JP4902197B2 - 移動端末における画面表示装置及びその使用方法 - Google Patents

移動端末における画面表示装置及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4902197B2
JP4902197B2 JP2005376045A JP2005376045A JP4902197B2 JP 4902197 B2 JP4902197 B2 JP 4902197B2 JP 2005376045 A JP2005376045 A JP 2005376045A JP 2005376045 A JP2005376045 A JP 2005376045A JP 4902197 B2 JP4902197 B2 JP 4902197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory
mobile terminal
signal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005376045A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006184912A (ja
Inventor
大憲 權
會根 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006184912A publication Critical patent/JP2006184912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902197B2 publication Critical patent/JP4902197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/37Details of the operation on graphic patterns
    • G09G5/377Details of the operation on graphic patterns for mixing or overlaying two or more graphic patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72427User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting games or graphical animations
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/10Mixing of images, i.e. displayed pixel being the result of an operation, e.g. adding, on the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/12Overlay of images, i.e. displayed pixel being the result of switching between the corresponding input pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/14Solving problems related to the presentation of information to be displayed
    • G09G2340/145Solving problems related to the presentation of information to be displayed related to small screens
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/40Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which both a pattern determined by character code and another pattern are displayed simultaneously, or either pattern is displayed selectively, e.g. with character code memory and APA, i.e. all-points-addressable, memory

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、移動端末に関し、特に、携帯用複合通信端末機を含む移動端末における画面表示のための装置及びその使用方法に関する。
最近、情報化社会の急激な発達によって、単純に音声のみを伝送する既存の通信端末機の以外にも、多様な機能が追加される複合通信端末機の開発が要求されている。従って、マルチメディア時代の要求を満足させるために、画像送受信の機能及び音声送受信の機能が共に支援できる携帯用複合通信端末機が要求されている。
現在は、携帯用複合通信端末と言える少数の移動端末が存在するだけである。例えば、米国特許出願番号第09/540,830号(2000年3月31日)の"音声及び画像送受信のための携帯用複合通信端末機及びその動作方法と通信システム"には、カメラ機能内蔵の携帯用複合通信端末機が開示されている。
さらに、米国特許出願番号第09/467,210号(1999年12月22日)の"テレビジョンと携帯電話が一体化したテレビジョン携帯電話及びその制御方法"には、テレビジョン機能内蔵の携帯用複合通信端末機が開示されている。
前記のように、携帯用複合通信端末機は、既存の音声サービスだけでなく、動画像サービスを支援するようになるにつれて、消費者の注目を引くために、高画質の表示装置を必要としている。また、表示装置上に多様な画面が表示できる移動端末が要求される。
従って、本発明の目的は、携帯用複合通信端末機において、マルチメディア用の画面を表示する装置及び方法を提供することにある。本発明の他の目的は、表示装置上に既存の画面を維持すると共に、高画質の背景画面及びマルチメディア画面を重ねて表示する装置及び方法を提供することにある。本発明のまた他の目的は、表示装置上に高画質の背景画面を表示する装置及び方法を提供することにある。
前記の目的を達成するための本発明は、移動端末における画面表示装置を提供する。前記画面表示装置において、第1メモリは、前記移動端末のサービス要求によって受信されるマルチメディア用の画像データまたは前記移動端末表示サービスのために提供されるテキストデータ及び背景画面用の画像データを選択的に貯蔵する。第2メモリは、前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データを貯蔵する。画像出力処理部は、前記第1メモリ及び第2メモリからデータを読み出し、前記移動端末の表示装置に前記読み出されたデータを提供する。
前述したように、本発明による新規の移動移動端末は、既存の画面を維持すると共に、高画質の背景画面及びマルチメディア画面を前記LCD上に重ねて表示することができる。また、前記移動端末は、前記LCD上に高画質の背景画面を表示することができる。
以下、本発明による好適な一実施形態を添付図面を参照しつつ詳細に説明する。下記説明において、本発明の要旨を明確にするために関連した公知機能または構成に対する具体的な説明は省略する。
図3は、本発明の実施形態による移動端末の構成を示す。前記移動端末は、マルチメディア処理部2、端末制御部4、画像処理部6、RF(Radio Frequency)部120、メモリ130、キー入力部140、表示部150、表示部駆動部151、音声スイッチ160、CODEC(Coder/Decoder)161、スイッチ162、及びイヤーマイクロホン(EAR-MIC)163から構成される。
端末制御部4は、前記移動端末の通話機能及び一般機能(電話番号管理、スケジューリング、音声ダイアリング、ベルモード選択、及び表示制御)などの移動端末の全般的な動作を制御する。メモリ130は、前記無線端末の多様な動作プログラム、電話番号データ、及びスケジュールデータを貯蔵する。RF部120は、上位変換(up-conversion)、下位変換(down-conversion)、フィルタリング、及び増幅を遂行し、無線信号を送受信する。キー入力部140は、複数の文字数字キーを備え、また、本発明の実施形態によってマルチメディアサービスのためのマウス装置及びタッチスクリーンを備える。表示部150は、表示部駆動部151の制御下で、TFT LCD(Thin Film Transistor Liquid Crystal Display)から構成され、文字情報、メニュ情報、停止画像、及び動画像などを表示する。CODEC161は、移動端末から受信された音声信号を復調し、マイクロホンMICから入力される音声信号を変調する。CODEC161は、DSP(Digital Signal Processor)チップによって具現できる。スイッチ162は、CODEC161から出力される音声信号及び前記マイクロホンMICを通して使用者から入力される音声信号をスイッチングして、前記CODEC161、イヤーマイクロホン163、スピーカSPK、及び前記マイクロホンMICへの音声信号経路を形成するようにする。画像処理部6は、端末制御部4及びマルチメディアサービス処理部2から受信される文字情報、メニュ情報、停止画像、及び動画像をバッファリングし、前記バッファリングされたデータをD/A(Digital-to-Analog)変換し、前記D/A変換されたデータを表示部駆動部151に伝送する。前記マルチメディアサービス処理部2は、前記使用者のマルチメディアサービスの要求によって、該当サーバとアクセスし、音声及び画像データのためにデータ要求を前記サーバに伝送し、前記受信された音声及び画像データをリアルタイムでバッファリングする。前記マルチメディアサービス処理部2は、前記受信された画像データを前記画像処理部6に提供し、前記受信されたメニュ及び文字情報を前記端末制御部4に提供し、前記受信された音声データを前記CODEC161に提供する。
図1は、本発明の実施形態による移動端末における画面表示装置を示す。前記画面表示装置は、マルチメディアサービス処理部2、端末制御部4、画像処理部6、及びグラフィック表示装置7を含む。図1のマルチメディアサービス処理部2、端末制御部4、画像処理部6は、図3のマルチメディアサービス処理部2、端末制御部4、画像処理部6に対応され、図1のグラフィック表示装置7は、図3の表示部駆動部151及び表示部150に対応される。図2は、本発明の実施形態による移動端末における画面表示装置の構成を詳細に示す。特に、図2は、図1の画像処理部6の構成を詳細に示す。
図1を参照すると、前記端末制御部4は、通話機能及び一般機能(電話番号管理、スケジューリング、音声ダイアリング、ベルモード選択、及び表示制御)などの移動端末の全般的な動作を制御する。特に、本発明の実施形態において、前記端末制御部4は、表示されるテキストデータ及び背景画面データを前記画像処理部6を介して、前記グラフィック表示装置7に提供する。前記背景画面データは、パソコンからダウンロードされるか、または、他の移動端末から受信することができる。前記背景画面は、停止画像または動画像になる。例えば、前記背景画面には、使用者固有のイメージまたはアニメーションなどを含む。
前記マルチメディアサービス処理部2は、前記移動端末の使用者のマルチメディアサービス要求によって、該当サーバと接続し、音声及び画像データのためにデータ要求を前記サーバに伝送し、前記受信される音声及び画像データをリアルタイムでバッファリングする。前記マルチメディアサービス処理部2は、前記受信される画像データ(停止画像データ及び動画像データ:以下、マルチメディア用の画像データ(multimedia image data)と称する)を前記画像処理部6に提供し、前記受信されたメニュ及び文字情報を前記端末制御部4に提供し、前記受信された音声データを前記CODEC161(図3を参照)に提供する。
前記画像処理部6は、シャドウメモリ(shadow memory =第1メモリ)26、OSDメモリ(On-Screen Display =第2メモリ)32、及び画像出力処理部50を含む。前記シャドウメモリ26は、前記端末制御部4の制御によって、前記端末制御部4から提供されるテキストデータ及び背景画面用の画像データを貯蔵し、前記マルチメディアサービス処理部2の制御によって、前記マルチメディアサービス処理部2から提供されるマルチメディア用の画像データを貯蔵する。本発明の実施形態によって、前記シャドウメモリ26は、64Kbyteの容量を有し、前記シャドウメモリ26に貯蔵される各画面フレームは、176×144×16(横画素数×縦画素数×画素当たりのビット数)のサイズを有する。前記OSDメモリ32は、前記端末制御部4から提供されるテキストデータ及び背景画面用の画像データを貯蔵する。本発明の実施形態において、前記OSDメモリ32は、64Kbyteの容量を有し、前記OSDメモリ32に貯蔵される各画面フレームは、176×218×8(横画素数×縦画素数×画素当たりのビット数)のサイズを有する。
画像出力処理部50は、前記シャドウメモリ26及び前記OSDメモリ32のうち、選択された1つからのデータを前記グラフィック表示装置7に提供する。図2を参照すると、前記画像処理部6は、前記シャドウメモリ26及び前記OSDメモリ32の以外にも、第1選択部(MUX1)20及び第2選択部(MUX2)22をさらに含む。図1の画像出力処理部50は、タイミング発生部24、垂直伸長部28、YUV−RGB変換部(YUV-to-RGB converter)30、選択部34、D/A変換部36、バッファ38、及び命令デコーダ及びレジスタ40を含む。
本発明の実施形態では、前記端末制御部4のアドレスA0−A16、データD0−D15、及び各種制御信号(/RAM_CS2、/RD、/LWR、/O_RESET、/O_SLEEP)を利用して、前記端末制御部4から提供されるテキストデータ及び背景画面用の画像データを前記OSDメモリ32または前記シャドウメモリ26に貯蔵する。前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データは、一般的に、前記OSDメモリ32に貯蔵される。しかしながら、リアルカラー(real color)の水準で前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データを表示する必要がある場合、前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データは前記シャドウメモリ26に貯蔵される。端末制御部4は、前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データを前記OSDメモリ32または前記シャドウメモリ26のいずれかに貯蔵するか否かを決定する。前記端末制御部4から出力された前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データは、前記OSDメモリ32に貯蔵される時、前記第2選択部(MUX2)22を通して前記OSDメモリ32に提供される。しかしながら、前記端末制御部4から出力される前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データが前記シャドウメモリ26に貯蔵される時は、第2選択部(MUX2)22及び第1選択部(MUX1)20を通して前記シャドウメモリ26に提供される。
第1選択部(MUX1)20及び第2選択部(MUX2)22に対する制御は、前記端末制御部4によって遂行される。前記第1選択部(MUX1)20は、前記端末制御部4の第1制御信号によって、前記マルチメディアサービス処理部2によって印加されるマルチメディア用の画像データまたは前記第2選択部(MUX2)22によって印加される前記端末制御部4からのテキストデータ及び背景画面用の画像データのいずれか1つを選択して前記シャドウメモリ26に提供する。前記第2選択部(MUX2)22は、前記端末制御部4の第2制御信号によって、前記端末制御部4によって印加されるテキストデータ及び背景画面用の画像データを前記第1選択部(MUX1)20または前記OSDメモリ32のいずれか一つに選択的に提供する。
前記シャドウメモリ26から出力されて前記グラフィック表示装置7に提供されるデータは、24ビットデータD0−D23から構成されるので、リアルカラーの水準(高画質)で前記グラフィック表示装置7のLCD(Liquid Crystal Display)上に表示されることができる。前記OSDメモリ32から出力されて前記グラフィック表示装置7に提供されるデータは、8ビットデータD0−D7から構成されるので、前記グラフィック表示装置7のLCD上に前記リアルカラーより低い水準(低画質)で表示される。
以下、前記端末制御部4と前記画像処理部6との間のインターフェース上のアドレスA0−A16、データD0−D15、及び各種制御信号(/RAM_CS2、/RD、/LWR、/O_RESET、/O_SLEEP)に関してより具体的に説明する。前記アドレスA0−A16のうち、アドレスA0−A15は、前記シャドウメモリ26及び前記OSDメモリ32のアクセスのために使用され、アドレスA16は、前記画像処理部6に関連したレジスタの読み出し/書き込みのために使用される。D0−D15は、前記シャドウメモリ26または前記OSDメモリ32に書き込まれるデータを示す。/RAM_CS2は、前記OSDメモリ32を選択するチップ選択信号である。/RDは、前記画像処理部6からデータを読み出すために使用される読み出しイネーブル信号である。/LWRは、前記画像処理部6にデータを書き込むために使用される書き込みイネーブル信号である。/O_RESETは、前記画像処理部6をリセットするために使用される信号である。/O_SLEEPは、前記画像処理部6の動作モードをスリープモード(sleep mode)に変換するための信号である。
次に、前記マルチメディアサービス処理部2と前記画像処理部6との間のインターフェース上のデータED0−ED15及び各種制御信号(/E_RAM_CS、/E_WR、/INT)に関して説明する。ED0−ED15は、前記マルチメディアサービス処理部2から前記シャドウメモリ26に提供される前記マルチメディア用の画像データである。/E_RAM_CSは、前記シャドウメモリ26をチップ選択する信号である。/E_WRは、前記マルチメディアサービス処理部2からの前記画像データを前記画像処理部6の前記シャドウメモリ26に書き込むために使用される書き込みイネーブル信号である。/INTは、前記端末制御部4が前記シャドウメモリ26に前記テキストデータ及び前記背景画面用の画像データを書き込む時、前記マルチメディアサービス処理部2から前記画像処理部6に前記マルチメディア用の画像データが書き込まれないようにする信号である。
前記命令デコーダ及びレジスタ40は、前記端末制御部4から印加されるアドレスMA0−MA16及びデータMD0−MD15を受信することによって命令をデコードし、前記タイミング発生部24に提供する。また、前記命令デコーダ及びレジスタ40は、前記命令によって各レジスタのビット状態をセット及びリセットする。
前記タイミング発生部24は、LCD駆動部12から提供されるCKV1、HD、及びVD信号と、前記命令デコーダ及びレジスタ40から提供される命令とによって、各種タイミング信号を発生する。前記LCD駆動部12から前記タイミング発生部24に提供されるCKV1信号は、テレビジングモード(televising mode)がNTSC(National Television System Committee)またはPAL(Phase Alternative Line)であるか否かを示すモード表示信号である。前記PALモードである場合、偶数/奇数ラインを除去されなければならないので、前記CKV1信号が前記タイミング発生部24に提供されるべきである。前記LCD駆動部12から前記タイミング発生部24に提供されるHD及びVD信号は、それぞれ水平同期信号及び垂直同期信号を示す。前記タイミング発生部24は、前記シャドウメモリ26にアドレス信号A0−A14、読み出し信号RD、及びチップ選択信号CSを提供し、前記OSDメモリ32にアドレス信号A0−A14、読み出し信号RD、及びチップ選択信号CSを提供する。前記タイミング発生部24は、色同期信号CSYNCを前記LCD駆動部12に提供し、選択信号/MUX_SWを第3選択部(MUX3)8に提供する。また、前記タイミング発生部24は、選択部34が入力信号のいずれか1つを選択することができるように、選択信号Sを選択部34に提供する。
前記タイミング発生部24の制御によって、前記シャドウメモリ26に貯蔵された16ビットの画像データD0−D15(YUV)は、垂直伸長部28に提供される。前記16ビットの画像データD0−D15(YUV)は、前記端末制御部4から提供されたテキストデータ及び背景画面用の画像データであるか、または、前記マルチメディアサービス処理部2から提供されたマルチメディア用の画像データである。前記垂直伸長部28は、前記シャドウメモリ26から出力される画像データ(または、テキストデータ)を、前記グラフィック表示装置7の縦横比に合うように垂直伸長して前記YUV−RGB変換部30に提供する。本発明の実施形態において、前記垂直伸長部28は、フレーム当たり176×144画素の画像データをフレーム当たり176×218画素の画像データに垂直伸長する。つまり、前記垂直伸長部28は、垂直に16ビットを24ビットに伸長する。YUV−RGB変換部30は、前記グラフィック表示装置によって処理できる画像データ(RGB)が出力されるように、前記垂直伸長部28から出力された画像データ(YUV)に対してYUV→RGBフォーマット変換を遂行する。前記YUV→RGBフォーマット変換は、下記の式のように遂行される。
R=Y+11/8(V−128)
G=Y−45/64(V−128)−43/128(U−128)
B=Y+111/64(U−128)
前記YUV−RGB変換部30から出力される画像データは、D0−D23(RGB)の24ビットから構成される。従って、前記画像データは、前記グラフィック表示装置7のLCD上に16,777,216(=224)カラー(リアルカラーの水準)で表示される。前記YUV−RGB変換部30から出力される画像データD0−D23(RGB)は、前記選択部34の一側の入力端に印加される。また、前記タイミング発生部24の制御によって、前記OSDメモリ32から読み出される8ビットの画像データD0−D7(RGB)は、前記選択部34の他側の入力端に印加される。
本発明の他の実施形態において、前記タイミング発生部24は、前記シャドウメモリ26からの画像データ(背景画面用の画像データ及びマルチメディア用の画像データ)及び前記OSDメモリ32からのテキストデータを、前記LCD上に重ねて表示することもできる。この場合、前記移動端末は、前記表示された既存の画面を維持すると共に、高画質の背景画面(または、マルチメディア用の画像)を重ねて前記LCD上に表示することができる。また、前記タイミング発生部24は、前記シャドウメモリ26からの背景画面用の画像データのみをリアルカラーの水準で前記LCD上に表示することもできる。
前記選択部34は、前記YUV−RGB変換部30から出力される画像データD0−D23(RGB)及び前記OSDメモリ26から読み出される8ビットの画像データD0−D7(RGB)を、前記タイミング発生部24からの選択信号Sによって任意に選択してD/A変換部36に提供する。前記D/A変換部36は、前記入力された画像信号をアナログ画像信号C_R、C_G、C_Bに変換し、前記第3選択部(MUX3)8を通して前記グラフィック表示装置7の前記LCD駆動部12に印加する。前記第3選択部(MUX3)8は、前記タイミング発生部24から提供される選択信号/MUX_SWに応答して、前記画像処理部6から出力される画像信号C_R、C_G、C_B及びテレビジョンまたはカメラモジュール10から出力される外部画像信号EXT_R、EXT_G、EXT_Bを任意に選択する。
前記バッファ38は、前記第3選択部(MUX3)8がディセイブル(disable)される時、前記LCD駆動部12に4ビットの画像信号D0−D3を提供するために使用される。
一方、前記本発明の詳細な説明では具体的な実施形態に挙げて説明してきたが、本発明の範囲内で様々な変形が可能であるということは勿論である。従って、本発明の範囲は前記実施形態によって限られるべきではなく、特許請求の範囲とそれに均等なものによって定められるべきである。
本発明の実施形態による移動端末における画面表示装置を示すブロック図である。 本発明の実施形態による移動端末における画面表示装置を詳細に示すブロック図である。 本発明の実施形態に適用される移動端末を示すブロック図である。
符号の説明
2 マルチメディアサービス処理部
4 端末制御部
6 画像処理部
7 グラフィック表示装置
8 第3選択部
10 テレビジョンまたはカメラモジュール
12 LCD駆動部
20 第1選択部
22 第2選択部
24 タイミング発生部
26 シャドウメモリ
28 垂直伸長部
30 YUV−RGB変換部
32 OSDメモリ
34 選択部
36 D/A変換部
38 バッファ
40 命令デコーダ及びレジスタ
50 画像出力処理部
120 RF部
130 メモリ
140 キー入力部
150 表示部
151 表示部駆動部
160 音声スイッチ
161 CODEC
162 スイッチ
163 イヤーマイクロホン

Claims (10)

  1. 移動端末における画面表示装置であって、
    第1データを貯蔵する第1メモリと、
    第2データを貯蔵する第2メモリと、
    前記第1データを出力するマルチメディアサービス処理部と、
    前記マルチメディアサービス処理部から出力された第1データを前記第1メモリに提供するMUX1と、
    前記第1データまたは第2データのうち少なくとも一つを出力し、かつ前記第1メモリまたは第2メモリから移動端末表示装置に表示する該当データを選択するための所定の制御信号を出力する端末制御部と、
    前記所定の制御信号に基づいて、前記端末制御部から出力される第1データを前記MUX1に提供し、前記出力された第2データを前記第2メモリに提供するMUX2と、
    前記所定の制御信号に基づいて前記1メモリまたは第2メモリから印加された該当データを前記移動端末表示装置に提供する選択部と、
    前記選択部によって提供されたデータを表示する前記移動端末表示装置と、を含み、
    前記MUX1は、前記所定の制御信号に基づいて、前記マルチメディアサービス処理部から出力される第1データまたは前記MUX2から提供される第1データを前記第1メモリに提供し、
    前記第1データは、前記移動端末のサービス要求によって受信されたマルチメディア用画像データ及び前記移動端末の表示サービスのために提供されるリアルカラー水準の画素当たりのビット数を有するテキストデータ及び背景画面用画像データを含み、前記第2データは、前記移動端末の表示サービスのために提供されるリアルカラー水準の画素当たりのビット数より少ないビット数を有するテキストデータ及び背景画面用画像データである
    ことを特徴とするマルチメディア用画面表示装置。
  2. 外部画像信号を出力し、これをMUX3に提供する映像モジュールと、
    所定の制御信号に基づいて前記映像モジュールから提供された外部画像信号または前記選択部を通じて提供された該当データを選択的に前記移動端末表示装置に出力する前記MUX3と、をさらに含むことを特徴とする請求項1記載のマルチメディア用画面表示装置。
  3. 前記マルチメディアサービス処理部は、前記第1データのみを提供することを特徴とする請求項1記載のマルチメディア用画面表示装置。
  4. 前記マルチメディアサービス処理部は、前記端末制御部から前記第1データが出力され、前記第1メモリに貯蔵されるとき、前記マルチメディアサービス処理部から出力される前記第1データが前記第1メモリに印加されないようにする信号を提供することを特徴とする請求項1記載のマルチメディア用画面表示装置。
  5. 前記選択部は、所定の制御信号に基づいて前記1メモリから印加された該当データ及び前記第2メモリから印加された該当データを1画面内で同時に移動端末表示装置に提供することを特徴とする請求項1記載のマルチメディア用画面表示装置。
  6. 移動端末における画面表示方法であって、
    移動端末のサービス要求によって第1データがマルチメディアサービス処理部を通じて提供されると、前記第1データを第1メモリに貯蔵する過程と、
    前記移動端末表示サービスのために前記第1データまたは第2データが端末制御部を通じて提供されると、前記第1データを前記第1メモリに貯蔵し、前記第2データは第2メモリに貯蔵する過程と、
    前記端末制御部の所定の制御によって前記第1メモリまたは第2メモリから該当データを読み出して前記移動端末表示部に出力する過程と、を含み、
    前記第1データを前記第1メモリに貯蔵し、前記第2データは第2メモリに貯蔵する過程は、前記端末制御部を通じて第2データが提供されると、この第2データをMUX2によって第2メモリに送って貯蔵し、前記端末制御部を通じて第1データが提供されると、この第1データをMUX2によってMUX1に送る過程を含み、
    前記第1データを第1メモリに貯蔵する過程は、第1データがマルチメディアサービス処理部を通じて提供されると、前記第1データを第1メモリに貯蔵する過程を含み、
    前記第1データは、前記移動端末のサービス要求によって受信されたマルチメディア用画像データを含み、前記第2データは、前記移動端末の表示サービスのために提供されるテキストデータ及び背景画面用画像データを含み、
    前記第1データの画素当たりのビット数は、リアルカラー水準であり、
    前記第2データの画素当たりのビット数は、リアルカラー水準の画素当たりのビット数より少ない
    ことを特徴とするマルチメディア用画面表示方法。
  7. 前記第1メモリまたは第2メモリから該当データを読み出して前記移動端末表示部に出力する過程は、
    前記第1メモリから該当データを読み出し、これを垂直伸長し、かつ画像データフォーマット変更して選択部に印加する段階と、
    前記第2メモリから該当データを読み出し、これを前記選択部に印加する段階と、
    第1選択信号により前記選択部に印加された前記該当データをMUX3に印加させる段階と、
    第2選択信号により前記MUX3に印加された前記該当データを前記移動端末表示部に出力する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項6記載のマルチメディア用画面表示方法。
  8. 前記所定の制御信号により映像モジュールから外部画像信号が出力されると、前記出力される前記外部画像信号を前記MUX3に印加する段階と、
    前記第2選択信号により前記MUX3に印加された前記外部画像信号を前記移動端末表示部に出力する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項記載のマルチメディア用画面表示方法。
  9. 前記端末制御部の第1選択信号は、前記選択部に印加された前記第1メモリから読み出されたデータまたは前記第2メモリから読み出されたデータを選択して前記MUX3に印加するか、前記第1メモリから読み出されたデータ及び前記第2メモリから読み出されたデータを1画面内で同時に前記MUX3に印加するための信号であることを特徴とする請求項記載のマルチメディア用画面表示方法。
  10. 前記端末制御部の第2選択信号は、前記MUX3に印加された前記該当データまたは前記映像モジュールから出力された外部画像信号のうちいずれか一つを選択し、これを前記移動端末表示部に出力するための信号であることを特徴とする請求項7または8記載のマルチメディア用画面表示方法。
JP2005376045A 2000-09-26 2005-12-27 移動端末における画面表示装置及びその使用方法 Expired - Fee Related JP4902197B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR200056437 2000-09-26
KR1020000056437A KR100334684B1 (en) 2000-09-26 2000-09-26 Apparatus and method for displaying picture in mobile terminal

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280470A Division JP4084013B2 (ja) 2000-09-26 2001-09-14 移動端末における画面表示装置及びその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006184912A JP2006184912A (ja) 2006-07-13
JP4902197B2 true JP4902197B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=36738013

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280470A Expired - Fee Related JP4084013B2 (ja) 2000-09-26 2001-09-14 移動端末における画面表示装置及びその使用方法
JP2005376045A Expired - Fee Related JP4902197B2 (ja) 2000-09-26 2005-12-27 移動端末における画面表示装置及びその使用方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280470A Expired - Fee Related JP4084013B2 (ja) 2000-09-26 2001-09-14 移動端末における画面表示装置及びその使用方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7057621B2 (ja)
JP (2) JP4084013B2 (ja)
KR (1) KR100334684B1 (ja)
CN (1) CN1172553C (ja)
DE (1) DE10147317B4 (ja)
GB (1) GB2369760B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100374567B1 (ko) * 2000-09-29 2003-03-04 삼성전자주식회사 컬러 디스플레이장치를 구비한 휴대용 이동 전화기의 컬러디스플레이 구동장치
KR100800424B1 (ko) * 2000-12-22 2008-02-04 엘지전자 주식회사 무선 이동 단말기의 배경화면 제공방법
US7107081B1 (en) 2001-10-18 2006-09-12 Iwao Fujisaki Communication device
US7127271B1 (en) 2001-10-18 2006-10-24 Iwao Fujisaki Communication device
US7466992B1 (en) 2001-10-18 2008-12-16 Iwao Fujisaki Communication device
KR100438208B1 (ko) 2001-10-31 2004-07-02 주식회사 팬택앤큐리텔 이동 통신 단말기에 있어서 다중 작업을 위한 디스플레이구현/전환 방법
KR100455768B1 (ko) * 2001-12-29 2004-11-06 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 에니메이션 제공 방법
KR100754647B1 (ko) 2002-09-17 2007-09-05 삼성전자주식회사 휴대단말기의 텔레비전 영상신호 표시장치 및 방법
KR100678204B1 (ko) * 2002-09-17 2007-02-01 삼성전자주식회사 휴대단말기의 모드에 따른 영상 및 데이터 표시장치 및 방법
US8229512B1 (en) 2003-02-08 2012-07-24 Iwao Fujisaki Communication device
US8241128B1 (en) 2003-04-03 2012-08-14 Iwao Fujisaki Communication device
KR100514685B1 (ko) * 2003-05-13 2005-09-13 주식회사 팬택앤큐리텔 타임 시프트 기능 구현 단말기 및 방법
JP2005010863A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Toho Business Kanri Center:Kk 端末装置、表示システム、表示方法、プログラム、及び記録媒体
US8090402B1 (en) 2003-09-26 2012-01-03 Iwao Fujisaki Communication device
TWI241824B (en) 2003-10-31 2005-10-11 Benq Corp Mobile phone and related method for displaying text message with various background images
US7917167B1 (en) 2003-11-22 2011-03-29 Iwao Fujisaki Communication device
KR101063618B1 (ko) * 2003-12-24 2011-09-07 엘지전자 주식회사 이동통신단말기 및 그의 디지탈신호 재생방법
US8041348B1 (en) 2004-03-23 2011-10-18 Iwao Fujisaki Communication device
US9014753B2 (en) * 2004-03-31 2015-04-21 Volkswagen Ag Communication system and information system for a motor vehicle
KR100559039B1 (ko) * 2004-05-18 2006-03-10 주식회사 팬택 이동 통신 단말기의 음성 처리 장치 및 방법
KR100652652B1 (ko) * 2004-08-06 2006-12-06 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 멀티미디어부 제어장치 및 방법
KR100652705B1 (ko) * 2004-12-30 2006-12-01 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 영상 화질 개선 장치 및 그 방법
KR100710380B1 (ko) * 2005-11-09 2007-04-23 엘지전자 주식회사 단말기의 배경화면 디스플레이 방법 및 장치
KR100651481B1 (ko) * 2005-12-09 2006-11-30 삼성전자주식회사 데이터의 저장 정보에 따라 배경 화면을 변환하여 표시하기위한 계층 구조 제공 방법과 그에 따른 배경 화면 변환방법 및 이를 위한 이동 단말기
US8676273B1 (en) 2007-08-24 2014-03-18 Iwao Fujisaki Communication device
US8639214B1 (en) 2007-10-26 2014-01-28 Iwao Fujisaki Communication device
US20090204896A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Background Particle Manipulation Responsive to the Contents of a Selected Folder
US8543157B1 (en) 2008-05-09 2013-09-24 Iwao Fujisaki Communication device which notifies its pin-point location or geographic area in accordance with user selection
US8340726B1 (en) 2008-06-30 2012-12-25 Iwao Fujisaki Communication device
US8452307B1 (en) 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
CN101674360A (zh) * 2009-08-18 2010-03-17 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种菜单显示方法、系统及移动终端
EP2355472B1 (en) * 2010-01-22 2020-03-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving handwriting animation message
CN102547630B (zh) * 2010-12-13 2015-03-11 中国移动通信集团辽宁有限公司 移动终端业务多媒体显示方法、终端及系统
US9519355B2 (en) * 2013-03-15 2016-12-13 Derek A Devries Mobile device event control with digital images
CN113436285A (zh) * 2021-08-26 2021-09-24 中兴通讯股份有限公司 色彩空间转换方法和装置、电子设备、可读存储介质

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61254986A (ja) 1985-05-08 1986-11-12 株式会社日立製作所 文字・グラフイツク表示装置
GB2180128B (en) 1985-08-28 1990-01-10 Anamartic Ltd Window graphics system
JP2507361B2 (ja) 1986-10-31 1996-06-12 株式会社東芝 画像情報処理装置
US5220312A (en) * 1989-09-29 1993-06-15 International Business Machines Corporation Pixel protection mechanism for mixed graphics/video display adaptors
US5402148A (en) * 1992-10-15 1995-03-28 Hewlett-Packard Corporation Multi-resolution video apparatus and method for displaying biological data
JPH06308927A (ja) 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 表示装置
JP3419046B2 (ja) * 1993-09-27 2003-06-23 セイコーエプソン株式会社 映像表示装置
JP3253778B2 (ja) * 1993-10-07 2002-02-04 株式会社東芝 表示システム、表示制御方法及び電子機器
US6341133B1 (en) * 1995-10-11 2002-01-22 Sony Corporation Information providing apparatus and portable communication terminal
US5808630A (en) * 1995-11-03 1998-09-15 Sierra Semiconductor Corporation Split video architecture for personal computers
US6023302A (en) * 1996-03-07 2000-02-08 Powertv, Inc. Blending of video images in a home communications terminal
JPH10200873A (ja) * 1997-01-16 1998-07-31 Sharp Corp テレビ電話装置
US5978016A (en) * 1997-02-20 1999-11-02 Eastman Kodak Company Electronic camera with internal fixed album memory
WO1998039906A1 (fr) * 1997-03-03 1998-09-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Terminal de telecommunications
US6278447B1 (en) * 1997-06-10 2001-08-21 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for accelerating a user interface of an image capture unit during play mode
KR100275744B1 (ko) * 1998-09-18 2000-12-15 윤종용 그래픽 및 문자 혼용 lcd 구동 ic
KR100593996B1 (ko) * 1998-12-17 2006-09-27 삼성전자주식회사 휴대폰에서의 배경화면 디스플레이방법
KR100310346B1 (ko) * 1998-12-19 2001-11-05 윤종용 텔레비전과 휴대폰이 일체화된 텔레비전 휴대폰

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006184912A (ja) 2006-07-13
DE10147317A1 (de) 2002-06-13
GB2369760A (en) 2002-06-05
GB2369760B (en) 2003-03-19
DE10147317B4 (de) 2005-07-07
JP2002164992A (ja) 2002-06-07
US7057621B2 (en) 2006-06-06
CN1172553C (zh) 2004-10-20
US20020036642A1 (en) 2002-03-28
GB0123137D0 (en) 2001-11-14
KR100334684B1 (en) 2002-05-04
JP4084013B2 (ja) 2008-04-30
CN1347260A (zh) 2002-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902197B2 (ja) 移動端末における画面表示装置及びその使用方法
JP4127510B2 (ja) 表示制御装置および電子機器
KR100362867B1 (ko) 무선 단말기에서 멀티미디어 서비스를 위한 장치 및 방법
USRE41480E1 (en) Video display apparatus with on-screen display pivoting function
US20020190943A1 (en) Image display apparatus
JP2002287728A (ja) ディスプレイシステムのインターフェース装置及びその方法
KR100441703B1 (ko) 영상 생성 장치 및 통신 장치
JP2003233366A (ja) 表示合成回路及び携帯用電子機器
JP5095280B2 (ja) 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、表示制御装置制御プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR20040039530A (ko) 멀티 스크린 기능이 구비된 휴대폰
US20030160748A1 (en) Display control circuit, semiconductor device, and portable device
JP2010039140A (ja) 携帯端末
KR100606743B1 (ko) 티비아웃 기능을 지원하는 듀얼 액정 이동통신 단말기
KR100529786B1 (ko) 화면 부분 갱신 기능을 가지는 무선통신단말기
JP2002169523A (ja) 表示制御器
KR101295539B1 (ko) 이동통신 단말기의 화면모드 전환방법
JP4153835B2 (ja) 映像生成装置
JP2005070678A (ja) 画像信号処理回路及び携帯端末装置
CN118842962A (en) Video playing method and related equipment
JP3944748B2 (ja) Ram内蔵ドライバ並びにそれを用いた表示ユニットおよび電子機器
JP2007188096A (ja) 表示駆動制御装置
JP2003167727A (ja) 携帯機器
JP2005303367A (ja) 映像処理装置とカメラ機能を有した電子機器
JP2006303623A (ja) 画像処理コントローラ、電子機器及び画像処理方法
KR20030073641A (ko) 데이터 인터페이스 장치와 그를 내장하는 개인 휴대 정보단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100315

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees