JP4898406B2 - 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置 - Google Patents

屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4898406B2
JP4898406B2 JP2006327477A JP2006327477A JP4898406B2 JP 4898406 B2 JP4898406 B2 JP 4898406B2 JP 2006327477 A JP2006327477 A JP 2006327477A JP 2006327477 A JP2006327477 A JP 2006327477A JP 4898406 B2 JP4898406 B2 JP 4898406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
air
air supply
indoor sports
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006327477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008138978A (ja
Inventor
紀明 土谷
Original Assignee
株式会社土谷特殊農機具製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社土谷特殊農機具製作所 filed Critical 株式会社土谷特殊農機具製作所
Priority to JP2006327477A priority Critical patent/JP4898406B2/ja
Priority to US11/889,848 priority patent/US7673473B2/en
Priority to CA2598900A priority patent/CA2598900C/en
Publication of JP2008138978A publication Critical patent/JP2008138978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4898406B2 publication Critical patent/JP4898406B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/0017Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning using cold storage bodies, e.g. ice
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/147Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with both heat and humidity transfer between supplied and exhausted air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0071Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater adapted for use in covered swimming pools
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

本発明は、屋内スポーツ施設の暖候期に於ける除湿冷房を安価な運転コストで実現できる屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置に関する。
屋内スポーツ施設を春夏秋冬、一年を通じて同じコンディションで開設するためには、暖候期(4〜9月)の除湿冷房換気と寒候期(11〜3月)の加湿暖房換気が不可欠である。
例えば、屋内スポーツ施設である屋内カーリング場や、屋内スケート場に於いて、寒候期(11〜3月)の加湿暖房換気は容易である。然し、暖候期(4〜9月)の除湿と冷房換気には高額な運転コストが掛かるためその開設が難しく、実際には、冬季間のみの開設が殆どである。
又、屋内カーリング場等に於いては、暖候期に競技者や観覧者が大勢入場すると、氷温と室温の温度差から霧が発生したり、室内外の温度差で結露・結霜が生じ、等質のデリケートな氷面を必要とするカーリングの正式競技を開催できないという問題がある。
一般に、除湿方法には冷却式、圧縮式、吸着式、吸収式が知られているが、それらの方法は、何れも除湿コストが高くなるため屋内スポーツ施設に於いては実現が困難である。
尚、暖候期(4〜9月)の冷房換気を安価な方法で実現するための装置として、例えば、特許文献1には、自然氷の潜熱を利用した青果物の長期貯蔵方法が記載されている。又、特許文献2には、自然氷の潜熱を利用した建物の冷暖房方法が記載されている。
特公平4−55647号公報 特開2001−193967号公報
前述したように、屋内スポーツ施設を一年を通じて同じコンディションで開設するためには、暖候期の除湿冷房換気と寒候期の加湿暖房換気が不可欠である。
特に、屋内カーリング場等に於いては、霧、結露、又は、結霜の発生を防止するための除湿は不可欠である。
然しながら、屋内スポーツ施設に於いては、暖候期の除湿と冷房換気に高額な運転コストが掛かかるという問題がある。
以上の現状に鑑み、本発明は、屋内スポーツ施設の暖候期に於ける除湿冷房を安価な運転コストで実現できる屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供することを目的とする。
上記の課題を解決すべく、本発明は以下の構成を提供する。
請求項1に係る発明は、寒候期の外気によって水を製氷し貯蔵する氷室と、前記氷室から屋内スポーツ施設に配設され、前記氷室内に連通されると共に、前記屋内スポーツ施設空間上部に連通される給排気管と、前記給排気管の給気管に配設される送風機と、前記送風機から所定間隔離間して前記給排気管の給気管に配設されるヒータとを具備する除湿冷房装置と、
前記給排気管の排気管に接続される暖房用給気管と、前記暖房用給気管に接続した温水機と、前記温水機の温水を循環させ、給気を加温する放熱機能を備えた温水ヒータと、前記暖房用給気管に外気を導入する外気導入管と、前記屋内スポーツ施設空間内の空気を吸入する吸入管と、前記暖房用給気管内の給気の加湿を行う加湿機と、前記暖房用給気管内の送風を行う暖房用送風機とを具備し、前記除湿冷房装置用の前記排気管を前記暖房用給気管の下流の給気用配管として用いる暖房装置とを備え、
暖候期に於いて、前記氷室で製氷された氷の融解熱によって冷却され、前記送風機によって前記給気管内に吸入され、前記ヒータによって所定湿度になるように加熱されて、除湿された空気を、前記送風機によって、前記給気管を介し前記屋内スポーツ施設空間上部に供給し、一方、前記給排気管の排気管によって、前記屋内スポーツ施設空間上部の空気を前記送風機の作動により負圧になった前記氷室に戻して循環させ、寒候期の外気によって製氷された氷を利用して、暖候期に前記屋内スポーツ施設空間の除湿冷房を行ない、
寒候期に於いて、前記氷室内に開口する前記給排気管の開口部を閉じ、前記温水ヒータに前記温水機の温水を循環させ、前記暖房用送風機を回して前記外気導入管から前記暖房用給気管内に外気を導入し、前記吸入管から前記暖房用給気管内に前記屋内スポーツ施設空間内の空気を吸入し、前記温水ヒータにより前記暖房用給気管内の空気を加温し、前記加湿機により加湿し、前記暖房用送風機により前記暖房用給気管内の空気を前記排気管内に供給し、前記排気管から前記屋内スポーツ施設空間上部に吹き出させ、寒候期に屋内スポーツ施設空間内の加湿暖房を行うように構成したことを特徴とする屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
請求項2に係る発明は、前記給排気管は、前記給気管から成る内管と、前記排気管から成る外管とから成る二重管で構成されることを特徴とする請求項1記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
請求項3に係る発明は、前記外管は、前記氷室の上部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部に所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備え、前記内管は、前記氷室の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記氷室の下部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記外管の開口部から所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備えることを特徴とする請求項2記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
請求項4に係る発明は、前記外管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、下方に向かって開口し、前記内管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、水平方向に向かって開口していることを特徴とする請求項2又は3記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
請求項5に係る発明は、前記氷室は、開閉自在の外気取入口を備えていることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一に記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
請求項6に係る発明は、前記氷室は、水を貯留するための複数の水槽と、前記複数の水槽を複数段に載置するための棚とを備えていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一に記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供するものである。
本発明の請求項1記載の発明によれば、暖候期に於いて、氷室で製氷された氷の融解熱によって冷却され、送風機によって給気管内に吸入され、ヒータによって所定湿度になるように加熱されて、除湿された空気を、送風機によって、給気管を介し屋内スポーツ施設空間上部に供給することにより、屋内スポーツ施設の冷房を安価な運転コストで実現できると共に、安価な運転コストで除湿可能であり、特に、カーリング場等に適用した場合に、霧、結露、又は、結霜の発生を防止でき、寒候期に屋内スポーツ施設空間内の加湿暖房を行うことができる屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置を提供することができる。
請求項2記載の発明によれば、前記給排気管は、前記給気管から成る内管と、前記排気管から成る外管とから成る二重管で構成されるので、請求項1記載の発明の効果に加え、配管がコンパクトになると共に、二重管によって、給気を排気で加温し、排気を給気で冷却できるので、ヒータのコストの低減、氷の融解を遅延させることができる効果がある。
請求項3記載の発明によれば、前記外管は、前記氷室の上部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部に所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備え、前記内管は、前記氷室の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記氷室の下部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記外管の開口部から所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備えるので、請求項2記載の発明の効果に加え、氷室の下部の最も冷たい冷気を内管に取り込むことができ、供給する冷気を屋内スポーツ施設空間上部の複数の開口部から供給して冷却効率を高めると共に、屋内スポーツ施設空間を緩慢に冷却して、霧、結露、又は、結霜の発生を防止することができる。
請求項4記載の発明によれば、前記外管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、下方に向かって開口し、前記内管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、水平方向に向かって開口しているので、請求項2又は3記載の発明の効果に加え、屋内スポーツ施設空間の比較的温度の高い空気を迅速に排出できると共に、供給する冷気を屋内スポーツ施設空間の上部から水平方向に供給して、緩慢に下降させ、霧、結露、又は、結霜の発生を防止することができる。
請求項5記載の発明によれば、前記氷室は、開閉自在の外気取入口を備えているので、請求項1乃至4のうちいずれか一に記載の発明の効果に加え、除湿冷房時には外気取入口を閉じて、除湿冷房効果を高めることができる。
請求項6記載の発明によれば、前記氷室は、水を貯留するための複数の水槽と、前記複数の水槽を複数段に載置するための棚とを備えているので、請求項1乃至5のうちいずれか一に記載の発明の効果に加え、大量の水を効率良く製氷することができると共に、給水も容易に行なうことができ、更に、大量の氷の融解熱吸収により、多量の空気を冷却できる。
以下、実施例を示した図面を参照しつつ本発明の実施の形態を説明する。
図1に於いて、1は、本発明による暖候期に使用するための屋内スポーツ施設の除湿冷房装置であり、屋内スポーツ施設の除湿冷房装置1は、水を製氷し貯蔵する断熱された氷室2と、氷室2から屋内スポーツ施設3に配設され、氷室2内に連通されると共に、屋内スポーツ施設空間4上部に連通される給排気管5と、給排気管5の給気管6に配設される送風機7と、送風機7から所定間隔離間して給排気管5の給気管6に配設されるヒータ8とを備えている。
前記給排気管5は、給気管6から成る内管と、排気管11から成る外管とから成る二重管で構成されている。そして、前記排気管11は、氷室2の上部に開口する開口部12と、屋内スポーツ施設空間4上部に所定間隔離間して配設された複数の開口部13,13…とを備え、前記給気管6は、氷室2の排気管11を貫通して排気管11の外方に突設し、氷室2の下部に開口する開口部14と、屋内スポーツ施設空間4上部の排気管11を貫通して排気管11の外方に突設し、排気管11の開口部13から所定間隔離間して配設された複数の開口部15,15…とを備えている。尚、前記排気管11の開口部12には、開口部12を開閉するダンパー16が備えられている。又、前記給気管6の先端部は閉口状態に形成されている。
そして、前記排気管11の屋内スポーツ施設空間4上部に配設された開口部13,13…は、下方に向かって開口し、給気管6の屋内スポーツ施設空間4上部に配設された開口部15,15…は、水平方向に向かって開口している。
又、前記氷室2は、開閉自在の外気取入口21を備え、氷室2内に、水を貯留するための複数の水槽22,22…と、複数の水槽22,22…を複数段に載置するための棚23とを備えている。図示は省略するが、水槽22は、例えば、上部開口部周縁部に鍔部を備え、その鍔部を棚23の支柱又は棚板から突設する係止部に係止させて棚23に載置される。
一方、前記屋内スポーツ施設3は、寒候期に使用するための暖房装置31も併せて備えている。
暖房装置31は、前記除湿冷房装置1の給排気管5の排気管11と連通する給気管32と、給気管32に接続した温水機33と、温水機33の温水を循環させ、給気を加温する放熱機能を備えた温水ヒータ34と、給気管32に外気を導入する外気導入管35と、屋内スポーツ施設空間4内の空気を吸入する吸入管36と、給気管32内の給気の加湿を行う加湿機37と、給気管32内の送風を行なう送風機38とを備えている。
而して、前記氷室2の水槽に貯留された水は、寒候期の例えば、外気温が0℃以下の時に、図示省略のセンサーの検知によって、又は、人手によって開かれた前記外気取入口21及び/又は他の外気取入口から自然換気によって流入する外気により製氷する。尚、適宜、送風機等により、外気を強制流入させても良い。
製氷された氷は、寒候期から暖候期まで、断熱された氷室2内で殆ど氷の状態で維持される。
そして、暖候期に於いて、前記ダンパー16を上げて開口部12を開き、前記外気取入口21、外気導入管35及び吸入管36を閉じた状態で、前記氷室2の氷の融解熱によって冷却された冷気を、送風機7によって、氷室2の給気管6の開口部14から吸入し、給気管6を介し屋内スポーツ施設空間4上部に開口する給気管6の開口部15,15…から屋内スポーツ施設空間4上部に供給すると共に、給気される給気管6内の空気(湿度略100%)をヒータ8によって加熱して所定湿度(50%程度)に低下させる。
一方、送風機7による氷室2の負圧により、排気管11内が負圧になり、屋内スポーツ施設空間4上部の空気が、排気管11の開口部13,13…から、排気管11内に吸入され、排気管11を介して排気管11の開口部12から、氷室2に戻される。
このように氷室2と、屋内スポーツ施設空間4の空気は循環され、屋内スポーツ施設空間4内の除湿冷房が行なわれる。
前述した除湿冷房によって、氷室2内は、温度0℃、湿度100%に保たれたまま、給気管6の氷室2近傍の開口部15からは、例えば、温度10℃、湿度50%の空気が供給され、給気管6の氷室2から離れた開口部15からは、例えば、温度13℃、湿度40%の空気が供給され、屋内スポーツ施設空間4内は、例えば、上部が15℃、中間部が10℃、下部が0℃に除湿冷房される。
図2(a)、(b)は暖候期に於ける前記給排気管5の空気の流れを示している。
給気管6から除湿された空気、例えば、温度10℃、湿度50%の空気が開口部15,15…から、屋内スポーツ施設空間4上部に、水平方向に供給され、供給された空気の比重が比較的重いことから下方に緩慢に下降してゆく。
一方、屋内スポーツ施設空間4上部の比較的に温かく比重の軽い空気は開口部13,13…から排気管11内に流入し、排気管11を介して氷室2に向かって流動する。
図3は屋内スポーツ施設空間4内の空気の流れを示している。給気管6の開口部15,15…から供給された空気は屋内スポーツ施設空間4上部に水平方向に排出され、屋内スポーツ施設空間4の外側部近傍を下降し、一方、屋内スポーツ施設空間4の比較的温かい空気は屋内スポーツ施設空間4上部方向に押し上げられて排気管11の開口部13内に流入する。
又、図4に示すように、寒候期には、前記ダンパー16を下げて開口部12を閉じ、前記外気取入口21を閉じた状態で、外気導入管35及び吸入管36の開口部を開き、前記暖房装置31の温水機33を加温し、温水ヒータ34に温水機33の温水を循環させる。
更に、送風機38を回すことにより、外気導入管35から外気が導入され、吸入管36から屋内スポーツ施設空間4の下部の空気が吸入され、空気は前記温水ヒータ34によって加温され、前記加湿機37によって加湿されてから、給気管32を介して排気管11内に供給され、排気管の開口部13,13…から屋内スポーツ施設空間4上部に吹き出される。
そして、開口部13,13…から吹き出された空気によって下方に押しやられた屋内スポーツ施設空間4の比較的冷たい空気は吸入管36に吸入される。
このように屋内スポーツ施設空間4の空気は循環され、屋内スポーツ施設空間4内の加湿暖房が行なわれる。
前述した加湿暖房によって、温水ヒータ34近傍の排気管11の開口部13からは、例えば、温度15℃の空気が供給され、温水ヒータ34から離れた排気管11の開口部13からは、例えば、温度12℃の空気が供給され、屋内スポーツ施設空間4内は、例えば、上部が15℃、中間部が10℃、下部が0℃に暖房される。
本発明による暖候期に於ける除湿冷房装置による空気の流れを示す屋内スポーツ施設の正面縦断面図である。 (a)本発明による暖候期に於ける給排気管の正面図である。(b)本発明による暖候期に於ける給排気管の側面縦断面図である。(c)本発明による寒候期に於ける給排気管の正面図である。(d)本発明による寒候期に於ける給排気管の側面縦断面図である。 本発明の暖候期に於ける除湿冷房装置による屋内スポーツ施設内の空気の流れを示す説明図である。 本発明による寒候期に於ける加湿暖房装置による空気の流れを示す屋内スポーツ施設の正面縦断面図である。
符号の説明
1 除湿冷房装置
2 氷室
3 屋内スポーツ施設
4 屋内スポーツ施設空間
5 給排気管
6 給気管
7 送風機
8 ヒータ
11 排気管
12,13,14,15 開口部
21 外気取入口
22 水槽
23 棚

Claims (6)

  1. 寒候期の外気によって水を製氷し貯蔵する氷室と、前記氷室から屋内スポーツ施設に配設され、前記氷室内に連通されると共に、前記屋内スポーツ施設空間上部に連通される給排気管と、前記給排気管の給気管に配設される送風機と、前記送風機から所定間隔離間して前記給排気管の給気管に配設されるヒータとを具備する除湿冷房装置と、
    前記給排気管の排気管に接続される暖房用給気管と、前記暖房用給気管に接続した温水機と、前記温水機の温水を循環させ、給気を加温する放熱機能を備えた温水ヒータと、前記暖房用給気管に外気を導入する外気導入管と、前記屋内スポーツ施設空間内の空気を吸入する吸入管と、前記暖房用給気管内の給気の加湿を行う加湿機と、前記暖房用給気管内の送風を行う暖房用送風機とを具備し、前記除湿冷房装置用の前記排気管を前記暖房用給気管の下流の給気用配管として用いる暖房装置とを備え、
    暖候期に於いて、前記氷室で製氷された氷の融解熱によって冷却され、前記送風機によって前記給気管内に吸入され、前記ヒータによって所定湿度になるように加熱されて、除湿された空気を、前記送風機によって、前記給気管を介し前記屋内スポーツ施設空間上部に供給し、一方、前記給排気管の排気管によって、前記屋内スポーツ施設空間上部の空気を前記送風機の作動により負圧になった前記氷室に戻して循環させ、寒候期の外気によって製氷された氷を利用して、暖候期に前記屋内スポーツ施設空間の除湿冷房を行ない、
    寒候期に於いて、前記氷室内に開口する前記給排気管の開口部を閉じ、前記温水ヒータに前記温水機の温水を循環させ、前記暖房用送風機を回して前記外気導入管から前記暖房用給気管内に外気を導入し、前記吸入管から前記暖房用給気管内に前記屋内スポーツ施設空間内の空気を吸入し、前記温水ヒータにより前記暖房用給気管内の空気を加温し、前記加湿機により加湿し、前記暖房用送風機により前記暖房用給気管内の空気を前記排気管内に供給し、前記排気管から前記屋内スポーツ施設空間上部に吹き出させ、寒候期に屋内スポーツ施設空間内の加湿暖房を行うように構成したことを特徴とする屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
  2. 前記給排気管は、前記給気管から成る内管と、前記排気管から成る外管とから成る二重管で構成されることを特徴とする請求項1記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
  3. 前記外管は、前記氷室の上部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部に所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備え、前記内管は、前記氷室の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記氷室の下部に開口する開口部と、前記屋内スポーツ施設空間上部の前記外管を貫通して前記外管の外方に突設し、前記外管の開口部から所定間隔離間して配設された複数の開口部とを備えることを特徴とする請求項2記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
  4. 前記外管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、下方に向かって開口し、前記内管の屋内スポーツ施設空間上部に配設された開口部は、水平方向に向かって開口していることを特徴とする請求項2又は3記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
  5. 前記氷室は、開閉自在の外気取入口を備えていることを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一に記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
  6. 前記氷室は、水を貯留するための複数の水槽と、前記複数の水槽を複数段に載置するための棚とを備えていることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか一に記載の屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置。
JP2006327477A 2006-12-04 2006-12-04 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置 Expired - Fee Related JP4898406B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006327477A JP4898406B2 (ja) 2006-12-04 2006-12-04 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置
US11/889,848 US7673473B2 (en) 2006-12-04 2007-08-16 Dehumidification cooling apparatus for an indoor sports facility
CA2598900A CA2598900C (en) 2006-12-04 2007-08-24 Dehumidification cooling apparatus for an indoor sports facility

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006327477A JP4898406B2 (ja) 2006-12-04 2006-12-04 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008138978A JP2008138978A (ja) 2008-06-19
JP4898406B2 true JP4898406B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=39474188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006327477A Expired - Fee Related JP4898406B2 (ja) 2006-12-04 2006-12-04 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7673473B2 (ja)
JP (1) JP4898406B2 (ja)
CA (1) CA2598900C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5374133B2 (ja) * 2008-12-16 2013-12-25 株式会社土谷特殊農機具製作所 円柱水槽を用いた貯氷施設
US7886548B1 (en) * 2009-10-06 2011-02-15 Graves Daniel A Attachable, portable cooling system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1941425A (en) * 1932-08-05 1933-12-26 Young August Air conditioning device
JPH0330629A (ja) 1989-06-27 1991-02-08 Nippon Kishiyou Kyokai Hokkaido Honbu 自然氷の潜熱を利用した青果物などの長期貯蔵方法と長期貯蔵装置
CA2140517C (en) * 1991-03-20 1998-06-30 Yutaka Hachinohe Low temperature food storage process
JPH06235535A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Ebara Corp 全熱交換器用2重ダクト及び継手
JPH06257799A (ja) * 1993-03-01 1994-09-16 Kajima Corp パーソナル氷蓄熱冷房システム
JP3076824B2 (ja) * 1995-05-18 2000-08-14 株式会社久米設計 スケートリンク用空調設備
JP2001056132A (ja) * 1999-08-16 2001-02-27 Daikin Ind Ltd 空気調和装置
JP2001193967A (ja) 2000-01-10 2001-07-17 Hitoshi Dogoshi 自然氷の潜熱を利用した省エネルギー暖房と省エネルギー冷房方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2598900A1 (en) 2008-06-04
US20080127658A1 (en) 2008-06-05
US7673473B2 (en) 2010-03-09
CA2598900C (en) 2012-04-03
JP2008138978A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205641752U (zh) 风冷冰箱
ES2612353T3 (es) Método y aparato para enfriar el aire de ventilación para un edificio
US20090206496A1 (en) Water-cooling fan with humidifying effect
CN108759242A (zh) 冰箱、其控制系统及控制方法
CN107388691A (zh) 风冷冰箱、冷冻室加湿的控制方法及系统
CN207214592U (zh) 风冷冰箱
CN207247672U (zh) 一种恒温恒湿的冷藏柜
EP2090842A1 (en) Water-cooling fan with water heating coil for cooling, humidification and heating
KR200431245Y1 (ko) 지하공기를 이용한 공조장치
CN106765648A (zh) 除湿空调一体机
CN108120217A (zh) 一种冷库大门防雾型多气流风幕
AU2008202357A1 (en) Water-Cooling Fan with Humidifying Effect
JP2006214696A (ja) 空調システム
CN206410246U (zh) 除湿空调一体机
CN108151169A (zh) 除湿机
JP4898406B2 (ja) 屋内スポーツ施設の除湿冷房・加湿暖房装置
TW200925528A (en) System for dehumidification, humidification, and ventilation
CN106016514A (zh) 温湿度弱关联控制单元式空调系统及使用方法
CA2634575A1 (en) Water-cooling fan with humidifying effect
WO2021039149A1 (ja) 除湿機能付き熱交換形換気装置
CN207113075U (zh) 一种分布式除湿的中央新风系统
CN207094881U (zh) 一种带除湿新风功能的中央空调系统
JP6858396B2 (ja) 空気調和システム
TW573102B (en) Device and method for defrosting view window with dehumidification and temperature control functions
CN206410297U (zh) 一种空调末端装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4898406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees