JP4886090B1 - 携行品保持具 - Google Patents
携行品保持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4886090B1 JP4886090B1 JP2011220013A JP2011220013A JP4886090B1 JP 4886090 B1 JP4886090 B1 JP 4886090B1 JP 2011220013 A JP2011220013 A JP 2011220013A JP 2011220013 A JP2011220013 A JP 2011220013A JP 4886090 B1 JP4886090 B1 JP 4886090B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrying
- main body
- locking mechanism
- shoulder
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Abstract
開示の携行品保持具は、元の形を保ったままの着脱が容易であることに加え、分解による着脱も容易であり、保持することができる携行品の自由度も大きい。
【解決手段】
開示の携行品保持具は、肩当て部と、使用時に腰の高さにくる本体部と、肩当て部の一端と本体部の一端とを連結するための係止機構を備える第1連結部と、肩当て部の他端と本体部の他端とを連結するための係止機構を備える第2連結部と、を有し、肩から斜め掛けする環形状の携行品保持具であって、本体部が、外面に、携行品用の係止機構の雄部を備え、携行品用の係止機構の雌部を備え、少なくとも2つの該係止機構を使用して本体部上に装着されるベルト状部材を有し、ベルト状部材を、携行品が備えるベルト通し機構に通すと共に、携行品用の係止機構で本体部上に装着することによって、該携行品が本体部上に保持されることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
また、特許文献2に記載の技術では、携行品保持具たる電脳機器携帯システムベルトの着脱が容易でないという問題点があった。
(携行品保持具の構造)
また、複数のベルト状部材150それぞれについて上記のような使用方法を実行すれば、本体部140上に複数の携行品160を保持させることもできる。
(携行品保持具の使用方法)
そして、使用者は、携行品160を使用する際、雌部152を雄部142から分離するなどし、携行品160を手に取って使用する。
(総括)
110 肩当て部
120 第1連結部
122 係止機構
130 第2連結部
132 係止機構
140 本体部
142 係止機構の雄部
150 ベルト状部材
152 係止機構の雌部
160 携行品
162 携行品が備えるベルト通し機構(ベルト通し穴)
164 係止機構の雌部
Claims (7)
- 使用時に肩に当たる部分である肩当て部と、使用時に腰の高さに位置する部分である本体部と、前記肩当て部の一端と前記本体部の一端とを連結するための係止機構を備える第1連結部と、前記肩当て部の他端と前記本体部の他端とを連結するための係止機構を備える第2連結部と、を有し、肩から斜め掛けする環形状の携行品保持具であって、
前記本体部が、外面に、携行品を保持するための係止機構の雄部を備え、
前記携行品を保持するための係止機構の雌部を備え、少なくとも2つの該係止機構を使用して前記本体部上に装着されるベルト状部材を有し、
前記ベルト状部材を、前記携行品が備えるベルト通し機構に通すと共に、前記携行品を保持するための係止機構で前記本体部上に装着することによって、該携行品が前記本体部上に保持され、
前記環形状の内側となる前記本体部の形状が、U字形に形成されることを特徴とする携行品保持具。 - 前記肩当て部の一端と本体部の一端とを連結するための係止機構及び前記肩当て部の他端と本体部の他端とを連結するための係止機構が、スナップボタンであることを特徴とする請求項1に記載の携行品保持具。
- 前記肩当て部の一端と本体部の一端とを連結するための係止機構及び前記肩当て部の他端と本体部の他端とを連結するための係止機構が、面ファスナーであることを特徴とする請求項1に記載の携行品保持具。
- 前記携行品を保持するための係止機構が、スナップボタンであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一に記載の携行品保持具。
- 前記携行品を保持するための係止機構が、面ファスナーであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一に記載の携行品保持具。
- 複数の前記ベルト状部材を使用することによって、複数の前記携行品を前記本体部上に保持させることを特徴とする請求項1乃至5の何れか一に記載の携行品保持具。
- 前記携行品を保持するための係止機構の雌部を備える前記携行品を有することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一に記載の携行品保持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011220013A JP4886090B1 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 携行品保持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011220013A JP4886090B1 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 携行品保持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4886090B1 true JP4886090B1 (ja) | 2012-02-29 |
JP2013078470A JP2013078470A (ja) | 2013-05-02 |
Family
ID=45851295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011220013A Expired - Fee Related JP4886090B1 (ja) | 2011-10-04 | 2011-10-04 | 携行品保持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4886090B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5847224U (ja) * | 1981-09-25 | 1983-03-30 | 加瀬 芳男 | 脇挾みバツグ |
JPH0318890U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-25 | ||
JPH0637725Y2 (ja) * | 1989-07-07 | 1994-10-05 | 名倉工業株式会社 | ポシェット |
-
2011
- 2011-10-04 JP JP2011220013A patent/JP4886090B1/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5847224U (ja) * | 1981-09-25 | 1983-03-30 | 加瀬 芳男 | 脇挾みバツグ |
JPH0318890U (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-25 | ||
JPH0637725Y2 (ja) * | 1989-07-07 | 1994-10-05 | 名倉工業株式会社 | ポシェット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013078470A (ja) | 2013-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8668122B2 (en) | Tablet accessory system | |
US9360154B2 (en) | Systems and apparatuses to support an electronic device | |
US9531423B2 (en) | Handler for electronic handheld devices | |
US9407742B2 (en) | Cell phone holster | |
US20150173497A1 (en) | Apparatus And Methods For Carrying Electronic Devices | |
AU2017230897B2 (en) | Hands-free item carrying device | |
JP2022515698A (ja) | ベビーキャリア | |
US20140224389A1 (en) | Shoulder strap slippage prevention device and shoulder bag using same | |
US20140151418A1 (en) | Vehicle-mounted fixing device for electronic product | |
JP3179181U (ja) | ボトル携帯用装置 | |
JP4886090B1 (ja) | 携行品保持具 | |
JP3190133U (ja) | ハーネス型安全帯と胴ベルトの結合構造 | |
US20110215126A1 (en) | Convertible adjustable strap and harness system | |
KR101995342B1 (ko) | 헬스케어 스트랩 | |
JP2014038728A (ja) | 背負式電源 | |
KR200477657Y1 (ko) | 가방끈 고리 | |
JP2000070079A (ja) | 子守帯 | |
JP6781970B2 (ja) | 伸縮性リング付きストラップの取付け保持方法、掛け部材付き着類、伸縮性リング付きストラップとリング掛け部材との組合せ品、リング掛け部材の陳列方法、リング掛け部材並びに掛け部材付き携行収納体 | |
JP3116957U (ja) | 携帯電話ストラップフック付き | |
JP3178540U (ja) | ベルト吊りバッグ | |
US20230225933A1 (en) | Massage apparatus system | |
JP6757358B2 (ja) | 伸縮性リング付きストラップの取付け保持方法、掛け部材付き着類、掛け部材付き携行収納体、包装体、リング掛け部材の陳列方法並びにリング掛け部材 | |
JP2013044574A (ja) | 巻尺用ベルトクリップ | |
TWM643588U (zh) | 收納裝置 | |
TWM657105U (zh) | 掛繩總成 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111124 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4886090 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |