JP4869047B2 - 粉末チューインガム及び打錠チューインガム - Google Patents

粉末チューインガム及び打錠チューインガム Download PDF

Info

Publication number
JP4869047B2
JP4869047B2 JP2006328257A JP2006328257A JP4869047B2 JP 4869047 B2 JP4869047 B2 JP 4869047B2 JP 2006328257 A JP2006328257 A JP 2006328257A JP 2006328257 A JP2006328257 A JP 2006328257A JP 4869047 B2 JP4869047 B2 JP 4869047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chewing gum
sugar
gum
tableting
dough
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006328257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008136452A (ja
Inventor
隆一 高宮
充孝 中谷
充裕 千馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Co Ltd
Original Assignee
Meiji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Co Ltd filed Critical Meiji Co Ltd
Priority to JP2006328257A priority Critical patent/JP4869047B2/ja
Publication of JP2008136452A publication Critical patent/JP2008136452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4869047B2 publication Critical patent/JP4869047B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、糖質とガムベースを溶融したチューインガム生地を冷却固化させたのち粉砕し得られる粉末チューインガムとその製造方法、当該粉末チューインガムを打錠することによって得られる打錠チューインガムに関するものである。
粉末チューインガムの製造方法としては一般的な方法で得られたチューインガム生地を0℃以下に冷却し、十分に硬度を保ったのちに粉砕する方法(特許文献1及び2を参照)が知られているが、いずれの手法も専用の冷却設備が必要となる。また常温におけるチューインガムの粉砕も特許文献3で示されているが、還元パラチノースを主たる糖として使用した場合は好適であるが、その他の糖を使用した場合は粉砕しても、ガムがのびるだけで粉砕が困難である。また、粉末化した粒子は流動性が悪く、臼内に一定量供給することができない。また、粉末チューインガムが杵や臼に対して付着しやすく、打錠することが困難であるという問題があった。
特表2005-521413号公報 特開昭58-220655号公報 特開2006-166791号公報
本発明は、粉末チューインガムの製造過程において、0℃以下に冷却する工程を必要としない粉末チューインガムの製造方法、および当該粉末チューインガムを直接打錠することで得られる打錠チューインガムを提供することを課題とした。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、糖質とガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地を冷却固化し、粉砕することを特徴とする粉末チューインガムの製造方法と、当該粉末チューインガムを用いて直接打錠することにより打錠チューインガムを得られることを見出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は以下に示すものである。
(1)糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地を5〜30℃で冷却固化して得られる硬化チューインガムを、粉砕することによって製造できることに特徴のある粉末チューインガムの製造方法。
(2)糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、糖質とガムベースを一緒に溶融させた後に、チューインガム生地の温度を65℃以上でシード剤の融点以下にし、シード剤を添加して、チューインガム生地が得られることに特徴のある(1)に記載の粉末チューインガムの製造方法。
(3)糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、糖質を溶融させた後に、単独で溶融したガムベースを混合し、チューインガム生地の温度を65℃以上でシード剤の融点以下にし、シード剤を添加して、チューインガム生地が得られることに特徴のある(1)に記載の粉末チューインガムの製造方法。
(4)シード剤が、含有する糖質と同種の糖質結晶粉末である(2)又は(3)に記載の粉末チューインガムの製造方法。
(5)糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、糖質とガムベースを一緒に溶融させた後に、シード剤を添加することなく、チューインガム生地が得られることに特徴のある(1)に記載の粉末チューインガムの製造方法。
(6)糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、糖質を溶融させた後に、単独で溶融したガムベースを混合して、シード剤を添加することなく、チューインガム生地が得られることに特徴のある(1)に記載の粉末チューインガムの製造方法。
(7)(1)〜(6)のいずれか一項に記載の製造方法により得られる粉末チューインガム。
(8)(7)に記載の粉末チューインガムを用いて直接打錠することにより得られる打錠チューインガム。
(9)(8)に記載のチューインガムを糖衣で被覆することにより得られる糖衣打錠チューインガム。
(10)(7)に記載の粉末チューインガムと油溶性化合物を混合し、直接打錠することにより得られる打錠チューインガム。
(11)油溶性化合物が、ビタミンA、コエンザイムQ10、DHA,ビタミンDまたはビタミンEである群から1種又は2種以上選択できる(10)に記載の打錠チューインガム。
本発明により、粉末チューインガムを製造するのに必要な過冷却装置が必要なくなり、設備費も軽減される。
本発明は、チューインガム生地に含まれる糖質及びガムベースを溶融し、その後、シード剤を添加して糖質の結晶を析出させるかあるいはシード剤を添加しないで、流動性のある状態でチューインガム生地を型に流し込み、その後5〜30℃で冷却し、固化させて硬化チューインガムを得る。その後、硬化チューインガムを粉砕し、粉末チューインガムを得る。すなわち、加熱して糖質を一旦溶融させることが重要である。その場合、糖質とガムベースは一緒に溶融してもよいし、糖質とガムベースを別々に溶融してもよい。
糖質及びガムベースを一緒に溶融する場合、糖質とガムベースを混合し、適宜加水し、110〜180℃で加熱し、糖質及びガムベースを溶融する。また、糖質とガムベースを別々に溶融する場合は、糖質に適宜加水し、110〜180℃で加熱し、糖質を溶融した後に、予め80〜150℃で加熱し、溶融したガムベースを添加混合する。
シード剤を添加する場合には、糖質及びガムベースを溶融したチューインガム生地を、65℃以上で糖質の融点以下の温度まで冷却してシード剤を添加する。
また、本発明のシード剤は、溶融した糖質を起晶させるための増粘促進剤であり、得られる粉末チューインガムに含有される糖質と同一の糖質粉末であるのが好ましい。また、増粘させる目的では前記シード剤以外に、適宜アラビアガム、キサンタンガム、ペクチン等の増粘剤を添加してもよい。ガムベースを含まない状態で糖質を溶融した場合は、ガムベースとともにシード剤を加えてもよい。
本発明の粉末チューインガム生地は、糖質、ガムベース等からなるが、糖質は、単糖、二糖、オリゴ糖、糖アルコール等、通常チューインガムに使用するものを使用できる。具体的には、アラビノース、ガラクトース、キシロース、グルコース、ソルボース、フルクトース、ラムノース、リボース、異性化糖等の単糖類、イソトレハロース、トレハロース、スクロース、マルトース、パラチノース、ラクチュロース、ラクトース等の二糖類、シクロデキストリン、ラフィノース、ケストース、フラクトオリゴ糖、イソマルオリゴ糖、キシロオリゴ糖、ポリデキストロース、マルトオリゴ糖、水飴、転化糖等のオリゴ糖、マルチトール、キシリトール、エリスリトール、還元パラチノース、マンニトール、ラクチトール、還元イソマルトオリゴ糖、還元水飴、還元麦芽糖水飴等の糖アルコールが挙げられる。糖質の割合は全体重量中45〜80重量%で、好ましくは55〜65重量%がよい。
シード剤として添加する糖質は、結晶性のものである。単糖類としては、例えば、アラビノース、ガラクトース、キシロース、グルコース、ソルボース、フルクトース、ラムノース、リボース、異性化糖、N-アセチルグルコサミンなどが挙げられる。二糖類としては、例えば、イソトレハロース、トレハロース、スクロース、マルトース、パラチノース、ラクチュロース、ラクトースなどが挙げられる。オリゴ糖としては、例えば、シクロデキストリン、ラフィノース、ケストースなどが挙げられる。また、糖アルコールとしては、例えば、イソマルチトール、マルチトール、キシリトール、エリスリトール、グリセロール、ソルビトール、還元パラチノース、マンニトール、ラクチトールなどが挙げられる。シード剤として、特に好ましい糖類としては、キシリトール、エリスリトール、ソルビトール、マルチトールなどが挙げられる。
ガムベースは従来から用いられているものであり、例えば、樹脂、弾性体、ワックス類、無機質、乳化剤などを適宜選択して用いることができる。樹脂は、チクルやジェルトンなどの天然樹脂、エステルガムや酢酸ビニル樹脂などの合成樹脂などが挙げられ、適宜単独若しくは複数組み合わせて用いられる。弾性体は、ゴム様物質とも言われ、例えば、ポリイソブチレン(イソブチレン重合体)、ポリブテン、ブチルゴム、ポリイソプレン、天然ゴムなどが挙げられ、適宜単独若しくは複数組み合わせて用いられる。ワックス類(炭化水素、ロウなど)としては、例えば、ライスワックス、キャンデリラワックス、マイクロクリスタリンワックス、カルナウバロウなどが挙げられ、適宜単独若しくは複数組み合わせて用いられる。
無機質としては、炭酸カルシウム、タルクなどが挙げられ、これらは単独または複数組み合わせてもちいてもよい。乳化剤としては、プロピレングリコール脂肪酸エステル、モノグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、蔗糖脂肪酸エステルなどが挙げられ、これらは単独または複数組み合わせてもちいてもよい。また、本発明の粉末チューインガムには、原料として、スクラロース、アセスルファムKなどの非糖質甘味料、香料、酸味料、色素、安定化剤、各種機能性成分などを添加してもよい。これらの材料は糖質の溶融前に加えてもよく、または、溶融後もしくはシード剤添加後に加えてもよい。
流動性のある状態のチューインガム生地を型に流し込む場合で、成形型を使用する場合は、樹脂型、金属型、シリコン型、スターチ型等を使用できる。冷却固化する温度は5〜30℃が好ましく、より好ましくは15〜25℃がよい。シリコン型、スターチ型等の変形することで内容物の剥離が可能な型以外を使用する場合は、底面に穴が空いており、その穴にピンを差し込んで底面の一部とした構成の成形型を使用すると、剥離するときに穴に差し込んだピンを押すことで、チューインガムが型から押し出されやすくなるため好ましい。成形型を使用しない場合はテフロン(登録商標)シート等にチューインガム生地を流し込み冷却固化させる。
固化したチューインガム生地はハードキャンデー様の物性を示し、ハンマーミルやオシレーター等の粉砕機で粉砕して、粉末チューインガムを得る。また、打錠チューインガムの製造に用いられる粉末チューインガムは、粒径3mm以下、好ましくは粒径1.7mm以下、より好ましくは1.40mm以下がよく、篩のメッシュは、好ましくは10メッシュ、より好ましくは12メッシュを用いて通過した粉末チューインガムを用いる。
また、粉末チューインガムをロータリー式打錠機等で打錠することで打錠チューインガムを得る。本発明の打錠チューインガムは上記粉末チューインガムと、必要に応じ、油溶性化合物や酸味料、高甘味度甘味料、果汁パウダーなどの副原料とを粉体混合し、共に打錠機などで打錠して製造される。打錠機としては、ロータリー式打錠機や卓上簡易錠剤成型機などがある。打錠圧は、0.5〜2.0t/個で、好ましくは0.8〜1.5t/個である。本発明の打錠チューインガムの形態は、特に限定されることはなく、板状、ブロック状などの適宜の形状に打錠成形されていればよい。
油溶性化合物としては、ビタミンA、コエンザイムQ10、DHA(ドコサヘキサエン酸)などが挙げられる。
また、杵付きを防止するためにステアリン酸カルシウムや蔗糖脂肪酸エステルなどの滑沢剤を添加することもできる。また、得られた打錠チューインガムに糖液を用いてハード掛けなどの常法に従って、糖衣処理を施して、糖衣打錠チューインガムを得ることができる。
以下に実施例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
実施例1
ガムベース20重量部、スクロース68重量部、水飴(糖度75)6重量部、乳化剤0.2重量部を加え、スクロース量に対して30重量部を加水後撹拌しながら150℃まで加熱した。これを105℃まで冷却し、香料4重量部、色素0.5重量部、酸味料2重量部を添加混合し、流動性を有するチューインガム生地を得た。このチューインガム生地を縦20mm、横12mm、深さ8mmのスターチ型に2g充填し、20℃まで冷却した。スターチ型を篩い落とすことでチューインガムを取り出した。剥離したチューインガムを卓上ミルで粉砕したのち、12メッシュの篩に通し粉末チューインガムを得た。得られた粉末チューインガムにステアリン酸カルシウム1重量部を加え、粉体混合し、ロータリー式打錠機により、圧力1.0トン/個で、直接打錠し、直径15mmの打錠チューインガムを得た。得られた打錠チューインガムは噛み出しがサクサクとしており、咀嚼するにつれてチューインガム様のゴム性食感となった。
実施例2
ガムベース20重量部、キシリトール60重量部、水飴(糖度75)6重量部、乳化剤0.2重量部を加え、撹拌しながら130℃まで加熱した。これを85℃まで冷却し、香料4重量部、色素0.5重量部、酸味料2重量部を添加混合した。そしてキシリトール粉末8重量部を添加混合すると、結晶が析出し、流動性を有するチューインガム生地を得た。このチューインガム生地を縦20mm、横12mm、深さ8mmの金属型に2g充填し、20℃まで冷却した。本金属型は、底面に穴が空いており、その穴にピンを差し込んで底面の一部とした構成であり、ピンを押し出すことでチューインガムを剥離した。剥離したチューインガムを卓上ミルで粉砕したのち、12メッシュの篩に通し粉末チューインガムを得た。得られた粉末チューインガムにステアリン酸カルシウム1重量部を加え、粉体混合し、ロータリー式打錠機により、圧力1.0トン/個で、直接打錠し、直径19mmの打錠チューインガムを得た。得られた打錠チューインガムはキシリトール特有の冷涼感を有するチューインガムであった。
実施例3
スクロース68重量部、水飴(糖度75)6重量部、乳化剤0.2重量部を加え、スクロース量に対して30重量部を加水後、撹拌しながら150℃まで加熱した。この生地を120℃まで冷却し、予め120℃で加熱・溶融させたガムベース20重量部を加えて混合した。得られた生地を105℃まで冷却したのち香料4重量部、色素0.5重量部、酸味料2重量部を添加混合し、流動性を有するチューインガム生地を得た。このチューインガム生地を縦20mm、横12mm、深さ8mmのスターチ型に2g充填し、20℃まで冷却した。スターチ型を篩い落とすことでチューインガムを取り出した。剥離したチューインガムを卓上ミルで粉砕したのち、12メッシュの篩に通し粉末チューインガムを得た。得られた粉末チューインガムにステアリン酸カルシウム1重量部を加え、粉体混合し、ロータリー式打錠機により、圧力1.0トン/個で、直接打錠し、直径15mmの打錠チューインガムを得た。得られた打錠チューインガムは噛み出しがサクサクとしており、咀嚼するにつれてチューインガム様のゴム性食感となった。
実施例4
キシリトール60重量部、水飴(糖度75)6重量部、乳化剤0.2重量部を加え、撹拌しながら130℃まで加熱した。この生地を110℃まで冷却し、予め110℃で加熱・溶融したガムベースを加えて混合した。この生地を85℃まで冷却し、香料4重量部、色素0.5重量部、酸味料2重量部を添加混合した。そしてキシリトール粉末8重量部を添加混合すると、結晶が析出し、流動性を有するチューインガム生地を得た。このチューインガム生地を縦20mm、横12mm、深さ8mmの金属型に2g充填し、20℃まで冷却した。本金属型は、底面に穴が空いており、その穴にピンを差し込んで底面の一部とした構成であり、ピンを押し出すことでチューインガムを剥離した。剥離したチューインガムを卓上ミルで粉砕したのち、12メッシュの篩に通し粉末チューインガムを得た。得られた粉末チューインガムにステアリン酸カルシウム1重量部を加え、粉体混合し、ロータリー式打錠機により、圧力1.0トン/個で、直接打錠し、直径19mmの打錠チューインガムを得た。得られた打錠チューインガムはキシリトール特有の冷涼感を有するチューインガムであった。
実施例5
ガムベース20重量部、キシリトール60重量部、水飴(糖度75)6重量部、乳化剤0.2重量部を加え、撹拌しながら130℃まで加熱した。これを85℃まで冷却し、香料4重量部、色素0.5重量部、酸味料2重量部を添加混合した。そしてキシリトール粉末8重量部を添加混合すると、結晶が析出し、流動性を有するチューインガム生地を得た。このチューインガム生地を縦20mm、横12mm、深さ8mmの金属型に2g充填し、20℃まで冷却した。本金属型は、底面に穴が空いており、その穴にピンを差し込んで底面の一部とした構成であり、ピンを押し出すことでチューインガムを剥離した。剥離したチューインガムを卓上ミルで粉砕したのち、12メッシュの篩に通し粉末チューインガムを得た。粉末チューインガム99.8重量部にステアリン酸カルシウム1重量部、ビタミンA製剤0.2重量部を加え、粉体混合し、ロータリー式打錠機により、圧力1.0トン/個で、直接打錠し、直径19mmの打錠チューインガムを得た。
このチューインガムにマルチトール72重量部、プルラン2重量部、水26重量部の糖衣液を用いて、ハード掛けにより糖衣を施した。得られた糖衣チューインガムは、このチューインガムは食したときにキャンディのような硬く弾力性のない食感であったが、咀嚼するにつれ弾力性が出て、チューインガム様の食感となった。
























Claims (9)

  1. 糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地を5〜30℃で冷却固化して得られる硬化チューインガムを、粉砕することによって製造する粉末チューインガムの製造方法であって、
    糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、110〜180℃で糖質とガムベースを一緒に溶融させた後に、チューインガム生地の温度を65℃以上でシード剤の融点以下にし、シード剤を添加して、チューインガム生地が得られること、および
    糖質が糖アルコールであり、
    粉末チューインガムの粒径が3mm以下となるよう粉砕すること
    に特徴のある、粉末チューインガムの製造方法。
  2. 糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地を5〜30℃で冷却固化して得られる硬化チューインガムを、粉砕することによって製造する粉末チューインガムの製造方法であって、
    糖質及びガムベースを溶融させて得られるチューインガム生地において、110〜180℃で糖質を溶融させた後に、単独で溶融したガムベースを混合し、チューインガム生地の温度を65℃以上でシード剤の融点以下にし、シード剤を添加して、チューインガム生地が得られること、および
    糖質が糖アルコールであり、
    粉末チューインガムの粒径が3mm以下となるよう粉砕すること
    に特徴のある、粉末チューインガムの製造方法。
  3. シード剤が、含有する糖アルコールと同種の結晶粉末である請求項又は請求項に記載の粉末チューインガムの製造方法。
  4. 糖アルコールがキシリトールであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の粉末チューインガムの製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の製造方法により得られる粉末チューインガム。
  6. 請求項に記載の粉末チューインガムを用いて直接打錠することにより得られる打錠チューインガム。
  7. 請求項に記載の打錠チューインガムを糖衣で被覆することにより得られる糖衣打錠チューインガム。
  8. 請求項に記載の粉末チューインガムと油溶性化合物を混合し、直接打錠することにより得られる打錠チューインガム。
  9. 油溶性化合物が、ビタミンA、コエンザイムQ10、DHA,ビタミンDまたはビタミンEである群から1種又は2種以上選択できる請求項に記載の打錠チューインガム。
JP2006328257A 2006-12-05 2006-12-05 粉末チューインガム及び打錠チューインガム Expired - Fee Related JP4869047B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328257A JP4869047B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 粉末チューインガム及び打錠チューインガム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006328257A JP4869047B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 粉末チューインガム及び打錠チューインガム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011183287A Division JP2011229545A (ja) 2011-08-25 2011-08-25 粉末チューインガム及び打錠チューインガム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008136452A JP2008136452A (ja) 2008-06-19
JP4869047B2 true JP4869047B2 (ja) 2012-02-01

Family

ID=39598552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006328257A Expired - Fee Related JP4869047B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 粉末チューインガム及び打錠チューインガム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4869047B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109043108A (zh) * 2018-08-22 2018-12-21 大连民族大学 一种提神益智的桂花口味板式口香糖

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101575310B1 (ko) * 2014-03-11 2015-12-10 롯데제과주식회사 천연껌 조성물

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1350434A1 (en) * 2002-04-05 2003-10-08 Gum Base Co. S.p.A. Chewing gum in powder form and method of preparation
EP1703802B1 (en) * 2003-12-30 2010-09-08 Gumlink A/S Compressed biodegradable chewing gum
JP4376769B2 (ja) * 2004-05-25 2009-12-02 クラシエフーズ株式会社 打錠用粉末ガム、それを用いた打錠チューインガム及び打錠チューインガム用付着防止剤
US9486002B2 (en) * 2005-05-23 2016-11-08 Intercontinental Great Brands Llc Confectionery composition including an elastomeric component, a cooked saccharine component, and a functional ingredient

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109043108A (zh) * 2018-08-22 2018-12-21 大连民族大学 一种提神益智的桂花口味板式口香糖

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008136452A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5360621A (en) Low-calorie chocolate
RU2136169C1 (ru) Способ производства шоколада с пониженным содержанием жира и пониженной калорийностью
US5679398A (en) Partially melt co-crystallized xylitol/sorbitol and a process for obtaining the same
EP0667147A2 (en) Process and apparatus for making tablets and tablets made therefrom
CN101124935B (zh) 一种功能硬糖及其制法
EP2020864B1 (en) Compressed gum and process for the preparation thereof
CN106535661B (zh) 用于通过直接压缩进行压片的糖组合物
US20200316012A1 (en) Powdered Composition Comprising A Complex Between A Cannabinoid And A Basic Ion Exchange Resin
PT95964A (pt) Processo para a preparacao de alcool de acucar cristalino incorporando particulas uniformemente dispersas de um composto farmaceutico
CN108135209A (zh) 含有阿洛酮糖的糖食
JPWO2006077904A1 (ja) 糖アルコール共晶体とその製造方法
JP4302770B2 (ja) 速やかに溶解する投薬単位の製造方法及び装置並びにその製品
JP4869047B2 (ja) 粉末チューインガム及び打錠チューインガム
KR102366454B1 (ko) 분말 형태로 말티톨을 함유하는 추잉껌의 경도를 개선시키기 위한 케이킹 방지제의 용도
JP2011229545A (ja) 粉末チューインガム及び打錠チューインガム
JP5110810B2 (ja) 打錠用糖アルコール粉末組成物
JP2855532B2 (ja) アモルファスパラチノースの製造法および該アモルファスパラチノースによる菓子の製造法
JP4553832B2 (ja) チューインガム及びその製造方法
JP3028303B2 (ja) 新規なテキスチャーを有する多層構造キャンデーおよびその製造方法
JP5507253B2 (ja) 「ナキ」の抑制されたラクトスクロース含有ハードキャンディとその製造方法
JP3010857B2 (ja) ゼリー菓子
JP4445381B2 (ja) 新食感チューインガム及びその製造方法
JP5759145B2 (ja) フォンダン
JP6497733B2 (ja) 錠菓様菓子
JP5274362B2 (ja) 固結が抑制されたラクトスクロース結晶高含有粉末とその製造方法並びに用途、及びラクトスクロース結晶の固結抑制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091023

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101004

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110415

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110829

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees