JP4898759B2 - 石炭ガス化炉 - Google Patents

石炭ガス化炉 Download PDF

Info

Publication number
JP4898759B2
JP4898759B2 JP2008271617A JP2008271617A JP4898759B2 JP 4898759 B2 JP4898759 B2 JP 4898759B2 JP 2008271617 A JP2008271617 A JP 2008271617A JP 2008271617 A JP2008271617 A JP 2008271617A JP 4898759 B2 JP4898759 B2 JP 4898759B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
gasification
gas
water
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008271617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010100690A (ja
Inventor
崇 山元
克彦 横濱
智規 小山
一広 太田
弘実 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008271617A priority Critical patent/JP4898759B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to CN200980127255.1A priority patent/CN102089406B/zh
Priority to EP09821859A priority patent/EP2338956A4/en
Priority to KR1020117000412A priority patent/KR101318571B1/ko
Priority to US13/002,109 priority patent/US20110116979A1/en
Priority to PCT/JP2009/062589 priority patent/WO2010047159A1/ja
Priority to CA2730323A priority patent/CA2730323C/en
Priority to AU2009307613A priority patent/AU2009307613B2/en
Publication of JP2010100690A publication Critical patent/JP2010100690A/ja
Priority to ZA2010/09297A priority patent/ZA201009297B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4898759B2 publication Critical patent/JP4898759B2/ja
Priority to US14/610,826 priority patent/US9487715B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/485Entrained flow gasifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/04Purifying combustible gases containing carbon monoxide by cooling to condense non-gaseous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/093Coal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0959Oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0973Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0973Water
    • C10J2300/0976Water as steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1838Autothermal gasification by injection of oxygen or steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1853Steam reforming, i.e. injection of steam only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1892Heat exchange between at least two process streams with one stream being water/steam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]

Description

本発明は、石炭ガス化複合発電用ガス化炉や化学用石炭ガス化炉等に適用される石炭ガス化炉に関する。
従来、石炭ガス化複合発電設備(Integrated Coal Gasification Combined Cycle;IGCC)においては、効率のよいガス化炉として、石炭からガスタービンの燃料ガスを生成する空気吹きの石炭ガス化複合発電用ガス化炉(以下、発電用ガス化炉)が開発されている。
一方、化学用ガス化炉では、生成ガスのカロリーが重視される従来の発電用ガス化炉とは異なり、目的とする製品(合成物)に合わせた生成ガス組成(CO/H比)にする必要がある。このため、化学用ガス化炉においては、CO/H比を調整するためのシフト反応器が必要となる。
同様に、発電用ガス化炉においても、大気中へ排出される二酸化炭素量を低減する目的から、二酸化炭素(CO)回収設備を組み合わせる場合がある。このような発電用ガス化炉においては、二酸化炭素の回収率を向上させるため、シフト反応器を設けて生成ガス中の二酸化炭素濃度を高めている。
従来の石炭ガス化複合発電設備においては、石炭ガス化炉で生成された石炭ガスを熱交換器群により冷却しており、この場合、生成された石炭ガスの冷却用として水や水蒸気の投入は行われていない。(たとえば、特許文献1参照)
また、従来の石炭ガス化システムにおいては、ガス化ガスの冷却を主目的とし、ガス化炉出口から水を投入するものがある。(たとえば、特許文献2参照)
特公平7−65484号公報 国際公開第2007/125046号パンフレット
上述したように、化学用ガス化炉及び二酸化炭素回収発電用ガス化炉等の石炭ガス化炉においては、シフト反応器により生成ガス組成を調整する(H濃度を高める)必要がある。このため、石炭ガス化炉出口の水素(H)濃度を極力高めることにより、シフト反応器の容積を小さくすることができる。
また、石炭ガス化炉の出口ガスは、1000℃以上の高温である。このため、化学原料あるいは燃料ガスとするためのガス精製を行う場合、熱交換器もしくはクエンチ投入による冷却が必要であり、クエンチ投入用のクエンチ媒体としては、水もしくはガス(生成ガス,イナートガス等)が使用される。
しかし、クエンチ媒体を水とする水クエンチは最も容易な方法であるが、炉内温度を低下させるためプラントの熱効率は低くなる。さらに、クエンチ用に投入した水が完全に気化しない場合は、未燃分が混入した水(煤水、黒水、Black-water)を処理することが必要となる。
このような背景から、化学用ガス化炉及び二酸化炭素回収発電用ガス化炉等の石炭ガス化炉においては、石炭ガス化炉で生成された石炭ガス化ガスを水素リッチにして、シフト反応器の小型化を可能にすることが望まれる。
また、石炭ガス化炉で生成された高温の石炭ガス化ガスを冷却する2段目冷却については、特に発電用ガス化炉の場合、黒水処理の問題を解決して効率のよい熱交換器を使用可能とすることが望ましい。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、水素リッチの石炭ガス化ガスを生成してシフト反応器の小型化を可能にした石炭ガス化炉を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するため、下記の手段を採用した。
本発明に係る石炭ガス化炉は、石炭等のガス化原料及びガス化剤を投入した炉内で進行するガス化反応により石炭ガス化ガスが生成される石炭ガス化炉において、前記石炭ガス化炉が燃焼室及び還元室を備えた二段噴流床ガス化炉とされ、前記燃焼室には前記ガス化原料及び前記ガス化剤とともに、前記ガス化反応と同時進行する水素生成反応の促進用物質として、水及び水蒸気の少なくとも一方が投入され、かつ、前記還元室には、前記ガス化剤、前記水及び前記水蒸気が投入されずに、前記ガス化原料のみが投入されることを特徴とするものである。
このような石炭ガス化炉によれば、ガス化反応と同時進行する水素生成反応の促進用物質として、炉内に水及び水蒸気の少なくとも一方が投入されるので、水性ガス化反応及び/またはシフト反応が迅速に進行して水素を生成する。この結果、ガス化反応により生成された石炭ガス化ガスは、水素成分の割合(H比)が高い水素リッチのガスとなる。
また、このような二段噴流床ガス化炉は、燃焼室にガス化原料及びガス化剤とともに水蒸気を投入するので、燃焼室内では、水性ガス化反応及びシフト反応が進行し、ガス化原料のみを投入する還元室内では、吸熱反応であるガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。この結果、燃焼室内の水性ガス化反応及びシフト反応と、還元室内の水性ガス化反応とにより水素が生成されることになるので、ガス化反応により生成された石炭ガス化ガスは、水素成分の割合が高い水素リッチなガスとなる。また、還元室内のガス化反応及び水性ガス化反応は吸熱反応であるから、反応の進行により石炭ガス化ガスを冷却する反応クエンチが行われる。
この場合の水蒸気は、炉内高温場への速やかな混合を促進し、反応を迅速に進行させるため、例えば、ガス化剤(空気または酸素)と予混合した状態で燃焼室に投入する等の方法がある。
上記の石炭ガス化炉において、前記水及び水蒸気の投入量は、前記ガス化原料の投入量に対して0.1〜0.8(質量基準)の範囲にあることが好ましい。この場合の水蒸気投入量は、炉内温度が低下しない範囲内において反応に十分な量を確保した値である。
上記の発明においては、前記石炭ガス化ガスを冷却するガス冷却用熱交換器が前記石炭ガス化炉の出口に接続して設けられ、前記石炭ガス化ガスとともに前記ガス冷却用熱交換器を通過するチャー(未反応石炭)中の炭素(C)残留量が30%以上に設定されていることが好ましく、これにより、熱交換器表面に堆積したチャーの焼結を防止して熱効率のよい熱交換器の使用が可能となる。
上記の石炭ガス化炉において、前記水蒸気は、前記ガス化炉の外周を冷却する水冷壁及び/または前記ガス冷却用熱交換器を流れる水冷却系統から導入されることが好ましく、これにより、既存の設備(水蒸気供給源)を有効利用して投入用の水蒸気を確保することができる。
上述した本発明によれば、石炭ガス化炉により生成される石炭ガス化ガスは、成分中の水素(H)比が高い水素リッチのガスとなるため、すなわち、石炭ガス化炉出口における石炭ガス化ガス中の水素濃度を高めることができるので、特に、シフト反応器を必要とする化学用ガス化炉や二酸化炭素回収発電用ガス化炉等の石炭ガス化炉においては、シフト反応器を小型化することできる。
また、ガス冷却用熱交換器を通過するチャー中の炭素(C)残留量を30%以上に設定すれば、黒水処理の問題を解消して石炭ガス化ガスの2段目冷却に熱交換器を使用できるので、特に二酸化炭素回収発電用ガス化炉の場合、プラント熱効率を向上させることができる。さらに、乾燥したチャーを石炭ガス化炉に循環させてガス化できるので、石炭等のガス化原料から石炭ガス化ガスを得る炭素転換率も向上させることができる。
以下、本発明に係る石炭ガス化炉の一実施形態を図面に基づいて説明する。
<第1の実施形態>
図1に示す石炭ガス化炉Gは、石炭等のガス化原料及びガス化剤を投入した炉内で進行するガス化反応により、石炭ガス化ガス(以下、「石炭ガス」と呼ぶ)を生成する装置である。図示の石炭ガス化炉Gは、燃焼室10及び還元室20を備えた二段噴流床ガス化炉であり、燃焼室10の上段(ガス流れ方向の下流側)に連通して還元室20が設けられている。以下の説明では、燃焼室10及び還元室20を総称して「炉」または「ガス化炉」と呼ぶことにする。
また、石炭ガス化炉Gは、還元室20の下流側に連通して、ガス化炉内で生成した石炭ガスを冷却する熱交換器30が設けられている。
なお、上述した石炭ガス化炉Gは、燃焼室10、還元室20及び熱交換器30の外周面が冷却水を循環させて冷却する水冷壁Wにより覆われている。
このように、本実施形態の石炭ガス化炉Gは、燃焼室10及び還元室20を備えた二段噴流床ガス化炉であり、下段の燃焼室10にはガス化原料及びガス化剤とともに水蒸気が投入され、かつ、上段の還元室20にはガス化原料のみが投入される。
すなわち、二段噴流床ガス化炉の燃焼室(コンバスタ)10には、適所に複数設けたバーナ11から、ガス化原料の石炭(微粉炭)及び後述するチャー(未反応石炭)と、ガス化剤の空気もしくは酸素とが投入される。さらに、本実施形態では、反応を迅速に促進させるための水蒸気がバーナ11から燃焼室10に投入される。
ここで投入する水蒸気は、ガス化剤の空気または酸素と予混合してバーナ11に投入することが望ましい。これは、予混合した状態で投入される水蒸気は、燃焼室10内の高温場(炉内温度が1800℃程度)における速やかな混合が促進されるので、この結果、燃焼室10内の反応が迅速に進行するためである。
なお、燃焼室10へ投入する水蒸気については、上述したガス化剤との予混合に限定されることはなく、水蒸気を単独で投入してもよい。
燃焼室10では、水蒸気を投入することにより、下記の水性ガス化反応及びシフト反応が迅速に進行する。従って、水蒸気を投入しない場合と比較して、ガス化反応により生成される石炭ガス(CO)は、ガス中の水素割合が高い水素リッチとなる。
水性ガス化反応;C(固)+HO→H+CO
シフト反応;CO+ →H+CO
ガス化反応;C(固)+CO→2CO
燃焼室10に対する好適な水蒸気の投入量は、たとえば図7に示すように、水蒸気の投入量を増すと石炭ガス(CO)中の水素割合(H/CO)が増すことから、ガス化原料として投入される微粉炭の石炭流量に対して質量基準で0.1〜0.8程度となる。これは、蒸気投入量を増やすと燃焼室10の温度が下がり、燃焼性やスラグ排出性を悪化させることから、蒸気投入量の上限が0.8程度(質量基準)であれば、石炭ガス化炉10の運転に支承がないことを確認したシミュレーション結果に基づくものである。すなわち、水蒸気の投入量については、反応促進に十分な投入量の確保と、燃焼室10内の温度低下抑制というように、相反する作用を考慮して最適値に設定することが望ましい。
なお、ヒートロスの割合が小さくなる商用機等においては、水蒸気投入量の増量が可能になるので、石炭ガス中の水素割合を増して水素リッチにしたガスを生成することができる。
還元室(リダクタ)20では、バーナ21からガス化原料の石炭(微粉炭)のみが投入される。この結果、還元室20では、燃焼室10から流入した石炭ガス、水素及び二酸化炭素等の生成物と、追加投入された石炭とにより、上記のガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。この反応はいずれも吸熱反応であるため、反応進行により石炭ガス及び水素を主成分とする生成ガス(石炭ガス化ガス)を冷却する反応クエンチが行われる。
還元室20で生成された生成ガスは、ガス化炉出口(還元室20の出口)に接続された熱交換器30により2段目のガス冷却が行われる。この熱交換器30は、高温の生成ガスと水とが熱交換を行うように構成されているので、吸熱された生成ガスは温度低下して次工程へ流出し、吸熱した水は温度上昇して水蒸気になる。
この熱交換器30では、生成ガスとともに流入するチャー(未反応石炭)が堆積することにより、チャーの焼結トラブルを発生する場合がある。しかし、チャー中のC残留量を30%以上とすることにより、チャーの焼結防止が可能となる。なお、この場合のC残留量30%以上という値は、実験等に基づいて得られた知見である。
また、炉内温度を高温に維持し、投入した水蒸気を完全に気化させているので、チャーが混入した煤水や黒水等の処理問題も解消される。従って、石炭ガスの2段目冷却用として、熱交換効率のよい熱交換器を使用することが可能になる。このような熱交換器30による生成ガスの冷却は、特に二酸化炭素回収発電用ガス化炉等においてプラント熱効率の向上に有効である。
上述したチャーは、熱交換器30の下流側に設けられた図示しないチャー回収装置(サイクロン、高温フィルタ等)により回収された後、ガス化原料として燃焼室10に再投入される。この場合のチャーは、黒水等の問題が解消されているので、乾燥した状態で回収される。従って、乾燥したチャーを石炭ガス化炉Gに循環させてガス化できるので、石炭等のガス化原料から石炭ガスを得る炭素転換率の向上にも有効である。
このような二段噴流床の石炭ガス化炉Gは、炉内温度が1800〜2000℃程度と高温の燃焼室10にガス化原料及びガス化剤とともに水蒸気を投入するので、燃焼室10内では水性ガス化反応及びシフト反応が進行し、ガス化原料のみを投入する還元室20内では吸熱反応であるガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。この結果、燃焼室10内の水性ガス化反応及びシフト反応と、還元室20内の水性ガス化反応とにより水素が生成されるので、ガス化反応により生成された石炭ガスは、含有する水素成分の割合が高い水素リッチなガスとなる。図4に示す比較実験結果によれば、生成ガス中における水素の割合は、蒸気投入有りの場合が22.1(Vol%−dry)となり、蒸気投入なしの16.3(Vol%−dry)より増加していることが分かる。
また、還元室20内のガス化反応及び水性ガス化反応は吸熱反応であるから、これらの反応進行により石炭ガスを冷却する反応クエンチが行われる。
すなわち、高温の燃焼室10に水蒸気を投入すると反応がより迅速に進行するので、燃焼室10の効率(炭素転換率)が向上する。
また、燃焼室10に水蒸気を投入することにより、石炭ガス化炉Gの副生成物であるアンモニア、硫化カルボニル等の生成量を抑制することができる。すなわち、図5及び図6に示す実験結果によれば、蒸気なしのテスト1と蒸気有のテスト2とを比較した場合、蒸気有のテスト2において生成量が明らかに減少していることが分かる。
ところで、上述した水蒸気は、高圧(2.5〜5MPa程度)の燃焼室10内へ投入するため、高圧の水蒸気源が必要となる。そこで、高圧の水蒸気源としては、たとえば水冷壁Wや熱交換器30を流れる水冷却系統の水が加熱されて生成された水蒸気を導入し、必要に応じて所望の圧力まで昇圧したものを使用する。すなわち、高圧の水蒸気とするための昇圧手段が必要になる場合はあるものの、石炭ガス化炉Gが有する既設設備(水冷却系等の水冷壁Wや熱交換器30)を有効に利用して水蒸気供給源とし、水蒸気投入に必要な水蒸気量を確保することができる。
このように、高温の燃焼室10に水蒸気を投入する方式は、原料炭として一般的な石炭を使用する場合に適している。すなわち、一般的な(良質な)原料炭を使用することで燃焼室10内の温度を高温に維持できる場合は、高温の燃焼室10に大量の水蒸気量を投入することが可能となる。しかも、水蒸気にはガス化剤としての効果もあるため、水蒸気の投入量に応じてガス化剤として投入する空気または酸素の酸素比(酸素投入量)を下げることもでき、この結果、ガスタービン燃料として使用する有効ガス成分(CO,H)の濃度を上げることができる。
なお、上述した実施形態では水蒸気を投入したが、噴霧状の水を投入してもよい。
<第1の参考実施形態>
次に、本発明に係る石炭ガス化炉について、第1の参考実施形態を図2に示して説明する。なお、上述した実施形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図示の石炭ガス化炉G1は、上述した実施形態と同様に、燃焼室10及び還元室20を備えた二段噴流床ガス化炉である。
この実施形態において、燃焼室10には、ガス化原料となる石炭(微粉炭)やチャーがバーナ11Aからガス化剤(空気もしくは酸素)とともに投入される。この結果、燃焼室10内では、投入されたガス化原料及びガス化剤によりガス化反応が進行する。
還元室20には、バーナ21から投入されるガス化原料の石炭(微粉炭)とともに、噴霧状の水が噴霧ノズル22から投入される。この結果、還元室20内では、燃焼室10から流入した石炭ガスと、還元室20に投入された微粉炭及び水とにより、上述したガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。これらの反応はいずれも吸熱反応であるから、反応進行により生成ガスを冷却する反応クエンチが行われる。この場合、好適な水投入量は、ガス化原料として投入される微粉炭の石炭流量に対して、上述した実施形態と同様の理由により、質量基準で0.1〜0.8程度となる。
このような二段噴流床ガス化炉の石炭ガス化炉G1では、燃焼室10において投入されたガス化原料及びガス化剤によるガス化反応が進行する。さらに、還元室20内においては、ガス化原料とともに噴霧状の水が投入されることで、ガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。
この結果、還元室20内の水性ガス化反応により生成される水素は、石炭ガス化ガスを水素リッチのガスにする。また、還元室20内のガス化反応及び水性ガス化反応は吸熱反応であるから、反応の進行により生成ガスを冷却する反応クエンチが行われる。
このように構成された石炭ガス化炉G1は、還元室20に水を単独投入するため、水投入用のノズルに関する設計や配置の制約はほとんどなく、極めて自由度が高い。また、この場合の水は、ポンプにより昇圧可能な高圧水を投入することになるので、高圧の水蒸気源は不要である。さらに、還元室20に対する水投入は、還元室20内のクエンチ効果についても期待することができる。
また、このように構成された石炭ガス化炉G1は、燃焼室10内への水蒸気投入がないため、燃焼室10内を高温に維持することが容易になる。
このため、還元室20へ噴霧状の水を投入する石炭ガス化炉G1は、ガス化原料として使用する石炭(微粉炭)が高灰融点炭(1500℃以上)である場合に適している。すなわち、高灰融点炭が原料炭の場合、溶融灰を安定排出するため、水蒸気投入をしないで燃焼室10内を高温に保ち、かつ、還元室20においては、水蒸気投入によるクエンチ効果と反応進行による反応クエンチとにより、高温の石炭ガス化ガスを急激に温度低下させることができる。
<第2の参考実施形態>
次に、本発明に係る石炭ガス化炉について、第2の参考実施形態を図3に示して説明する。なお、上述した実施形態と同様の部分には同じ符号を付し、その詳細な説明は省略する。
図示の石炭ガス化炉G2は、上述した実施形態と同様に、燃焼室10及び還元室20を備えた二段噴流床ガス化炉である。
この実施形態では、上述した第1の参考実施形態における還元室20への水投入に代えて、二段噴流床ガス化炉とした石炭ガス化炉G2の還元室20に蒸気ノズル23から水蒸気を投入している点が異なっている。なお、本実施形態の石炭ガス化炉G2において、他の構成は上述した第1の参考実施形態と同じである。
すなわち、本実施形態の還元室20には、ガス化原料の微粉炭とともに水蒸気が投入される。この場合の好適な水蒸気投入量は、燃焼室10及び還元室20へ供給される微粉炭の石炭流量に対して、上述した実施形態と同様の理由により、質量基準で0.1〜0.8程度である。
還元室20では、水蒸気の投入によりガス化反応及び水性ガス化反応が進行する。この反応はいずれも吸熱反応であるから、反応進行により生成ガスを冷却する反応クエンチが行われる。また、水性ガス化反応により水素が生成されるため、水素リッチな石炭ガスが生成される。
このように構成された石炭ガス化炉G2は、燃焼室10への水蒸気投入がないため、燃焼室10内を高温に維持することが容易になる。このため、還元室20へ水蒸気を投入する石炭ガス化炉G2は、ガス化原料として使用する石炭(微粉炭)が高灰融点炭の場合に適している。すなわち、高灰融点炭(1500℃以上)が原料炭の場合、溶融灰を安定排出するために燃焼室10内を高温に保ち、かつ、還元室20においては、水蒸気投入によるクエンチ効果と反応進行による反応クエンチとにより、高温の石炭ガス化ガスを急激に温度低下させることができる。
また、還元室20へ水蒸気を投入する本実施形態は、たとえば褐炭等のように、燃料比が1以下の低燃料比炭を原料炭とする場合に適している。これは、還元室20への水蒸気投入が、原料炭中に含まれる揮発分を起源とするガス化副生成物の分解を促進するクラッキング効果を有しているためである。
また、還元室20に投入した水蒸気により、還元室20へ投入した原料炭に含まれている揮発分の分解反応が促進されるため、たとえば炭化水素、タール(重質炭化水素)及びアンモニア等のように、還元室投入石炭を起源とする副生成物の発生が抑制される。
このように、本発明の石炭ガス化炉G,G1,G2によれば、ガス化反応と同時進行する水素生成反応の促進用物質として、燃焼室10及び/または還元室20の炉内に、水及び水蒸気の少なくとも一方が投入されるので、水性ガス化反応及び/またはシフト反応が迅速に進行して水素を生成する。この結果、ガス化反応により生成された石炭ガスは、水素成分の割合が高い水素リッチのガスとなる。
このように、上述した本発明によれば、石炭ガス化炉G,G1,G2により生成される石炭ガス化ガスは、成分中の水素比率が高い水素リッチのガスとなるため、特に、シフト反応器を必要とする化学用ガス化炉や二酸化炭素回収発電用ガス化炉等の石炭ガス化炉においては、シフト反応器を小型化することできる。
また、ガス冷却用の熱交換器30を通過するチャー中の炭素(C)残留量を30%以上に設定すれば、黒水処理の問題を解消して石炭ガス化ガスの2段目冷却に熱交換器を使用できるので、特に二酸化炭素回収発電用ガス化炉の場合、プラント熱効率の向上が可能になる。さらに、乾燥したチャーを石炭ガス化炉G,G1,G2に循環させてガス化できるので、石炭等のガス化原料から石炭ガス化ガスを得る炭素転換率についても向上させることができる。
ところで、上述した各実施形態においては、燃焼室10に対する水蒸気投入、還元室20に対する水(水噴霧)投入、及び還元室20に対する水蒸気投入を単独で実施しているが、本発明はこれに限定されることはなく、適宜組み合わせが可能である。すなわち、燃焼室10への水蒸気投入と還元室20への水噴霧投入とを組み合わせて同時に実施することや、燃焼室10への水蒸気投入と還元室20への水蒸気投入とを組み合わせて同時に実施することなど、諸条件に応じて適宜選択可能である。
なお、本発明は上述した実施形態に限定されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲内において適宜変更することができる。
本発明に係る石炭ガス化炉について、第1の実施形態を示す構成図である。 本発明に係る石炭ガス化炉について、第1の参考実施形態を示す構成図である。 本発明に係る石炭ガス化炉について、第2の参考実施形態を示す構成図である。 蒸気投入により石炭ガス化ガスに含まれる水素の割合が増加することを示す実験データである。 蒸気投入により硫化カルボニル(COS)が低減することを示す実験データである。 蒸気投入によりアンモニア(NH3)発生量が低減することを示す実験データである。 蒸気投入により水素量の割合が増すことを示すグラフである。
G,G1,G2 石炭ガス化炉
10 燃焼室
20 還元室
30 熱交換器

Claims (4)

  1. 石炭等のガス化原料及びガス化剤を投入した炉内で進行するガス化反応により石炭ガス化ガスが生成される石炭ガス化炉において、
    前記石炭ガス化炉が燃焼室及び還元室を備えた二段噴流床ガス化炉とされ、
    前記燃焼室には前記ガス化原料及び前記ガス化剤とともに、前記ガス化反応と同時進行する水素生成反応の促進用物質として、水及び水蒸気の少なくとも一方が投入され、かつ、前記還元室には、前記ガス化剤、前記水及び前記水蒸気が投入されずに、前記ガス化原料のみが投入されることを特徴とする石炭ガス化炉。
  2. 前記水及び水蒸気の投入量は、前記ガス化原料の投入量に対して0.1〜0.8(質量基準)であることを特徴とする請求項1に記載の石炭ガス化炉。
  3. 前記石炭ガス化ガスを冷却するガス冷却用熱交換器が前記石炭ガス化炉の出口に接続して設けられ、前記石炭ガス化ガスとともに前記ガス冷却用熱交換器を通過するチャー(未反応石炭)中の炭素(C)残留量が30%以上に設定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の石炭ガス化炉。
  4. 前記水蒸気は、前記ガス化炉の外周を冷却する水冷壁及び/または前記ガス冷却用熱交換器を流れる水冷却系統から導入されることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の石炭ガス化炉。
JP2008271617A 2008-10-22 2008-10-22 石炭ガス化炉 Active JP4898759B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271617A JP4898759B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 石炭ガス化炉
AU2009307613A AU2009307613B2 (en) 2008-10-22 2009-07-10 Coal gasifier
KR1020117000412A KR101318571B1 (ko) 2008-10-22 2009-07-10 석탄 가스화 노
US13/002,109 US20110116979A1 (en) 2008-10-22 2009-07-10 Coal gasifier
PCT/JP2009/062589 WO2010047159A1 (ja) 2008-10-22 2009-07-10 石炭ガス化炉
CA2730323A CA2730323C (en) 2008-10-22 2009-07-10 Coal gasifier
CN200980127255.1A CN102089406B (zh) 2008-10-22 2009-07-10 煤气化炉
EP09821859A EP2338956A4 (en) 2008-10-22 2009-07-10 KOHLEGASIFIZIERUNGSOFEN
ZA2010/09297A ZA201009297B (en) 2008-10-22 2010-12-23 " coal gasifier "
US14/610,826 US9487715B2 (en) 2008-10-22 2015-01-30 Coal gasifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008271617A JP4898759B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 石炭ガス化炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010100690A JP2010100690A (ja) 2010-05-06
JP4898759B2 true JP4898759B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=42119208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008271617A Active JP4898759B2 (ja) 2008-10-22 2008-10-22 石炭ガス化炉

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20110116979A1 (ja)
EP (1) EP2338956A4 (ja)
JP (1) JP4898759B2 (ja)
KR (1) KR101318571B1 (ja)
CN (1) CN102089406B (ja)
AU (1) AU2009307613B2 (ja)
CA (1) CA2730323C (ja)
WO (1) WO2010047159A1 (ja)
ZA (1) ZA201009297B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8303696B2 (en) * 2009-07-10 2012-11-06 Southern Company Carbon dioxide absorber and regeneration assemblies useful for power plant flue gas
US9873840B2 (en) * 2009-09-18 2018-01-23 Wormser Energy Solutions, Inc. Integrated gasification combined cycle plant with char preparation system
WO2011129243A1 (ja) * 2010-04-16 2011-10-20 新日鉄エンジニアリング株式会社 石炭ガス化反応炉の運転方法および石炭ガス化反応炉
JP5583062B2 (ja) * 2011-03-17 2014-09-03 三菱重工業株式会社 炭化水素原料ガス化炉
US8877136B1 (en) 2012-09-05 2014-11-04 Andrei Razumau Method of producing synthesis gas from coal
DE102015005610A1 (de) * 2015-04-30 2016-11-03 CCP Technology GmbH Vorrichtung und Verfahren zur Erzeugung eines Synthesegases
KR101617392B1 (ko) * 2015-11-13 2016-05-09 김현영 산업용 고온 개질기 및 개질 방법
MY188616A (en) * 2016-03-04 2021-12-22 Lummus Technology Inc Two-stage gasifier and gasification process with feedstock flexibility
CN105670692A (zh) * 2016-03-30 2016-06-15 浙江工业大学 一种污泥高温水蒸气气化制备富氢燃气的系统
JP6865149B2 (ja) * 2017-11-30 2021-04-28 三菱パワー株式会社 石炭ガス化設備の閉塞防止装置及び閉塞防止方法
CN108774549B (zh) * 2018-08-29 2023-10-24 中国石油化工股份有限公司 气流床粉煤加氢气化炉、加氢气化系统及加氢气化方法
CN110498395B (zh) * 2019-08-08 2022-07-19 中石化宁波工程有限公司 一种用于水煤浆多水气比工况的一氧化碳全部变换工艺
CN112831352B (zh) 2021-01-09 2021-09-07 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种高效气化炉及其工作方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3664100A (en) * 1970-06-30 1972-05-23 Sperry Rand Corp Axial combine with rotor and concave convertible to support different threshing elements
US3864100A (en) 1973-01-02 1975-02-04 Combustion Eng Method and apparatus for gasification of pulverized coal
US3988123A (en) * 1975-08-15 1976-10-26 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Gasification of carbonaceous solids
US4168956A (en) * 1977-08-18 1979-09-25 Combustion Engineering, Inc. Method of operating a coal gasifier
US4158552A (en) * 1977-08-29 1979-06-19 Combustion Engineering, Inc. Entrained flow coal gasifier
CA1118600A (en) * 1979-02-21 1982-02-23 Dennis Hebden Two-stage coal gasification process and apparatus
US4343627A (en) * 1980-11-28 1982-08-10 Combustion Engineering, Inc. Method of operating a two-stage coal gasifier
JPH0649874B2 (ja) * 1982-08-25 1994-06-29 株式会社日立製作所 石炭の噴流層ガス化方法
JPH0765484B2 (ja) 1985-04-09 1995-07-19 三菱重工業株式会社 石炭ガス化複合発電装置
US4872886A (en) * 1985-11-29 1989-10-10 The Dow Chemical Company Two-stage coal gasification process
US4872866A (en) * 1987-09-11 1989-10-10 Davis Richard C Medical lavage apparatus
JP2622333B2 (ja) * 1992-10-22 1997-06-18 三菱重工業株式会社 噴流床石炭ガス化炉
JPH06330058A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 噴流床石炭ガス化炉
JP3546313B2 (ja) * 1994-09-21 2004-07-28 バブコック日立株式会社 噴流層石炭ガス化炉
CN1221446A (zh) * 1996-05-20 1999-06-30 株式会社日立制作所 煤气化装置、煤气化方法及煤气化复合发电系统
JP3976888B2 (ja) 1998-04-15 2007-09-19 新日本製鐵株式会社 石炭の気流床ガス化方法および装置
JP4072612B2 (ja) * 2000-12-27 2008-04-09 独立行政法人産業技術総合研究所 バイオマスを利用した石炭の加圧噴流床ガス化方法
JP2005171148A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 石炭ガス化炉及びその運転方法
AU2007240969B2 (en) * 2006-03-31 2013-02-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for gasifying a process stream
CN101432400B (zh) 2006-05-01 2012-11-14 国际壳牌研究有限公司 气化反应器及其应用
JP2008150463A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 二段噴流床ガス化炉及びその運転制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009307613A1 (en) 2010-04-29
KR101318571B1 (ko) 2013-10-16
US20150144843A1 (en) 2015-05-28
WO2010047159A1 (ja) 2010-04-29
JP2010100690A (ja) 2010-05-06
EP2338956A4 (en) 2013-03-13
US9487715B2 (en) 2016-11-08
CN102089406B (zh) 2014-10-01
CN102089406A (zh) 2011-06-08
AU2009307613B2 (en) 2015-06-04
CA2730323C (en) 2013-12-24
EP2338956A1 (en) 2011-06-29
CA2730323A1 (en) 2010-04-29
KR20110034634A (ko) 2011-04-05
US20110116979A1 (en) 2011-05-19
ZA201009297B (en) 2011-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898759B2 (ja) 石炭ガス化炉
TWI410487B (zh) 自生質生產低焦油合成氣的方法與裝置
CA2710732C (en) Method and apparatus to produce synthetic gas
JP5607303B2 (ja) 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置
KR101633951B1 (ko) 재생연료를 추가 및 후-가스화하여 합성가스의 엔탈피를 이용하기 위한 방법 및 장치
JP5630626B2 (ja) 有機物原料のガス化装置及び方法
AU2011254034B2 (en) Gasification quench chamber and scrubber assembly
KR101857790B1 (ko) 코크스 오븐가스와 산소 제강로가스를 이용하여 산화철을 금속철로 환원하는 시스템 및 그 방법
KR20100125428A (ko) 바이오매스에서 합성 가스를 생산하는 방법 및 장치
JP2011514923A (ja) 炭素原材料を変換するための方法および装置
WO2014023149A1 (zh) 生物质燃料二氧化碳循环无氧气化方法及设备
JP2011515530A (ja) アクティブな改質装置
US20160122669A1 (en) System and method for gasification
JP2018502804A (ja) 合成ガスの製造方法およびプラント
JP5256811B2 (ja) ガス発生炉のパージ方法及び装置
JP2011246525A (ja) ガス化処理システムおよびこれを用いたガス化処理方法
US20140083010A1 (en) Process and plant for the production and further treatment of fuel gas
US20140191162A1 (en) Method and apparatus for biomass gasification
JP5200611B2 (ja) ガス化設備のパージ方法及び装置
JP2008174583A (ja) 石炭の水素化熱分解方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110831

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111213

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4898759

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350