JP4875409B2 - 被平面研削加工物の平面研削方法 - Google Patents
被平面研削加工物の平面研削方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4875409B2 JP4875409B2 JP2006156801A JP2006156801A JP4875409B2 JP 4875409 B2 JP4875409 B2 JP 4875409B2 JP 2006156801 A JP2006156801 A JP 2006156801A JP 2006156801 A JP2006156801 A JP 2006156801A JP 4875409 B2 JP4875409 B2 JP 4875409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- displacement
- workpiece
- grinding
- straightness
- distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Description
1)前記ワークテーブルおよび前記変位計A,Bの相対的な移動により前記ワークテーブル上に固定された標準直定規表面と各変位計A,Bプロ−ブ間の距離SA(Xi),SB(Xi+p)を検出し、メモリーで記録する。
2)演算部で両者の差{SB(Xi+p)−SA(Xi)}を演算し、被平面研削加工物の基準面と非接触型静電容量型変位計Aのプローブ電極間の距離をZ0A、被平面研削加工物の基準面と非接触型静電容量型変位計Bのプローブ電極間の距離Z0Bと仮定したときの距離Z0Bと距離Z0Aの差(Z0B−Z0A)としてメモリーに記憶する。
3)前記変位計A,Bを用いて前記ワークテーブル上の被平面研削加工物表面と各変位計A,Bのプローブ間の距離m1(Xi)およびm2(Xi+p)を検出し、メモリーする。
4)これら検出値の差m2d(Xi)=〔m2(Xi+p)−m1(Xi)〕を演算し、メモリーする。
5)m2d(Xi)/pを求める式に{SB(Xi+p)−SA(Xi)}を代入する演算を行い、このm2d(Xi)/pを被平面研削加工物表面の高さ変位函数f(X)の微分値df(X)/dXとして近似させ、次式で表される微分値を検出されていった各値よりこの導関数を積分していくとともに、メモリーに記録する。
df(X)/dX≒〔f(Xi+p)−f(Xi)〕/p+{SB(Xi+p)−SA(Xi)}/p
6)前式の導関数を積分した変位函数f(X)を、変位計Aにより計測された被平面研削加工物表面の真直度変位グラフとして出力するか、そのf(X)値の最大ピ−ク値を被平面研削加工物の真直度Saとして出力する。
ついで、
上記工程6)で出力されたf(X i )の値と、工程1)で検出された変位計AのS A (X i )および工程3)で検出されたm 1 (X i )の値より走査運動誤差Ez(X i )を次式で演算し、
Ez(X i )=m 1 (X i )−f(X i )+S A (X i )
この走査運動誤差Ez(X i )を数値制御装置にメモリーし、
前記数値制御平面研削機械の左右方向に移動可能な前記ワークテーブル上に載置される前記被平面研削加工物と、前記砥石頭との相対的な動きにより砥石頭の砥石軸に回転自在に備えられた砥石車により前記被平面研削加工物表面をワークテーブル座標位置X i 位置で研削加工する際、前記被平面研削加工物の平面研削加工時の前記砥石車の上下方向移動距離を前記Ez(X i )の昇降移動補正を成しながら平面研削加工を行うことを特徴とする、被平面研削加工物の平面研削方法を提供するものである。
図1は被加工物の高さ変位を測定する変位計プローブを備える平面研削機械の要部を示す平面図、図2は数値制御平面研削機械の斜視図、図3は加工ワークの変位高さより真直度を算出する方法を説明する図、図4は変位計の変位を与えるレバーシステムを示す図、図5は変位計とレバーシステムを備える自律校正測定器の正面図、図6は変位計を用いる自律校正システムと表示器の配線を示す斜視図、図7は自律校正における誤差収束の様子(k=3)を示す図、図8は平面研削加工されたワークの長手方向変位高さのグラフより真直度を導き出す説明図、および図9は真直度測定器の斜視図である。
(Z0B−Z0A)≒{SB(Xi+p)−SA(Xi)}
m1(Xi)=f(Xi)−z0A+Ez(Xi)
m2(Xi+p)=f(Xi+p)−z0B+Ez(Xi+p)=f(Xi+p)−z0B+Ez(Xi)
自律校正された変位計A,Bを同時に使用して計測するので、Ez(Xi+p)=Ez(Xi)である。
m2d(Xi)={f(Xi+p)−f(Xi)}−(z0B-z0A)
m2d(Xi) ≒{f(Xi+p)−f(Xi)}−{SB(Xi+p)−SA(Xi)}
m2d(Xi)/p=〔m2(Xi+p)−m1(Xi)〕/p=〔f(Xi+p)−f(Xi)〕/p+〔z0B-z0A〕/p
df(X)/dX≒〔f(Xi+p)−f(Xi)〕/p+{SB(Xi+p)−SA(Xi)}/p
df(X)/dX≒〔f(Xi+p)−f(Xi)〕/p+{SB(Xi+p)−SA(Xi)}/p
Ez(Xi)=m1(Xi)−f(Xi)+SA(Xi)
ワークテーブル座標位置Xi位置でワークを研削加工する際、ワークの平面研削加工時の砥石車の上下方向移動距離をEz(Xi)の昇降移動補正をしながら平面研削加工を行う。
Ez(Xi)=m2(Xi+p)−f(Xi+p)+SB(Xi+p)
A 静電容量型変位計のプローブ
B 静電容量型変位計のプローブ
100 数値制御平面研削装置
3 砥石車
3a 保護カバー
4 ワークテーブル
7 ツールテーブル
9 コラム
10 砥石頭
20 標準直定規
30 リニアスケール
Claims (1)
- 測定範囲、感度、分解能も同種の2つの変位計A,Bを用い、標準直定規に対してレバー式自律校正法で校正された変位計A,Bの両方をピッチ距離p間離して数値制御平面研削機械の前後方向に移動可能なツールテーブルに搭載された砥石頭に変位計A,Bの列が左右方向に移動可能なワークテーブルの長手方向に向くよう距離p離して支持し、次の工程を経て前記ワークテーブル上の被平面研削加工物の真直度S a を測定し、
1)前記ワークテーブルおよび前記変位計A,Bの相対的な移動により前記ワークテーブル上に固定された標準直定規表面と各変位計A,Bプロ−ブ間の距離SA(Xi),SB(Xi+p)を検出し、メモリーで記録する。
2)演算部で両者の差{SB(Xi+p)−SA(Xi)}を演算し、被平面研削加工物の基準面と非接触型静電容量型変位計Aのプローブ電極間の距離をZ0A、被平面研削加工物の基準面と非接触型静電容量型変位計Bのプローブ電極間の距離Z0Bと仮定したときの距離Z0Bと距離Z0Aの差(Z0B−Z0A)としてメモリーに記憶する。
3)前記変位計A,Bを用いて前記ワークテーブル上の被平面研削加工物表面と各変位計A,Bのプローブ間の距離m1(Xi)およびm2(Xi+p)を検出し、メモリーする。
4)これら検出値の差m2d(Xi)=〔m2(Xi+p)−m1(Xi)〕を演算し、メモリーする。
5)m2d(Xi)/pを求める式に{SB(Xi+p)−SA(Xi)}を代入する演算を行い、このm2d(Xi)/pを被平面研削加工物表面の高さ変位函数f(X)の微分値df(X)/dXとして近似させ、次式で表される微分値を検出されていった各値よりこの導関数を積分していくとともに、メモリーに記録する。
df(X)/dX≒〔f(Xi+p)−f(Xi)〕/p+{SB(Xi+p)−SA(Xi)}/p
6)前式の導関数を積分した変位函数f(X)を、変位計Aにより計測された被平面研削加工物表面の真直度変位グラフとして出力するか、そのf(X)値の最大ピ−ク値を被平面研削加工物の真直度Saとして出力する。
ついで、
上記工程6)で出力されたf(X i )の値と、工程1)で検出された変位計AのS A (X i )および工程3)で検出されたm 1 (X i )の値より走査運動誤差Ez(X i )を次式で演算し、
Ez(X i )=m 1 (X i )−f(X i )+S A (X i )
この走査運動誤差Ez(X i )を数値制御装置にメモリーし、
前記数値制御平面研削機械の左右方向に移動可能な前記ワークテーブル上に載置される前記被平面研削加工物と、前記砥石頭との相対的な動きにより砥石頭の砥石軸に回転自在に備えられた砥石車により前記被平面研削加工物表面をワークテーブル座標位置X i 位置で研削加工する際、前記被加工物の平面研削加工時の前記砥石車の上下方向移動距離を前記Ez(X i )の昇降移動補正を成しながら平面研削加工を行うことを特徴とする、被平面研削加工物の平面研削方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006156801A JP4875409B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 被平面研削加工物の平面研削方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006156801A JP4875409B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 被平面研削加工物の平面研削方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007327754A JP2007327754A (ja) | 2007-12-20 |
JP4875409B2 true JP4875409B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=38928328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006156801A Expired - Fee Related JP4875409B2 (ja) | 2006-06-06 | 2006-06-06 | 被平面研削加工物の平面研削方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4875409B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4982174B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-07-25 | 株式会社ナガセインテグレックス | 研削盤 |
JP5009653B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2012-08-22 | 株式会社岡本工作機械製作所 | 長尺体の表面形状測定方法および表面形状測定装置 |
CN102749017B (zh) * | 2012-07-24 | 2015-07-08 | 宁波绿之源工具有限公司 | 一种平行度检测装置 |
JP6128639B2 (ja) * | 2013-03-06 | 2017-05-17 | 清野 慧 | 測定方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55104706A (en) * | 1979-02-06 | 1980-08-11 | Hisayoshi Sato | Method and apparatus for measurement of linearity |
JPS5957112A (ja) * | 1982-09-28 | 1984-04-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 真直度測定方法 |
JP2753879B2 (ja) * | 1990-03-29 | 1998-05-20 | 京セラ株式会社 | 真直度測定方法 |
JP2650830B2 (ja) * | 1993-07-08 | 1997-09-10 | 株式会社横河ブリッジ | 真直度の計測装置 |
JPH07164280A (ja) * | 1993-12-10 | 1995-06-27 | Seiko Seiki Co Ltd | 真直度補正装置 |
JPH11325976A (ja) * | 1998-05-13 | 1999-11-26 | Satoshi Kiyono | センサの自律校正用変位入力装置 |
JP2001356011A (ja) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 直動体の真直度計測装置 |
JP4660779B2 (ja) * | 2000-08-18 | 2011-03-30 | 学校法人 中央大学 | 移動装置の位置誤差評価方法およびその評価結果に基づく移動精度向上方法 |
JP2004144646A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | High Precision Kk | 真直度測定装置 |
JP2005246554A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Nagase Integrex Co Ltd | 工作機械 |
-
2006
- 2006-06-06 JP JP2006156801A patent/JP4875409B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007327754A (ja) | 2007-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8607466B2 (en) | Coordinate measuring machine (CMM) and method of compensating errors in a CMM | |
JP2694986B2 (ja) | 座標測定機用校正システム | |
US7734445B2 (en) | Shape measuring device and method | |
JP2009028819A (ja) | 工作機械の位置検出誤差測定方法 | |
JP2008051696A (ja) | 光軸偏向型レーザ干渉計、その校正方法、補正方法、及び、測定方法 | |
Köning et al. | A method for the in situ determination of Abbe errors and their correction | |
US10371511B2 (en) | Device and method for geometrically measuring an object | |
JP2003500675A (ja) | 計測機器による移動制御 | |
JP4875409B2 (ja) | 被平面研削加工物の平面研削方法 | |
JP2021105549A (ja) | 多軸加工装置及びその補償方法 | |
JP2000304529A (ja) | プローブ装置及び形状測定装置 | |
JP7296334B2 (ja) | 真直度計測システム、変位センサ校正方法、及び真直度計測方法 | |
JP5009653B2 (ja) | 長尺体の表面形状測定方法および表面形状測定装置 | |
JP5290038B2 (ja) | 測定装置及び測定方法 | |
JP4923441B2 (ja) | 形状測定器 | |
US20040263840A1 (en) | Calibration of reconfigurable inspection machine | |
Huang et al. | Embedded sensor system for five-degree-of-freedom error detection on machine tools | |
JP2012083275A (ja) | 被加工物の真直度校正方法 | |
Virdee | Non-contacting straightness measurement to nanometre accuracy | |
JP3790902B2 (ja) | ステージ構造体 | |
JP5690549B2 (ja) | 測定用長尺状物の位置決め治具 | |
JP2010181157A (ja) | 三次元測定装置 | |
JP2001165629A (ja) | 形状測定装置及び形状測定方法 | |
JP3046635B2 (ja) | 超高精度三次元測定機 | |
TWI745730B (zh) | 用於物件的幾何測量的裝置、方法及電腦程式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111125 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4875409 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |