JP4890183B2 - 微塵除去用濾材 - Google Patents
微塵除去用濾材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4890183B2 JP4890183B2 JP2006264498A JP2006264498A JP4890183B2 JP 4890183 B2 JP4890183 B2 JP 4890183B2 JP 2006264498 A JP2006264498 A JP 2006264498A JP 2006264498 A JP2006264498 A JP 2006264498A JP 4890183 B2 JP4890183 B2 JP 4890183B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface layer
- fiber
- fibers
- dense
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Filtering Materials (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Description
また、請求項4の発明では、前記熱接着性繊維を構成する樹脂成分のうち少なくとも1成分中に、前記非ハロゲン系難燃剤として、赤リン、メタリン酸アルミニウム、リン酸マグネシウム、リン酸アンモニウム、ポリリン酸アンモニウム、N−メチロールジメチルホスホノプロピオンアミド、ポリリン酸カルバメート、グアニジン誘導体リン酸塩、環状ホスホン酸エステル、リン酸メラミン、縮合リン酸アミド、およびホスファゼン誘導体から選択されるリン系化合物が含まれることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の微塵除去用濾材である。
ASHRAE 52.1−1992に規定される試験方法において、風速0.5m/秒にて、圧力損失が400PaになるまでASHRAE試験ダストを供給した後、平均粒子捕集率(%)及び濾過寿命(粉じん捕集量)(g/m2)を求める。また、初期の圧力損失(Pa)は風速0.5m/秒にて測定した値を用いる。
(微塵除去用濾材の難燃性試験方法)
日本空気清浄協会が定める試験方法である、JACA No.11A−2003「空気清浄装置用ろ材燃焼性試験方法 指針」に規定される試験方法において、該当する難燃性の評価区分(クラス1〜3)を求める。
芯成分が融点165℃のポリプロピレン樹脂で鞘成分が融点130℃のポリエチレン樹脂からなる芯鞘型の熱接着性繊維(繊度=1.7デシテックス、繊維長=51mm)35質量%と、芯成分が融点165℃のポリプロピレン樹脂で鞘成分が融点130℃のポリエチレン樹脂からなる芯鞘型の熱接着性繊維(繊度=3.3デシテックス、繊維長=51mm)15質量%と、芯成分が融点165℃のポリプロピレン樹脂で鞘成分が融点130℃のポリエチレン樹脂からなりポリプロピレン樹脂に非ハロゲン系難燃剤としてのヒンダードアミン系化合物とホスファゼン誘導体とを含む芯鞘型の熱接着性繊維(繊度=3.3デシテックス、繊維長=64mm)50質量%とを混合した繊維原料を開繊した後、カード機にかけて平均繊度が2.5デシテックスであり面密度が140g/m2の密面層繊維ウェブを形成した。
実施例1の微塵除去用濾材に粘着剤を含浸加工して、粘着剤が付着した微塵除去用濾材を得た。この粘着剤は、リン酸エステルとしてトリス(4-tert-ブチルフェニル)ホスフェートを主成分とし、界面活性剤の組成によりエマルジョンとした難燃性粘着剤(平均分子量525)を用い、当該粘着剤におけるリン酸エステルの固形分換算量と平均分子量3,000のポリブテンとの合計質量におけるポリブテンの質量比率を7対1とした粘着剤である。また、微塵除去用濾材への付着量は32g/m2であった。
また、この微塵除去用濾材の初期の圧力損失は40Paであり、この微塵除去用濾材をASHRAE 52.1−1992に規定する試験方法において評価すると、質量法による平均粒子捕集率が98%であり、濾過寿命は粉じん捕集量460g/m2であった。
また、この微塵除去用濾材をJACA No.11A−2003に規定される難燃試験法で評価すると、難燃性の評価値がクラス3であり、塗装ブースの塗装室の天井に設置する塗装ブース用フィルタに適合する濾過性能と難燃性を備えていた。
粗面層繊維ウェブの繊維配合を、実施例1の密面層繊維ウェブの繊維配合と同じ配合として、面密度が130g/m2の粗面層繊維ウェブを形成したこと以外は実施例1と同様にして、微塵除去用濾材を得た。
Claims (7)
- 非ハロゲン系難燃剤を含む熱接着性繊維によって繊維同士が結合された繊維ウェブから形成された繊維層にネット状シートが積層一体化されてなり、ASHRAE 52.1−1992に準じた試験方法において、質量法による平均粒子捕集率が85〜99%である微塵除去用濾材であって、前記繊維層は粗面層に相当する繊維ウェブと密面層に相当する繊維ウェブとが積層された後に積層繊維ウェブに含まれている熱接着性繊維によって繊維同士が結合されることで粗面層と密面層の二層構造を有しており、前記密面層側にフィラメントが織られたり編まれてなるシート、フィルムを割繊して交差して得られたワリフ、または繊維を紡糸して蜘蛛の巣状に集積したシートからなる前記ネット状シートが接合されており、粗面層及び密面層はそれぞれ80質量%以上の熱接着性繊維を含み、前記粗面層及び前記密面層を構成する繊維の繊度は0.8〜40デシテックスであり、前記粗面層は平均繊度が1デシテックス以上10デシテックス以下であり、前記密面層は平均繊度が0.8デシテックス以上3デシテックス未満であり、粗面層の平均繊度は密面層の平均繊度の1.1〜2.4倍であることを特徴とする微塵除去用濾材。
- 前記粗面層の面密度と前記密面層の面密度の合計の面密度に対して、前記密面層の面密度の割合が30〜70%であることを特徴とする請求項1に記載の微塵除去用濾材。
- 前記粗面層及び前記密面層が前記熱接着性繊維のみからなることを特徴とする請求項1または2に記載の微塵除去用濾材。
- 前記熱接着性繊維を構成する樹脂成分のうち少なくとも1成分中に、前記非ハロゲン系難燃剤として、赤リン、メタリン酸アルミニウム、リン酸マグネシウム、リン酸アンモニウム、ポリリン酸アンモニウム、N−メチロールジメチルホスホノプロピオンアミド、ポリリン酸カルバメート、グアニジン誘導体リン酸塩、環状ホスホン酸エステル、リン酸メラミン、縮合リン酸アミド、およびホスファゼン誘導体から選択されるリン系化合物が含まれることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の微塵除去用濾材。
- 前記熱接着性繊維を構成する樹脂成分のうち少なくとも1成分中に、前記非ハロゲン系難燃剤としてヒンダードアミン系化合物と、赤リン、メタリン酸アルミニウム、リン酸マグネシウム、リン酸アンモニウム、ポリリン酸アンモニウム、N−メチロールジメチルホスホノプロピオンアミド、ポリリン酸カルバメート、グアニジン誘導体リン酸塩、環状ホスホン酸エステル、リン酸メラミン、縮合リン酸アミド、およびホスファゼン誘導体から選択されるリン系化合物とが含まれることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の微塵除去用濾材。
- 前記密面層に粘着剤が塗布されていることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の微塵除去用濾材。
- JACA No.11A−2003に規定される難燃試験法で評価すると、難燃性の評価値がクラス3である請求項1〜6の何れかに記載の微塵除去用濾材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006264498A JP4890183B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 微塵除去用濾材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006264498A JP4890183B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 微塵除去用濾材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008080275A JP2008080275A (ja) | 2008-04-10 |
JP4890183B2 true JP4890183B2 (ja) | 2012-03-07 |
Family
ID=39351662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006264498A Active JP4890183B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 微塵除去用濾材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4890183B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101187382B1 (ko) | 2007-12-14 | 2012-10-02 | 코오롱인더스트리 주식회사 | 장섬유 스펀본드 부직포 및 그 제조방법 |
JP2009279479A (ja) * | 2008-05-20 | 2009-12-03 | Toyobo Co Ltd | エアフィルター用非ハロゲン難燃濾材 |
EP2491174B1 (en) * | 2009-10-21 | 2016-09-21 | 3M Innovative Properties Company | Porous supported articles and methods of making |
JP2012210588A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Toray Ind Inc | ろ材 |
JP2013039517A (ja) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Kurashiki Seni Kako Kk | 難燃性エアフィルタ |
US20220298696A1 (en) * | 2019-08-30 | 2022-09-22 | Toray Industries, Inc. | Method for evaluating fiber products |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0568823A (ja) * | 1991-09-10 | 1993-03-23 | Toray Ind Inc | 濾 材 |
JPH11179121A (ja) * | 1997-12-24 | 1999-07-06 | Toray Ind Inc | フィルター用基材およびそれからなるフィルター装置 |
JP3968613B2 (ja) * | 1998-07-31 | 2007-08-29 | 金井 宏彰 | エアフィルタ用ろ材及びエアフィルタ |
JP3781655B2 (ja) * | 2001-10-26 | 2006-05-31 | ユニチカファイバー株式会社 | 台所用の換気扇やレンジのためのエアフィルター基材 |
JP2003236319A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-26 | Asahi Kasei Corp | 室内換気フイルターおよびその製法 |
JP2003292688A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-15 | Daiwabo Co Ltd | 難燃性ポリオレフィン樹脂成形物およびこれを用いた積層体とエアフィルター |
JP4543332B2 (ja) * | 2003-12-17 | 2010-09-15 | 東洋紡績株式会社 | 低圧力損失積層不織布およびフィルター |
JP4569970B2 (ja) * | 2004-05-12 | 2010-10-27 | アンビック株式会社 | エアーフィルター材 |
-
2006
- 2006-09-28 JP JP2006264498A patent/JP4890183B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008080275A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5434076B2 (ja) | 濾材およびフィルターユニット | |
JP4890183B2 (ja) | 微塵除去用濾材 | |
US7094270B2 (en) | Composite filter and method of making the same | |
US20210178304A1 (en) | Electret-containing filter media | |
KR102636943B1 (ko) | 에어 필터용 여과재 | |
US10293290B2 (en) | Flame-retardant gas filter material having high dust storage capacity | |
US20220054961A1 (en) | Electret-containing filter media | |
JP2021509449A (ja) | 難燃性ポリマーを含むセラミックコーティングされた繊維、及び不織布構造の製造方法 | |
JP4882984B2 (ja) | エレクトレット濾材およびフィルタユニット | |
JP2024099718A (ja) | 不織布層とメルトブローン層を有する濾材及び濾材を含むガスタービン | |
JP2007130632A (ja) | 濾材およびフィルター | |
JP2017113670A (ja) | エアフィルター用濾材およびエアフィルター | |
JP4815138B2 (ja) | 難燃性脱臭濾材 | |
JPH0568824A (ja) | 難燃性濾材およびその製造方法 | |
KR101659820B1 (ko) | 탈취용 필터재 및 이를 이용한 탈취방진 복합필터 | |
JP6578673B2 (ja) | 難燃性支持体 | |
JP2010115570A (ja) | エアフィルタ用帯電不織布およびエアフィルタ | |
JP2009136736A (ja) | エレクトレット濾材およびフィルタユニット | |
JP4907582B2 (ja) | エアフィルタ用濾材 | |
JP4343557B2 (ja) | 粗塵用フィルタ | |
JP2013034923A (ja) | 難燃性フィルタ | |
JP2012082539A (ja) | 難燃性繊維構造体 | |
JP4864025B2 (ja) | エアフィルタ用濾材 | |
JP7035345B2 (ja) | フィルター | |
JP2016055224A (ja) | エレクトレット濾材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111213 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4890183 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |