JP5607303B2 - 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 - Google Patents
外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5607303B2 JP5607303B2 JP2008535034A JP2008535034A JP5607303B2 JP 5607303 B2 JP5607303 B2 JP 5607303B2 JP 2008535034 A JP2008535034 A JP 2008535034A JP 2008535034 A JP2008535034 A JP 2008535034A JP 5607303 B2 JP5607303 B2 JP 5607303B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plasma
- reaction zone
- zone
- substance
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims description 31
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 title claims description 24
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 title claims description 23
- 239000010815 organic waste Substances 0.000 title claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 120
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 67
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 64
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 61
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 48
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 37
- 238000002309 gasification Methods 0.000 claims description 32
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 23
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 23
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 claims description 23
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 14
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 7
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 2
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 7
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 239000011269 tar Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 description 3
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000002957 persistent organic pollutant Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- 239000002283 diesel fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000011143 downstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 238000011044 inertial separation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003415 peat Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/46—Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
- C10J3/48—Apparatus; Plants
- C10J3/485—Entrained flow gasifiers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/46—Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
- C10J3/48—Apparatus; Plants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/58—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
- C10J3/60—Processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0913—Carbonaceous raw material
- C10J2300/0916—Biomass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/09—Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
- C10J2300/0983—Additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/12—Heating the gasifier
- C10J2300/123—Heating the gasifier by electromagnetic waves, e.g. microwaves
- C10J2300/1238—Heating the gasifier by electromagnetic waves, e.g. microwaves by plasma
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/18—Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
- C10J2300/1853—Steam reforming, i.e. injection of steam only
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/141—Feedstock
- Y02P20/145—Feedstock the feedstock being materials of biological origin
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
Description
このように、並流又は向流、及び加圧又は非加圧の固定床リアクタが既知である。例えば、特許文献1ないし3に言及することができる。この種の装置において行われる炭素チャージの転換レベルを増大させるために、特定の数の代替例が特に考案されている。しかしながら、これらの技術では、転換を最適化し、特にメタン及びタール類等のメタンより重い有機種の形成を最小化することはできない。
この文献には、プラズマトーチを実施することにより、石炭又は泥炭などの炭素物質に由来するCO2及びH2から主に構成される高温ガスを生成するガス化工程が開示されている。このような炭素物質は、酸化剤と同時に、粉末状で燃焼チャンバに導入される。炭素物質は、プラズマ流と同心のチャージを行う注入モードの場合はプラズマ発生器の周りに配置された管状の導管により、或いはプラズマ流に対して側方からチャージを行う注入モードの場合はスプレーにより、燃焼チャンバに導入される。この文献では、ガス化チャンバは円筒形状を有する。
特許文献4に記載の装置の欠点は、工程に伴う装置の大きな熱慣性である。装置全体は、大量の不応性物質で絶縁しなければならず、これにより大きな追加コストが必要となり、しかも装置が大型化する。また、このような装置の慣性は大きく、その結果プラズマトーチの大きな柔軟性と非常に大きな反応ゾーンの慣性とが分離する。
更に、上述の種類のリアクタの一方又は他方の拡張は、特定の大きさ、つまり特定の処理能力に限定される。特に、温点の発生又はガスの好ましい経路は、多数のパラメータ、特に処理されるチャージの性質によって決まる特定の大きさに制限される不利な要因となる。
この種の技術に対応する工程の多くは、特にガス化される物質の灰分含有量に応じて、床の凝塊形成の可能性に関連して温度に限界を有する(〜1000℃)。別の問題は、熱の担体となる流体又は流動化剤を再循環させるシステムの腐食に起因する。従って、これらの工程は、そのバイオマス供給システムにより、圧力の限界という欠点を有する。更に、その限られた動作温度は、水素及び一酸化炭素の最適な生成にとって好ましくない。水素及び一酸化炭素の形成を促進するために、温度を更に上昇させる必要がある。特許文献6に記載の技術のような、他の特定の技術が提案されているが、効果の点でそれらも比較的限られたものである。更に、処理対象のチャージの流動化を不可能にする灰分の凝塊形成現象を制御するため、この種のリアクタは中程度の温度、即ち灰分の融点を下回る温度で動作する。温度に関するこのような工程条件は、実際には、この種のリアクタによって生成される合成ガスの質を制限する結果を招く。
例えば特許文献7に記載の装置のようなこれらの装置は、このような槽の、炭素チャージを主に一酸化炭素及び水素からなるガスに転換する機能を利用する。しかしながら、この種の工程には、管理が難しく且つ高価であることが多い不応性物質の導入が必要である。更に、この種のリアクタは、始動及び停止の両方に熱慣性を有し、この結果、使用には注意が必要で、このことにより当該工程の使用が不利となることがある。
特許文献10及び11には、二重成分不応性ゾーンと冷却ゾーンの管理を可能にすることにより、熱的制約を考慮する技術が開示されている。
間接熱工程は、一酸化炭素及び水素の生成を増大させる。
少なくとも部分的に、エネルギー源として電気を使用することが更に適切であれば(コスト因子は別として、グリーンハウスガスの排出量の最小化は決定因子となり得る)、特に二つの加熱ツール、即ち、
−電気アーク、及び
−移行型又は非移行型アークを有するプラズマトーチ
を考慮することができる。
これらの装置の大きな欠点の一つは、ガス化リアクタの出口におけるガスの質がそれ程良くないことであり、最低限でも実際の反応剤として合成ガスを使用する化学工程に供給するには十分でない。このような限界は、主に、バイオマス及び/又は有機廃棄物と、アークのレベルで、又はトーチにより生成されるプラズマ媒体との十分な接触を確実に行うことの難しさに起因する。
既存の技術の全ては、その使用に関する特定数の制約及び/又はその能力の限界を有する。
−物質の生成量(水素及び一酸化炭素)が小さい。
−生成される合成ガスの希釈(窒素)を防ぐために、酸素等の高価な反応剤を使用する必要がある。
−生成される合成ガス中のバイオマス又は有機廃棄物の分解による副産物が存在する(タール等)。この場合、このガス状混合物の質は、下流の化学工程(例えばフィッシャー−トロプシュ工程)の合成反応剤として使用するには悪すぎる。
−H2/COの割合の制御に関する許容度が低い。
−特に開始フェーズ及び停止フェーズにおいて実施が困難である。
−使用される不応性物質により合成ガスが汚染される可能性がある(劣化)。
−制御が複雑である。
−ガス化リアクタを保護するために大量の不応性要素が必要である。
−十分な寿命/費用の割合に到達するための不応性物質の選択に制約がある。この選択は灰成分及びリアクタの制御モード(熱サイクルの頻度)に基づいて行われることが多い。
−加圧下で動作させることが困難であり、転換に大量の反応媒体が必要であり、これによりリアクタは不利な大きさとなる(ヒートバランスの観点及び/又はリアクタのパッキングに必要な不応性物質の量の観点から)。
−(バイオマス及び/又は有機廃棄物の前処理に起因すると思われる)気体だけでなく凝縮相(固体又は液体)の転換の柔軟性も低い場合が多い。
物質の注入は、プラズマ媒体と均質化され易いゾーンで行われる(均質化されるのは、処理される物質とプラズマとの混合物である)。このような注入は、プラズマの噴流に対して、一又は複数(トーチが複数の場合)のプラズマ流を貫通するように行われる。
更に、一又は複数の注入器の出口における一以上の注入軌道は、線形又は渦状(又は二つの組み合わせ)とすることができ、これによって物質の滞留時間が制御される。
混合又はガス化チャンバが好ましくは球形又は卵型であることにより、上述のように、このチャンバ内で処理される物質及びプラズマの効果的な均質化が達成され、且つ熱損失が最小化される。
先行技術の構造と比べて、本発明による装置は、プラズマ反応媒体を最適化し、炭素チャージを転換するのに必要な滞留時間を低減する。従って、プラズマ噴流の反応性が転換に最大限利用される限り(解離された分子又はイオン化分子が存在し、局所的温度レベルが非常に高い)、混合ゾーンの壁部における損失を許容可能なものにすることができる。技術的レベルでは、本発明による装置により、反応ゾーンを狭め、且つ先行技術の装置に対して不応性物質の量を低減することが提案される。
本発明はまた、二つの主要なサブアセンブリ、即ち混合サブアセンブリ又は手段(更に、一部でチャージの前処理を行うこと、又は少なくともその予熱を行うことを保証する)、並びに反応サブアセンブリ又は手段の組み合わせを提案する。
混合ゾーンの下流に、前記混合物の流れの方向に向かって配置される手段は、前記物質とプラズマとの混合物の反応ゾーンを形成する。
特定の実施形態によれば、手段により、反応ゾーン内の温度の感知又はモニタリングが可能となり、このような温度の測定を使用して、混合ゾーン内での製品の注入を制御することにより、反応ゾーンの温度に従って混合ゾーン及び反応ゾーンの内壁の保護層を形成することができる。
−前記物質の流れを注入する手段と、少なくとも一のプラズマ源とを位置決めするための開口を備え、前記物質と少なくとも一のプラズマ噴流の混合ゾーンを形成する、プラズマと処理される物質とを混合するためのチャンバ、
−チャンバの開口に接続してこの開口から軸方向に伸びる、前記物質とプラズマとの混合物の反応ゾーン、
−反応ゾーン内の温度の測定手段、及び
−反応ゾーン内で測定された温度に応じて混合ゾーン及び反応ゾーンの内壁のための保護層の形成を可能にする少なくとも一の製品の注入を、混合ゾーン内において制御する手段
を備える。
好ましくは、反応ゾーンは、処理されるチャージに対し、化学反応を起こすのに十分な滞留時間を与える形状と容積を有する。このような反応ゾーンはまた、これらの転換に起因するガス流の増大を考慮する。混合ゾーン及び反応ゾーンは、好ましくは小型化される。冷却壁も、工程の慣性を確実に非常に小さいレベルに抑えることができ、従って安全条件を向上させることができる。
上述のように、混合ゾーンは、特に混合ゾーンの容積を最小化し、従って外部との熱交換を最小化するのに適した特定の形状を有するチャンバ、特に球形又は卵型のチャンバを備えることができる。
本発明による装置は、有利には、少なくとも一又は二のプラズマ源を備え、これらのプラズマ源は、処理される物質とプラズマとの混合物の流れが反応ゾーンへ向かうように配置されている。
混合ゾーン及び/又は反応ゾーンを冷却するための手段を設けることができる。
合成ガスの精製及び/又は清浄手段を反応ゾーンの出口に配置することができる。
これらの手段は、凝縮可能な物質を捕捉する手段を備えることができる。
−前記物質と少なくとも一のプラズマ噴流とを混合ゾーンに注入し、前記物質と前記プラズマ噴流の流れを合わせて混合するステップ、
−前記物質とプラズマとを反応させ、この反応を、混合ゾーンの下流に位置する反応ゾーン内で維持するステップ
を含む。
温度は反応ゾーンにおいて測定することができる。反応ゾーンにおけるこの温度に応じて、混合ゾーンにおける製品の注入を制御することにより、混合ゾーン及び反応ゾーンの内壁の保護層を形成することができる。
プラズマ噴流は、少なくとも一の非移行型アークトーチにより形成することができる。
混合ゾーンの内壁の保護層を形成する製品は、例えば、酸化物又は炭化物である。
物質とプラズマの混合物を反応ゾーンに向かって方向付けるために、少なくとも二のプラズマ噴流を使用することができる。
本発明によるガス化の工程は、空気及び/又は酸素及び/又は蒸気及び/又は二酸化炭素及び/又はメタン又はこれら異なる種の組み合わせを含む反応ガスを添加することにより実行することができる。
本発明による装置及び方法は、外部電力システムにより、水素及び一酸化炭素の生成を倍増させることができる(従来のFICFB工程と比較して)。この技術はまた、酸素ガス化に関連する二酸化炭素及び蒸気の形成を防ぐ。
本発明による装置は、処理される物質3、3’と、一以上のプラズマ生成装置2、2’からの流れ(又は噴流200、200’)とを混合するゾーンを形成する第1サブアセンブリ1、又は第1手段を備える。
開口13、13’により、注入手段130、130’を使用して、処理される物質の流れを注入することが可能である。装置に課された条件に適切な圧力における、これらの温度性能及び制御された流れを送達する能力を考慮する。一実施例として、これらの注入手段は、液体を供給する場合、加圧を可能にする噴霧器又は直線的なノズル端部を有することができる。別の実施例として、固体の転換を行う場合、加圧した空気輸送手段を使用することができる。
好ましくは非移行型アークを有する一以上のプラズマトーチ2、2’は、プラズマをチャンバ内へ注入できるように、チャンバの周囲に配置される。
特に、一実施例として、少なくとも一のトーチの供給には、本発明による処理により、装置の出口において得られるか(点線の矢印210及び210’で示す)、又はフィッシャー−トロプシュ反応の結果として得られるいわゆる「ヘッド」ガス(特にメタンを成分とする)により得られる、合成ガスの流れの少量の一部を提供することができる。また、トーチの許容性に応じて、蒸気の形態の水、又は直接液体の形態の水を選択することができる。
一又は複数のプラズマ源及び一以上の注入器は、処理される物質とプラズマとの混合物の流れが反応ゾーンへ向かうように配置することができる。
手段1とプラズマ源の配置とによっても、プラズマガスと処理される物質との混合物が、注入サブアセンブリの出口において、反応ゾーン5a、5bの縦軸XX’に沿って流れるように、一又は複数のトーチによって送達されるプラズマ流を再び方向付けることが可能である。
最適化された操作を連続して行うことができるように、複数のトーチを受けることができる装置、及び入口12、12’の一方の絶縁を可能にする絶縁手段を提供することができる。このような構成は、トーチを維持すると同時に、混合サブアセンブリ1に接続するほかのトーチの動作を可能にする。
混合ゾーンの出口15はこの反応ゾーン5aに接続し、この反応ゾーンの軸XX’は例えば、一般にトーチのプラズマ噴流200、200’が合流してできる(複数のトーチを使用する場合)プラズマの流れによるものである。他の実施形態では、この軸XX’は、処理される流れを供給する装置の軸から遠ざかることができる。これは特に、図2に例示されるような、プラズマトーチを一つだけ使用する構成に当てはまる。
この温度測定は、例えば、電子装置又はこの目的のためにプログラムされたマイクロコンピュータ52の制御下で使用され、混合ゾーン1において、製品4、例えば酸化物(特に、MgO及び/又はFeO及び/又はCaO及び/又はA12O3及び/又はSiO2等)を注入する手段140を制御することにより、反応ゾーン5aの温度に応じて混合ゾーン1及び反応ゾーン5aの内壁の保護層を形成する。矢印55は、この制御を示している。
このような注入が行われない場合、特に灰分を含むチャージの場合、装置の内壁に自然に堆積物が溜まる。
このような腐食を回避するには、上述のモード及び制御に従って、堆積物の融点を調節するための製品を注入することが有利である。この堆積物により、ゾーン又はチャンバ1とゾーン5a、5bとの絶縁を強化して熱損失を防ぐことができる。
図1に示すように、手段1は、インターフェース又は開口又は穴12、12’、13、13’、14が設けられたチャンバの形状を有することができ、この形状により、処理される物質の流れと、一以上のトーチ2、2’によって送達される一以上のプラズマ流200、200’を制限することができる。
また、手段1は、処理される物質の懸濁液中にプラズマガス流(噴流200、200’)により乱流を生じさせること、及びプラズマ噴流200、200’とこの物質とを合流させることにより、プラズマガスと処理される物質との混合物を均質化することができる。
処理される物質3、3’の流れとプラズマ噴流200、200’の流れとは、同じ合流ゾーン300で出会い、これら二つの流れは強制的に混合される。これにより、プラズマチャンバ1における反応も開始され、次いで生成された混合物が下流に位置する反応ゾーン又はサブアセンブリ5a、5bに進入する。
好ましくは、チャンバも熱流の変動の可能性に対応することができる。このような変動は、チャンバの内壁上に現れるもので、処理される物質の流れの不均一な及び/又は不連続な供給に起因しているか、或いは、随意で行なわれるシステムの停止又は再始動に起因している可能性がある。装置全体が使用不能な時間が最小化される(年間の使用不能時間は好ましくは10%未満である)ように、このような随意的停止は比較的速い動力学特性を有しなければならない。一以上のプラズマトーチ2、2’の停止は、例えば過熱システムの回転式メンテナンスの場合にも起こる。従って、チャンバは、チャンバの内表面100上に予想される熱流の変動に対応する物質から作製されることが好ましい。例えばチャンバは、金属性の不応性物質、例えば冷却した不応性スチールから作製される。レンガ又はコンクリート等の従来の不応性物質より作製されたチャンバの製造費用は過剰に大きく(周期的交換の必要性により)、熱慣性が大きすぎてシステムを迅速に停止又は再始動させることができない。
後述するように、これらの冷却手段は、反応ゾーンの冷却にも使用することができ、特にこのゾーンの部分5aの冷却に使用することができる。
チャンバ内部と周囲環境の間の交換表面、熱損失が比例的である表面は、好ましくはできるだけ小さいか、又は少なくとも装置の熱損失(チャンバ1のレベルにおける損失を含む)が、注入される動力の15%以下(場合によっては10%以下)であるように選択される。このような観点から、球形(図1の場合)又は卵型の形状が最適である。後述に示すように、図3に関し、この球形又は卵型の直径又は最大寸法は、およそ数メガワットの出力について、例えば約数百mmであり、例えば200mm〜400mm又は500mmである。
好ましくは、処理される流れと、トーチによって送達されるプラズマ流(又は複数のトーチを使用することにより生じる通常の流れ)との入射角により、サブアセンブリの性能が最大になるように、供給手段をチャンバの様々な注入孔12、12’、13、13’、14に埋め込む。特に、一実施例として、可能な構成を図1に示す。供給装置及びトーチは同じ平面内に位置し、供給システムとトーチの間の角度は全て約30度である。
反応手段5a、5b又は反応ゾーンは、混合ゾーン1に直接隣接している。図1に示すように、混合ゾーン1の出口15は前記反応ゾーン5aの入口で直接終端する。
処理又は転換される物質の流れの性質に応じて、この反応サブアセンブリ又はこの反応ゾーン5a、5bは複数の形状を有することができる。反応サブアセンブリ又は反応ゾーンは、例えば、
−圧力流リアクタ、
−又は自動るつぼ形リアクタ、
−又はサイクロンリアクタ
を備えることができる。
反応ゾーン5a、5bの冷却は、原則的には大きな熱損失に繋がることに注目されたい。実際に、冷却作用は、第一に、処理される物質の流束から、上述のように熱絶縁と腐食保護の両方を提供する保護層又は外皮を形成する手段として作用する。
反応ゾーンの部分5aは、図2A及び2Bに示すような広がり形状を有することができる。この広がり部分は、処理されるチャージの転換において生成されるガスの容積の増大を考慮することができる。
手段60は、例えば、広がったノズル式要素61又は特定の「クエンチ」システム(例えば米国特許第6613127号に記載のもの)を備え、この要素又はシステムは凝縮可能な物質(特に灰分)を捕捉するフォギングシステムを内蔵していても、していなくともよい。慣性分離装置70により、生成されたガスの精製及び/又は清浄が可能である。
この図に示される大きさは、生成される出力が約500kWである場合、例として次のように与えられる。
−d1は150〜200mmであり、
−d2は300〜400mmであり、
−L1は500〜3000mmであり、
−L2は1000〜5000mmである。
この出力では、装置は、約200kg/hのバイオマスの流量を転換することができる(ドライベースで標準化)。
第1の従来式ガス化段階によって生成されるガスの後処理のために(従来のFICFB地熱工程)適用される出力は、処理されるガス1トン当たり約1MWである。
図1に示すような、二つのトーチを有する対称な装置の大きさは、例として、非対称な形態(図3)について既述したものとおよそ同じとすることができる。この場合、単一の追加トーチが混合サブアセンブリを備える限り、トーチの数は、第一に、装置によって生成される出力に影響する。更に一般的には、トーチの数は、工程の要件(発生させる出力、バルク管理及び維持等)に合わせることができる。トーチの数が実施例で言及した場合より多い場合、上述のシステムのおおよその大きさは、特にトーチの単位出力と、質量及び熱の流れに関する制約を考慮することにより再計算される。
図4は、他段式供給を用いた単一トーチアセンブリを示す。
更に、一の混合サブアセンブリ当たりのトーチの数は、主にサブアセンブリのレベルにおけるそのバルクによって制限されるのみであり、よって比較的高出力を達成することができる。例として、それぞれが約2MW以上(例えば約10又は15MW)の出力を有する複数のトーチを使用することができる。
特にフィッシャー−トロプシュ工程を介して合成燃料を製造する目的でバイオマスのガス化を行う場合、従来式の自己発熱工程に対し、本発明による間接熱(allothermal)工程の利点を見込むことができる。下流において、装置のレベルで水素を加えるかどうかに応じて(H2/COのモル比を調節するために)、二つの間接熱構成を考慮することができる。
この表は、異なるバイオマスのガス化工程の構成について、規模という観点から、物質のバランス(この工程に使用される乾燥バイオマスの量に対して製造される石油均等物)を比較する。
(1)FICFB又はChoren社の工程
(2)第1段階で生成されたガスを用いて、本発明による後処理段階により完了させる工程(1)
(3)入力を直接バイオマスより得る本発明による工程
(4)補助的水素流を導入することにより、H2+COの量を最適化してH2/COのモル比を約2にする工程(3)
表1の(3)の場合の値は、CO及びH2のガス化リアクタの場合のバイオマスのLHV(低位発熱量、例えば15〜20MJ/kg)の三分の一の平均要件に基づいて与えられ、この場合、このエネルギーはバイオマス自体から生じるか(これに応じて物質生成量は落ちる)、又は外部供給源から得られる(間接熱工程)。燃料合成を実行することが可能であるためには、H2/COのモル比は約2であり、このモル比により、「ガス転換」又は最初のシステムの外部からの水素の供給による調整が行われる。
表1
最後に、本発明は、特に廃棄物処理において、ダイオキシンの形成を防ぐ高温で動作することができる。
本発明により、特に、不純物を殆ど含まず、水素及び一酸化炭素を豊富に含む、良質の合成ガスを生成することが可能である。
Claims (32)
- 良質の合成ガスを生成するために、熱プラズマにより物質をガス化する装置であって、
プラズマと、処理される物質とを混合するための球形又は卵形のチャンバ(1)であって、前記物質の流れを注入する手段を位置合わせし、且つ少なくとも一のプラズマ源を位置合わせするための開口(12、12′、13、13′、14)と出口(15)を備え、処理される物質をプラズマ噴流(200、200′)の方向またはプラズマ噴流の内部に強制的に注入することによって、前記物質の流れと少なくとも一のプラズマ噴流(200、200’)とを均一に混合するためのゾーン(300)を形成するチャンバ(1)と、
軸方向に伸びる前記物質とプラズマの混合物の反応ゾーン(5a、5b)であって、一端において前記チャンバ(1)の出口(15)と直接結合されて、前記反応ゾーン(5a、5b)が出口(15)と一端で結合されている第1の反応ゾーン(5a)と前記第1の反応ゾーン(5a)の他端に結合されて前記第1の反応ゾーン(5a)より大きい容積を有する第2の反応ゾーン(5b)とを有し、チャンバから物質とプラズマの混合物を反応ゾーン(5a、5b)に受け入れることにより、当該混合物が前記反応ゾーン(5a、5b)の軸に沿って流れ、転換されるチャージに十分な滞留時間を提供し所望の転換レベルを得るように構成された反応ゾーン(5a、5b)と、を備えることを特徴とする装置。 - 反応ゾーンの温度を測定する手段(50)と、
反応ゾーンで測定された温度に従って、混合ゾーン(1)における、混合ゾーン(1)と反応ゾーン(5a、5b)の内壁の保護層を形成することが可能な少なくとも一の製品(4)の注入を制御する手段(52、140)と
を更に備えることを特徴とする、請求項1に記載の装置。 - 反応ゾーンが、混合ゾーンから流入する物質とプラズマの混合物の圧力と温度を制御できる形状を有することを特徴とする、請求項1又は2に記載の装置。
- 反応ゾーンの出口に、合成ガスを固定させるための圧力解放手段(60、61)が設けられていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の装置。
- 固定手段(60、61)が事前浸漬ゾーンを含むことを特徴とする、請求項4に記載の装置。
- 反応ゾーンの内壁が、有利には保護層でコーティングされた、不応性の金属物質から作製されていることを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一項に記載の装置。
- 混合ゾーン(1)の内壁(100)が、保護層でコーティングされた金属の不応性物質から作製されていることを特徴とする、請求項1ないし6のいずれか一項に記載の装置。
- 混合ゾーン(1)が、球形又は卵型のチャンバを備えることを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一項に記載の装置。
- 処理される物質の注入の軌道を形成できる、処理される物質の注入手段(130、130’)を更に備え、当該軌道が線状、渦状、又は螺旋状であるか、或いは物質の注入軌道が線形運動と回転運動の組み合わせから生じることを特徴とする、請求項1ないし8のいずれか一項に記載の装置。
- 少なくとも一のプラズマ源(2、2’)を更に備えることを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか一項に記載の装置。
- 少なくとも一のプラズマ源が非移行式又は移行式アークを有することを特徴とする、請求項10に記載の装置。
- 処理される物質とプラズマとの混合物の流れが反応ゾーンへ向かうように配置された、少なくとも二つのプラズマ源を備えることを特徴とする、請求項10又は11に記載の装置。
- 各々が、処理される物質とプラズマとの混合物の流れが反応ゾーンへ向かうように配置された、一以上のプラズマ源と一以上の注入器とを備えることを特徴とする、請求項10ないし12のいずれか一項に記載の装置。
- 少なくとも一のプラズマ源に対し、少なくとも部分的に、ガス化作業から生じる少なくとも一のガスを供給する手段(210、210’)を更に備えることを特徴とする、請求項1ないし13のいずれか一項に記載の装置。
- 混合ゾーン及び/又は反応ゾーンの冷却手段(40、41)を更に備えることを特徴とする、請求項1ないし14のいずれか一項に記載の装置。
- 混合ゾーン及び/又は反応ゾーンも不応性物質によって被覆されることを特徴とする、請求項1ないし15のいずれか一項に記載の装置。
- 反応ゾーンの出口において、有機相と無機相とを精製及び/又は清浄又は分離する手段(70)を更に備えることを特徴とする、請求項1ないし16のいずれか一項に記載の装置。
- 精製及び/又は清浄手段(70)が、凝縮可能な物質を捕捉する手段を備えることを特徴とする、請求項17に記載の装置。
- 段階式に配置された第1ガス化装置(230)及び少なくとも一の第2ガス化装置(250)を備え、これらの装置のうち少なくとも一の装置が請求項1ないし18のいずれか一項に記載の装置であることを特徴とする、物質のガス化装置。
- 物質(3)のガス化方法であって、
前記物質(3)と、少なくとも一のプラズマ噴流(200、200’)を混合する球形又は卵形の混合ゾーン(1)において、前記物質をプラズマ噴流の方向またはプラズマ噴流の中に強制的に注入することによって、前記物質と前記プラズマ噴流の流れを合わせ、均一に混合するステップと、
前記物質とプラズマの反応を開始させ、混合ゾーンの下流に配置され、前記混合ゾーン(1)の出口(15)と直接結合されて軸方向に伸びる反応ゾーン(5a、5b)において、前記反応ゾーン(5a、5b)が出口(15)と一端で結合されている第1の反応ゾーン(5a)と前記第1の反応ゾーン(5a)の他端に結合されて前記第1の反応ゾーン(5a)より大きい容積を有する第2の反応ゾーン(5b)を有することにより、物質とプラズマの混合物を受け入れ、当該混合物を前記反応ゾーンの軸に沿って流れさせて、転換されるチャージに十分な滞留時間を提供し所望の転換レベルを得るように、前記物質とプラズマの反応を実際に維持するステップと、
を含むことを特徴とする、方法。 - 反応ゾーンの温度を測定するステップと、
反応ゾーンの温度に従って、混合ゾーンにおける製品の注入を制御することにより、混合ゾーンの内壁の保護層を形成するステップと
を更に含むことを特徴とする、請求項20に記載の方法。 - 処理される物質が、少なくとも部分的に固体及び/又は液体及び/又は気体であることを特徴とする、請求項21に記載の方法。
- 処理される物質が、固体のバイオマス及び/又は有機廃棄物及び/又は液体残留物及び/又はガスであることを特徴とする、請求項20ないし22のいずれか一項に記載の方法。
- 物質の少なくとも一部が、処理される物質の処理から生じたものであることを特徴とする、請求項20ないし23のいずれか一項に記載の方法。
- 一又は複数のプラズマ噴流を、少なくとも一の非移行式アークトーチ(22’)によって形成することを特徴とする、請求項20ないし24のいずれか一項に記載の方法。
- 一又は複数のプラズマ噴流を少なくとも一のプラズマトーチによって形成し、当該プラズマトーチの少なくとも一部又は全部には、請求項20ないし25のいずれか一項に記載のガス化工程により得られる少なくとも一のガスを供給することを特徴とする、請求項20ないし25のいずれか一項に記載の方法。
- 混合ゾーンの内壁の保護層を形成する製品が酸化物を含むことを特徴とする、請求項20ないし26のいずれか一項に記載の方法。
- 反応ゾーンを混合ゾーンから始めることを特徴とする、請求項20ないし27のいずれか一項に記載の方法。
- 物質とプラズマとの混合物が反応ゾーンに向かうように、少なくとも二のプラズマ噴流を注入することを含むことを特徴とする、請求項20ないし28のいずれか一項に記載の方法。
- 混合ゾーンの温度を1000℃〜2000℃とすることを特徴とする、請求項20ないし29のいずれか一項に記載の方法。
- 反応ゾーンの温度を1000℃〜2000℃とすることを特徴とする、請求項20ないし30のいずれか一項に記載の方法。
- ガス化作業は、空気及び/又は酸素及び/又は蒸気及び/又は二酸化炭素又はこれら異なる種の組み合わせを含む反応剤を用いて実行することを特徴とする、請求項20ないし31のいずれか一項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0553128 | 2005-10-14 | ||
FR0553128A FR2892127B1 (fr) | 2005-10-14 | 2005-10-14 | Dispositif de gazeification de la biomasse et de dechets organiques sous haute temperature et avec apport d'energie exterieure pour la generation d'un gaz de synthese de haute qualite |
PCT/EP2006/067351 WO2007042559A1 (fr) | 2005-10-14 | 2006-10-12 | Dispositif de gazeification de la biomasse et de dechets organiques sous haute temperature et avec apport d'energie exterieure pour la generation d'un gaz de synthese de haute qualite. |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013049177A Division JP2013209646A (ja) | 2005-10-14 | 2013-03-12 | 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009511691A JP2009511691A (ja) | 2009-03-19 |
JP5607303B2 true JP5607303B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=36637869
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008535034A Expired - Fee Related JP5607303B2 (ja) | 2005-10-14 | 2006-10-12 | 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 |
JP2013049177A Pending JP2013209646A (ja) | 2005-10-14 | 2013-03-12 | 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013049177A Pending JP2013209646A (ja) | 2005-10-14 | 2013-03-12 | 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100065781A1 (ja) |
EP (1) | EP1934309B1 (ja) |
JP (2) | JP5607303B2 (ja) |
KR (1) | KR101342608B1 (ja) |
CN (1) | CN101326268A (ja) |
BR (1) | BRPI0617386A2 (ja) |
CA (1) | CA2625706C (ja) |
FR (1) | FR2892127B1 (ja) |
IL (1) | IL190792A (ja) |
WO (1) | WO2007042559A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200803272B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NO330096B1 (no) * | 2007-06-27 | 2011-02-21 | Erik Tonseth | Fremgangsmate og innretning for produksjon av biodrivstoff fra avfall og/eller biomasse. |
FR2921384B1 (fr) * | 2007-09-21 | 2012-04-06 | Europlasma | Procede et dispositif de traitement d'un gaz de synthese |
US20090188844A1 (en) * | 2008-01-29 | 2009-07-30 | Ze-Gen, Inc. | Construction & demolition debris (C&D) materials processing |
US8592190B2 (en) * | 2009-06-11 | 2013-11-26 | Ineos Bio Limited | Methods for sequestering carbon dioxide into alcohols via gasification fermentation |
FR2947834B1 (fr) | 2009-07-10 | 2011-09-09 | Commissariat Energie Atomique | Procede de traitement thermique de matieres dans un reacteur a paroi en auto-creuset |
US9500362B2 (en) | 2010-01-21 | 2016-11-22 | Powerdyne, Inc. | Generating steam from carbonaceous material |
WO2012009783A1 (en) | 2010-07-21 | 2012-01-26 | Responsible Energy Inc. | System and method for processing material to generate syngas |
NO339087B1 (no) * | 2010-08-17 | 2016-11-14 | Gasplas As | Anordning, system og fremgangsmåte for fremstilling av hydrogen |
PL2710235T3 (pl) | 2011-05-16 | 2015-12-31 | Powerdyne Inc | Układ wytwarzania pary |
US8852693B2 (en) | 2011-05-19 | 2014-10-07 | Liquipel Ip Llc | Coated electronic devices and associated methods |
CN103100365B (zh) * | 2011-11-11 | 2015-05-13 | 北京低碳清洁能源研究所 | 一种具有中空阴极或双中空阴极的等离子体裂解碳质材料反应器系统 |
CN102618330B (zh) * | 2011-12-29 | 2014-02-26 | 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 | 一种高温常压生物质气化岛工艺 |
US9216400B2 (en) * | 2012-07-17 | 2015-12-22 | Drexel University | High power non-thermal plasma system for industrial applications |
WO2014039706A1 (en) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | Powerdyne, Inc. | Methods for power generation from h2o, co2, o2 and a carbon feed stock |
EP2893324A4 (en) * | 2012-09-05 | 2016-05-11 | Powerdyne Inc | METHOD FOR FUEL GENERATION WITH ELECTRIC HIGH VOLTAGE FIELDS |
KR20150052226A (ko) | 2012-09-05 | 2015-05-13 | 파워다인, 인코포레이티드 | 고전압 전기장 방법을 사용하는 연료 생성 |
BR112015004824A2 (pt) | 2012-09-05 | 2017-07-04 | Powerdyne Inc | método para produzir um fluido combustível |
WO2014039726A1 (en) * | 2012-09-05 | 2014-03-13 | Powerdyne, Inc. | System for generating fuel materials using fischer-tropsch catalysts and plasma sources |
KR20150053943A (ko) | 2012-09-05 | 2015-05-19 | 파워다인, 인코포레이티드 | 고전압 전기장 방법을 사용하는 연료 생성 |
BR112015004836A2 (pt) | 2012-09-05 | 2017-07-04 | Powerdyne Inc | método para sequestrar particulados de toxina |
EP2953893A4 (en) | 2013-03-12 | 2017-01-25 | Powerdyne, Inc. | Systems and methods for producing fuel from parallel processed syngas |
WO2014184923A1 (ja) * | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Global Energy Trade株式会社 | 固形有機原料のガス化方法及びガス化装置 |
PL2860450T3 (pl) * | 2013-10-09 | 2018-05-30 | Bąk | Sposób termicznego przekształcania odpadów organicznych |
DE102014204027A1 (de) * | 2014-03-05 | 2015-09-10 | Siemens Aktiengesellschaft | Flugstromvergaser mit integriertem Mitteltemperaturplasma |
CN107532095B (zh) * | 2015-01-14 | 2021-10-01 | 普拉斯科转换技术股份有限公司 | 用于处理包含焦油的粗合成气的等离子体辅助方法和系统 |
KR101804013B1 (ko) * | 2015-06-08 | 2017-12-01 | 한국기초과학지원연구원 | 소각 및 가스화 공정 배가스의 플라즈마 처리 장치 |
ITUB20152866A1 (it) * | 2015-08-05 | 2017-02-05 | Spike Renewables S R L | Impianto di pirolisi veloce per la produzione di olio a partire da biomassa lignocellulosica. |
US9803150B2 (en) | 2015-11-03 | 2017-10-31 | Responsible Energy Inc. | System and apparatus for processing material to generate syngas in a modular architecture |
AU2017224259A1 (en) * | 2016-02-23 | 2018-09-20 | Mintek | Coal gasification |
CO2017009221A1 (es) * | 2017-09-12 | 2018-03-20 | Zion Ing S A S | Aparato y método para tratar residuos peligrosos |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3002A (en) * | 1843-03-10 | Liqtjob-gatb | ||
US4025A (en) * | 1845-05-01 | Feinting press | ||
DE1468159A1 (de) * | 1964-08-05 | 1969-05-08 | Knapsack Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Spaltung von Kohlenwasserstoffen mit Hilfe des elektrischen Lichtbogens |
SE371453C (sv) * | 1973-03-26 | 1978-01-23 | Skf Ind Trading & Dev | Sett for framstellning av reduktionsgas |
JPS51133302A (en) * | 1975-05-15 | 1976-11-19 | Shigeru Matsumoto | A method for gasification and liquefaction of coal |
FR2326226A1 (fr) * | 1975-10-03 | 1977-04-29 | Thagard Technology Cy | Reacteur a paroi protegee par un fluide, pour reactions chimiques a temperature elevee |
US4105888A (en) * | 1976-07-09 | 1978-08-08 | Westinghouse Electric Corp. | Arc heater apparatus for producing acetylene from heavy hydrocarbons |
JPS5314702A (en) * | 1976-07-27 | 1978-02-09 | Daido Steel Co Ltd | Method of gasifying carbonaceous material |
US4187672A (en) * | 1977-11-17 | 1980-02-12 | Rasor Associates, Inc. | Apparatus for converting carbonaceous material into fuel gases and the recovery of energy therefrom |
CA1147964A (en) * | 1979-05-25 | 1983-06-14 | Francis J. Ii Harvey | Process for reducing spent gas generated in the production of sponge iron |
US4473379A (en) * | 1983-03-28 | 1984-09-25 | Shell Oil Company | Process for maintaining heat protective layers of solidified synthetic slag within a slagging coal gasifier |
CA1222604A (en) * | 1983-04-18 | 1987-06-09 | Arthur L. Kohl | Black liquor gasification process |
AT384007B (de) * | 1984-04-02 | 1987-09-25 | Voest Alpine Ag | Verfahren zur herstellung von synthesegasen sowie vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens |
SE453750B (sv) * | 1984-06-14 | 1988-02-29 | Skf Steel Eng Ab | Sett for forgasning av finfordelat kolhaltigt material |
GB2167432B (en) * | 1984-11-27 | 1988-09-21 | Sasol Operations Pty Ltd | Gasification of coal |
US4680035A (en) * | 1986-03-27 | 1987-07-14 | Combustion Engineering, Inc. | Two stage slagging gasifier |
FR2608581B1 (fr) * | 1986-12-18 | 1989-04-28 | Inst Francais Du Petrole | Procede et dispositif operant par voie de flamme pour la fabrication de gaz de synthese |
JP2774519B2 (ja) * | 1988-09-06 | 1998-07-09 | バブコツク日立株式会社 | 湿式排ガス脱硫装置 |
US5058126A (en) * | 1989-08-31 | 1991-10-15 | Dosaj Vishu D | Silicon carbide beam as refractory in an open-arc furnace |
US5645615A (en) * | 1992-08-13 | 1997-07-08 | Ashland Inc. | Molten decomposition apparatus and process |
WO1994016037A1 (en) * | 1992-12-30 | 1994-07-21 | Combustion Engineering, Inc. | High performance coal gasifier system |
US6018471A (en) * | 1995-02-02 | 2000-01-25 | Integrated Environmental Technologies | Methods and apparatus for treating waste |
US5544597A (en) * | 1995-08-29 | 1996-08-13 | Plasma Technology Corporation | Plasma pyrolysis and vitrification of municipal waste |
US6110239A (en) * | 1996-05-31 | 2000-08-29 | Marathon Ashland Petroleum Llc | Molten metal hydrocarbon gasification process |
DE19643258B4 (de) * | 1996-10-19 | 2009-09-03 | Siemens Aktiengesellschaft | Flugstromvergaser zur Vergasung von kohlenstoff- und aschehaltigen Brenn-, Rest- und Abfallstoffen |
US6155182A (en) * | 1997-09-04 | 2000-12-05 | Tsangaris; Andreas | Plant for gasification of waste |
AU3007199A (en) * | 1998-03-17 | 1999-10-11 | Monsanto Company | Wet electrostatic filtration process and apparatus for cleaning a gas stream |
US6173002B1 (en) * | 1999-04-21 | 2001-01-09 | Edgar J. Robert | Electric arc gasifier as a waste processor |
JP3258646B2 (ja) * | 1999-12-17 | 2002-02-18 | 三菱重工業株式会社 | 排ガス中の微粒子除去装置及び方法 |
US6613127B1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-09-02 | Dow Global Technologies Inc. | Quench apparatus and method for the reformation of organic materials |
WO2002050214A2 (en) * | 2000-12-21 | 2002-06-27 | Future Energy Resources Corporation | Biomass gasification system and method |
US6713757B2 (en) * | 2001-03-02 | 2004-03-30 | Mds Inc. | Controlling the temporal response of mass spectrometers for mass spectrometry |
US7622693B2 (en) * | 2001-07-16 | 2009-11-24 | Foret Plasma Labs, Llc | Plasma whirl reactor apparatus and methods of use |
DE10142800A1 (de) * | 2001-08-31 | 2003-03-20 | Bosch Gmbh Robert | Vorrichtung und Verfahren zur Abgasnachbehandlung |
KR100878236B1 (ko) * | 2002-06-12 | 2009-01-13 | 삼성전자주식회사 | 금속 패턴의 형성 방법 및 이를 이용한 박막 트랜지스터기판의 제조 방법 |
US7279655B2 (en) * | 2003-06-11 | 2007-10-09 | Plasmet Corporation | Inductively coupled plasma/partial oxidation reformation of carbonaceous compounds to produce fuel for energy production |
US7296560B2 (en) * | 2005-01-20 | 2007-11-20 | Kubota Corporation | Engine of spark-ignition type |
-
2005
- 2005-10-14 FR FR0553128A patent/FR2892127B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-10-12 BR BRPI0617386-1A patent/BRPI0617386A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2006-10-12 CA CA2625706A patent/CA2625706C/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-10-12 EP EP06807216.4A patent/EP1934309B1/fr not_active Not-in-force
- 2006-10-12 US US12/083,427 patent/US20100065781A1/en not_active Abandoned
- 2006-10-12 CN CNA2006800464457A patent/CN101326268A/zh active Pending
- 2006-10-12 WO PCT/EP2006/067351 patent/WO2007042559A1/fr active Application Filing
- 2006-10-12 JP JP2008535034A patent/JP5607303B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-04-10 IL IL190792A patent/IL190792A/en not_active IP Right Cessation
- 2008-04-14 ZA ZA200803272A patent/ZA200803272B/xx unknown
- 2008-05-13 KR KR1020087011442A patent/KR101342608B1/ko active IP Right Grant
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013049177A patent/JP2013209646A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0617386A2 (pt) | 2011-07-26 |
EP1934309A1 (fr) | 2008-06-25 |
FR2892127A1 (fr) | 2007-04-20 |
US20100065781A1 (en) | 2010-03-18 |
WO2007042559A1 (fr) | 2007-04-19 |
IL190792A (en) | 2012-10-31 |
JP2013209646A (ja) | 2013-10-10 |
KR101342608B1 (ko) | 2013-12-17 |
IL190792A0 (en) | 2008-11-03 |
EP1934309B1 (fr) | 2018-03-14 |
CA2625706C (en) | 2013-12-24 |
FR2892127B1 (fr) | 2012-10-19 |
ZA200803272B (en) | 2009-02-25 |
KR20080063838A (ko) | 2008-07-07 |
CA2625706A1 (en) | 2007-04-19 |
CN101326268A (zh) | 2008-12-17 |
JP2009511691A (ja) | 2009-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5607303B2 (ja) | 外部からの動力供給により高温下でバイオマス及び有機廃棄物をガス化し、良質の合成ガスを生成するための装置 | |
US9295961B2 (en) | Various methods and apparatuses for internally heated radiant tubes in a chemical reactor | |
US9095829B2 (en) | Plasma fired feed nozzle | |
JP4898759B2 (ja) | 石炭ガス化炉 | |
US20110162278A1 (en) | System for removing fine particulates from syngas produced by gasifier | |
US10927007B2 (en) | Method and plant for the production of synthesis gas | |
KR20100125428A (ko) | 바이오매스에서 합성 가스를 생산하는 방법 및 장치 | |
WO2006081661A1 (en) | Coal gasification process and apparatus | |
DK2193099T3 (en) | DEVICE FOR THE TREATMENT OF A SYNTHESIC GAS | |
KR101978862B1 (ko) | 용광로 내에 대체 환원제를 주입하기 위한 방법 | |
KR101096632B1 (ko) | 상부 공급 이중선회형 가스화기 | |
US9416328B2 (en) | System and method for treatment of fine particulates separated from syngas produced by gasifier | |
CN107532095B (zh) | 用于处理包含焦油的粗合成气的等离子体辅助方法和系统 | |
KR101704766B1 (ko) | 가스화 장치 | |
KR960013609B1 (ko) | 석탄복합발전시스템의 가스화기 | |
CN116590056A (zh) | 一种流化床气化炉用气化剂的预热系统及预热方法 | |
JPH10330767A (ja) | 石炭ガス化装置及び該装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120411 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120704 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121011 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130417 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130513 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140625 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5607303 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |