JP4884685B2 - データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法 - Google Patents

データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4884685B2
JP4884685B2 JP2005073686A JP2005073686A JP4884685B2 JP 4884685 B2 JP4884685 B2 JP 4884685B2 JP 2005073686 A JP2005073686 A JP 2005073686A JP 2005073686 A JP2005073686 A JP 2005073686A JP 4884685 B2 JP4884685 B2 JP 4884685B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
input
data
computer
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005073686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006139746A (ja
Inventor
良夫 二ノ宮
Original Assignee
有限会社ティーピクスシステムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ティーピクスシステムズ filed Critical 有限会社ティーピクスシステムズ
Priority to JP2005073686A priority Critical patent/JP4884685B2/ja
Priority to KR1020060007732A priority patent/KR20060101220A/ko
Priority to CN 200610004611 priority patent/CN1835004A/zh
Priority to US11/342,362 priority patent/US20060212323A1/en
Publication of JP2006139746A publication Critical patent/JP2006139746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4884685B2 publication Critical patent/JP4884685B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、データベースの複数のテーブルに容易に項目を追加できるコンピュータ、プログラムおよび方法に関する。
数多くのデータを管理する必要がある場合、コンピュータ上に全てのデータを集約してある目的のために関連性のある一定の情報を集めて使いやすいようにした、データベースを用いて管理することが有効である。
たとえば、生産現場においては、製品、部品、工数、作業場等の、数多くの管理対象が存在する。これらの膨大ともいえる管理対象を効率よく、かつ正確に管理するために、製造業においてデータベースを用いた生産管理システムが用いられている。
しかし、データベースの運用開始後において、データベースのテーブルの仕様の設計を変更する要求が生じることは必ずしも珍しくない。かかる場合にはSQL等により、テーブルの項目を追加・変更することにより、小規模の設計変更について対応することができる。
たとえば、製造業においては、市場や顧客のニーズに応じて製品の仕様を変更する場合がある。したがって、管理対象が膨大であり、かつ、これらの内容の随時の変更に対応可能であることが望ましい。一方、生産管理システムに用いられるデータベースにおいては、テーブルの種類も多く、データ量も膨大であるため、変更を行った際にデータの整合性を維持するためのチェックも煩雑なものとなる。
このため、データベースのテーブルやデータの変更管理に関して多くの先行技術が存在する。
たとえば、特許文献1においては、生産の単位毎に製造部品表にデータを書き込んで製造部品表に格納されたデータを更新する手段と、入力された変更データに基づいて仕様部品表および製造部品表を修正する手段と、を有することを特徴とする技術が開示されている。
特開2001−282343号公報
しかしながら、上述した特許文献1の生産管理支援システムでは、製造にかかる部品の所要量の増加あるいは減少等により、あるテーブルに含まれる項目のデータが変更された場合に、その変更を自動的に関係する他のテーブルに反映させることは可能であるが、テーブル中の項目そのものの追加については対応していない。さらに、その項目の追加を他のテーブルに反映させることもできない。しかし、現実には、上述したようにデータベースの運用開始後に、データベースのテーブルの項目に関して変更を行う必要が生じる場合がある。たとえば、生産管理の現場を例に挙げれば、生産管理システムのテーブルの一つであるアイテムマスターにおいて、新たにアイテムカラーを管理する必要が生じた場合に、既存の生産管理システムにおいては、システム管理者が手作業でアイテムマスターに「アイテムカラー」項目を追加する必要がある。さらに、発注伝票においても「アイテムカラー」を指定するためには、発注伝票テーブルにおいても、「アイテムカラー」項目を手作業で追加し、前述のアイテムマスターの「アイテムカラー」項目に入力したデータが発注伝票テーブルの「アイテムカラー」項目のデータに反映されるようにデータベース設計を手作業で変更する必要がある。また、さらに、データベースのアプリケーションについても手作業で書き換える必要が生じるため、生産現場だけでこれらの作業を行うのは困難であり、プログラマ等に依頼することになる。
そこで、本発明は、データベースの複数のテーブルに容易に項目を追加できるコンピュータ、プログラムおよび方法を提供することを目的とする。本発明は、たとえば上述したように、生産管理システムにおける、項目追加を行う際にも好適である。
(1)複数のテーブルを有するデータベースを備えるコンピュータであって、前記コンピュータは、前記複数のテーブルと、前記複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表すテーブル選択情報と、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す追加項目情報と、前記新たな項目についてユーザにより入力される追加データと、を少なくとも記憶する記憶領域を含む記憶部を備え、前記ユーザによる前記テーブル選択情報の入力を受け付けるテーブル選択情報入力受付手段と、前記選択をされたテーブルについて、前記ユーザによる前記追加項目情報の入力を受け付ける追加項目情報入力受付手段と、前記ユーザによる前記追加データの入力を受け付ける追加データ入力受付手段と、前記追加項目情報に基づいて、前記選択をされたテーブルに前記新たな項目を追加する項目追加手段と、前記新たな項目に前記追加データを代入するデータ代入手段と、を備えることを特徴とするコンピュータ。
(1)の発明によれば、当該コンピュータ上のデータベースについて、テーブル選択情報の入力と、追加項目情報の入力と、追加データの入力を受け付けることにより、任意のテーブルに自動的に新たな項目を追加することができる。さらに、入力された追加項目情報に基づいて、項目のデータの代入を自動的に行うことができる。これによりシステム管理者が手作業でマスターテーブルに項目を追加したり、関係するテーブル1つひとつについて項目のデータの代入を行う工程を省略することができる。なお、ここでいうデータの代入とは、テーブルの項目にデータを入力することである。
(2)複数のテーブルを有するデータベースを備えるコンピュータであって、前記コンピュータは、前記複数のテーブルと、前記複数のテーブルに含まれる複数の項目間の従属関係を表す項目関係情報と、前記複数のテーブルに含まれる複数の項目についてユーザにより入力されるデータと、を少なくとも記憶する記憶領域を含む記憶部を備え、前記ユーザによる前記項目関係情報の入力を受け付ける項目関係情報入力受付手段と、前記ユーザによる前記データの入力を受け付けるデータ入力受付手段と、前記項目関係情報に基づいて、前記複数の項目に前記データを代入するデータ代入手段と、を備えることを特徴とするコンピュータ。
(2)の発明によれば、当該コンピュータ上のデータベースについて、項目関係情報の入力と、データの入力を受け付けることにより、入力された項目間の従属関係に基づいて、複数のテーブルに自動的に項目のデータの代入を行うことができる。これによりシステム管理者が手作業で関係するテーブル1つひとつについて項目間の従属関係を調査して項目のデータの代入を行う工程を省略することができる。なお、項目関係情報に係る項目は、新たに追加された項目であってもよく、既存の項目であってもよい。
(3)複数のテーブルを有するデータベースを備えるコンピュータであって、前記コンピュータは、前記複数のテーブルと、前記複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表すテーブル選択情報と、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す追加項目情報と、前記複数のテーブルに含まれる複数の項目間の従属関係を表す項目関係情報と、前記新たな項目についてユーザにより入力される追加データと、を少なくとも記憶する記憶領域を含む記憶部を備え、前記ユーザによる前記テーブル選択情報の入力を受け付けるテーブル選択情報入力受付手段と、前記選択をされたテーブルについて、前記ユーザによる前記追加項目情報の入力を受け付ける追加項目情報入力受付手段と、前記ユーザによる前記項目関係情報の入力を受け付ける項目関係情報入力受付手段と、前記ユーザによる前記追加データの入力を受け付ける追加データ入力受付手段と、前記追加項目情報に基づいて、前記選択をされたテーブルに前記新たな項目を追加する項目追加手段と、前記項目関係情報に基づいて、前記新たな項目を少なくとも含む前記複数の項目に前記追加データを代入するデータ代入手段と、を備えることを特徴とするコンピュータ。
(3)の発明によれば、当該コンピュータ上のデータベースについて、テーブル選択情報の入力と、追加項目情報の入力と、項目関係情報の入力と、追加データの入力を受け付けることにより、複数のテーブルに自動的に新たな項目を追加することができる。さらに、入力された項目間の従属関係に基づいて、項目のデータの代入を自動的に行うことができる。これによりシステム管理者が手作業でマスターテーブルに項目を追加したり、関係するテーブル1つひとつについて項目のデータの代入を行う工程を省略することができる。なお、項目関係情報に係る項目は、新たに追加された項目であってもよく、既存の項目であってもよい。
(4)(1)から(3)のいずれかに記載のコンピュータであって、前記項目関係情報は数式によって表されることを特徴とするコンピュータ。
(4)の発明によれば、新たな項目を追加する際に、項目の従属関係が単純な複製関係でない場合にも、その従属関係を表す数式に基づいてデータの代入を行うことができる。
(5)(4)記載のコンピュータであって、前記ユーザによる前記数式の入力を受け付ける数式入力受付手段を備えることを特徴とするコンピュータ。
(5)の発明によれば、項目の従属関係を表す数式をユーザが任意に定義することができる。
(6)(1)から(3)のいずれかに記載のコンピュータにおいて、前記記憶部は、前記テーブル間の従属関係を表すテーブル関係情報を記憶する領域をさらに含み、前記項目関係情報入力受付手段は前記ユーザによる前記テーブル関係情報の入力を受け付けるテーブル関係情報入力受付手段をさらに含むことを特徴とするコンピュータ。
(6)の発明によれば、ユーザがテーブル関係情報を任意に入力することができる。このことにより、項目間の従属関係は、当該項目が属するテーブル間の従属関係に基づいて決定されることになる。より具体的には、たとえば、ユーザが任意のテーブル間をマウス等の操作により矢印等の線でつなげることによってテーブル関係情報を入力してもよい。これにより、ユーザによる項目関係情報の入力の自由度が高まると共に、一つひとつの項目関係情報を直接入力することなくテーブル関係情報を介した効率的な入力が可能となる。
(7)コンピュータに複数のテーブルを有するデータベースの管理を実行させるプログラムであって、前記コンピュータは、前記複数のテーブルと、前記複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表すテーブル選択情報と、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す追加項目情報と、前記複数のテーブルに含まれる複数の項目間の従属関係を表す項目関係情報と、前記新たな項目についてユーザにより入力される追加データと、を少なくとも記憶する記憶領域を含む記憶部を備え、前記プログラムは前記コンピュータに、前記ユーザによる前記テーブル選択情報の入力を受け付けさせるテーブル選択情報入力受付機能と、前記選択をされたテーブルについて、前記ユーザによる前記追加項目情報の入力を受け付けさせる追加項目情報入力受付機能と、前記ユーザによる前記項目関係情報の入力を受け付けさせる項目関係情報入力受付機能と、前記ユーザによる前記追加データの入力を受け付けさせる追加データ入力受付機能と、前記追加項目情報に基づいて、前記選択をされたテーブルに前記新たな項目を追加させる項目追加機能と、前記項目関係情報に基づいて、前記新たな項目を少なくとも含む前記複数の項目に前記追加データを代入させるデータ代入機能と、を実現させることを特徴とするプログラム。
(7)の発明によれば、(1)の発明と同様の効果が期待できる。
(8)複数のテーブルを有するデータベースの管理用のコンピュータを用いたテーブル項目追加方法であって、前記コンピュータは、前記複数のテーブルと、前記複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表すテーブル選択情報と、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す追加項目情報と、前記テーブルに含まれる複数の項目間の従属関係を表す項目関係情報と、前記新たな項目についてユーザにより入力される追加データと、を少なくとも記憶する記憶領域を含む記憶部を備え、前記ユーザによる前記テーブル選択情報の入力を受け付けるテーブル選択情報入力受付ステップと、前記選択をされたテーブルについて、前記ユーザによる前記追加項目情報の入力を受け付ける追加項目情報入力受付ステップと、前記ユーザによる前記項目関係情報の入力を受け付ける項目関係情報入力受付ステップと、前記ユーザによる前記追加データの入力を受け付ける追加データ入力受付ステップと、前記追加項目情報に基づいて、前記選択をされたテーブルに前記新たな項目を追加する項目追加ステップと、前記項目関係情報に基づいて、前記新たな項目を少なくとも含む前記複数の項目に前記追加データを代入するデータ代入ステップと、を含むことを特徴とするテーブル項目追加方法。
(8)の発明によれば、(1)の発明と同様の効果が期待できる。
(9)(1)から(6)のいずれかに記載のコンピュータであって、テーブル管理に用いられることを特徴とするコンピュータ。
(9)の発明によれば、システム管理者がテーブルの項目にデータを代入する作業を容易に行うことができる。これによりテーブル管理を効率的に行うことができる。
(10)(1)から(6)のいずれかに記載のコンピュータであって、生産管理に用いられることを特徴とするコンピュータ。
(10)の発明によれば、製造業における生産管理の現場において、(1)から(6)と同様の効果が期待でき、生産管理を効率的に行うことができる。
以上に説明した本発明によれば、以下の効果が期待できる。ユーザによるテーブル選択情報および項目関係情報の入力を受け付けて、データベーススキーマを直接編集する手間を省きつつ、データベースの任意の複数のテーブルに確実に任意の項目を追加することができる。さらに、追加をした項目を扱うためにアプリケーションの書き換え等も不要となる。このことにより、プログラマの手を借りることなく、ユーザ自身が項目を追加して運用を開始することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。
本発明に係るコンピュータは、主な構成要素として、データベースと記憶部を備える。このデータベースは、複数のテーブルを有する。また、記憶部は、記憶領域を含み、記憶領域は、複数のテーブルと、テーブル選択情報と、追加項目情報と、項目関係情報と、追加データと、を少なくとも記憶する。
また、テーブル選択情報は、前記複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表す。これにより、ユーザが選択したテーブルが特定される。追加項目情報は、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す。項目関係情報は、複数の項目間の従属関係を表す。追加データは、新たな項目についてユーザにより入力されるデータである。
また、上記のコンピュータは、テーブル選択情報入力受付手段と、追加項目情報入力受付手段と、項目関係情報入力受付手段と、追加データ入力受付手段および/またはデータ入力受付手段と、データ代入手段と、を備える。テーブル選択情報入力受付手段は、ユーザによる前記テーブル選択情報の入力を受け付ける。追加項目情報入力受付手段は、前記選択をされたテーブルについて、ユーザによる新たな項目の追加を受け付ける。項目関係情報入力受付手段は、ユーザによる項目関係情報の入力を受け付ける。追加データ入力受付手段は、ユーザによる追加データの入力を受け付ける。データ代入手段は、項目関係情報および前記追加データに基づいて、新たな項目に追加データを代入する。
以下に、本発明を生産管理システムに応用した実施例を説明するが、これは、本発明の実施形態を説明するために実施例として説明したものに過ぎない。本発明の実施形態はこれに限られず、上述のように生産管理システム以外の実施形態を含む。
図1は本発明に係る生産管理システムとしてのコンピュータの構成を示すブロック図である。バス15を介して制御部11、記憶部12、表示部14及び入力部13が結ばれており、制御部11はコンピュータ1全体を制御する。制御部11は、ユーザの入力を入力部13で受け付けて必要に応じて表示部に情報を送信する。記憶部12は、データベースの複数のテーブル、テーブル選択情報、項目関係情報その他の情報を記憶する記憶領域を含む。更に記憶部12にはデータベース管理プログラムが記憶されており、コンピュータ1はこのプログラムを読み出し実行することにより、上記のハードウェアと協働して各種処理を行う。また、このことによりコンピュータ1は生産管理システムとして機能する。
図2乃至図9は、コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させる画面表示情報の構成の例を示す図である。
図2はテーブル選択情報入力画面の例である。ユーザは、項目を追加したいテーブルをこの画面から選択し、そのテーブル名の左のチェックボックスをチェックする。これによりテーブル選択情報の入力が受け付けられる。テーブル選択情報は、複数のテーブルの中からユーザにより選択をされるテーブルの選択の状態を表す。この例では、アイテムマスターと伝票テーブルの二つのテーブルが選択されている。
図3は追加項目情報入力画面の例である。ユーザは、この画面においてラジオボタンの選択によって項目の型を選択し、フィールド名、サイズ、項目名およびデフォルト値を入力する。これによりユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を表す追加項目情報が入力され、新たな項目の追加が受け付けられる。この例では、項目の型は「文字項目」が選択され、フィールド名は「COLOR」、サイズは「10」、項目名は「色」と入力されている。
図4は項目関係情報入力画面の例である。ここで、項目関係情報は、ユーザにより前記選択をされたテーブルに追加される新たな項目を少なくとも含む複数の項目間の従属関係を表す。ユーザは、この画面においてフィールド名欄に従属関係を持たせる項目のフィールド名を入力し、適用ボタンを押す。これにより、項目関係情報の入力が受け付けられる。この例では、画面中の矢印の向きが、従属関係の向きを表している。すなわち、矢印で接続されたテーブル同士の追加された項目は、左側が「主」であり、右側が「従」である従属関係を有する。たとえば、アイテムマスターと伝票テーブルの項目「色」(フィールド名「COLOR」)は、アイテムマスターの項目「色」が「主」であり、伝票テーブルの項目「色」が「従」である従属関係を有することになる。なお、この矢印の接続は、必ずしも隣接していることのみを意味せず、たとえば、図のアイテムマスターと実績テーブルの項目についても従属関係が成立する。なお、本実施形態以外の方法として、たとえばドラッグ&ドロップ等のマウス操作によって任意のテーブル間を矢印でつなぐ(図示しない)ことにより、テーブル間の従属関係を入力することもできる。この場合には、入力をされたテーブル間の従属関係が、当該テーブルに属する項目間の項目関係情報に反映されることになる。
図5は追加データ入力画面の例である。追加データは、新たな項目についてユーザにより入力される。ユーザは、この画面においてテーブル名欄を選択することによって、追加データを入力するテーブルを選択し、追加した項目の欄にデータを入力し、入力完了ボタンを押す。これにより追加データの入力が受け付けられる。この例では、項目名「色」について、「アイテムコード」が「A」である部品に「赤」が、「A1」に「白」が、「A2」に「黒」が、「B」に「黄色」が入力され、「B1」についての入力待ちの状態である。
図6はテーブル表示画面の例である。図5の追加データ入力画面によって追加した項目にユーザが行ったデータの入力は、従属関係がある他のテーブルの項目にも反映される。この例では、図5のアイテムマスターの「アイテムコード」「B」の項目名「色」への「黄色」の入力が、図6の伝票テーブルの「伝票番号項目」「0003」の項目名「色」が「黄色」として反映されたことを示している。
図7はデータ更新画面の例である。ユーザは、既に入力した項目のデータを上書きして入力し、更新ボタンを押すことによりデータを更新する。これによりデータベースに格納されたデータの更新が受け付けられる。また、受け付けられた更新は、従属関係にある他のテーブル中の追加された項目に反映される。この例では、図中のテーブルの項目名「アイテムコード」が「B」である部品の項目名「色」データ「黄色」を「青」に変更する入力がユーザによってされている。上述のように、アイテムマスターの項目の「色」が伝票テーブルの項目の「色」に代入されるという従属関係を有するため、この後、更新ボタンを押すことにより、この変更がこの項目と従属関係にある、他のテーブルの項目に自動的に反映されることになる。
図8はテーブル表示画面の別の例である。図7のデータ更新画面によって追加した項目にユーザが行ったデータの更新は、従属関係がある他のテーブルの項目にも反映される。この例では、図7のアイテムマスターの「アイテムコード」「B」の項目名「色」を「青」にする更新が、図7の伝票テーブルの「伝票番号項目」「0003」の項目名「色」が「青」となって反映されたことを示している。
図9は異なる実施形態における項目関係情報入力画面の例である。ユーザはこの画面において、演算に使用される項目を含むテーブル名、演算に使用される項目名、演算子、演算結果を格納するテーブル名および項目名を入力し、適用ボタンを押す。これにより、その従属関係を表した、少なくとも前記新たな項目を含んで構成される数式を含む、項目関係情報の入力が受け付けられる。この例では、画面中の項目1および項目2が項目3に対して「主」であって、項目3が項目1および項目2に対して「従」である従属関係を有する。たとえば、アイテムマスターの項目「COLOR」と伝票テーブルの項目「COLOR」とは、アイテムマスターの項目「COLOR」が「主」であり、伝票テーブルの項目「COLOR」が「従」である従属関係を有することになる。また、アイテムマスターの項目「単重」および実績テーブルの「数量」が、実績テーブルの「重量」に対して「主」であって、実績テーブルの「重量」が、アイテムマスターの項目「単重」および実績テーブルの「数量」に対して「従」である主従関係を有することになる。図示しないが、たとえば「主」であるアイテムマスターの「単重」のデータが更新された場合、この更新は「従」である実績テーブルの「重量」に反映されることになる。また、この実施形態においては「単重」および「数量」は既存の項目であり、「重量」が新たに追加された項目であることを想定しているが、本発明の技術的範囲は、これに限られず、既存の項目か新たな項目かに関わらず、任意の項目について項目関係情報を入力することができる。
図10は、本発明に基づき、生産管理システムのデータベースに新たな項目を追加し、追加データの代入をする手順を示すフローの一つの例である。まず、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介してテーブル選択情報を取得する(S1)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して追加項目情報を取得する(S2)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して追加データを取得する(S3)。次に、コンピュータ1の制御部11が追加項目情報に基づいて、選択をされたテーブルに新たな項目を追加する(S4)。次に、コンピュータ1の制御部11が追加された新たな項目に追加データを代入する(S5)。ここまでのステップで、追加項目情報に基づいて新たな項目に追加データが代入される。
図11は、本発明に基づき、生産管理システムのデータベースに項目関係情報に基づいて、データの代入をする手順を示すフローの一つの例である。まず、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して項目関係情報を取得する(S6)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介してデータを取得する(S7)。次に、コンピュータ1の制御部11が項目関係情報に基づいて、複数の項目にデータを代入する(S8)。ここまでのステップで、新たに追加した項目が指定されたテーブルに追加され、さらに項目間の従属関係に基づいてデータが代入される。
図12は、本発明に基づき、生産管理システムのデータベースに項目関係情報に基づいて、追加された項目および/または既存の項目に、追加データの代入をする手順を示すフローの一つの例である。まず、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介してテーブル選択情報を取得する(S9)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して追加項目情報を取得する(S10)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して項目関係情報を取得する(S11)。次に、コンピュータ1の制御部11が入力部13を介して追加データを取得する(S12)。次に、コンピュータ1の制御部11が追加項目情報に基づいて、選択をされたテーブルに新たな項目を追加する(S13)。次に、コンピュータ1の制御部11が項目関係情報に基づいて、追加された新たな項目を少なくとも含む複数の項目に追加データを代入する(S14)。ここまでのステップで、新たに追加した項目が選択をされたテーブルに追加され、さらに項目間の従属関係に基づいてデータが代入される。
図13は、生産管理システムのデータベースの項目のデータに変更が発生した場合の手順を示すフローである。コンピュータ1の制御部11が入力部13を介してテーブルのデータの更新を受け付けると(S15)、コンピュータ1の制御部11が、データの更新がされたか否かの判断をする(S16)。追加された項目の中の任意の項目のデータが更新された場合には、コンピュータ1の制御部11が項目関係情報に基づいて、複数の項目に更新をされたデータを代入して(S17)、その後終了する。データの更新がなかった場合には終了する。
この様に、項目のデータが変更された場合には、関係する全てのテーブルの項目のデータが、更新されることになる。
本発明に係るコンピュータの全体構成を示すブロック図である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させるテーブル選択情報入力画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させる追加項目情報入力画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させる項目関係情報入力画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させる追加データ入力画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させるテーブル表示画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させるデータ更新画面の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させるテーブル表示画面の他の一つの例である。 コンピュータ1の制御部11が表示部14に表示させる項目関係情報入力画面の他の一つの例である。 生産管理システムのデータベースに追加項目情報に基づいて、新たな項目を追加し、追加データの代入をする手順を表すフロー図である。 生産管理システムのデータベースに項目関係情報に基づいて、データの代入をする手順を表すフロー図である。 生産管理システムのデータベースに項目関係情報に基づいて、追加された項目および/または既存の項目に、追加データの代入をする手順を表すフロー図である。 生産管理システムのデータベースの項目のデータに変更が発生した場合の手順を示すフロー図である。
符号の説明
1 コンピュータ
11制御部
12記憶部
13入力部
14表示部
15バス

Claims (1)

  1. 複数のテーブルを有するデータベースを備える業務用アプリケーションコンピュータであって、
    前記業務用アプリケーションコンピュータは、
    前記複数のテーブルを記憶する記憶領域と、
    前記複数のテーブルのうち一のテーブルに含まれる項目と、他のテーブルに含まれる項目との間の従属関係を表す項目関係情報を記憶する記憶領域と、
    前記複数のテーブルに含まれるそれぞれの項目についてユーザにより入力されるデータを記憶する記憶領域と、を少なくとも含む記憶部を備え、
    前記ユーザからの、前記複数のテーブル同士の従属関係の入力を受け付けることにより前記項目関係情報の入力を受け付ける項目関係情報入力受付手段と、
    前記ユーザによる前記データの入力を受け付けるデータ入力受付手段と、
    前記受け付けたデータを対応するテーブルの項目に代入すると共に、前記項目関係情報に基づいて、前記代入した項目と前記従属関係にある他のテーブルに含まれる項目に前記データを代入するデータ代入手段と、を備えることを特徴とする業務用アプリケーションコンピュータ。
JP2005073686A 2005-03-15 2005-03-15 データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法 Active JP4884685B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073686A JP4884685B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法
KR1020060007732A KR20060101220A (ko) 2005-03-15 2006-01-25 생산관리 시스템
CN 200610004611 CN1835004A (zh) 2005-03-15 2006-01-26 生产管理系统
US11/342,362 US20060212323A1 (en) 2005-03-15 2006-01-26 Production management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073686A JP4884685B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006139746A JP2006139746A (ja) 2006-06-01
JP4884685B2 true JP4884685B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=36620515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005073686A Active JP4884685B2 (ja) 2005-03-15 2005-03-15 データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4884685B2 (ja)
CN (1) CN1835004A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102609858A (zh) * 2012-01-17 2012-07-25 浙江先合信息技术有限公司 一种贸易询盘报价系统和方法
CN104169824B (zh) * 2012-11-15 2016-06-29 Osg株式会社 制造工序的管理支援装置
CN103514507A (zh) * 2013-03-29 2014-01-15 洛阳沃客网络科技有限公司 一种生产管理系统
JP2015197691A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 富士通株式会社 生産計画表示プログラム、生産計画支援プログラム、生産計画表示方法、生産計画支援方法、生産計画表示装置および生産計画支援装置
JP6612114B2 (ja) * 2015-11-30 2019-11-27 株式会社日立製作所 部品発注制御装置および部品発注制御方法
CN107942979B (zh) * 2017-11-23 2019-10-22 北京动力机械研究所 柔性生产线制造执行系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1835004A (zh) 2006-09-20
JP2006139746A (ja) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7571392B2 (en) User definable task based interface
US5987472A (en) System and method for handling database cross references
JP2019518275A (ja) 静的および動的要素を有するデータフロー設計
JP4884685B2 (ja) データベースに項目追加を行うコンピュータ、プログラムおよび方法
US20050289158A1 (en) Identifier attributes for product data stored in an electronic database
US20050289154A1 (en) Customizing software applications that use an electronic database with stored product data
US7644357B2 (en) Data conversion system
JP2006260314A (ja) アプリケーションソフトウェア構成管理装置、アプリケーションソフトウェア構成管理方法、およびプログラム
US6345270B1 (en) Data management system
JP2003208501A (ja) ビジネスプロセス定義表示方法およびプログラム
US20060069679A1 (en) System for creating associative records
JP2010146589A (ja) 入出力画面生成システム
JP2008269515A (ja) パラメータによる画面レイアウト動的生成方法
US8521622B2 (en) Computer system for managing part order placement
JP2008015975A (ja) アプリケーション設定情報更新方法
US20080270985A1 (en) Database application assembly and preparation
JP6055948B1 (ja) データベース構築装置、データベース構築方法、および、データベース構築プログラム
JP4933967B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
JP2003288458A (ja) 統合プロジェクト管理ツール
JP2009064347A (ja) 作業支援情報表示装置および作業支援情報表示方法
TWI745620B (zh) 動態產生客製化圖檔的方法、系統與電腦可讀取儲存裝置
JPH0778215A (ja) 業務プログラムの実行方法
US8094338B2 (en) Image processing device
JP7089363B2 (ja) 登録画面処理装置、登録画面処理方法、及び登録画面処理プログラム
JP6896450B2 (ja) 表示データ作成装置、表示データ作成方法及び表示データ作成プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090303

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090501

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4884685

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250