JP4867374B2 - 繊維強化樹脂成形品の成形装置 - Google Patents
繊維強化樹脂成形品の成形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4867374B2 JP4867374B2 JP2006026305A JP2006026305A JP4867374B2 JP 4867374 B2 JP4867374 B2 JP 4867374B2 JP 2006026305 A JP2006026305 A JP 2006026305A JP 2006026305 A JP2006026305 A JP 2006026305A JP 4867374 B2 JP4867374 B2 JP 4867374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- foaming agent
- injection
- physical foaming
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/3442—Mixing, kneading or conveying the foamable material
- B29C44/3446—Feeding the blowing agent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F31/00—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
- B01F31/44—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms with stirrers performing an oscillatory, vibratory or shaking movement
- B01F31/441—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms with stirrers performing an oscillatory, vibratory or shaking movement performing a rectilinear reciprocating movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F31/00—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
- B01F31/80—Mixing by means of high-frequency vibrations above one kHz, e.g. ultrasonic vibrations
- B01F31/85—Mixing by means of high-frequency vibrations above one kHz, e.g. ultrasonic vibrations with a vibrating element inside the receptacle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/58—Moulds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
化混練部と、前記可塑化混練部で可塑化された樹脂に物理発泡剤を注入するとともに、成形に必要な量の樹脂を計量した上で、前記成形金型のキャビティ内に射出する計量射出部と、を備えた繊維強化樹脂成形品の成形装置であって、前記可塑化混練部で可塑化された後に少なくとも一つのノズルまたはバルブを通過した樹脂に物理発泡剤を注入する発泡剤注入部と、物理発泡剤の注入位置から成形金型のキャビティに至る間の樹脂流路上において、樹脂に振動を付与することにより、前記樹脂中における前記物理発泡剤の混合分散を促進させる振動付与手段とが設けられていることを特徴とするものである。
本発明の第1の実施形態に係る繊維強化樹脂射出成形装置の全体構成を図1に示す。繊維強化樹脂射出成形装置1の基本的な構成として、第一射出部10と第二射出部10の二つの射出ユニットと、SCF供給ユニット30および成形金型40を備えている。
1)ミキシングノズルを設けて混合を促進
まず、樹脂組成物4の流動を利用した攪拌手段として、ミキシングノズルを用いる場合について説明する。ミキシングノズル50は、図2に示すように、例えば、円筒状のノズル管体51内に、平板を右回り螺旋状に180°ひねったエレメントA52と左回り螺旋状に180°ひねったエレメントB53とを軸方向に交互に配列し、収容することにより構成される。このようなミキシングノズル50内に導入された樹脂組成物4は、軸方向に進むことで右回りと左回りとに交互にひねられ、攪拌されることによって強化繊維3や物理発泡剤5の混合分散が促進される。なお、ミキシングノズル50の内部構造は上記のものに限定されることなく、要は樹脂流路上において溶融樹脂(樹脂組成物4)を攪拌し、強化繊維3や物理発泡剤5の混合分散を促進できるものであればよく、種々の態様を採ることができる。そして、ミキシングノズル50で攪拌された樹脂組成物4を送り出す移送口54には、例えば、シャットオフノズル55が取り付けられている。
成形金型40において、図6に示すように、上記のミキシングノズル50と同様の混練攪拌機能を有するミキシング部47を、射出注入孔44(スプル)からゲート45(複数も可)に達するまでの樹脂組成物4の流路(例えば、ホットランナー部46)に埋設することも有効である。このような方法によれば、樹脂組成物4が成形金型40内(ゲート45)に流入する前に、樹脂組成物4中での物理発泡剤5の混合分散を促進することができる。このような成形金型40内の樹脂流路上で物理発泡剤5の混合分散を促進させる混合分散促進手段が設けられることにより、装置側に構造・スペース上の問題を引き起こすことなく、より簡単で確実な方法により、物理発泡剤5の混合分散を促進させることができる。なお、成形金型40に至る前(上流側)にミキシングノズル50等の混合分散促進手段を設けた場合には、成形金型40側に構造上の制約(負荷)を掛けずにおくことができる。
第二射出部20の発泡剤注入部24において、図7に示すように、注入ノズル24aの内壁に多孔質の構造体24b(例えば、金属製の多孔質部材)を配置することも有効である。これにより物理発泡剤の注入孔24cを多点化し、樹脂組成物4との接触面積を増やして、物理発泡剤5を樹脂組成物4中に速やかに拡散させる(すなわち、樹脂組成物4中における物理発泡剤5の拡散係数を高くする)ことにより、簡単で確実な方法で、物理発泡剤5の混合分散が促進される。
第二射出部20に振動付与手段(例えば、超音波振動付与手段、電磁波振動付与手段または被駆動攪拌手段)を配設し、物理発泡剤5の混合分散を促進することも有効である。
振動付与手段としては、例えば、超音波振動子(発振装置)による機械的振動の付与手段、あるいは電磁波発振器による加熱振動の付与手段を挙げることができる。超音波振動を利用する場合、図8(a)に示すように、第二射出部20のシリンダー21側壁(シリンダーバレルの外面)に超音波振動子27Aを取付け、これに不図示の超音波発振器から超音波電圧を加えることで、シリンダー21内の樹脂組成物4に振動(攪拌力)を与えることができる。なお、超音波振動子27Aの取付け部位は上記に限定されるものではない。電磁波振動付与手段を利用する場合の電磁波発振器27Bの取付けについても同様である。
第二射出部20のシリンダー21内に、図8(b)に示すように、射出ピストン22とは別に、この射出ピストン22の合流部23側の空間内に複数の穴28aが貫通開口した攪拌板28(被駆動攪拌手段に相当)を配置し、射出ピストン22の位置を固定した状態でこの攪拌板28を前後進(往復動)させる。そして、このような攪拌板28の前後進により、穴28aの中を樹脂組成物4が流動する(乱流発生)ことで物理発泡剤5の混合分散を促進することができる。そして、射出時には射出ピストン22と攪拌板28とを共に前進させることにより樹脂組成物4を成形金型40に送出する。
次に、本発明の第2の実施形態に係る繊維強化樹脂射出成形装置の全体構成を図9に示す。この繊維強化樹脂射出成形装置1Aの基本的な構成として、可塑化押出部110、計量射出部120、樹脂貯留部130、SCF供給ユニット30および成形金型40を備えている。
続いて、本発明の第3の実施形態に係る繊維強化樹脂射出成形装置1Bの全体構成を図10に示す。この射出成形装置1Bは、射出ユニットを2つ揃えている点で、第1の実施形態と同様であり、2つの射出ユニットから同時に直接成形金型40に樹脂組成物4等を射出する点で異なっている。
以下に、上記の実施形態に代えてあるいは加えて、一部機能を変更あるいは付加する変形実施例について説明する。
2 樹脂
3 強化繊維
4 溶融樹脂(樹脂組成物)
5 物理発泡剤
6 希釈樹脂
10 第一射出部(可塑化混練部)
11 シリンダー
12 スクリュー
15 シャットオフノズル
20 第二射出部(計量射出部)
21 シリンダー
22 射出ピストン
23 合流部
24 発泡剤注入部
26 シャットオフノズル
27A 超音波振動子(振動付与手段)
27B 電磁波発振器(振動付与手段)
28 攪拌板(被駆動攪拌手段)
30 SCF供給ユニット
40 成形金型
50 ミキシングノズル
Claims (4)
- 内部に樹脂が射出注入されるキャビティを有する成形金型と、
スクリューを備えた材料送給シリンダー内で、強化繊維と樹脂とを可塑化混練する可塑化混練部と、
前記可塑化混練部で可塑化された樹脂に物理発泡剤を注入するとともに、成形に必要な量の樹脂を計量した上で、前記成形金型のキャビティ内に射出する計量射出部と、
を備えた繊維強化樹脂成形品の成形装置であって、
前記可塑化混練部で可塑化された後に少なくとも一つのノズルまたはバルブを通過した樹脂に物理発泡剤を注入する発泡剤注入部と、
物理発泡剤の注入位置から成形金型のキャビティに至る間の樹脂流路上において、樹脂に振動を付与することにより、前記樹脂中における前記物理発泡剤の混合分散を促進させる振動付与手段とが設けられている
ことを特徴とする繊維強化樹脂成形品の成形装置。 - 前記振動付与手段が、前記計量射出部に設けられる超音波振動付与手段または電磁波振動付与手段であることを特徴とする請求項1に記載の繊維強化樹脂成形品の成形装置。
- 前記振動付与手段が、樹脂流路中で樹脂を攪拌するように駆動される被駆動攪拌手段であることを特徴とする請求項1に記載の繊維強化樹脂成形品の成形装置。
- 前記物理発泡剤が、超臨界状態の流体であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の繊維強化樹脂成形品の成形装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006026305A JP4867374B2 (ja) | 2006-02-02 | 2006-02-02 | 繊維強化樹脂成形品の成形装置 |
US11/636,648 US20070182048A1 (en) | 2006-02-02 | 2006-12-11 | Molding method and apparatus of fiber filler reinforced resin molded article |
EP07001522A EP1815963B1 (en) | 2006-02-02 | 2007-01-24 | Molding method of a fiber filler reinforced resin molded article and related apparatus |
DE602007000409T DE602007000409D1 (de) | 2006-02-02 | 2007-01-24 | Formverfahren eines faserverstärkten Harzverbundwerkstoffs und entsprechende Vorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006026305A JP4867374B2 (ja) | 2006-02-02 | 2006-02-02 | 繊維強化樹脂成形品の成形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007203637A JP2007203637A (ja) | 2007-08-16 |
JP4867374B2 true JP4867374B2 (ja) | 2012-02-01 |
Family
ID=37898771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006026305A Expired - Fee Related JP4867374B2 (ja) | 2006-02-02 | 2006-02-02 | 繊維強化樹脂成形品の成形装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070182048A1 (ja) |
EP (1) | EP1815963B1 (ja) |
JP (1) | JP4867374B2 (ja) |
DE (1) | DE602007000409D1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HUE030314T2 (hu) * | 2007-09-05 | 2017-04-28 | Smp Deutschland Gmbh | Eljárás és berendezés szálerõsítésû mûanyag formadarabok elõállítására |
KR100919664B1 (ko) * | 2007-12-18 | 2009-09-30 | 한국과학기술원 | 전자기파를 이용한 발포성형방법 |
DE202009007243U1 (de) * | 2009-05-20 | 2009-10-22 | Nordson Corp., Westlake | Ventilvorrichtung mit integriertem Mischerelement |
DE102009035807A1 (de) * | 2009-08-01 | 2011-02-03 | Bayer Materialscience Ag | Verbesserte Haftung zwischen Thermoplasten und Polyurethan |
US10647069B2 (en) * | 2014-10-07 | 2020-05-12 | Basf Se | Process and device for the production of reinforced plastics components |
JP2017061060A (ja) * | 2015-09-24 | 2017-03-30 | エバーフォーカス インターナショナル カンパニー リミテッド | 加工成形機によって重合体内に微細気泡を生成させる加工方法 |
KR101745494B1 (ko) * | 2016-08-10 | 2017-06-09 | 김구 | 진동형 사출성형장치 |
JP7021406B2 (ja) | 2017-06-26 | 2022-02-17 | マクセル株式会社 | 発泡成形体の製造方法 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4255367A (en) * | 1978-09-21 | 1981-03-10 | Standard Oil Company (Indiana) | Method for injection molding articles wherein additives are added in selective portions |
US4390332A (en) * | 1981-07-06 | 1983-06-28 | Kmmco Structural Foam, Inc. | Apparatus for injection molding of parts from foam plastics material and/or from solid plastics material |
EP0952908B1 (en) * | 1997-01-16 | 2002-06-12 | Trexel, Inc. | Injection molding of microcellular material |
AU1933799A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-12 | Trexel, Inc. | Microcellular foam extrusion/blow molding process and article made thereby |
MY118653A (en) * | 1998-07-16 | 2004-12-31 | Mitsui Chemicals Inc | Addition method of supercritical carbon dioxide, and production process of expanded thermoplastic resin product by making use of the addition method. |
US6322347B1 (en) * | 1999-04-02 | 2001-11-27 | Trexel, Inc. | Methods for manufacturing foam material including systems with pressure restriction element |
JP3590559B2 (ja) * | 2000-03-14 | 2004-11-17 | 積水化学工業株式会社 | 熱可塑性樹脂成形品の射出成形装置 |
US6929763B2 (en) * | 2000-05-31 | 2005-08-16 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Injection molding method |
US6602063B1 (en) * | 2000-07-21 | 2003-08-05 | Trexel, Inc. | Discontinuous blowing agent delivery system and method |
JP2004510021A (ja) * | 2000-09-29 | 2004-04-02 | トレクセル・インコーポレーテッド | 繊維フィラ成形製品 |
GB0030182D0 (en) * | 2000-12-11 | 2001-01-24 | Univ Brunel | Material processing |
DE10062659B4 (de) * | 2000-12-15 | 2005-09-22 | Demag Ergotech Gmbh | Aufschäummittelbeladungs- und Mischvorrichtung |
JP3425559B2 (ja) * | 2001-01-11 | 2003-07-14 | 積水化学工業株式会社 | 熱可塑性樹脂成形品の射出成形装置 |
JP2003049018A (ja) * | 2001-08-08 | 2003-02-21 | Idemitsu Petrochem Co Ltd | 発泡体、その製造方法および反射板 |
US7144532B2 (en) * | 2002-10-28 | 2006-12-05 | Trexel, Inc. | Blowing agent introduction systems and methods |
JP4136904B2 (ja) * | 2003-11-12 | 2008-08-20 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | 射出発泡成形方法 |
-
2006
- 2006-02-02 JP JP2006026305A patent/JP4867374B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-11 US US11/636,648 patent/US20070182048A1/en not_active Abandoned
-
2007
- 2007-01-24 DE DE602007000409T patent/DE602007000409D1/de active Active
- 2007-01-24 EP EP07001522A patent/EP1815963B1/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1815963B1 (en) | 2008-12-31 |
EP1815963A1 (en) | 2007-08-08 |
US20070182048A1 (en) | 2007-08-09 |
DE602007000409D1 (de) | 2009-02-12 |
JP2007203637A (ja) | 2007-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4797661B2 (ja) | 繊維強化樹脂成形品の成形方法および成形装置 | |
JP4867374B2 (ja) | 繊維強化樹脂成形品の成形装置 | |
RU2437757C2 (ru) | Способ изготовления формовочной массы | |
US8980147B2 (en) | Kneading apparatus, method for producing thermoplastic resin molded product, and foam injection molding method | |
US9630346B2 (en) | Method of fabricating an injection molded component | |
JP2007230087A (ja) | 射出発泡成形装置および射出発泡成形方法 | |
JP5894349B1 (ja) | 射出成形方法、スクリュ、及び、射出成形機 | |
US8691126B2 (en) | Method of fabricating an injection molded component | |
WO2018131372A1 (ja) | 発泡成形体の製造方法及び製造装置 | |
RU2440841C2 (ru) | Дозирующее устройство | |
JP2008001015A (ja) | 繊維強化樹脂成形品の成形方法及び成形装置 | |
JP2019104125A (ja) | 発泡成形体の製造方法及び製造装置 | |
US20150130104A1 (en) | Method Of Fabricating A Foamed, Injection Molded Component With Improved Ductility And Toughness | |
JP7370266B2 (ja) | 射出成形方法および射出成形装置 | |
US11820063B2 (en) | Manufacturing method and manufacturing device for foam molded article | |
JP2019199011A (ja) | 発泡射出成形装置 | |
JP5913075B2 (ja) | 可塑化装置、射出成形装置および射出成形方法 | |
JP4254626B2 (ja) | 射出成形機の射出装置および発泡射出成形方法 | |
JP2001162649A (ja) | サンドイッチ発泡体の製造方法および製造装置 | |
KR20120061141A (ko) | 발포 성형 방법 및 장치 | |
JP5255852B2 (ja) | ガス発泡射出成形機 | |
JP5365340B2 (ja) | 発泡樹脂成形品の成形方法および成形装置 | |
JP2003048239A (ja) | 射出成形方法、この射出成形方法に用いる射出成形機およびこの射出成形機のスクリュー | |
JP2023110132A (ja) | 射出装置のスクリュおよび射出装置 | |
JP2006289636A (ja) | 熱可塑性樹脂あるいはその混合物からなる発泡成形品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4867374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |