JP4896117B2 - 切削工具 - Google Patents
切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4896117B2 JP4896117B2 JP2008306888A JP2008306888A JP4896117B2 JP 4896117 B2 JP4896117 B2 JP 4896117B2 JP 2008306888 A JP2008306888 A JP 2008306888A JP 2008306888 A JP2008306888 A JP 2008306888A JP 4896117 B2 JP4896117 B2 JP 4896117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting tool
- concave portion
- shank
- tool according
- neck
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
また、前記課題を達成するため、本発明の他の切削工具は、シャンク部と該シャンク部と異なる材質からなる首部とをロウ付けにより接合してなる切削工具であって、前記シャンク部および前記首部の一方はテーパー面を有した凸部を備え、他方は前記テーパー面に接合された内壁面を有する凹部を備えており、前記凸部の頂面と前記凹部の底面との間に空所が設けられ、該空所は、前記凸部の頂面側に位置しており直径が軸線方向において略一定である第1領域と、前記凹部の底面側に位置しており直径が前記軸線方向に沿って前記凹部の底面に向かうにつれて小さくなるテーパー形状をなしている第2領域と、を有していることを特徴とする。
また、前記空所は、前記凹部の内壁面の仮想延長面よりも外方に拡がっていることが好
ましい。
また、
前記第2領域のテーパー角度は、前記凸部のテーパー面のテーパー角度よりも大きいことが好ましい。
また、前記首部が前記凹部を備え、前記シャンク部が前記凸部を備えていることが好ましい。
2:首部
3:切れ刃
4:ロウ材溜まり穴部(空所)
5:スローアウェイチップ
6:クランプネジ
7:円錐台形状部(ロウ付け接合部)
8:軸線
γ:円錐台形状のテーパー角度
θ1:軸線に垂直な平面に対して楔を構成する斜平面の角度
θ2:軸線に垂直な平面と円錐のテーパー面との角度
h,h1:仮想頂点までの円錐台高さ
r,r1:円錐台形状基部半径
Claims (10)
- シャンク部と該シャンク部と異なる材質からなる首部とをロウ付けにより接合してなる切削工具であって、
前記シャンク部および前記首部の一方はテーパー面を有した凸部を備え、他方は前記テーパー面に接合された内壁面を有する凹部を備えており、
前記凸部の頂面と前記凹部の底面との間に空所が設けられ、
断面視において、該空所は、径方向の両端部に対して該径方向の中央部が軸線方向に突出しているとともに、
前記軸線方向において、前記凹部の底面は、前記凹部の内壁面の仮想延長面の交差部よりも前記凸部の頂面側に位置していることを特徴とする切削工具。 - 前記空所は、前記凹部の内壁面の仮想延長面よりも外方に拡がっていることを特徴とする請求項1に記載の切削工具。
- 断面視において、前記軸線方向における前記空所の長さは、前記径方向の中間において最大であることを特徴とする請求項1または2に記載の切削工具。
- 前記空所の前記凹部側に位置する領域は、当該領域の直径が前記凹部の底面に向かうにつれて小さくなるテーパー形状をなしている、請求項1乃至3のいずれかに記載の切削工具。
- 前記空所の前記凹部側に位置する領域のテーパー角度は、前記凸部のテーパー面のテーパー角度よりも大きい、請求項4に記載の切削工具。
- 前記首部が前記凹部を備え、前記シャンク部が前記凸部を備えている、請求項1乃至5のいずれかに記載の切削工具。
- シャンク部と該シャンク部と異なる材質からなる首部とをロウ付けにより接合してなる切削工具であって、
前記シャンク部および前記首部の一方はテーパー面を有した凸部を備え、他方は前記テーパー面に接合された内壁面を有する凹部を備えており、
前記凸部の頂面と前記凹部の底面との間に空所が設けられ、
該空所は、前記凸部の頂面側に位置しており直径が軸線方向において略一定である第1
領域と、前記凹部の底面側に位置しており直径が前記軸線方向に沿って前記凹部の底面に向かうにつれて小さくなるテーパー形状をなしている第2領域と、を有していることを特徴とする切削工具。 - 前記空所は、前記凹部の内壁面の仮想延長面よりも外方に拡がっていることを特徴とする請求項7に記載の切削工具。
- 前記第2領域のテーパー角度は、前記凸部のテーパー面のテーパー角度よりも大きい、請求項8に記載の切削工具。
- 前記首部が前記凹部を備え、前記シャンク部が前記凸部を備えている、請求項7乃至9のいずれかに記載の切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306888A JP4896117B2 (ja) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | 切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008306888A JP4896117B2 (ja) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | 切削工具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003018689A Division JP4623937B2 (ja) | 2003-01-28 | 2003-01-28 | 切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009078353A JP2009078353A (ja) | 2009-04-16 |
JP4896117B2 true JP4896117B2 (ja) | 2012-03-14 |
Family
ID=40653494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008306888A Expired - Fee Related JP4896117B2 (ja) | 2008-12-01 | 2008-12-01 | 切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4896117B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102712053A (zh) * | 2009-11-05 | 2012-10-03 | 柯尼卡美能达先进多层薄膜株式会社 | 切削工具、模具的制造方法及阵列透镜用模具 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5017609B2 (ja) * | 1971-09-16 | 1975-06-23 | ||
GB2107557A (en) * | 1981-10-14 | 1983-04-27 | Rca Corp | Coding system for recording digital audio |
JPS6077180A (ja) * | 1983-09-30 | 1985-05-01 | 株式会社東芝 | 接合体 |
JP2542044B2 (ja) * | 1988-05-13 | 1996-10-09 | 日本碍子株式会社 | 金属・セラミックス接合体 |
JPH0615511A (ja) * | 1992-02-25 | 1994-01-25 | Mitsubishi Motors Corp | テーパ穴加工方法 |
JP2000052126A (ja) * | 1998-08-10 | 2000-02-22 | Mitsubishi Materials Corp | 刃部交換式切削工具 |
JP4623937B2 (ja) * | 2003-01-28 | 2011-02-02 | 京セラ株式会社 | 切削工具 |
-
2008
- 2008-12-01 JP JP2008306888A patent/JP4896117B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009078353A (ja) | 2009-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5447129B2 (ja) | クーラント穴付きドリル | |
JP4824767B2 (ja) | 切削インサート | |
JP5119581B2 (ja) | ボールエンドミル | |
US6312201B1 (en) | Interference fit type cutting tool | |
EP2832482B1 (en) | Replaceable head cutting tool | |
JP2009241190A (ja) | Cbnラジアスエンドミル | |
JP5066212B2 (ja) | 穴明け工具 | |
JP6420239B2 (ja) | 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法 | |
JP2008264964A (ja) | 回転切削工具 | |
JP5814611B2 (ja) | エンドミル | |
CN107249796A (zh) | 镶刀、钻头以及使用该钻头的切削加工物的制造方法 | |
JP6797873B2 (ja) | 炭素繊維複合材用ドリル | |
JP4896117B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2012056069A (ja) | 3枚刃ツイストドリル | |
JP6508620B1 (ja) | 切削インサート及び刃先交換式転削工具 | |
JP2022023828A (ja) | ドリル | |
JP2007015025A (ja) | テーパネックエンドミル | |
JP4623937B2 (ja) | 切削工具 | |
JP2006231430A (ja) | センタリングドリル及びそれを用いた加工方法 | |
JP2005034939A (ja) | 切刃部材、工具保持具及び切削工具 | |
JP2012045664A (ja) | 優れた切屑処理性を発揮できる切削インサート | |
JP5110928B2 (ja) | 旋削工具用ホルダ及びそれを用いた旋削工具並びに切削方法 | |
JP5046697B2 (ja) | 旋削工具用ホルダ及びそれを用いた旋削工具並びに切削方法 | |
JPS6240728Y2 (ja) | ||
JP2005319538A (ja) | ボールエンドミル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4896117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |