JP4882197B2 - プロピレンオキサイドの精製方法 - Google Patents

プロピレンオキサイドの精製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4882197B2
JP4882197B2 JP2003325741A JP2003325741A JP4882197B2 JP 4882197 B2 JP4882197 B2 JP 4882197B2 JP 2003325741 A JP2003325741 A JP 2003325741A JP 2003325741 A JP2003325741 A JP 2003325741A JP 4882197 B2 JP4882197 B2 JP 4882197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene oxide
water
aldehydes
washing
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003325741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005089379A (ja
Inventor
浩二 篠原
敏男 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003325741A priority Critical patent/JP4882197B2/ja
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to KR1020067005350A priority patent/KR101168097B1/ko
Priority to ES04773359T priority patent/ES2374274T3/es
Priority to EP04773359A priority patent/EP1671959B1/en
Priority to AT04773359T priority patent/ATE533751T1/de
Priority to US10/571,472 priority patent/US7705167B2/en
Priority to CN2004800270541A priority patent/CN1852903B/zh
Priority to PCT/JP2004/013877 priority patent/WO2005028461A1/ja
Publication of JP2005089379A publication Critical patent/JP2005089379A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4882197B2 publication Critical patent/JP4882197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/32Separation; Purification

Description

本発明は、プロピレンオキサイドの精製方法に関するものである。更に詳しくは、本発明は少なくともアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗してプロピレンオキサイド中のアルデヒド類を除去する方法において、水洗後の水層を抽剤と接触させる、プロピレンオキサイドの精製方法であって、洗浄によるプロピレンオキサイドのロスを低減できるという優れた特徴を有するプロピレンオキサイド精製方法に関するものである。
プロピレンオキサイドを製造する方法として、触媒存在下、有機過酸化物とプロピレンを反応させる方法が知られている。かかる反応で得られる反応液中には目的物であるプロピレンオキサイドの他に、不純物として水、炭化水素、メタノール、ホルムアルデヒド、プロピオンアルデヒド、アセトン、ギ酸メチル等の含酸素化合物が含まれているのが一般である。よって、反応液から高純度のプロピレンオキサイドを分離・回収するための多段精製工程が必要となる。
プロピレンオキサイドの精製において、炭化水素を抽剤として使用することは公知である。たとえば、特許文献1には、オクタンのようなアルカンが、炭素数6を有する炭化水素不純物の除去に効果的であることが示されている。また、特許文献2には、オクタンのようなアルカンが水の除去に効果的であることが示されている。更に、特許文献3には、プロピレンオキサイド中に含まれるメタノール、プロピオンアルデヒド、アセトン等の不純物の除去にオクタン等の炭化水素が効果的であることが示されている。
米国特許第3843488号明細書 特公昭50−7571号公報 米国特許第5133839号明細書
かかる状況の下、本発明が解決しようとする課題は、少なくともアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗してプロピレンオキサイド中のアルデヒド類を除去する方法において、水洗後の水層を抽剤と接触させる、プロピレンオキサイドの精製方法であって、洗浄によるプロピレンオキサイドのロスを低減できるという優れた特徴を有するプロピレンオキサイドの精製方法を提供する点に存する。
すなわち、本発明は、少なくともアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗してプロピレンオキサイド中のアルデヒド類を除去する方法において、水洗後の水層を抽剤と接触させる、プロピレンオキサイドの精製方法に係るものである。
以上説明したとおり、本発明により、少なくともアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗してプロピレンオキサイド中のアルデヒド類を除去する方法において、水洗後の水層を抽剤と接触させる、プロピレンオキサイドの精製方法であって、洗浄によるプロピレンオキサイドのロスを低減できるという優れた特徴を有するプロピレンオキサイド精製方法に関するものであり、よって特に産業上実施の観点から極めて有利なプロピレンオキサイドの精製方法を提供することができた。
不純物としてアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗して、プロピレンオキサイド中のアルデヒド類やその他メタノール、プロピレングリコール等のアルコール類、蟻酸メチル、酢酸メチル等の水溶性エステル類、蟻酸、酢酸等の有機酸を除去する際、同時に水層にプロピレンオキサイドも溶解し、プロピレンオキサイドもロスする。本発明者らは、水層中のプロピレンオキサイドロスを低減するため、抽剤と接触させ抽剤側にプロピレンオキサイドを選択的に抽出させることにより、プロピレンオキサイドのロスを低減できることを見出した。
本発明で言う抽剤とは、プロピレン、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン等の炭素数3〜10の炭化水素、エチルベンゼン、クメン、トルエン、キシレン、ベンゼン等の芳香族炭化水素類等、20℃での飽和水分量が5000重量ppm以下の炭化水素を言う。特に、炭素数3〜10の炭化水素は、飽和水分量も小さく好ましい。
本発明で言うアルデヒド類とは、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド等のアルデヒド類をいう。
プロピレンオキサイドを水洗する方法は、混合装置としては、攪拌機、スタティックミキサー、ラインミキサー等市販の一般的な混合装置を用いる事ができる。攪拌後の油水の油水分離装置としては、一般的なドラムやコアレッサ−を用いてることができるが、十分油水を静置分離させるものであれば何でも良い。洗浄回数は1段でも多段でもよい。多段で洗浄する場合、後段の水層を前段の油層にリサイクル使用しても良い。洗浄温度は5〜100℃、供給する水の量は、供給するプロピレンオキサイドに対して、重量で0.001〜10倍で供給する。
温度が高い場合、プロピレンオキサイドの熱劣化によるロスが大きくなり、低すぎると油水分離性能が悪化する。供給する水の量は、低すぎると不純物除去効率が低下し、高いと排水量が増加し廃水処理コストが増加する。供給する水として、プロピレンオキサイドを含む水を供給する事は、水中のプロピレンオキサイドを回収する上でも有効である。
水層中のプロピレンオキサイドを抽剤で回収する方法は、プロピレンオキサイド及び不純物を含む水層を抽剤と混合して、油水分離する。混合装置としては、攪拌機、スタティックミキサー、ラインミキサー等市販の一般的な混合装置を用いる事ができる。攪拌後の油水の油水分離装置としては、一般的なドラムやコアレッサ−を用いてることができるが、十分油水を静置分離させるものであれば何でも良い。洗浄回数は1段でも多段でもよい。多段で洗浄する場合、後段の水層を前段の油層にリサイクル使用しても良い。洗浄温度は5〜100℃、供給する抽剤の量は、供給するプロピレンオキサイドに対して、重量で0.001〜10倍で供給する。温度が高い場合、プロピレンオキサイドの熱劣化によるロスが大きくなり、低すぎると油水分離性能が悪化する。供給する水の量は、低すぎると不純物除去効率が低下し、高いと排水量が増加し廃水処理コストが増加する。
本発明に付される原料液は、実質的にアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドであればよく、たとえば、触媒の存在下、過酸化物とプロピレンを反応させることによりプロピレンオキサイドを得た反応液であって、少なくともアルデヒド類を含有する反応液である。過酸化物とプロピレンの反応は、通常、触媒存在下、反応温度10〜200℃、圧力1〜20MPa、原料過酸化物のモル数に対して、2〜50倍、好ましくは、5〜30倍のモル数のプロピレン条件下で反応が行われる。プロピレンが少ないと、反応が十分にいかないか、プロピレンオキサイドの収率が低下し、一方プロピレンが多いと、未反応プロピレンの回収コストやパージによるロスにより経済的に不利となる。過酸化物とプロピレンを反応させることによりプロピレンオキサイドを得た反応液が、アルデヒド類以外に、プロピレン、ブタン、ペンタン、ヘキサン等の炭素数3〜7の炭化水素、水、メタノール、プロピレングリコール等のアルコール類、有機酸、アセトン等のケトン類、蟻酸メチル、酢酸メチル等のエステル類を含む場合には、水洗前に蒸留塔を用いて粗分離し、供給する方が、水洗効率が上昇し、プロピレンオキサイドやプロピレン等の有効成分の損失を低減できる。

Claims (1)

  1. 少なくともアルデヒド類を含むプロピレンオキサイドを水洗してプロピレンオキサイド中のアルデヒド類を除去する方法において、該アルデヒド類がホルムアルデヒド、アセトアルデヒドまたはプロピオンアルデヒドであり、水洗後の水層を炭素数3〜10の炭化水素である抽剤と接触させる、プロピレンオキサイドの精製方法。
JP2003325741A 2003-09-18 2003-09-18 プロピレンオキサイドの精製方法 Expired - Fee Related JP4882197B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325741A JP4882197B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 プロピレンオキサイドの精製方法
ES04773359T ES2374274T3 (es) 2003-09-18 2004-09-15 Procedimiento de purificar óxido de propileno.
EP04773359A EP1671959B1 (en) 2003-09-18 2004-09-15 Method of purifying propylene oxide
AT04773359T ATE533751T1 (de) 2003-09-18 2004-09-15 Verfahren zur reinigung von propylenoxid
KR1020067005350A KR101168097B1 (ko) 2003-09-18 2004-09-15 프로필렌옥시드의 정제 방법
US10/571,472 US7705167B2 (en) 2003-09-18 2004-09-15 Process for purifying propylene oxide
CN2004800270541A CN1852903B (zh) 2003-09-18 2004-09-15 环氧丙烷纯化方法
PCT/JP2004/013877 WO2005028461A1 (ja) 2003-09-18 2004-09-15 プロピレンオキサイドの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003325741A JP4882197B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 プロピレンオキサイドの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005089379A JP2005089379A (ja) 2005-04-07
JP4882197B2 true JP4882197B2 (ja) 2012-02-22

Family

ID=34372805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003325741A Expired - Fee Related JP4882197B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 プロピレンオキサイドの精製方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7705167B2 (ja)
EP (1) EP1671959B1 (ja)
JP (1) JP4882197B2 (ja)
KR (1) KR101168097B1 (ja)
CN (1) CN1852903B (ja)
AT (1) ATE533751T1 (ja)
ES (1) ES2374274T3 (ja)
WO (1) WO2005028461A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101108422B1 (ko) 2004-06-23 2012-01-30 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 프로필렌옥시드의 정제 방법
CN101103010B (zh) * 2005-01-14 2011-07-27 住友化学株式会社 1,2-环氧丙烷的制备方法
US8080678B2 (en) * 2010-04-01 2011-12-20 Lyondell Chemical Technology, L.P. Purification of propylene oxide
WO2012104886A2 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Dow Global Technologies Llc System and process for producing an oxirane
US8754246B2 (en) 2011-02-04 2014-06-17 Dow Global Technologies, Llc Separating phases of a mixture
WO2012106627A2 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Dow Global Technologies Llc Regenerating a titanium silicalite catalyst
US8981133B2 (en) 2011-06-07 2015-03-17 Lyondell Chemical Technology, L.P. Alkylene oxide separation systems, methods, and apparatuses
KR101938338B1 (ko) * 2011-10-14 2019-04-10 에스케이이노베이션 주식회사 폴리알킬렌 카보네이트 제조공정에서 알킬렌 옥사이드의 정제 방법
EP3059229A1 (en) 2015-02-17 2016-08-24 Evonik Degussa GmbH Method for the epoxidation of an olefin with hydrogen peroxide
PL3259258T3 (pl) 2015-02-17 2021-05-04 Evonik Operations Gmbh Sposób epoksydacji olefiny nadtlenkiem wodoru

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2550847A (en) * 1951-05-01 Propylene oxide purification
DE1212507B (de) * 1963-01-18 1966-03-17 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Alkylenoxyden und Aldehyden durch Oxydation von Kohlen-wasserstoffen
US3338800A (en) * 1964-02-12 1967-08-29 Monsanto Co Extractive distillation of olefin oxides with a paraffin or paraffin naphtha solvent
US3843488A (en) * 1966-10-12 1974-10-22 Halcon International Inc Separation of propylene oxide from other hydrocarbons
US3607669A (en) 1969-04-04 1971-09-21 Atlantic Richfield Co Separation of propylene oxide from water by distillation with ac-8 to 12 hydrocarbon
US3881996A (en) * 1973-11-21 1975-05-06 Oxirane Corp Recovery of propylene oxide by plural stage distillation
DE2429425A1 (de) * 1974-06-19 1976-01-08 Basf Ag Verfahren zur gewinnung von propylenoxid
DE2435821A1 (de) * 1974-07-25 1976-02-12 Basf Ag Verfahren zur gewinnung von propylenoxid
US4140588A (en) * 1977-08-05 1979-02-20 Halcon Research And Development Corporation Purification of propylene oxide by extractive distillation
US5127997A (en) * 1991-05-09 1992-07-07 Texaco Chemical Company Purification of propylene oxide by liquid extraction
US5133839A (en) * 1991-07-25 1992-07-28 Arco Chemical Technology, L.P. Lower alkylene oxide purification
US5145561A (en) * 1991-11-01 1992-09-08 Texaco Chemical Company Removal of water and methanol from propylene oxide by extractive distillation
JP3552306B2 (ja) * 1994-11-04 2004-08-11 住友化学工業株式会社 プロピレンオキシドとスチレンモノマーの製造法
JP2003160573A (ja) * 2001-11-22 2003-06-03 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイドの精製方法
JP4078482B2 (ja) * 2002-02-15 2008-04-23 住友化学株式会社 プロピレンオキサイドの精製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005089379A (ja) 2005-04-07
EP1671959A4 (en) 2007-02-28
EP1671959B1 (en) 2011-11-16
WO2005028461A1 (ja) 2005-03-31
KR20060088107A (ko) 2006-08-03
ATE533751T1 (de) 2011-12-15
KR101168097B1 (ko) 2012-07-24
EP1671959A1 (en) 2006-06-21
CN1852903B (zh) 2010-06-16
CN1852903A (zh) 2006-10-25
US7705167B2 (en) 2010-04-27
ES2374274T3 (es) 2012-02-15
US20070032671A1 (en) 2007-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101618927B1 (ko) 프로필렌 산화물의 정제
JP4882197B2 (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
EP1727779A1 (en) Method for removal of acetol from phenol
US7285187B2 (en) Method of purifying propylene oxide
JP2006008544A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
KR101108422B1 (ko) 프로필렌옥시드의 정제 방법
WO2006006981A1 (en) Removal of propylene glycol and propylene glycol ethers from aqueous streams
JP2005503413A (ja) 有機ヒドロペルオキシドを調製する方法
JP4609037B2 (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
CN112209903B (zh) 一种环氧丙烷的纯化方法
JPH0334945A (ja) 第3級ブチルペルオキシド含有供給原料からの酸性不純物の除去方法
JP2007269647A (ja) α−メチルスチレンの精製方法
JP2005272415A (ja) プロピレンオキサイドの回収システム
JP2011213626A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP4440773B2 (ja) 過酸化物不純物の除去
JPH10151301A (ja) 混合液から晶析により物質を分離乃至精製する方法
JP2005089413A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP2004002345A (ja) フェノールの製造方法
JPH07330644A (ja) 炭化水素混合物からのフェノール類の回収方法
JP2005097205A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP2006249044A (ja) 脱プロピレン塔の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080130

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111108

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141216

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees