラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、複数の画像から選択した1または2以上の画像、またはジョブで扱われた全ての画像等が用いられる。
「処理装置」としては、上記プリンタ3の他に、複合機、複写機、スキャナ、ファクシミリ装置等が含まれる。複合機とは、コピー、プリント、スキャン、ファックス等の複数の機能を有するものをいい、単一のユニットのみならず、各機能に対応した複数のユニットからなるものも含まれる。
(印刷指示用のクライアントPC)
印刷指示用のクライアントPC2は、CPU20と、各種のプログラムやデータを記憶するHDD等からなる記憶部21と、キーボード,マウス等を備えた入力部22と、設定画面等を表示するLCD(Liquid Crystal Display)等の表示部23と、ネットワーク6に接続された通信インタフェース(I/F)24とを有する。
記憶部21には、データファイル用のアプリケーション210や、プリンタ3を駆動するとともに、履歴画像を管理するための図4に示すようなプリンタドライバ(履歴画像管理プログラム)211等のプログラムが格納されている。履歴画像管理プログラムは、本実施の形態では、その全部がプリンタドライバ211に含まれているが、一部が他のアプリケーションに含まれていてもよい。
CPU20は、記憶部21に記憶されているプリンタドライバ211に従って動作することにより、ジョブを生成するジョブ生成手段200、履歴画像のうち参照制限領域を設定する参照制限領域設定手段201、ジョブに付随情報を付加してジョブファイルを生成する付随情報付加手段202、ジョブファイルを送信するジョブ送信手段203等として機能する。
参照制限領域設定手段201は、ジョブ生成手段200によって生成されたジョブをプリンタ3で解釈したイメージと同一のプレビューイメージを表示部23に表示し、プレビューイメージのうち第三者による参照を制限する参照制限領域、およびその領域をマスクする方法を参照制限情報として設定可能となっている。参照制限領域およびマスク方法の詳細については、後述する。
(プリンタ)
プリンタ3は、CPU30と、図4に示すようなプリンタ制御プログラム310等のプログラムやデータを記憶するHDD等の記憶部31と、印字部32と、ネットワーク6に接続された通信インタフェース(I/F)33とを有する。
CPU30は、記憶部31に記憶されたプリンタ制御プログラム310に従って動作することにより、ジョブファイルを受信するジョブ受信手段300、ジョブファイル中のデータから印字出力用イメージを作成する印字出力用イメージ作成手段301、印字出力用イメージから履歴画像を作成する履歴画像作成手段302、履歴画像ファイルを送信する履歴画像送信手段303等として機能する。
印字部32は、印字出力用イメージ作成手段301から出力された印字出力用イメージを紙等の記録媒体に印字するものであり、電子写真方式、インクジェット方式、感熱転写方式等の各種の方式を用いることができる。
(サーバ)
サーバ4は、CPU40と、各種のプログラムやデータを記憶するHDD等の記憶部41と、キーボード,マウス等を備えた入力部42と、LCD等の表示部43と、ネットワーク6に接続された通信インタフェース(I/F)44とを備える。
記憶部41には、後述する図4に示すようなサーバ制御プログラム(履歴画像管理プログラム)410等のプログラムや、管理者IDリスト411が格納されており、プリンタ3から送信される履歴画像ファイル412が格納される。
CPU40は、記憶部41に記憶されているサーバ制御プログラム410に従って動作することにより、履歴画像を送受信する履歴画像送受信手段400、履歴画像ファイルに履歴画像IDを付加するID付加手段401、履歴画像ファイルを記憶部41に格納する履歴画像格納手段402、履歴画像のうち参照制限領域にマスク処理を施すマスク処理手段403等として機能する。
(参照用のクライアントPC)
参照用のクライアントPC5は、CPU50と、図4に示すようなプログラムやデータを記憶するHDD等からなる記憶部51、キーボード,マウス等を備えた入力部52と、履歴画像等を表示するLCD等の表示部53と、ネットワーク6に接続された通信インタフェース(I/F)54とを有する。
(画像処理システムの動作)
次に、本実施の形態に係る画像処理システム1の動作を図1〜図3を参照し、図4のフローチャートに従って説明する。ここでは、印刷ジョブについて説明する。
(1)印刷処理指示
ユーザは、印刷指示用のクライアントPC2の入力部22を操作して記憶部21に記憶されているアプリケーション210を起動し、印刷メニューを表示部23に表示する。ユーザは、印刷メニューに対して印刷指示を行う。ジョブ生成手段200は、アプリケーション210から受け取ったデータファイルをプリンタ3が解釈可能な言語、例えば、ページ記述言語(PDL:Printer Description Language)に変換し、これにNin1(N個の画像を1枚の用紙に印刷するモード)等の指示属性を付加してジョブを生成する(S10)。次に、参照制限領域設定手段201は、表示部23に参照制限領域設定画面を表示する。
図2は、その参照制限領域設定画面を示す。参照制限領域設定画面100では、プレビューイメージ110がページ単位で表示され、プレビューイメージ110の上部にはツールバー120が配置される。
ツールバー120には、塗りつぶしボタン121、ぼかしボタン122、テキスト削除ボタン123等が設けられている。塗りつぶしボタン121は、参照制限領域130を特定色で塗りつぶすためのものであり、ぼかしボタン122は、内容は判別不可能だが、雰囲気は分かるようなぼかし処理を行うためのものであり、テキスト削除ボタン123は、参照制限領域130内のテキスト情報のみを削除するためのものである。
表示されたプレビューイメージ110上で、第三者への開示を望まない部分に対し、マウス等の操作により、左上点131と右下点132を指定し、ツールバー120のボタン121,122,123のうち、例えば、塗りつぶしボタン121を選択すると、参照制限領域設定手段201は、左上点131と右下点132を含む矩形領域を参照制限領域130とし、この参照制限領域130と塗りつぶすマスク方法を参照制限情報として設定する(S11)。
なお、参照制限領域130の形状は、矩形に限らず、円、楕円、三角等のように任意である。このような領域は、1ページ内で複数箇所設定することも可能で、複数ページで構成される場合、各ページ単位にて設定可能である。
付随情報付加手段202は、ジョブに、ジョブに関する指示者(ユーザID)、IPアドレス、指示日時等の管理情報、および参照制限領域設定手段201によって設定された参照制限領域およびマスク方法(参照制限情報)を付随情報として付加したジョブファイルを生成する(S12)。
ジョブ送信手段203は、ジョブファイルを所定の通信プロトコルに従い、通信I/F24によりネットワーク6を介してプリンタ3に送信する(S13)。通信プロトコルとしては、例えば、FTP(File Transfer Protocol)、HTTP(Hyper Text Transfer Protocol)等を用いることができる。
(2)ジョブの実行、および履歴画像の作成
プリンタ3のジョブ受信手段300が、クライアントPC2からのジョブファイルを通信I/F33により受信すると(S20)、印字出力用イメージ作成手段301は、ジョブ内の描画命令を解釈してビットマップデータ等の印字出力用イメージを作成する(S21)。
印字部32は、印字出力用イメージを記録媒体に印字する(S22)。履歴画像作成手段302は、印字部32が印字出力用イメージを記録媒体に印字したことを確認した時点で印字出力用イメージから履歴画像を作成するとともに、履歴画像とその付随情報からなる履歴画像ファイルを作成する(S23)。
履歴画像送信手段303は、履歴画像ファイルを所定の通信プロトコルに従い、通信I/F33によりネットワーク6を介してサーバ4に送信する(S24)。
(3)履歴画像の保存
サーバ4の履歴画像送受信手段400が、プリンタ3から送られてきた履歴画像ファイルを通信I/F41により受信すると(S30)、ID付加手段401は、履歴画像ファイルに履歴画像ファイルを一意に識別する履歴画像IDを付加する(S31)。履歴画像格納手段402は、ID付加手段401によって履歴画像IDが付加された履歴画像ファイル412を記憶部41に格納する(S32)。
(4)履歴画像の参照
履歴画像の参照者であるユーザが参照用のクライアントPC5の入力部52を操作してユーザIDと履歴画像IDを入力して履歴画像の参照をサーバ4に対して要求すると(S40、S33)、サーバ4のマスク処理手段403は、履歴画像IDに対応する履歴画像ファイル412を記憶部41から読み出す(S34)。
マスク処理手段403は、ユーザIDが管理者IDリストに含まれているか否かを判断し(S35)、含まれている場合は(S35:Yes)、記憶部41から読み出した履歴画像ファイル412中の履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する(S36、S41)。
マスク処理手段403は、ユーザIDが管理者IDリストに含まれていない場合は(S35:No)、履歴画像ファイル412に含まれる参照制限情報に基づいて、履歴画像に設定された参照制限領域にマスク処理を施した制限付き履歴画像を作成する(S37)。履歴画像送受信手段400は、制限付き履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する(S36、S41)。
クライアントPC5は、サーバ4から履歴画像または制限付き履歴画像を受信すると(S41)、履歴画像または制限付き履歴画像を表示部53に表示する(S42)。
図3は、制限付き履歴画像の表示画面を示す。参照用のクライアントPC5のユーザがサーバ4に登録されている管理者の場合は、参照制限領域の無い履歴画像が表示されるが、サーバ4に登録されている管理者以外の場合は、図3に示すように、参照制限領域141が塗りつぶされた制限付き履歴画像140が表示される。
[第2の実施の形態]
図5は、本発明の第2の実施の形態に係る画像処理システムのブロック図である。第1の実施の形態では、履歴画像の作成をプリンタ3側で行ったが、本実施の形態は、印刷指示用のクライアントPC2で行うようにしたものであり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。
(印刷指示用のクライアントPC)
印刷指示用のクライアントPC2は、第1の実施の形態と同様に、CPU20、記憶部21、入力部22、表示部23、および通信I/F24を有する。
CPU20は、記憶部21に記憶されている後述する図6に示すようなプリンタドライバ(履歴画像管理プログラム)211に従って動作することにより、第1の実施の形態のクライアントPC2と同様の、ジョブ生成手段200、参照制限領域設定手段201、付随情報付加手段202、ジョブ送信手段203等として機能する他、第1の実施の形態のプリンタ3と同様の、履歴画像作成手段204、履歴画像送信手段205等として機能する。
履歴画像作成手段204は、PDLのデータファイルをビットマップデータ等の印字出力用イメージに変換し、印字出力用イメージから履歴画像を作成するとともに、履歴画像とその付随情報からなる履歴画像ファイルを作成する。
(プリンタ)
プリンタ3は、第1の実施の形態と同様に、CPU30、記憶部31、印字部32、通信I/F33を有する。
CPU30は、記憶部31に記憶されたプリンタ制御プログラム310に従って動作することにより、第1の実施の形態と同様に、ジョブ受信手段300、印字出力用イメージ作成手段301等として機能するが、本実施の形態では、履歴画像作成手段および履歴画像送信手段としては機能しない。これにより、プリンタとして汎用のものを使用することが可能となり、プリンタのコストを下げることができる。
(第2の実施の形態の動作)
図6は、第2の実施の形態に係る印刷指示用のクライアントPC2の動作を示すフローチャートである。
第1の実施の形態と同様に、ジョブ生成手段200は、アプリケーション210から受け取ったデータファイルをPDLに変換し、これにユーザによる指示属性を付加してジョブを生成する(S50)。参照制限領域設定手段201は、ユーザの指定に基づいて参照制限領域を設定する(S51)。
付随情報付加手段202は、履歴画像に、管理情報、および参照制限領域設定手段201によって設定された参照制限領域およびマスク方法(参照制限情報)を付随情報として付加した履歴画像ファイルを生成する(S52)。
ジョブ送信手段203は、ジョブファイルを所定の通信プロトコルに従い、通信I/F24によりネットワーク6を介してプリンタ3に送信する(S53)。
ジョブを送信した後、履歴画像作成手段204は、PDLのデータファイルをビットマップデータ等の印字出力用イメージに変換し、印字出力用イメージから履歴画像を作成する(S54)。
履歴画像送信手段205は、履歴画像ファイルを所定の通信プロトコルに従い、通信I/F24によりネットワーク6を介してサーバ4に送信する(S55)。
(2)ジョブの実行
プリンタ3のジョブ受信手段300が、クライアントPC2からのジョブファイルを通信I/F33により受信すると、印字出力用イメージ作成手段301は、ジョブ内の描画命令を解釈してビットマップデータ等の印字出力用イメージを作成し、印字部32に出力する。印字部32は、印字出力用イメージを記録媒体に印字する。
(3)履歴画像の保存
第1の実施の形態と同様に、サーバ4の履歴画像送受信手段400が、印刷指示用のクライアントPC2から送られてきた履歴画像ファイルを通信I/F41により受信すると、ID付加手段401は、履歴画像ファイルに履歴画像IDを付加し、履歴画像格納手段402は、ID付加手段401によって履歴画像IDが付加された履歴画像ファイル412を記憶部41に格納する。
(4)履歴画像の参照
第1の実施の形態と同様に、ユーザが参照用のクライアントPC5の入力部52を操作してユーザIDと履歴画像IDを入力して履歴画像の参照をサーバ4に対して要求すると、サーバ4のマスク処理手段403は、履歴画像IDに対応する履歴画像ファイル412を記憶部41から読み出し、ユーザIDが管理者IDリストに含まれているか否かを判断し、含まれている場合は、記憶部41から読み出した履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する。
マスク処理手段403は、ユーザIDが管理者IDリストに含まれていない場合は、マスク処理手段403は、履歴画像ファイル412に含まれる参照制限情報に基づいて、履歴画像に設定された参照制限領域にマスク処理を施した制限付き履歴画像を作成し、履歴画像送受信手段400は、制限付き履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する。
クライアントPC5は、サーバ4から履歴画像または制限付き履歴画像を受信すると、履履歴画像または制限付き履歴画像を表示部53に表示する。参照用のクライアントPC5のユーザがサーバ4に登録されている管理者の場合は、参照制限領域の存在しない履歴画像が表示され、サーバ4に登録されている管理者以外の場合は、制限付き履歴画像が表示される。
[第3の実施の形態]
図7は、本発明の第3の実施の形態に係る画像処理システムのブロック図である。第1の実施の形態では、履歴画像の作成をプリンタ側で行い、履歴画像の保存をサーバ側で行ったが、本実施の形態は、それらを複合機で行うようにしたものであり、他は第1の実施の形態と同様に構成されている。
この画像処理システム1は、画像処理指示を生成するとともに、履歴画像の作成および保存を行う複合機7と、参照用のクライアントPC5と、複合機7とクライアントPC5を接続するネットワーク6とから構成されている。なお、図7では、複合機7および参照用のクライアントPC5は、それぞれ1台を示すが、2台以上でもよい。
(複合機)
複合機7は、CPU70と、各種のプログラムやデータを記憶するHDD等からなる記憶部71と、キーボード,マウス等を備えた入力部72と、設定画面等を表示するLCD等の表示部73と、ネットワーク6に接続された通信インタフェース(I/F)74と、複合機7が有する機能に対応して設けられ、ジョブを実行する複数のジョブ実行部75(75a,75b,…)とを有する。なお、入力部72および表示部73は、タッチパネルでもよい。また、ジョブ実行部75aは、プリント機能を有するものとする。
CPU70は、記憶部71に記憶されている後述する図8に示すようなプリンタドライバ(履歴画像管理プログラム)711に従って動作することにより、第1の実施の形態のクライアントPC2と同様の、ジョブ生成手段700、参照制限領域設定手段701、付随情報付加手段702等として機能し、第1の実施の形態のプリンタ3と同様の印字出力用イメージ作成手段703、履歴画像作成手段704等として機能し、第1の実施の形態のサーバ4と同様の、ID付加手段705、履歴画像格納手段706、マスク処理手段707、履歴画像送信手段708等として機能する。
(第3の実施の形態の動作)
図8は、第3の実施の形態に係る複合機7の動作を示すフローチャートである。
第1の実施の形態と同様に、ジョブ生成手段700は、アプリケーション710から受け取ったデータファイルをPDLに変換し、これにユーザによる指示属性を付加してジョブを生成する(S60)。参照制限領域設定手段701は、ユーザの指定に基づいて参照制限領域を設定する(S61)。
付随情報付加手段702は、ジョブに、管理情報、および参照制限領域設定手段701によって設定された参照制限領域およびマスク方法(参照制限情報)を付随情報として付加したジョブファイルを生成する(S62)。
印字出力用イメージ作成手段703は、ジョブ内の描画命令を解釈してビットマップデータ等の印字出力用イメージを作成し、プリント機能を有するジョブ実行部75aに出力する(S63)。ジョブ実行部75は、印字出力用イメージを記録媒体に印字する(S64)。
ジョブが実行された後、履歴画像作成手段704は、印字出力用イメージから履歴画像を作成するとともに、履歴画像に付随情報を付加した履歴画像ファイルを作成する(S65)。
ID付加手段705は、履歴画像ファイルに履歴画像IDを付加し(S66)、履歴画像格納手段706は、ID付加手段705によって履歴画像IDが付加された履歴画像ファイル713を記憶部71に格納する(S67)。
第1の実施の形態と同様に、ユーザが参照用のクライアントPC5の入力部52を操作してユーザIDと履歴画像IDを入力して履歴画像の参照を複合機7に対して要求すると(S68:Yes)、複合機7のマスク処理手段707は、履歴画像IDに対応する履歴画像ファイル713を記憶部71から読み出し、ユーザIDが管理者IDリストに含まれているか否かを判断し(S69)、含まれている場合は(S69:Yes)、記憶部41から読み出した履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する(S70)。
マスク処理手段707は、ユーザIDが管理者IDリストに含まれていない場合は(S69:No)、履歴画像ファイル713に含まれる参照制限情報に基づいて、履歴画像に設定された参照制限領域にマスク処理を施した制限付き履歴画像を作成し、履歴画像送信手段708は、制限付き履歴画像を通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する(S70)。
クライアントPC5は、サーバ4から履歴画像または制限付き履歴画像を受信すると、履履歴画像または制限付き履歴画像を表示部53に表示する。参照用のクライアントPC5のユーザがサーバ4に登録されている管理者の場合は、参照制限領域の存在しない履歴画像が表示され、サーバ4に登録されている管理者以外の場合は、制限付き履歴画像が表示される。
[第4の実施の形態]
図9は、本発明の第4の実施の形態に係るサーバのブロック図である。第1の実施の形態では、履歴画像の参照要求があったとき、ユーザがサーバに登録された管理者でない場合に履歴画像の参照制限領域にマスク処理を施していたが、本実施の形態は、予めマスク処理を施してない履歴画像と、マスク処理を施した履歴画像を用意しておき、履歴画像の参照要求時にいずれかの履歴画像を送信するものである。
本実施の形態のサーバ4は、第1の実施の形態と同様に、CPU40、記憶部41、入力部42、表示部43、通信I/F44を備える。
記憶部41には、サーバ制御プログラム(履歴画像管理プログラム)410等のプログラムや、管理者IDリスト411が格納されており、プリンタ3から送信される履歴画像ファイルに基づいてマスク無履歴画像412aとマスク有履歴画像412bを含む履歴画像ファイル412が格納される。
マスク処理手段403は、記憶部41から読み出した履歴画像ファイル412中の付随情報に含まれている参照制限情報に基づいてマスク無履歴画像412aに設定された参照制限領域にマスク処理を施したマスク有履歴画像412bを作成する。
履歴画像送受信手段400は、プリンタ3から送信された履歴画像ファイルを通信I/F44により受信するとともに、記憶部41から読み出したマスク無履歴画像412a、またはマスク有履歴画像412bを通信I/F44により送信する。
(第4の実施の形態の動作)
次に、第4の実施の形態に係るサーバ4の動作について説明する。
第1の実施の形態と同様に、ユーザが参照用のクライアントPC5の入力部52を操作してユーザIDと履歴画像IDを入力して履歴画像の参照をサーバ4に対して要求すると、サーバ4の履歴画像送受信手段400は、ユーザIDがサーバ4に登録されている管理者IDリストに含まれている場合は、履歴画像IDに対応する履歴画像ファイル412を記憶部41から読み出し、履歴画像ファイル412に含まれているマスク無履歴画像412aを通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する。
ユーザIDがサーバ4に登録されている管理者IDリストに含まれていない場合は、履歴画像送受信手段400は、履歴画像IDに対応する履歴画像ファイル412を記憶部41から読み出し、履歴画像ファイル412に含まれているマスク有履歴画像412bを通信I/F44によりネットワーク6を介して参照用のクライアントPC5に送信する。
参照用のクライアントPC5のCPU50は、複合機7から履歴画像を受信すると、履歴画像を表示部53に表示する。参照用のクライアントPC5のユーザがサーバ4に登録されている管理者の場合は、マスク無履歴画像412aが表示され、サーバ4に登録されている管理者以外の場合は、マスク有履歴画像412bが表示される。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記各実施の形態に限定されず、その発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々と変形実施が可能である。また、上記各実施の形態の構成要素を発明の趣旨を逸脱しない範囲で任意に組み合わせることができる。
各実施の形態で使用されるプログラムは、CD−ROM等の記録媒体から装置内の記憶部に読み込んでもよく、インターネット等のネットワークに接続されているサーバ等から装置内の記憶部にダウンロードしてもよい。
また、本実施の形態では、ジョブ生成手段、参照制限領域設定手段、付随情報付加手段、印字出力用イメージ作成手段、履歴画像作成手段、ID付加手段、履歴画像格納手段、マスク処理手段、履歴画像送信手段、ジョブ送信手段を、CPUとプログラムによって実現したが、それらの一部または全部を特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific IC)等のハードウェアによって実現してもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施の形態に係る印刷指示用のクライアントPCに表示される参照制限領域設定画面を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る参照用のクライアントPCに表示される制限付き履歴画像を示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る画像処理システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施の形態に係る画像処理システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に係る画像処理システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施の形態に係る画像処理システムの構成を示すブロック図である。 本発明の第3の実施の形態に係る画像処理システムの動作を示すフローチャートである。 本発明の第4の実施の形態に係るサーバの構成を示すブロック図である。
符号の説明
1 画像処理システム
2 クライアントPC(印刷指示用)
3 プリンタ
4 サーバ
5 クライアントPC(参照用)
6 ネットワーク
7 複合機
20 CPU
21 記憶部
22 入力部
23 表示部
30 CPU
31 記憶部
32 印字部
40 CPU
41 記憶部
42 入力部
43 表示部
50 CPU
51 記憶部
52 入力部
53 表示部
70 CPU
71 記憶部
72 入力部
73 表示部
75,75a,75b ジョブ実行部
100 参照制限領域設定画面
110 プレビューイメージ
120 ツールバー
121 塗りつぶしボタン
122 ぼかしボタン
123 テキスト削除ボタン
130 参照制限領域
131 左上点
132 右下点
140 制限付き履歴画像
141 参照制限領域
200 ジョブ生成手段
201 参照制限領域設定手段
202 付随情報付加手段
203 ジョブ送信手段
204 履歴画像作成手段
205 履歴画像送信手段
210 アプリケーション
211 プリンタドライバ
300 ジョブ受信手段
301 印字出力用イメージ作成手段
302 履歴画像作成手段
303 履歴画像送信手段
310 プリンタ制御プログラム
400 履歴画像送受信手段
401 ID付加手段
402 履歴画像格納手段
403 マスク処理手段
410 サーバ制御プログラム
411 管理者IDリスト
412 履歴画像ファイル
412a マスク無履歴画像
412b マスク有履歴画像
700 ジョブ生成手段
701 参照制限領域設定手段
702 付随情報付加手段
703 印字出力用イメージ作成手段
704 履歴画像作成手段
705 ID付加手段
706 履歴画像格納手段
707 マスク処理手段
708 参照用画像送信手段
710 プリンタドライバ

Claims (15)

  1. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置で実行されるプログラムであって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成するよう指示する指示ステップと、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、
    前記画像処理指示に前記履歴画像の作成の指示および前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を、前記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
  2. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置で実行されるプログラムであって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成ステップと、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、
    前記履歴画像に前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記履歴情報を、前記履歴画像を記憶管理する管理装置に送信する送信ステップと
    記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
  3. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示するとともに、前記画像処理指示を実行する処理装置で実行されるプログラムであって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成ステップと、
    前記画像処理指示を実行する実行ステップと、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成ステップと、
    前記履歴画像を記憶部に格納する格納ステップと、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定ステップと、
    前記設定ステップにおける前記領域の設定に基づいて、前記履歴画像のうち前記領域の参照を制限した制限付き履歴画像を作成する作成ステップと、
    前記履歴画像の参照者の権限に応じて前記履歴画像または前記制限付き履歴画像を送信する送信ステップとをコンピュータに実行させるための履歴画像管理プログラム。
  4. 前記設定ステップにおける前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする請求項1、2またはに記載の履歴画像管理プログラム。
  5. 前記設定ステップは、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする請求項1、2またはに記載の履歴画像管理プログラム。
  6. 前記設定ステップは、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかの選定を含むことを特徴とする請求項1、2またはに記載の履歴画像管理プログラム。
  7. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置であって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成するよう指示する指示手段と、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、
    前記画像処理指示に前記履歴画像の作成の指示および前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を処理装置に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする指示装置。
  8. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示する指示装置であって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する作成手段と、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、
    前記画像処理指示に前記領域の設定情報を付随情報として付加し、前記付随情報が付加された前記画像処理指示を、前記画像処理指示を実行する処理装置に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする指示装置。
  9. 前記設定手段における前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする請求項またはに記載の指示装置。
  10. 前記設定手段は、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする請求項またはに記載の指示装置。
  11. 前記設定手段は、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかを選定することを特徴とする請求項またはに記載の指示装置。
  12. 画像処理指示として印刷部に画像データの印刷を指示するとともに、前記画像処理指示を実行する処理装置であって、
    前記画像データを含む前記画像処理指示を生成する生成手段と、
    前記画像処理指示を実行する実行手段と、
    前記画像処理指示の実行記録としての履歴画像として、前記画像データの画素数を減らした画像、前記画像データがカラー画像である場合にはカラー画像を少ない色数またはグレースケールに変換した画像、前記画像データを構成する複数の画像から選択した1または2以上の画像、または前記画像データを構成する全ての画像を、前記画像処理指示の実行後に作成する履歴画像作成手段と、
    前記履歴画像を記憶する記憶手段と、
    前記履歴画像のうち第三者による参照を制限する領域を設定する設定手段と、
    前記設定手段による前記領域の設定に基づいて、前記履歴画像のうち前記領域の参照を制限した制限付き履歴画像を作成する制限付き履歴画像作成手段と、
    前記履歴画像の参照者の権限に応じて前記履歴画像または前記制限付き履歴画像を送信する送信手段とを備えたことを特徴とする処理装置。
  13. 前記設定手段における前記領域の設定は、前記画像データを画面に表示し、この表示画面上で前記領域を指定することにより行うことを特徴とする請求項12に記載の処理装置。
  14. 前記設定手段は、ページ毎に前記領域を設定することを特徴とする請求項12に記載の処理装置。
  15. 前記設定手段は、前記領域のマスク処理として、塗りつぶし、ぼかし、または前記領域内のテキストの消去のいずれかを選定することを特徴とする請求項12に記載の処理装置。
JP2006305467A 2006-11-10 2006-11-10 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置 Expired - Fee Related JP4905071B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006305467A JP4905071B2 (ja) 2006-11-10 2006-11-10 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006305467A JP4905071B2 (ja) 2006-11-10 2006-11-10 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008124721A JP2008124721A (ja) 2008-05-29
JP4905071B2 true JP4905071B2 (ja) 2012-03-28

Family

ID=39509036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006305467A Expired - Fee Related JP4905071B2 (ja) 2006-11-10 2006-11-10 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4905071B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6558232B2 (ja) * 2015-12-07 2019-08-14 株式会社リコー 情報処理装置、情報配信システム、情報配信方法及びプログラム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4437879B2 (ja) * 2001-05-23 2010-03-24 東芝テック株式会社 ファクシミリ装置および情報報知方法
JP4566474B2 (ja) * 2001-07-30 2010-10-20 パナソニック株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP2003233725A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Canon Inc サービス提供システム、サービス提供装置、サービス提供方法およびプログラム
JP2006293451A (ja) * 2005-04-06 2006-10-26 Konica Minolta Business Technologies Inc ネットワークシステム及び情報管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008124721A (ja) 2008-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8773701B2 (en) Image processing apparatus, print control method, recording medium storing print control program
US8891097B2 (en) Image processing apparatus, image processing system, and control method executing processing according to process definition file
JP6206149B2 (ja) 印刷システム
US9092704B2 (en) Image forming system, image forming apparatus, and recording medium
JP2006297632A (ja) 画像処理装置
JP2007317137A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
US20040184072A1 (en) Storing and accessing thumbnail images corresponding to print jobs
US7694137B2 (en) Image processing system and authentication method of the same
US20110043844A1 (en) Document management system and method for controlling the same
US20140160504A1 (en) Image processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JP5669562B2 (ja) 画像処理装置、サーバ装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP5120443B2 (ja) 文書作成システム、文書作成方法、画像処理装置及び文書作成処理プログラム
JP5524723B2 (ja) 画像読取システム、サーバ装置、画像読取装置、画像読取方法、制御方法、及びプログラム
JP2010146559A (ja) ドキュメントにセキュリティ特徴を組み込む方法とその装置
US20120033258A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
JP2009237705A (ja) 管理システム、情報処理装置、データ処理方法、プログラム、記憶媒体
KR20080052007A (ko) 복수의 출력을 위한 출력 시스템 및 방법
JP4905071B2 (ja) 履歴画像管理プログラム、指示装置、および処理装置
US6851875B2 (en) Printer and print image reference system
JP5284135B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP4426501B2 (ja) プリンタサーバ,印刷システム,プログラム及び印刷制御方法
JP2012174206A (ja) 画像処理装置、サーバ装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP2012003637A (ja) 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム
JP5042926B2 (ja) 印刷設定装置,プログラム,および記録媒体
JP4394405B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150120

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees